
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690757338/
参考元:https://news.yahoo.co.jp/articles/58364e2c9c98d48135e57ef6131176904155f6f6
3: ヤマネコ(大阪府) [CN] 2023/07/31(月) 07:51:53.51 ID:6Q6lvonR0
戦争ってこんなにダラダラやるものなのね
7: アビシニアン(千葉県) [AU] 2023/07/31(月) 07:53:02.83 ID:heE99sRy0
>>3
お隣の韓国でダラダラ70年やってるの知らないのか?
お隣の韓国でダラダラ70年やってるの知らないのか?
40: ヒマラヤン(東京都) [ヌコ] 2023/07/31(月) 08:26:04.40 ID:C9Xq5Nnu0
>>7
いつも24時間365日ズバババぶっぱなしてないのではないかと思う。
太平洋戦争中も「今日は攻撃する日だったな」って感じで
海戦とかも4時間で終了とかで体勢戻しに数日かけてってなのかなと思う
テレビの映像とか見ると4年間も爆弾来る生活考えられんと思いがちだけど
いつも24時間365日ズバババぶっぱなしてないのではないかと思う。
太平洋戦争中も「今日は攻撃する日だったな」って感じで
海戦とかも4時間で終了とかで体勢戻しに数日かけてってなのかなと思う
テレビの映像とか見ると4年間も爆弾来る生活考えられんと思いがちだけど
4: ラ・パーマ(大阪府) [US] 2023/07/31(月) 07:51:53.76 ID:iRyBPV9V0
また核を恫喝に使ってる
周辺国も核武装急がないとな
周辺国も核武装急がないとな
6: ジャガーネコ(東京都) [GB] 2023/07/31(月) 07:52:11.15 ID:i62twK2v0
ロシアも核落とされるだけ
何上から目線なの?
何上から目線なの?
8: アビシニアン(千葉県) [AU] 2023/07/31(月) 07:55:13.78 ID:heE99sRy0
>>6
誰が落とすの?
ロシアからは宣戦布告し無いから
核保有国が議会でロシアに宣戦布告可決しないと参戦すら出来ない
ウクライナと軍事同盟結んで無いから参戦のハードルは凄く高いよ
誰が落とすの?
ロシアからは宣戦布告し無いから
核保有国が議会でロシアに宣戦布告可決しないと参戦すら出来ない
ウクライナと軍事同盟結んで無いから参戦のハードルは凄く高いよ
26: キジトラ(大阪府) [JP] 2023/07/31(月) 08:07:26.39 ID:r2wkJHHh0
>>8
核の使用は核の傘の論理を完全に壊すことになる
つまり先制核使用の時代に突入することになる
同盟もくそもない。撃たれる前に撃てになるんよ
核の使用は核の傘の論理を完全に壊すことになる
つまり先制核使用の時代に突入することになる
同盟もくそもない。撃たれる前に撃てになるんよ
36: ハイイロネコ(茸) [ニダ] 2023/07/31(月) 08:20:39.65 ID:kj7zeEqS0
>>26
ロシアが先制核攻撃してくるとしてもだ
とりあえずこちらから撃たなければロシアが撃ってくるまでは核戦争は起こらない
それだけでNATOが核攻撃しない理由としては十分すぎるだろ
イデオロギーの冷戦が終わったら自国が核で吹き飛ぶリスクと天秤が釣り合う理由なんて存在しない
ロシアが先制核攻撃してくるとしてもだ
とりあえずこちらから撃たなければロシアが撃ってくるまでは核戦争は起こらない
それだけでNATOが核攻撃しない理由としては十分すぎるだろ
イデオロギーの冷戦が終わったら自国が核で吹き飛ぶリスクと天秤が釣り合う理由なんて存在しない
41: ハイイロネコ(ジパング) [AU] 2023/07/31(月) 08:27:25.94 ID:s12/8Qwp0
>>36
逆
敵が核を使う兆候を見せたら
先に撃たれて自国が甚大な被害を受ける前に
先制攻撃で敵の核戦力を粉砕する
これで自国が滅亡することがなくなる
滅びないための先制攻撃だ
逆
敵が核を使う兆候を見せたら
先に撃たれて自国が甚大な被害を受ける前に
先制攻撃で敵の核戦力を粉砕する
これで自国が滅亡することがなくなる
滅びないための先制攻撃だ
29: ピューマ(茸) [ニダ] 2023/07/31(月) 08:08:31.21 ID:nPqMh7c70
>>8
ロシアが現代においても核を撃つ国、という既成事実ができれば、他の保有国がロシアとの戦争危機にどう動くか考えれば良い
ロシアが現代においても核を撃つ国、という既成事実ができれば、他の保有国がロシアとの戦争危機にどう動くか考えれば良い
9: メインクーン(茸) [ニダ] 2023/07/31(月) 07:55:42.95 ID:dAnSgvjL0
同じ独裁者でもヒトラーに比べると小物感半端ないな
12: アビシニアン(千葉県) [AU] 2023/07/31(月) 07:58:26.19 ID:heE99sRy0
>>9
プーチンはロシアの中ではハト派だからな
元KGBとかイメージでは強硬派っぽいけどロシアの中では穏健派だぞ
プーチンはロシアの中ではハト派だからな
元KGBとかイメージでは強硬派っぽいけどロシアの中では穏健派だぞ
17: スコティッシュフォールド(埼玉県) [ニダ] 2023/07/31(月) 08:01:32.59 ID:74E3I7gu0
>>12
独裁者の周辺ってご機嫌取りで過激な発言が増えるからね
プーチン以上に穏健な発言すりゃ良くて追放悪けりゃ窓だし
独裁者の周辺ってご機嫌取りで過激な発言が増えるからね
プーチン以上に穏健な発言すりゃ良くて追放悪けりゃ窓だし
13: 三毛(光) [CN] 2023/07/31(月) 08:00:05.58 ID:p9FSxuBh0
撃ったら当然自分達に向けても撃たれるからな
俺たちは使うがお前達が使うのは許さないなんて通るわけないし
だから黙って使わないでチラッチラッしてんだろ
俺たちは使うがお前達が使うのは許さないなんて通るわけないし
だから黙って使わないでチラッチラッしてんだろ
18: ベンガル(ジパング) [US] 2023/07/31(月) 08:01:58.92 ID:L5hL71OE0
メ「長距離砲が来たら核兵器」
メ「戦車が来たら核兵器」
メ「クリミアが攻撃されたら核兵器」
メ「ロシア本土が攻撃されたら核兵器」
口だけ番長すぎるだろ
メ「戦車が来たら核兵器」
メ「クリミアが攻撃されたら核兵器」
メ「ロシア本土が攻撃されたら核兵器」
口だけ番長すぎるだろ
23: スナネコ(栃木県) [TW] 2023/07/31(月) 08:05:42.43 ID:iGxZ7iE10
なんでやねん
25: ハイイロネコ(ジパング) [EE] 2023/07/31(月) 08:06:42.09 ID:EMTTZ6H30
使ったらウクライナにこっそり持ち込まれた戦術核がモスクワ飛んでくだけかと
30: スナネコ(神奈川県) [US] 2023/07/31(月) 08:10:30.22 ID:JDw9DTVo0
使う使うといってるが実は電子部品とか故障していて発射できなさそう
33: キジトラ(大阪府) [JP] 2023/07/31(月) 08:14:14.09 ID:r2wkJHHh0
切り札だしてくる時点で切れるカードもうないんよ
となると切り札使った終わり!終わりです
切り札は切ったら意味がない
となると切り札使った終わり!終わりです
切り札は切ったら意味がない
39: メインクーン(東京都) [KR] 2023/07/31(月) 08:25:45.51 ID:XSOWQRfn0
コイツずっと核で脅してくるな
まるで北朝鮮じゃん
まるで北朝鮮じゃん
46: マレーヤマネコ(東京都) [US] 2023/07/31(月) 08:42:23.63 ID:9o7gesRG0
プーチンビビってる?
49: ノルウェージャンフォレストキャット (長野県) [US] 2023/07/31(月) 08:46:48.61 ID:t70FPzdh0
やっぱ核武装必要だよな
日本も核持とうぜ
日本も核持とうぜ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (121)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
核ミサイルを落とされ、ベラルーシ、ロシアはNATO諸国の爆撃場になるわけだ。全然かまわん。スラブ民族
3国が完全破壊されるだけだもの。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
核を使われては、さらに多くの犠牲が出ます。
だからゼレンスキーは撤退の判断を!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
もう止めてあげなよー
こうですか?
もう素直に負け認めたらどうか?
milio
が
しました
核兵器に夢を見すぎ。
広島長崎だって軍事基地は数日で8割復旧していたはず。
核兵器の問題は、死者の殆どが女子供の非武装の民間人な事。
軍事的な部分では無くて人道的な部分に核兵器の問題点が有る。
milio
が
しました
中国が静かなるロシア侵攻をしてロシアを植民地にしたらいい。
milio
が
しました
改めて言うが、これは電撃戦だからなw 本腰入れた世界大戦の準備なんてしてるわけないのだから尚更ありえねーよ。
milio
が
しました
核を撃ってただで済むと思うなよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロシアは間違いなく皆殺しにされる。アメリカはロシア本土への侵攻以外に核を使ってはいけないって暗黙にいってる。
核を恫喝に使うなロシア。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本にウクライナ復興の為に20~25兆円日本からむしり取る腹つもりなんでしようね
(売国保守振りのK田首相は喜んで払います アホだろうw)
milio
が
しました
ロシアに攻め込むと、たまにはロシアを脅迫したらどう。
milio
が
しました
milio
が
しました
おぅ構わんぞ、どんどんやってくれw
milio
が
しました
78年の封印を解くんだ。
どこをどの規模で攻撃するのがいいかを考えようではないか。
でも気化爆弾とかも持っているんだから、今さら核兵器か?
まずはオデッサ港を大破させて小麦価格を暴騰させてアメリカ農家を借金苦から救うのはどうだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
平和憲法9条はゴミだな。
日本が恫喝すれば攻撃されボコボコにされるか
軍事力のある国が、恫喝すれば戦争は終わる。
milio
が
しました
milio
が
しました
旧ソ連が核兵器を有効活用出来るアイデアもなく、使うチャンスもなく崩壊したのをすっかり忘れているらしい。
ウクライナに核で反撃して溜飲下げて、多分そっから先はノーアイデアと思うぜ。お手軽に核兵器を使うような危ない国と外交交渉出来る国なんてあるもんか。あらゆる交渉が成り立たないと見做されて核兵器で抹殺されるわい。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なんならロシアに撃つ傾向なんて無くても、ロシアが撃ちそうって理由作って核撃ちかねない国もある。
親露君はロシアだけを恐れすぎ。
milio
が
しました
これが現実です
北方領土巡る対日協議、常に「単なる儀式」-メドベージェフ氏 2022年3月22日
交渉は「常に儀式的な性質」を帯びていたと主張。
ロシア憲法改正でいかなる領土の割譲も禁じられており、今では協議が全ての意味を失ったと説明した。
メドベージェフ氏は、ロシアが「クリール諸島(北方領土と千島列島)の開発を持続的に進める」べきだとも指摘した。
milio
が
しました
milio
が
しました
はったり嘘つきのチキン野郎!
ここのロシア応援団とおんなじwww
milio
が
しました
ウクライナがクリミア半島を奪還したら黒海艦隊の主要基地は使えず壊滅したのと同じになるから、
別の脅しを考えないといけない。
難しい問題だ。
milio
が
しました
核が無いのは首が無いのと同じ
milio
が
しました
milio
が
しました
ビッグマウス・メドベージェフw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
https://youtu.be/KohmkPZvVo0
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
https://youtu.be/BimDXef10D0?t=61
milio
が
しました
milio
が
しました
他の奴に交代させてくれ
milio
が
しました
使ったらウクライナ軍優勢を証明することになるんだからさw
milio
が
しました
「ロシア軍の防衛線の少し後方」でロシアの軍事ブロガーが「ロシア軍が突破されてねえか?」って
困惑してたの面白かった
milio
が
しました
キエフに核を打ち込もう
忘れられない夏になる、だっけ?そういっとけばアメリカでも許されるみたいだし
milio
が
しました
忘れられない夏になる!(アメリカ的に)
milio
が
しました
完結は目の前です
milio
が
しました
milio
が
しました
YouTube等日本に媚びて社会に潜り込もうとしてるのも危険
ああいうのが後の外患の種になる
milio
が
しました
アフリカにあしらわれて酸っぱい葡萄とかダサさの極み()
「中国はロシアの味方」
「インドはロシアの味方」
「アフリカはロシアの味方」
「人工多いから世界はロシアの味方が多い、追い詰められているのは西側」←ロシア工作員が笑かしてくれたわあ
そして現在
チワワ「ウクライナの反攻が成功するなら核兵器を使わねば」←敗北宣言「やばいにだ~ やばいにだ~」
milio
が
しました