20220201103904

引用元:ぶっちゃけ少子化問題って解決しないよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669520344/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:39:04.001 ID:xgH1BRf1p
仮に金が沢山あって養育費に困らないとしても
まず子供育てること自体が面倒じゃん
少なくとも20年くらいは面倒見なきゃいけないわけだし、面倒見ても良い子に育つかどうか分からん
だったら自分の好きなことにお金使う方が良いに決まってるわ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:42:23.819 ID:5+hYaby+0
子育ての難易度が高すぎる

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:42:29.722 ID:6OomsQzS0
女の社会進出止めてその分男に給料ふやして
男の給料だけで一家が生活できるようにして
女は結婚しないと生活できず仕事をしない分育児が出来るようにする

これが生物としても最適解だけど今更女の人権が無いイスラム圏みたいな社会には戻せないから無理

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:43:21.889 ID:bkv6RG3S0
子ども産むことが愚かみたいな個人主義の考え方が蔓延したら国はオワリだよ
早婚早出産の田舎を馬鹿にする都会の価値観が正義なんてしてるからこうなる

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:43:41.869 ID:gsdM1gAR0
女さんの求めてくるレベルが高すぎる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:46:22.186 ID:6OomsQzS0
>>9
男女平等と上昇婚を同時に求めてくるから矛盾してるんだよな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:45:30.986 ID:XCGFjrXz0
無責任に子供産める社会にしないとダメ
日中は無料の託児所に預けられる
子供の分の生活費は月額10万程度補助
アホな高校生がパカスカ産んでなお本人も大学進学できるような社会にしろ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:48:39.746 ID:KdPEkrDA0
施設で育てるのを当たり前の国にしたら解決するんじゃね?
プロが教育したらある程度真っ当な大人に育てられるだろ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:57:14.546 ID:N+DaYYNK0
>>14
正直根本的な解決のためにはこれ以外方法は無いよな
親が子を育てるという常識を変えなきゃ少子化は解決しない

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:59:25.796 ID:L7+WqG1Ra
>>26
施設に預ける前提で産む奴なんていないだろ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:50:49.499 ID:3iyGcx5Dp
人権で守られていて労働力としても使えないガキを量産する意味はないよね
途上国でガキが沢山産まれるのは人権なくて労働力として使えるからに他ならない

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:51:39.694 ID:L7+WqG1Ra
結婚出産をサポートして解決目指すにはもう遅すぎる
老人減らす他ない

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:55:29.067 ID:AvlwKRXod
子を産まずに高齢化してきたら親の介護問題が出てきて余計に子育てできる状況じゃなくなるからな
少子化問題は予測して手をつけるのが30年遅かった

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:59:53.239 ID:5Z8JmrYh0
>>24
30年以上前ならよかったってのも

保育所や塾習い事依存しない社会
母親が車運転することも当たり前としない行動範囲、生活
兄弟全員への子供部屋の供給不要
この辺こそな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 12:56:32.570 ID:5Z8JmrYh0
解決したら困るんだよ

増やしてどうするって
保育費養育費を大量にかけてFランまで面倒見るのが本体であり
最初22年の行動であり

働き出す場合の想定なんて一切ないからな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 13:07:09.681 ID:L7+WqG1Ra
短期間に爆増させると後の世代の負担になるだけだからな

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 13:13:02.159 ID:E5jBW4zo0
先進各国で少子化してる事考えればどうにもならんのは明白だよ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 13:34:55.351 ID:L7+WqG1Ra
産めよ増やせよでどうにかなった時期はだいぶ前に過ぎたよね

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 14:05:32.475 ID:YXoHfaiz0
若者の上京に法律で制限をかける
→都市の一極集中と地方過疎化を解消
→モテない奴は田舎の親族がお見合いセッティングして強制結婚
→直系家族で祖父母が子育て参加、田舎なので保育園空きまくり
→姑の嫁イビリさえ目をつぶれば皆ハッピー少子化解決

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 14:33:25.778 ID:yF5sCkN30
命は危険に満ち溢れている環境であるほどたくさん誕生する
それは人間の社会でも変わらない