
引用元:ナチス・ドイツ 経済S 人口SS 戦車SS 技術SS←こいつが天下取れなかった理由
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1692528221/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:43:41.904 ID:m2GTCCsY0
何
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:44:32.675 ID:eBb4HhJIM
経済S 人口SS 戦車SS 技術SSって⋯
情弱すぎるだろ
情弱すぎるだろ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:47:14.032 ID:m2GTCCsY0
>>3
妥当やろ技術とか戦車はかなり高度やったぞ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 20:03:03.939 ID:bE4pCMG+0
>>10
タイガーとかタイマンでは強いけどすぐ故障する実運用に難あり戦車を作っちまった挙句、タイガーより弱いが信頼性が高いシャーマンを大量生産したアメリカにボコられるあたり一概に技術があるとも言い難い
タイガーとかタイマンでは強いけどすぐ故障する実運用に難あり戦車を作っちまった挙句、タイガーより弱いが信頼性が高いシャーマンを大量生産したアメリカにボコられるあたり一概に技術があるとも言い難い
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:44:43.287 ID:UbzTpqy10
敵が多い
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:48:24.086 ID:m2GTCCsY0
>>4
ソ連まで敵に回す馬鹿
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:45:00.036 ID:8CCz0I2s0
マルクは紙切れだぞ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:45:08.314 ID:QzWGSGIb0
親衛隊のせいだな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:47:56.977 ID:DBjbVYAE0
ソ連攻めたせい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:47:57.029 ID:oJnnKtyF0
外交がカスだから
ソ連と戦わなきゃもうちょっと粘れたでしょ
ソ連と戦わなきゃもうちょっと粘れたでしょ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:49:34.825 ID:m2GTCCsY0
>>12
ナチスドイツとかいう世界史史上最悪の外交力
なお ソ連 経済SS 人口SSS 戦車SSS 技術S
なお ソ連 経済SS 人口SSS 戦車SSS 技術S
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:51:37.057 ID:Yp9CdkBW0
>>15
日露戦争以降の大日本帝国の外交力もなかなかのもんじゃね?
日露戦争以降の大日本帝国の外交力もなかなかのもんじゃね?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:48:33.914 ID:JhUqRKwoM
それだとソ連がこうならないか?
経済S 人口SSSS 戦車SS 技術SS
経済S 人口SSSS 戦車SS 技術SS
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:50:09.788 ID:R2DaoOX80
南以外の全方位(アメリカ付き)に喧嘩売ったから
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:50:35.062 ID:dhjxR4E/0
海軍雑魚のくせに海軍国家イギリスに喧嘩売ったり、イギリスと戦ってる最中にソ連に喧嘩売ったりするから
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:51:54.173 ID:oJnnKtyF0
>>17
150年前に全ヨーロッパに喧嘩売ったナポレオンとそっくりだよね
やっぱヒトラーって大分アレだろ
150年前に全ヨーロッパに喧嘩売ったナポレオンとそっくりだよね
やっぱヒトラーって大分アレだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:52:08.613 ID:m2GTCCsY0
イギリスに喧嘩売るのはあかんけど短期決戦ならいけるやろの精神やで
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:52:34.259 ID:1/ihFc1cM
最強じゃないから
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:52:58.970 ID:v4OBnLf50
エニグマ解読
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:53:18.853 ID:tZ0VwGw+0
ソ連攻めなきゃナチス・ヨーロッパvsソ連vs米英の三すくみになってたよな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:55:13.718 ID:m2GTCCsY0
>>26
この展開になってたら連合国との講和まで持ってけたんかな?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:57:41.303 ID:1/ihFc1cM
>>28
でも、米英仏と露の挟み撃ちで負けてその後米英仏vs露になってね?
でも、米英仏と露の挟み撃ちで負けてその後米英仏vs露になってね?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:53:36.098 ID:m2GTCCsY0
イギリス 経済S 人口SS 戦車A 技術SS ←案外ナチスの方が強くね?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:55:20.409 ID:1/ihFc1cM
>>27
強いから勝つんじゃない、かった奴が強いんだが?
強いから勝つんじゃない、かった奴が強いんだが?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:56:52.105 ID:R2DaoOX80
ヒトラー「だって日帝もソ連攻めてくれると思ったんだもん・・・」
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:57:57.010 ID:lLAP84g60
経済ゴミだったろナチス
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:59:18.450 ID:j7Uy7A70a
当時のドイツとアメリカでタイマンならどっちが強い?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 20:01:06.983 ID:m2GTCCsY0
>>33
圧倒的アメリカ あの頃のドイツがタイマンで勝てる相手は精々フランスや
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 19:59:44.068 ID:Ti9K2HIJ0
ナチスの機甲師団は質がよかったしソ連の戦車はゴミだったけど無限コンテニューみたいに戦車を作り続けることができるソ連が勝ったってイメージ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 20:01:59.161 ID:m2GTCCsY0
>>35
ソ連の戦車とかナチスより優れてたやろ.....
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 20:01:31.552 ID:yttedhgqa
同盟国F
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 20:01:31.674 ID:R2DaoOX80
WW1でめちゃくちゃ国力が増強したアメリカに
WW1で疲弊しまくったヨーロッパが勝てるわけないだろ!
WW1で疲弊しまくったヨーロッパが勝てるわけないだろ!
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 20:25:24.423 ID:eQCOi6g0a
位置が悪い
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 20:43:52.704 ID:sRbFuoNc0
ヒトラーの外交はめちゃめちゃだったから
開戦前に実質的に経済は破綻してたし
開戦前に実質的に経済は破綻してたし
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 20:49:22.206 ID:zPoze5p40
冬にロシアへの進軍を強行したのは失敗だったよな
あれでドイツ軍相当被害出たでしょ
あれでドイツ軍相当被害出たでしょ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 20:57:19.940 ID:X7A7y8Em0
>>52
緒戦で簡単に勝てたから速攻で勝てるわって短期決戦の準備しかしてなかったヒトラーが悪い
緒戦で簡単に勝てたから速攻で勝てるわって短期決戦の準備しかしてなかったヒトラーが悪い
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 20:51:53.833 ID:bbnsMoHNd
ドイツの経済はヒトラー以前から既にボロボロの状態だったけど
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/20(日) 21:59:16.346 ID:vyyQ2Vv20
つまり敵を作りすぎってこと?
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (193)
詳しくはメフォ手形で各自調べてクレメンス
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
今の日本に無い過去の凄惨さ、そして純粋さに誇り高さまで垣間見れる。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
エネルギーが無いから他国に攻め込んで時給出来る様にする
これは日本がアジアを南下して行った事と同じ
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツ金と手間かけたすごい戦車はあるけど…
飛行機も実はあんまり性能良くないのが多い気がする
milio
が
しました
milio
が
しました
現代のロシアは失敗してるが。
milio
が
しました
人口S
戦車SS
技術SS
ワイのナチス・ドイツの評価はこんな感じやな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あの不条理なベルサイユ体制から立ち直って賠償を全部払ったんだから大したもんだよ。
milio
が
しました
キルレ塩はドイツがソ連を圧倒してる
何よりカッコいいしな
捕獲パンターの方が自国の戦車より人気があったし
milio
が
しました
ある意味ヒトラーが一代で築き上げてきたドイツwww
milio
が
しました
milio
が
しました
自分のことばっかり考えていると、あとで 天 罰 が当たるという教訓でした。
milio
が
しました
天下とれるわけないだろう。イッチは何言ってるんだ? 歴史書読めよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
事実ならドイツが勝てるハズもないからね。現実を認めようが認めまいがいずれにせよ敗北しかなかった。
milio
が
しました
超兵器好きなヒトラーの誇大妄想の一つである巨大兵器は強い、正義、そして勝利に導くという狂気じみた非現実的なトンデモ兵器を大量生産するようにドイツ兵器メーカーにゴリ押ししてまでも頼んだが結局は前線では使えない代物であったこと。
milio
が
しました
戦争が始まると国防軍や武装SSの兵士に戦意高揚の為に支給され、更に敗戦が濃くなるにつれて更に強力であり危険な合成麻薬が支給されたが終戦後、帰還兵士達の中には麻薬中毒患者が多く癈人になるか死亡した者も多くいた。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
経済
破綻寸前、ドイツの開戦理由としてメフォ手形の踏み倒しが挙げられるほど困窮している
人口
多いほうじゃないし、第一次世界大戦からのダメージからは抜けてない、軍人が多いのは失業対策の一環であり、殆ど生活保護に近い、それだけドイツは追い詰められてた
戦車
そこそこ強いが脆い、脆すぎる、チューイングガムかなにかかな?僻地戦では日本以下すら在り得る、なお戦後もこの体質は治らず高性能だがすぐ駄目になる金食い車を量産した
技術
ハーバーを含む有能科学者を追放しまくったせいでボロボロである、ハーバーを追放したちょび髭すら必死に科学者保護に走るが親衛隊がバカやって更に逃げる、最大の戦犯は間違いなくヒムラー
結論
ちょび髭が哀れすぎて泣けてくる
お前はよく頑張ったほうだよ
milio
が
しました
ビスマルクとか米仏の新戦艦や大和級との比較は仕方ないけど
KGVや長門級より古臭いんじゃが…
なんでWW1そのままの設計w
もうちょい考え…られなかったんだろな
大型戦艦作るので精一杯だった可能性
milio
が
しました
「敗戦の原因は手に負えないほど多すぎるソ連人と、たった一人なのに手に負えない男…ヒトラー」
milio
が
しました