
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664588952/
1: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 10:49:12 ID:XLc6
マジでわからんのやが
2: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 10:49:59 ID:Uo5j
今の日本を見ればわかるやん
4: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 10:51:10 ID:XLc6
>>2
マスコミがやたら安倍政権叩いたせいで国内分断されたってことはわかるな
マスコミがやたら安倍政権叩いたせいで国内分断されたってことはわかるな
3: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 10:50:02 ID:XLc6
少なくとも民主政権がズタボロにした日本を立て直したってわかりやすい功績があるのに
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 10:54:04 ID:20lm
>>3
民主政権が言うほどボロボロにしたか?
安倍が言うほど立て直したか?
民主政権が言うほどボロボロにしたか?
安倍が言うほど立て直したか?
13: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 10:56:48 ID:GgGI
じゃあなんで民主の頃より経済悪くなる一方なの?
16: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 10:58:07 ID:XLc6
>>13
民主党政権の時より経済悪いか?
好調どころか最高益更新してるところめちゃくちゃ多いやん
民主党政権の時より経済悪いか?
好調どころか最高益更新してるところめちゃくちゃ多いやん
45: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:07:54 ID:IrUP
ま、ワイは安倍も小泉も十分やったとワイは思ってる
元々日本の総理なんざコロコロ変わるだけの中でな
所詮、庶民に本当の意味の事なんざ分からんよ
元々日本の総理なんざコロコロ変わるだけの中でな
所詮、庶民に本当の意味の事なんざ分からんよ
51: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:08:49 ID:Ocz1
民主党が日本をズタボロにしたってよく言われてるけど具体的にどうズタボロにしたかは分からない模様
58: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:10:43 ID:yXEN
>>51
政治不信は確実や。出来もしない高速無償化所得大幅増減税掲げて財源は埋蔵金一本勝負。結果埋蔵金なかったのに謝罪の一つもなし
政治不信は確実や。出来もしない高速無償化所得大幅増減税掲げて財源は埋蔵金一本勝負。結果埋蔵金なかったのに謝罪の一つもなし
60: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:11:06 ID:wWXy
>>58
若者の投票率見れば丸わかりよ
若者の投票率見れば丸わかりよ
61: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:11:22 ID:Ocz1
>>58
どれもアホやけどズタボロにしたとは言えんわな
少なくとも今の方が生活辛いわ
どれもアホやけどズタボロにしたとは言えんわな
少なくとも今の方が生活辛いわ
66: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:12:34 ID:IrUP
>>61
業種によるやろな
ワイはマシになってる
業種によるやろな
ワイはマシになってる
67: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:12:47 ID:yXEN
>>61
円高外交不安もあるで。それに政治不信を招いた結果が安倍長期政権化とも言えるし
円高外交不安もあるで。それに政治不信を招いた結果が安倍長期政権化とも言えるし
68: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:12:59 ID:KYx7
本当に民主党政権時代が評価されてて安倍政権が最悪なら立民があんな支持率な訳ない
70: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:13:47 ID:20lm
政治不信もあるがもうどうにもならんって諦めが強すぎるんだよな
階級社会が固定化され過ぎてて「そんなのに労力費やすなら他に力入れる」って国民が増えすぎた
ある意味、個人主義の蔓延を狙っていた連中の大成功なんだろう
階級社会が固定化され過ぎてて「そんなのに労力費やすなら他に力入れる」って国民が増えすぎた
ある意味、個人主義の蔓延を狙っていた連中の大成功なんだろう
74: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:14:22 ID:Ocz1
ワイ的に民主党時代は変動が無いだけって印象やで
それ以降の自民は悪化しかしとらんわな
民主党が所得税上げたんだ!って言うけど自民も増税しまくりやがな
それ以降の自民は悪化しかしとらんわな
民主党が所得税上げたんだ!って言うけど自民も増税しまくりやがな
87: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:19:28 ID:KYx7
裕福層と貧困層の割合がどれだけ増えたかって話やろ
福祉より経済成長を優先してたから当然格差は広がってるはずだけど
福祉より経済成長を優先してたから当然格差は広がってるはずだけど
105: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:23:29 ID:NBCu
安倍の外交は普通に評価できるぞ
ロシアとイランに甘々だったのだけは許せんけど
ロシアとイランに甘々だったのだけは許せんけど
123: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:26:17 ID:LFwV
普通に少子化加速させてない?防衛とか言う前に人が居なくなるやろ
130: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:27:42 ID:TNSV
>>123
両方言えるとこないもんな
両方言えるとこないもんな
134: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:28:38 ID:LFwV
>>130
短期的な課題の解決は上手かったけど長期的な産業や人を育てるのが出来てなかったからどんどん評価落ちるやろなってのは感じる
短期的な課題の解決は上手かったけど長期的な産業や人を育てるのが出来てなかったからどんどん評価落ちるやろなってのは感じる
148: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:30:52 ID:20lm
>>134
民主主義の問題だなと
即時結果出ないならやる意味なしという考えが多すぎる
会社運営と同じだよ、新入社員育成するよりも自分の営業成績上げた方がいいからな
むしろ新人を教育したら厄介な敵になるとまで思ってるのいるだろうし
民主主義の問題だなと
即時結果出ないならやる意味なしという考えが多すぎる
会社運営と同じだよ、新入社員育成するよりも自分の営業成績上げた方がいいからな
むしろ新人を教育したら厄介な敵になるとまで思ってるのいるだろうし
176: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:34:19 ID:LFwV
>>148
結局そこよね、その点良かった総理って誰やろ大平さんくらい?
結局そこよね、その点良かった総理って誰やろ大平さんくらい?
207: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:39:12 ID:20lm
>>176
うーん、難しいところだけど昔の人はそこまで即時的なものを求められてはいなかったなと
日本と言う国がいつのまにか即戦力という言葉に雁字搦めにされていると思う
いい悪いはさておき民主党政権なんてもう少し長い目で見てたと思うわ昔の日本人なら
うーん、難しいところだけど昔の人はそこまで即時的なものを求められてはいなかったなと
日本と言う国がいつのまにか即戦力という言葉に雁字搦めにされていると思う
いい悪いはさておき民主党政権なんてもう少し長い目で見てたと思うわ昔の日本人なら
219: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:40:51 ID:LFwV
>>207
90年代後半辺りからかな?規制緩和もあって
ほんま未来の話をする政治家の少なさに絶望しちゃうね
90年代後半辺りからかな?規制緩和もあって
ほんま未来の話をする政治家の少なさに絶望しちゃうね
228: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:41:59 ID:Lhg4
>>219
お前の言う「未来の話」ってなんやねん
お前の言う「未来の話」ってなんやねん
239: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:43:08 ID:LFwV
>>228
社会の方向性
産業の基軸
人口の維持、発展
社会の方向性
産業の基軸
人口の維持、発展
251: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:44:07 ID:20lm
>>228
自分が引退した後、次の選挙ではなく20年後の日本を見据えた政治家がおらんって事でしょ
自分が引退した後、次の選挙ではなく20年後の日本を見据えた政治家がおらんって事でしょ
138: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:29:02 ID:20lm
こうも非正規が増えると我々は江戸時代に戻ってるのかもしれん
201: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:38:14 ID:MUs1
2回増税したのは?
209: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:39:28 ID:Ocz1
EU諸国は近年一次産業に力入れてるみたいやね
日本はいつまで輸入に頼り切りのつもりなんや?
制裁されたらそれこそ終わりやで
日本はいつまで輸入に頼り切りのつもりなんや?
制裁されたらそれこそ終わりやで
221: 名無しさん@おーぷん 22/10/01(土) 11:40:57 ID:KYx7
>>209
もう足並み揃えてるやろ
半導体工場誘致したあたりから他業種も国内回帰しはじめてるし
もう足並み揃えてるやろ
半導体工場誘致したあたりから他業種も国内回帰しはじめてるし
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (546)
民主党時代の業績は大中小漏れなくズタボロだぞ
そして安倍政権発足以降に軒並みⅤ字回復したのが丸分かりになる
年金生活のジジイは知らなくてもそれを若い世代ほど就職先や転職先を探すのに見て知ってるんだよスマホで簡単に見れる時代だしな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ここも活性化して管理人も大喜びだろうよ。
北朝鮮が時々、公開処刑をスタジアムでするのと一緒。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それもどうかと思うけどw
milio
が
しました
2.自分の生活が良くならなかった
あたりの不満を抱えてる人たちかな。
んー、タイトルでは安倍政権だが、騒いでる人たちは安倍政権に対してか安倍ちゃんに対してか分からんね。
「政権に功績が無い」「日本をめちゃめちゃにした」というのであれば歴代政権すべてなように思うし。
「拉致被害者を数人ばかり帰国させた功績の小泉政権」
「竹中平蔵で貧困国家に日本をめちゃめちゃにした小泉政権(現在進行中)」
「小池百合子でソーラーパネルで環境破壊して日本をめちゃめちゃにした小泉政権(現在進行中)」
が、一番日本をめちゃめちゃにしてるのは、審議で時間を無駄にした上で更にサボる「次の政権」とかごっこ遊びに興じてる方々だろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
最高益って上場とか中韓外資資本になった大手とかのことかね?
確かに利益増えたところもあるだろうけど、サビ残未払い、労働時間超過、違法労働のブラックがまったく減ってないよな。今現在で、むしろ増えてるっていうね。
というか遺族である昭恵夫人の意向まったく無視して国葬決めてる時点で「遺族に失礼」ってやつだろ。
milio
が
しました
公安もズタボロにしやがったし。中国漁船と衝突が無ければ、センゴク38?だっけ?
あの人が動画流出してくれなければ、もっと売国が進んでたことは確実。
milio
が
しました
一世代完全に政治から離れてくれないと禊にならない。
むしろ「反日の火は絶対に絶やさない!」という世代を越える強い意志を感じるw
milio
が
しました
功績は外交ってことで評価はまぁそうかもなぁ。安倍内閣になっても遺憾の意ばっかだったけど、領海侵犯の船に威嚇射撃って1発でも撃ったこっとあったっけ? 中国不審船とかロシアの領海侵犯船とかにさ。
小笠原だったかどこだったか、太平洋側のサンゴ礁が中国船の地引網みたいなので全滅してたよな?その時って何したっけ?拿捕すらしない、撃たない、遺憾の意で終わってた気がするけど。外交もいいけど、そもそも国を守ってくれよ。
milio
が
しました
どっかのスーパー堤防が白紙になって氾濫した
のは民主党じゃなかった?
milio
が
しました
それより遙かに大きく多くの失態があるだけだ。
総じて大幅マイナス。
戦後でワースト3に入るくらい日本にダメージを与えた。
そりゃあ当然叩かれるわ。
milio
が
しました
お飾りの王がいる完全貴族制やと思うんやが
milio
が
しました
安倍政権も最後の方は移民入れたりChineseいらっしゃいとか
総理でも勝てない勢力があるんもんだと思った。
milio
が
しました
安倍に功績がないのはマスコミが報道しないからだろ。ネットで海外の報道機関、海外の翻訳まとめなんかで仕事ぶり観てれば功績がないなんて操作を鵜呑みになんかしないわ
逆に疑惑は、野党のねつ造ばれたりブーメランだったり野党議員の身内が関与してたりがネット報道されると一時黙るが、映画創ってコレが証拠とか、何年も何年も見境もなくずーっとずーっと一生やってる、亡くなってもやってる
初めてのコロナ対策でも毎日毎日安倍を責める報道。365日安倍悪安倍悪の洗脳放送
日本をめちゃくちゃにしたと言うなら民主党政権じゃん。外交惨敗。アメリカからルーピーの称号。事業仕分け。京都議定書。就職難末期。円高でバッタンバッタン老舗ホテルや商店が倒れても対策なし、どころか半島を応援してただろ。度重なる尖閣、中国船には遺憾どころか海保海自に撤退命令。台湾軽視。子供手当作って自国に残されてる外国人の子供達にも毎月支給(韓国人に配る為に作った?)原発のメルトダウンも原発に詳しい菅直人の御蔭。震災対策の鈍トロ、与党議員透明人間化。辺野古。天皇の宝物庫に韓国要人招いて物色させた。鳩山が脱税してもワイドショーは華麗なる一族特集組んでコメンテーターはキャッキャ。菅直人の韓国人献金追及なし。TVの朝鮮汚染活発化
民主党とマスコミのズブズブどころかイチャラブの関係が露呈した(ネットで情報得てた人は)
milio
が
しました
いくらパヨとメディアが功績がない日本をめちゃくちゃにしたアベの国葬反対6割で分断ガーとほざいたとこで
終わってみれば献花5万人大行列で反対デモ50人を圧倒
国民はもう既存メディアの作りだす嘘報道に踊らされなくなってきてるよ
統一問題もいずれそうなりそう
milio
が
しました
パヨってのは破滅願望持ちで尚且つ「その世界で英雄になれる」と信じている頭なろうな幼児なのさ
milio
が
しました
今の日本の衰退はバブルでの対応を誤ったところと、その当時は力を持っていたが今はオワコンの旧産業や、古い既得権益者を守るために、彼らの脅威となる新産業の芽を摘み取ってしまったところ。だから現在と今後数十年日本を牽引する若くて息の良い産業がなくなってしまった。IT革命のチャンスを逃したのがそれ。要するに年寄りどもが保身のため、将来を見据えた正しい動きができなかったことが原因。
milio
が
しました
憲法改正をと危機的な未来を見据えた提言をした政治家が他に居たかよ
安倍さんの功績は豚に真珠の如く特亜の家畜には理解できないのか
milio
が
しました
milio
が
しました
国葬の招待状の欠席に〇つけてSNSに誇らしげにさらすって普通だったら狂ってるけど、
それが当たり前な人たちなんだから。
milio
が
しました
でも冷めるのも早かったけどね、ネットのおかげで
散々麻生は漢字が読めないとマスコミや野党は国民を漢字が読めない総理で恥ずかしくない?と差別脳に誘導してたよね
自民は箱物ばかり作るとか、新しく建てかえてる議員宿舎が豪華で同レベルの物件より格安でズルいと野党とワイドショーで毎日取り上げて煽っていた。おかげで政権交代達成
それで出来立てほやほやの議員宿舎はどうなったか、無論何事もなかった様に民主党議員が入居しました。マスコミもスルー…どころか入居シーンを好意的に報道していた局もあった
鳩山のオカシナ政治、ヤフー知恵袋で在日女達が民主党への票誘導工作の打ち合わせする内容の過去板を偶然読んだり、在日犯罪を本名でなく日本人名で報道するマスコミのあらゆる悪業で完全に目が覚めて、猛反した
民主党とマスコミがキムチ臭いのはこれからどんどんネットサーフィンして補完していった
反自民を誇って自称リベラルを唱えてる人達って日本リベラルが教科書通りのリベラルではないって知ってるのかな
柔らかく表現すると中共と朝鮮人が実はコンダクターのリベラル。先祖が背乗りや在日なら理解するが生粋の日本人が傾く場でない、そこに国益はなく乗っ取りや国家転覆が目的にすり替わっているからね
milio
が
しました
milio
が
しました
そういう雰囲気に飲まれやすい人達が信じてしまう。就職率とかでわかっている若い人は信じないけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
必死に野党もマスコミもモリカケサクラと工作を仕掛けまくったけど結局在任期間は歴代一位に
負け続けて発狂して、ますます憎しみを募らせてアゲガーを拗らせる。
安倍晋三氏と自民党、そして自分達が少数派な理由を自分達以外に求めるので日本そのものを憎むようになる。
milio
が
しました
milio
が
しました
尖閣諸島に公務員を常駐させます
竹島の日を国家式典にします
河野談話村山談話を見直します
外国人生活保護を認めます
慰安婦合意で慰安婦に10億渡します
外国人を増やしまくります
コロナがなきゃ習近平を国賓歓迎する予定だったし
保守層が安倍晋三を支持してる理由がわからん
milio
が
しました
人のせいにしたいのだと思います。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
災害対応はこれまでのノウハウもあるし一番自民が安定してる
韓国も今じゃ小さい犬が吠えてるだけだけど、急な一大ブームにされていくのにあっちは日本に賠償だなんだと騒いで謝罪に乗せられるバカもいて
鳩とか擁立するような民主のままだったら韓国の属国になってたわ
最近ようやっと財務省が敵って一般にも認知されてきたから自民叩きの流れになってるけど
自民にアホみたいなケチ付けて無能なまま自分らの株をあげよう作戦はほんとどうにかしてほしい
milio
が
しました
マスコミ・パワポ経営者・文系学者・左派評論家・対中対韓利権者etc.
milio
が
しました
主語が中国人・朝鮮人だと思えば「(せっかく民主党政権で内部侵略進めてた)日本をめちゃくちゃにしたニ_ダ!」って、納得出来るだろ?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
嘆かわしいね。
milio
が
しました
これは狂った価値観を持ったサヨクと呼ばれる勢力がいて
法律を修正しようとしてもひたすら足を引っ張って邪魔をしている
milio
が
しました
ともかく、自行政権の功績を教えてほしい
失業率は政治関係ないから入れないでというか、増えてる業界も多いんだけど
milio
が
しました
milio
が
しました
あれは売国じゃん。
milio
が
しました
有名な2015年の米国議会での演説ではなく、2013年2月の講演 ? そのころは、まだ、オバマ政権の日本への不信感満載の時期だ。元首相は、3年間の日本の民主党政権が招いた 何かよく分からない世界から現実の世界に戻って来たという意味の演説をしていたのか ? そう言えば、何かうっすらと記憶が。
milio
が
しました
アベノミクスは悪魔の錬金術だし
北方領土はロシアに献上するし
原発の安全対策怠って(第一次安倍政権)福一爆破するし
消費税増税するし
統一サクラモリトモと疑惑だらけで真っ黒だし
工作員使って印象操作するわ統計改竄するわやりたい放題だし最悪だった
milio
が
しました