
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690797171/
1: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 18:52:51 ID:uZuV
もう終わりやね
9: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 18:54:28 ID:uZuV
今のところ高齢化率は日本が独走しとるけど
いずれ中韓も追いつくぞ
やったな
いずれ中韓も追いつくぞ
やったな
15: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 18:55:21 ID:OUvK
>>9
まだ日本と韓国は全体の人数が少ない分マシかなと思うわ
なお中国
まだ日本と韓国は全体の人数が少ない分マシかなと思うわ
なお中国
16: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 18:55:29 ID:x8U6
東アジアの先進国は大体出生率めっちゃ低いよな
17: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 18:55:32 ID:eeaa
お前らさっさと結婚して子供産め
18: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 18:55:38 ID:1pxS
ズッコケ三人組
24: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 18:56:44 ID:hqNu
というか韓国は一体何があったんや?
対岸の火事ではないが明らかに頭一つ抜けてやばいやろ
対岸の火事ではないが明らかに頭一つ抜けてやばいやろ
35: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 18:58:00 ID:JDup
日本中国はともかく韓国何で1下回ってるんや
47: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 18:59:56 ID:ZokR
>>35
東南アジアの途上国も少子化やしな
韓国は社会保障がまだ薄いし出産に向いた時期に大規模徴兵しとるし
東南アジアの途上国も少子化やしな
韓国は社会保障がまだ薄いし出産に向いた時期に大規模徴兵しとるし
49: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:00:35 ID:YlCj
>>47
なんで徴兵制廃止しないんやろな
なんで徴兵制廃止しないんやろな
61: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:03:20 ID:bBYF
>>49
韓国は休戦中なだけやぞ
いつ再開するか分からない国なんや
韓国は休戦中なだけやぞ
いつ再開するか分からない国なんや
67: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:04:12 ID:YlCj
>>61
でももうぶっちゃけいらんでしょ
でももうぶっちゃけいらんでしょ
37: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 18:58:14 ID:YlCj
老人に使う金を子供に回せとあれほど
50: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:01:11 ID:RFCa
政治家や上級民は働き蟻おらんくなるから騒いでるけど
一般人は危機感も興味もうっすいもんな
一般人は危機感も興味もうっすいもんな
65: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:03:58 ID:wu5i
中国の出生率は1.08やぞ
71: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:04:51 ID:x8U6
>>65
一人っ子政策廃止でまた増えそう
農村民が特に
一人っ子政策廃止でまた増えそう
農村民が特に
83: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:06:02 ID:wu5i
>>71
廃止した後に急激に下がったんだよなぁ
廃止した後に急激に下がったんだよなぁ
70: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:04:48 ID:jzQq
少子化対策どころかだいぶ失敗してるフランスで何学びに行ったんや
72: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:04:58 ID:fve4
分かってる限りで出生率いちばん高い国ってどこなん
74: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:05:09 ID:x8U6
>>72
ナイジェリアやろ
ナイジェリアやろ
81: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:05:49 ID:YlCj
>>74
ナイジェリア/出生率
5.31 人 (女性1人あたり) (2020年)
ナイジェリア/出生率
5.31 人 (女性1人あたり) (2020年)
80: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:05:43 ID:i5EU
中国は増えすぎだから別にいいだろ
97: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:08:32 ID:wu5i
韓国は終わるの確定か
106: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:11:18 ID:2DVL
ロシア人も男女でいがみ合ってるの?
108: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:11:54 ID:wu5i
ロシアの出生率は1.52
119: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:15:08 ID:X0EU
ハンガリーの少子化対策すき
120: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:15:11 ID:x8U6
ハンガリーの少子化対策パクれ
124: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:16:14 ID:7aHA
>>120
金ばっかかかってあんま効果ないらしいぞ
金ばっかかかってあんま効果ないらしいぞ
128: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:17:29 ID:uZuV
>>120
頑張って子育て支援しても出生率2.0以下という現実を直視しよう
頑張って子育て支援しても出生率2.0以下という現実を直視しよう
129: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:17:32 ID:JDup
そのハンガリー出生率1.49なんやがホンマに効果あったんか?
144: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:21:13 ID:fve4
徴兵制ある国やと男女平等いうなら女も徴兵やろコラって意見出るのはしゃーないな
149: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:22:51 ID:eJgO
韓国異次元すぎんか
150: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:23:34 ID:XH2e
教育に金がかかるほど少子化になる
153: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:24:14 ID:eeaa
少子化を解決する方法って何があるんやろな
157: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:24:40 ID:XE8Y
先進国の中では日本はようやっとる方なの草
他が落ちて行っただけやけど
他が落ちて行っただけやけど
158: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:24:44 ID:Dzz2
韓国は徴兵がデカいやろな
160: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:25:28 ID:1YZO
>>158
男には徴兵のかわりに就職で優遇があったのに女によってそれも潰されるという地獄
男には徴兵のかわりに就職で優遇があったのに女によってそれも潰されるという地獄
159: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:25:09 ID:Dzz2
徴兵で2年間兵隊行くからだいたいのカップルは別れるらしい
162: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:26:03 ID:fve4
いうてどうせどの国も終わらんよな
167: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:26:50 ID:kC7R
スウェーデンだかフィンランドだかも最近めっちゃ下がってなかった?
168: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:27:00 ID:1YZO
女性の社会進出って資本家以外にメリットあんの?
172: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:27:44 ID:yPwR
一人っ子政策とは何だったのか
174: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:28:19 ID:faZk
>>172
人口増加抑制政策
人口増加抑制政策
177: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:29:05 ID:X0EU
老人に少しでも批判的なこと言うと「お前も老人になる」「お前にも爺さん婆さんいるだろ」みたいなこと言って封殺図るやつおるよな
すまんが自分で備えられる程度のスペックはあるから言うとるんや
すまんが自分で備えられる程度のスペックはあるから言うとるんや
183: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:30:03 ID:WsQc
>>177
日本の8割は備えられてないぞ
日本の8割は備えられてないぞ
186: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:30:25 ID:X0EU
>>183
知らんわ
自己責任やろ
知らんわ
自己責任やろ
195: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:31:35 ID:WsQc
>>186
それだけ多くのやつがジジババ介護でぺしゃんこになったら国もそのままぺしゃんこやで
それだけ多くのやつがジジババ介護でぺしゃんこになったら国もそのままぺしゃんこやで
201: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:32:20 ID:faZk
日本は老人が長生きするのが問題なんよな
207: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:33:03 ID:kTDu
>>201
ついでに金も貯め続けて消費しないから死に金になるのが最悪なんよ
ついでに金も貯め続けて消費しないから死に金になるのが最悪なんよ
203: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:32:48 ID:7aHA
戦後すぐ大人になった高齢者は偉いとしても
今の高齢者は美味しいとこだけ食い荒らした印象あるからな
高齢者だから偉いのではなくて
世代によって偉さはだいぶ違う気がする
今の高齢者は美味しいとこだけ食い荒らした印象あるからな
高齢者だから偉いのではなくて
世代によって偉さはだいぶ違う気がする
212: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:33:38 ID:vxyQ
別に老人になんかされたわけでもないやろお前ら
254: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:39:22 ID:Vd3i
大学ある程度潰せば少子化解決すると思ってる奴ら一定数湧くよな
261: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:41:19 ID:1YZO
私立の助成金はいらんでしょ
291: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:50:20 ID:z8Y9
娯楽増えすぎたやね
311: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:53:29 ID:faZk
高齢者を支える人間がいないで困ってるのに少子化はそこまで問題
無いってのはやばすぎや
無いってのはやばすぎや
314: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:54:11 ID:fBCh
移民受け入れよう
323: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:55:31 ID:Aceq
日本ってまだセーフなんか?
325: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:55:50 ID:faZk
>>323
もうアウトの段階に入ってると思うぞ
もうアウトの段階に入ってると思うぞ
333: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:57:26 ID:Kwq2
教育費が悪いと思う
知らんけど
知らんけど
336: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:57:37 ID:tiZZ
>>333
それも原因の一つやね
それも原因の一つやね
345: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:59:20 ID:7aHA
>>333
それに気づいた中国父さんは
国家が塾を禁圧してぶっ潰して消してしまった
受験戦争は国家が許さないという方針やな
それに気づいた中国父さんは
国家が塾を禁圧してぶっ潰して消してしまった
受験戦争は国家が許さないという方針やな
352: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:00:28 ID:yfMe
>>345
体育を入試に課したら今度は体育塾が流行りだしたとかなんとか聞いた
体育を入試に課したら今度は体育塾が流行りだしたとかなんとか聞いた
339: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 19:58:12 ID:bBYF
だいたい少子化の原因は高学歴化に伴う晩婚化って先進国のどの事例みても答えが出てるんや
つまり高学歴を求める企業が悪いコイツらが高卒採用を増やせば解決するんちゃうか
つまり高学歴を求める企業が悪いコイツらが高卒採用を増やせば解決するんちゃうか
351: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:00:24 ID:jrvd
そんなに人増やしたいなら悪あがきせず衰退すればいいよ
後進国に戻れば出生率増えるだろうし医療崩壊して老人も死ぬよ
後進国に戻れば出生率増えるだろうし医療崩壊して老人も死ぬよ
358: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:01:16 ID:1YZO
少子化は結婚してる人たちにさらに子供を産ませるよりも未婚者を結婚させることに着目するべきだと思うのだが
373: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:04:06 ID:WTAG
政府は国民に結婚して子供産んでってお願いしてるのに国民はせーへんからな
少子化対策してもしゃーない
少子化対策してもしゃーない
376: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:04:35 ID:1YZO
ワイ的には嫌だけど、子供を道具みたいに使っても何も言わない社会ならみんな産むのでは
383: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:05:48 ID:hRiE
まず少子化対策は財務省にまかせようや
別々の組織がやっとるから補助金出しつつ増税するおかしな状況になっとるわけやし
別々の組織がやっとるから補助金出しつつ増税するおかしな状況になっとるわけやし
449: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:19:57 ID:1YZO
社会保障を小さくすれば少子化の影響はまだ小さく抑えれるの
452: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:20:26 ID:r4VG
>>449
無理やろ
無理やろ
487: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:28:11 ID:3amP
ベーシックインカム必要なんやないか
494: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:30:02 ID:uZuV
>>487
ええな
年金と介護と高齢者の皆保険を廃止してベーシックインカムで一本化すれば高齢化問題は片付くと思う
実現するのは20年後30年後になるやろけど
ええな
年金と介護と高齢者の皆保険を廃止してベーシックインカムで一本化すれば高齢化問題は片付くと思う
実現するのは20年後30年後になるやろけど
496: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:30:42 ID:aFsO
たしかに高齢化って年金と医療保険さえ廃止すれば強敵じゃないよな
497: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:30:59 ID:1YZO
>>496
なお老人の方が票が多い模様
なお老人の方が票が多い模様
500: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:31:22 ID:aFsO
>>497
敵は民主主義という皮肉
敵は民主主義という皮肉
499: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:31:13 ID:faZk
>>496
多数決に負けるのがな
多数決に負けるのがな
502: 名無しさん@おーぷん 23/07/31(月) 20:31:59 ID:1YZO
老人「ワシらまで逃げ切ればどうでもええ」
これが現実
これが現実
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (133)
アイツらは良くも悪くもトップダウンで極端だから
大統領命令で他国民をドカンと輸入したり
後先考えない税金バラまきで解決させる可能性もなくはない
milio
が
しました
ヨーロッパは200年後イスラム系の国になってるやろな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あんなの比較対象なんかにしてないでうちはうちで考えた方が
milio
が
しました
我が国における子供の数と学歴・収入の関係
全国調査から明らかになる少子化の実
参考になるぞ。今も昔も男は稼いでる方が婚姻率も子供も多い
女性は昔は高学歴だと婚姻率下がったが、どうも最近は男と傾向が似てきてる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
何があったんだ
milio
が
しました
milio
が
しました
目先の利益に走って出稼ぎしなきゃならんとかほんとアホだよな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本みたいに経済成長が鈍化するかもしれないが、どうせ統計データ誤魔化すから、
見た目には経済成長を続けていくだろう。
韓国は、元々人口が少ないのに、これ以上減ったらやばいだろ、
ある程度人口が減ったら、経済が一気に落ち込むぞ。
milio
が
しました
milio
が
しました
中国は強制的な種付け政策だろう。
milio
が
しました
近年はそれが少なくなったせいで出生率が下がっているらしいね。
milio
が
しました
法律で国技に規制かかったから、もう無理だろうw
milio
が
しました
少子化問題は
結論なんか最初から出ている
18歳間隔で子供が産まれたら90で5世代目
これで増える、この認識をまず共有しないと
milio
が
しました
ダメだって喧伝してるのは中国の五毛だ
あいつらはゆっくり日本人が減るのを待ち
乗っ取るつもりだ
騙されるなよ
milio
が
しました
結婚できそうもないクソ底辺やニート
最後まであがいてみろよ
milio
が
しました
言うほど減らんよ
お前らはまともに計算もできんのだろうな
milio
が
しました
何で起きたか冷静に考えてみろよ
人数を産んだと言うより
早く産んだ点な方が大事
第二次ベビーブームはひと家庭で5人も6人も
生まれた訳じゃないぞ
大体2、3人だぞ
milio
が
しました
情報を意図的に政府が隠してるのが問題
ベビーブームでどう言う風に
人口が増えたのか学生にまともに知識を与えてない
milio
が
しました
日本、韓国は軍事大国中国の一部になって中国人が生き残る。
それが、自然の法則だ。
milio
が
しました
韓国 2023年 半地下で暮らす
中国 2033年 飢餓で人肉食事件が急増
韓国 2033年 手作りの竪穴式住居が流行る
中国 2043年 砂漠化と環境汚染で農地激減、生き残った人口は四億人
韓国 2043年 染色した華美な洋服禁止、白いチョゴリを推奨する
中国 2070年 中華復興を目指して祈祷する集団が大勢力となる
韓国 2070年 車輪と水車を作れなくなる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
韓国ドラマに描かれることはないが、昔からあそこの女性は結婚したら家の「召し使い」なのさ。
情報社会で世界を知れば自分らの社会とあまりに違うので驚くわけだ。
だから適齢期女性の80%が韓国を出たがる。 そういう結果だ。
ラビット関根の娘のように外から自分から進んでその社会に入る酔狂もいるけどね。
milio
が
しました
milio
が
しました
日中韓は少子化で衰退する。悲しいけど、子育てが苦行でしかないから結婚したくないんだよな
しかも欧米と違って、自分より低い収入の男性と結婚しないから、格差社会で貧困化した今、婚姻数は増えないよ
男性叩きの言葉ばっかり流行るしな。結婚して子供を作りたいとか家庭を築きたいとは1ミリも思わない
結婚したら、男は金ばっかり要求されて、家庭内権力では最下位やからな
milio
が
しました
苦しい時こそ
こう着状態の打開への道が開ける
そう考えようじゃないか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
若返っても120くらいで限界が来るから死ぬし、介護や医療の問題も解決して働き手問題も解決する
milio
が
しました
1位は侵略を受けているウクライナ
ちなみに日本は中国の3倍以上減ってる状況
milio
が
しました
安倍さんと売国岸田の差かね、
milio
が
しました
どんどん東京に本社を移してしまった
ところが東京の地価は馬鹿高いので家賃で手取りの大半が消えるので
これでは結婚もできず子供も産めず衰退して当たり前
東京にある大企業の本社を地方へ移転させれば
固定資産税法人税を無税にするぐらいの政策をやらないと
東京一極集中は止まりそうにもない
もちろん登記上の移転は論外
今のボンクラ自民党政権では全然やる気ないみたいだから無理だな
milio
が
しました
確か。
さらに一気に急降下してたはずだけど。
milio
が
しました
金がすべての資本主義構造が全ての原因
milio
が
しました
受験戦争が激しくなるほど少子化が進むのは当然の結果だろ。
milio
が
しました
人口減少、婚姻率低下、出生率低下、出生数激減
どこかしらで下げ止まるだろうけど、どこまで下がるかいつ下げ止まるかね
氷河期や貧困や未婚を自己責任で切り捨てた結果の国の自己責任だから仕方ないね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
住居は強力な人口抑制装置だからな
5人用の住居に8人は住めない
減らされるのは子供の数になる
長年の一人っ子政策でちうごくには一人っ子用の住居があふれてるからな
加えて儒教的価値観により、子供より親が優先される
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
増えたところで生活が豊かになったんで一人一人の生活向上を優先しようと少子化になるんだと思うが、その弊害だろうな
ほかのアジア諸国も似たような感じだしそうなっていくと思う
ここらへん欧州諸国は全然違うし移民を入れ始めた時期も早い
milio
が
しました
milio
が
しました
厚生労働省の統計では、合計特殊出生率の算出において外国人の女性は分母に入れないのに、外国人の女性と日本人男性の子は分子に入れているという不整合が外部からの指摘で発覚した。
milio
が
しました