20220128075005

引用元:謎の勢力「ロシアへの制裁は効いてない」
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1656521748/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 01:55:48.638 ID:+O9dNbx20
なら何でロシアは制裁解除しろ言うてるの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 01:57:00.561 ID:BrKslbuL0
効いてなくても敵対してるからだろ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 01:58:08.168 ID:auX6NO4td
じゃあ効くまでやらなきゃな!

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 01:59:40.971 ID:+O9dNbx20
>>3
既に戦闘機の整備出来ない状況だってな、ミサイルも国内備蓄は少ないらしいし効いてないって事はないやろ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:00:06.534 ID:SElT1boc0
効いてないからもっとしっかり締め付けるべき
天然資源も買うのやめろ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:04:37.767 ID:xUnYL3l50
1か0の話だと思ってるから分からないんだろう

「大して効いてない」ってこと
ロシアは資源大国で食料の輸出国
やろうと思えば自給自足で全然生きていける
実際は貿易も普通に行ってて外国製品当たり前に流通してる

むしろ欧州の方が資源も食料も依存しててセルフ制裁状態

だから「効いてない」と言ってる

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:13:21.323 ID:+O9dNbx20
>>12
ご自慢の軍事力支えてるのは西側の技術だけどね、それとインフラも
食っていくだけなら出来る国だけど大国じゃなくなるよね

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:04:52.961 ID:3IHqXInA0
効いてない!効いてないからやめろ!

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:05:25.506 ID:gZytby9Ir
産業や企業単位で見れば影響でかいんだろうな
ITは大企業が数社消えるレベルだろう

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:13:01.357 ID:w1HsbI0c0
つまり敵対してることでロシアにかかるデメリットを説明したらいいんだろ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:18:25.693 ID:JpIaNEcC0
実際めっちゃ効いてるからウクライナは2014年からロシアに反旗を翻すことができて100年越しの独立体制に舵をきったんだぞ
今回の制裁が効果を発揮するのはまた別の話だ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:19:00.481 ID:JpIaNEcC0
効果を期待してる奴はせっかちすぎる

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:20:21.752 ID:xUnYL3l50
欧州が最近ウクライナを見放し始めたのはロシアへの制裁で自分も打撃を受けてるから
むしろどっちが痛いのかと言う状態

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:25:18.004 ID:mQZF16BR0
我慢比べになったら生活水準の低い方が強い

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:25:48.294 ID:w1HsbI0c0
田舎のロシア国民自給自足に入ってるしな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:30:05.718 ID:3IHqXInA0
頻繁にメンテが必要な工業製品とかどんどん動かなくなっていくから
時間とともにダメージが蓄積されていくだろね
車とかもうメチャクチャになってるようだし

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:30:34.798 ID:w1HsbI0c0
なるほど
工業品がダメになるのか

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:30:47.206 ID:WDxbo/xY0
まぁ5年このままなら効くだろな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:39:27.405 ID:xUnYL3l50
0か1の話じゃないと言った通り

ロシアへの制裁の効果が確実化するのは5年くらい掛かるだろう
ただ欧州の方も音を上げ始めてる
5年も制裁を続ける事は双方不可能だろう
せいぜい数か月で終わらせるつもりの話だったから落としどころを探りつつある状態
フランスの言動からもウクライナにさっさと諦めろと言う論調になりつつあることから明らか

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:53:46.595 ID:sckFjrHOp
効いてないアピールするってことは効いてるんだよなあ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/06/30(木) 02:56:44.767 ID:0o9B/oUa0
効いてるんだろうけどやってる側のダメージがデカくて釣り合ってない様に見える