20220429075146

引用元:年金が損するという謎の風潮
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685594290/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:38:10.249 ID:+kt3MpUea
払ってるのは1/3くらいで残りは税金と運用益だから理論上は3倍になって返ってくる

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:41:34.854 ID:+kt3MpUea
特に国民年金と付加年金はコスパが良すぎる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:43:29.506 ID:ekkctgSK0
どのぐらい生きられるかにもよる
それが分からんことには払い損になる可能性は普通にある

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:45:43.766 ID:TIjWbDpdd
いや現役世代からの金で賄ってるから 
少子化で支えきれなくなって破綻しそうなのが問題ってこと

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:46:45.457 ID:+kt3MpUea
>>6
既に破綻してるけど税金で耐えてるだけだぞ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:47:41.492 ID:TIjWbDpdd
>>9
いまは耐えてるけど耐えられなくなるんじゃね

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:49:11.822 ID:PR4BOjdG0
>>9
税金で耐えてないだろ
受給年齢引き上げたから破綻してませーんっていう合法的詐欺w
フランスでは2年引き上げたら国民が決起してものすごい騒動になったよ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:55:27.563 ID:wPSYqoUh0
>>14
引き上げ?
55→60歳に支給開始年齢が引き上げられたのは40年近く前だし
支給開始遅らせるのは選択制だが

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:50:38.844 ID:TIjWbDpdd
>>14
まあいずれは75歳〜80歳から支給になりそうやな

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 15:40:50.270 ID:tSHYqaky0
>>18
90歳な

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:48:30.864 ID:+kt3MpUea
現役世代からの金で賄ってるってのも間違い
国民年金の予算を見れば分かるけど現役世代からの金はたったの35%
GPIFが出してる20%の運用益と45%の税金(赤字国債)が年金を支えてる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:48:50.365 ID:TIjWbDpdd
現役世代からさらに徴収して成り立たせるのかもしれんが
それか円を刷りまくって補填かな そうなるとインフレで実質的には払い損へ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:50:13.838 ID:INuNLVP+0
老後になって急激にデフレが加速すればいい

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:55:37.381 ID:TIjWbDpdd
しかし社会保険がエグすぎる
厚生年金と健康保険

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:55:37.506 ID:s/pdvkVQ0
どういう理論?
普通に払った以上なんて返ってこないよ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 13:58:08.487 ID:+kt3MpUea
>>23
国民年金支給額の1/3くらいしか国民年金保険料払ってないんだよ
半分近く税金で補填してるからその分だけ得をする

逆に言うと国民年金払ってなくて税金だけ払ってる人は丸損

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 14:00:50.685 ID:s/pdvkVQ0
>>27
40年納めるけど年金受給してから40年生きる計算なの?

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 14:08:33.827 ID:Hmkc7uG9d
>>31
国民年金で最近の単年度で比較するとさ
年金って納める額は年間20万くらい
そしてもらう金額は年間78万くらい
その半分の39万は税金から出るわけね
(昔の納付分は三分の一なんだけど)

今後物価や給与がずっと変わらないとしたら
20万払って39万戻ってくることになるから
40年納めたら20.5年受給してトントン
65歳から受給なら86歳までは生きないと損

ものすごい単純計算だとこんなイメージ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 14:10:49.186 ID:Hmkc7uG9d
>>38の計算で税金ぶん引いた意味無かったな
国民視点での損得と制度視点がごちゃごちゃになったw

国民視点なら11年、76まで生きればOK

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 14:00:33.580 ID:Hmkc7uG9d
結局ね、
年金も健保も扶養家族がたくさんいて
障害背負ったり病気しまくるくせに
何故か長生きする人が得するようになってるんだわ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 14:07:00.471 ID:TIjWbDpdd
12ヶ月×40年×月16000円=768万
国民年金の支給は毎月6万くらいだから
12ヶ月×60000円で11年以上もらえばそれからはずっとプラス

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 14:15:56.726 ID:TIjWbDpdd
一応は物価上昇も考慮して支給額も上げることになってるが金額あげなさそうw
インフレで物価2倍になったら20年生きてトントンかな
まっでも国民年金はわるくてトントンかちょいプラスにはなりそうなので払った方がよい

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 14:27:03.064 ID:Hmkc7uG9d
>>42
物価が上がっても現役世代の給料が
上がらなければ年金は上がらないよ

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 15:27:11.226 ID:aS/xB7SR0
独身男性は払い損になる可能性のが高いよな

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 15:29:47.177 ID:aS/xB7SR0
俺としては結論的にはスレタイに賛成
けど、損すると考える人の気持ちも分かる
更に言うと、たとえば1万円でも
老人になった時の1万円より若い時の1万円のほうが価値が高いから
そういう意味でも損かなーって

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 15:31:29.298 ID:FAXNn/bQ0
得とか損とか関係あんのかな?と思うのは俺だけ?
単純に払っとけばある程度将来貰えるって思うだけでよくね?

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 15:33:38.170 ID:aS/xB7SR0
>>55
俺もそんな感じ
自分が何歳まで生きるか分からないけど
もし長生きしてしまった時に、かみさんとかに金で迷惑かけたくないからな…

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 15:35:33.884 ID:FAXNn/bQ0
>>59
まじそうだよな
何歳まで生きるかわからんからとりあえず払っておいて
周りに迷惑かけないようにしてるだけ
損とか得とかそんな目線で見てない

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 15:36:10.247 ID:aS/xB7SR0
たまに見かける「少子化だから老後もらえる訳がない」と考えてる人いるね
年金の財源は年金の納付からだけじゃないからね…
仮に年金制度が運用できなくなるほどの不景気は、日本そのものが破綻してる時でしょうね…
年金制度への不安というより、日本の将来への不安なのかもしれないね…

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/06/01(木) 15:38:31.577 ID:yVPVIs7Ad
GPIFの残高なんか出ていくものに比べたら雀の涙だからな
あと何年もつやら