publicdomainq-0048563dvp

引用元:割とまじでなんで宇宙があって地球があって生物があって俺らがいるんだ……?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1697591298/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:08:18.789 ID:FOpJIFG80
いみわかんねえよ……

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:08:44.553 ID:j6ph9YEaM
たしかに

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:09:18.755 ID:YIThxhOh0
高位の存在による実験

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:10:06.070 ID:ZOyifER10
今人気なのは仮想現実説
ドラえもん映画の創生日記みたいに誰かが作ったんや

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:11:56.727 ID:YhkUn7Th0
たまたまそうなっている世界に生まれてきたお前が不思議に思っているだけなのだ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:12:19.226 ID:PPWUSRHl0
勝手に地球や生物を稀有な存在のように感じちゃうけど宇宙レベルで見たら実は結構ありふれたもんなんじゃないのか

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:12:24.965 ID:FOpJIFG80
いやいやw上位存在や仮想現実だとしても存在してるわけじゃん
上位存在はなんで存在してるの?上位存在も何かに作られたなら上位存在を作った上位上位存在はなんで存在してるの?意味はないんだろうけど意味わかんねえよ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:24:56.737 ID:YIThxhOh0
>>7
上位の世界があるとしたら我々とは全く異なる原理で出来てる世界だから上位世界がなぜ存在してるかと考えても何もわからない
そもそもその世界の中では世界が存在してる意味がわかってる可能性だってあるんだからそんな入れ子構造みたいな状況になってるというのもただのお前の想像だ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:15:54.425 ID:7CScb7fed
宇宙ってなんなんだろうな……なぜ存在してるんだろうかこの世が作り物の世界だとしてもそれを作り出した者がいて世界があるわけだろ?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:16:45.134 ID:FOpJIFG80
>>13
上位存在がこの宇宙を作ったとしてもマトリョーシカ方式で無限に存在の謎が増える
あああああ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:16:26.591 ID:8TXo6xKw0
もともと生物が存在するのに
意味や理由は最初からないですし。
ただし目的はあります。

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:17:26.398 ID:FOpJIFG80
何しても結局は意味無いのに
意味無いのにな意味分かんない
でも凄いとは思う

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:18:42.277 ID:7CScb7fed
そもそも俺らって死ぬの確定してるのに産まれてくるじゃん?なんの意味があるんだこれ?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:20:56.725 ID:w8x92iAA0
考えるな
抜けられなくなるぞ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:30:02.608 ID:HmK3k8Asd
逆だよね
俺らがいるから宇宙があると観測できた
俺たちがこの世界に名前をつけた
それだけのこと
理由はない

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:30:42.479 ID:FOpJIFG80
>>44
俺らがいなくても宇宙はあるし地球は回ってるらしい

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:36:12.574 ID:HmK3k8Asd
でも人類が生まれてなくてもこのアホみたいに広い宇宙システムは誰にも観測されずに広がっていたと考えると
一体何なんだろうな

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:38:17.361 ID:FOpJIFG80
>>54
上位存在の話は置いとくとして
まあ意味はないってことだろ
たまたま無限の可能性の中に宇宙がある世界線があってその宇宙の中に生物がいて世界を観測できてるだけで
無限に続いて無限の可能性がすべて実行されてる最中なのかも

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:38:02.894 ID:wvPv5rnfd
三大考えたら駄目なこと

・死んだらどうなるのか
・宇宙の外は?その外は?
・世界はどうやって生まれたのか

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:38:55.058 ID:FOpJIFG80
>>55
子供の頃みんな考えるはずなのに段々どうでも良くなるヨナ
俺はならなくてずっと不安だけど

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:40:16.546 ID:FOpJIFG80
無限の可能性が無限回試行されてたら俺らがいる世界があるのはむしろ当たり前なのかも
なぜ無限回試行してるのかは知らん

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:45:54.520 ID:hykCLil2p
ごめん…
俺が気まぐれで作っただけなんだ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:46:26.599 ID:FOpJIFG80
>>61
まああるあるだよな
俺も適当に作って放置した世界沢山あるわ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:48:24.310 ID:KrMZxLPD0
岩が集まって星が出来て
生き物が生まれて猿が生き残って人間になって
奇跡からまた奇跡が起きて、今があるのも更に奇跡の産物なんだろうな

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:49:45.215 ID:FOpJIFG80
>>63
まあ無限の可能性がある世界の中のこの瞬間にたまたま俺が意識を持って存在できてるだけなんだけど
奇跡だよな奇跡っていうと良い事に聞こえるけどどちらにもなる
でもすごいと思う俺はここにいる事すごいとは思う

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:49:16.294 ID:r7n4KXjE0
光の速さを超えると時の流れが遅くなるのは処理落ちらしいな

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:53:23.927 ID:3IvtOvkA0
案外上位存在もたまたま生まれたのかもな

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:54:39.196 ID:F6YgH7/r0
りんごが木から落ちるのが当たり前なように
地球が出来て人間が生まれたのも奇跡じゃなくて当たり前なんだよね

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 10:59:07.005 ID:FOpJIFG80
>>72
まあそんな構造してる世界が不思議なんだけども

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 11:24:30.512 ID:obC3ptJx0
誰かの記憶を追体験してる説もある

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 11:39:14.556 ID:HKRdzAVHd
誰かが観測してないと描画サボる時があるんだよなこの世界
へんなの

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 12:27:40.887 ID:5Lax31m7a
重力が都合良すぎる気がする

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/18(水) 13:11:20.218 ID:HmK3k8Asd
>>83
逆でしょ
重力に適応した結果では