引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703676990/
2: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:36:43.65 ID:vXCnFpg50
おわりやね
4: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:38:33.45 ID:B1es3LsC0
こんな事で国を侵略したあと国際社会でやっていけるんか
結局力があれば通るんか
結局力があれば通るんか
5: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:39:23.93 ID:VjHlFRab0
>>4
多分制裁はずっと続くやろ
多分制裁はずっと続くやろ
7: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:40:24.11 ID:rbk/2Vvv0
>>4
それどころかこれからは世界がロシアに媚びへつらう事になるぞ
ウクライナの穀倉地帯すべて手に入るわけだからな
食糧ほしけりゃロシアさんにお願いするしかない
石油や天然ガスもな
それどころかこれからは世界がロシアに媚びへつらう事になるぞ
ウクライナの穀倉地帯すべて手に入るわけだからな
食糧ほしけりゃロシアさんにお願いするしかない
石油や天然ガスもな
24: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:48:45.62 ID:Wbp7N1y20
>>7
穀倉地帯に阿保みたいな数の地雷を埋めたから後先考えてない感じもあるけどなロシア
穀倉地帯に阿保みたいな数の地雷を埋めたから後先考えてない感じもあるけどなロシア
11: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:42:40.32 ID:r7VKN4NU0
長引けばやっぱロシアやね
18: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:46:22.35 ID:+oC533QN0
>>11
延々抵抗して追い払ったアフガニスタンは異例なんだな
延々抵抗して追い払ったアフガニスタンは異例なんだな
20: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:47:49.12 ID:r7VKN4NU0
>>18
アフガンは特異やからなあ時の列強が皆食われるアリ地獄
アフガンは特異やからなあ時の列強が皆食われるアリ地獄
83: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 21:07:43.59 ID:zwLh+P990
>>20
アメリカのアフガニスタン撤退が現状招いたところもあるしな
ほんと強い国や
アメリカのアフガニスタン撤退が現状招いたところもあるしな
ほんと強い国や
33: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:53:00.81 ID:xPUHtQfz0
ウクライナの内部の軍事品横流しとゼレンスキーのイスラエル支持表明で終わった
見捨ててもいい雰囲気でてるもう
見捨ててもいい雰囲気でてるもう
36: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:54:21.32 ID:5KcsPVBe0
もうアメリカ様はイスラエルのほうで精一杯
37: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:55:06.37 ID:4BsWHJaB0
やっぱり西側サポートは当事国じゃないし長期戦はダメやったな
38: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:55:18.58 ID:FH+iVCBj0
大本営発表すらできなくなったか
49: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 20:57:28.96 ID:BAOZxtZA0
武力による現状変更なんてアメリカやイスラエルが散々やってるからな
62: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 21:01:18.55 ID:VR3+Zp/u0
アメちゃんはイスラエルの方が大事だから武器ねンだわになるのはしゃーないわね
77: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 21:06:23.61 ID:xPUHtQfz0
人口4000万人の国を侵略で落とせるって怖いわね
日本は島国だし核使わない限りは防御力強いからよかったわ
兄さんとか立地残念すぎる
日本は島国だし核使わない限りは防御力強いからよかったわ
兄さんとか立地残念すぎる
106: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 21:15:55.35 ID:5Lpljy7/0
インドとかイスラエルがやらかしてから西側の呼びかけに微動だにしなくなったからな
115: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 21:18:29.92 ID:4BsWHJaB0
戦争なんかして働き手消費してる時点で損しかないけどな
125: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 21:20:45.75 ID:vYknxp0U0
こうなるとワグネルの乱ってまじでなんだったんだろ?
136: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 21:24:41.71 ID:EdInIbbQ0
はよ終われや
141: それでも動く名無し 2023/12/27(水) 21:25:43.99 ID:x8jKQGONM
>>136
ほんとこれ
ほんとこれ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (104)
milio
がしました
何度やるんだよこのネタ
milio
がしました
物価もヤバいし配給制になったら革命だぞ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
なんかおんなじスレばっかりでもうちょっと工夫しようよw
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
イスラエルは自国だけでも何とかできるだろうし。
こうしてみると簡単にアメリカを振り回せるユダヤ人ってのは怖いわ。
milio
がしました
milio
がしました
支援だって細々とは続くだろうし
milio
がしました
日本は恫喝したらビビりまくり無条件降伏する。
日本侵攻は、今からチャンスかも。
milio
がしました
中国に拘束されている邦人は見捨てられるのかな?
milio
がしました
milio
がしました
負ける戦争はしたくないもん。
milio
がしました
「停戦交渉しましょう」と呼び掛け
流石、戦果にF16撃墜の報告するロシア様やね
milio
がしました
日本と台湾がアメリカに不信感。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ソ連がドイツに舐められてるの感付いて積極的に軍事交流はかった時期があって、ソ連側としては軍の強靭性見せて開戦回避を狙ってて
「うちはガンガン軍部改革してて、軍需工場もこんなに沢山あって凄い軍拡してますよ」
って普通なら明かさないレベルで軍事機密開示してドイツにアピールした。
それを見たドイツは
「雑魚な今の内に叩かないと…ソ連の工場ドイツでも見たことない規模だ…ヤバすぎる」
ソ連を舐めるのを止めて今叩き潰す選択を選んだ
milio
がしました
アメリカに見捨てられるウクライナ。
日本有事、台湾有事も、アメリカは来ない。
milio
がしました
え?Windows Vistaと同じ?
milio
がしました
乗組員も多数行方不明らしい
ついでにもう一隻沈めてやったそうです
https://twitter.com/georgewbarros/status/1740027900769001526
milio
がしました
まだロシア本土を攻撃してないのに何もわかってないんやな
まぁどのみち終戦後のロシアは終わりやで
milio
がしました
ロシ信者「ウクライナはおしまいダーw」
米国「それ今年の予算分な、来年は別に有るぞ」
milio
がしました
ウクライナが片付けば次はポーランドだ。ドイツは目と鼻の先。
milio
がしました
負けると困る国もいるのでそれらの国はまた支援するだろう
ウクライナに戦う気が有ればなんやかんやで兵器は届くと思うね
まだ新品の兵器は殆どウクライナに行って無いしね
戦争を辞めるかどうかは当事国の問題だから外野が何言っても結果は変わらないだろうな
取り合えずF16とグリペン、ユーロ―ファイターがとどいてからどうなるかだけど整備兵やパイロットは多分ウクライナ人では無いだろうな
milio
がしました
ゼレンスキーがワンモア!って絶叫しながら50万動員してるけど士気低い奴ら集めても勝てねえだろ。
milio
がしました
守るよりも攻めるのが難しいのが戦争なわけで、完全に守りに入ったロシア軍を戦うわけだろ。
全領土を奪還できる見込みてあるのかね?
凄い小さなエリアを取り合ってて、ほぼほぼ膠着状態に思えるけど。
milio
がしました
milio
がしました
それぐらいわかりそうなもんだがw
milio
がしました
ロシア国内でテロを末永く行いロシア社会を疲労させるはず
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました