
引用元:【恐怖】日本、政権交代が起きそうで怖い
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714312873/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.30][初] 2024/04/28(日) 23:01:13.49 ID:Bvd6UK6B0
いくら自民が酷いとはいえ、日米関係や対中対露の緊張感が強まってるこのご時世に政権が変わるとか超怖いんやが
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前15)][苗] 2024/04/28(日) 23:01:43.55 ID:mE/XDpyq0
なんで?
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] 2024/04/28(日) 23:02:08.90 ID:Bvd6UK6B0
>>2
選挙で自民がポロポロ負けてるんやろ?
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前15)][苗] 2024/04/28(日) 23:03:07.23 ID:mE/XDpyq0
>>4
そうじゃなくて何が怖いの?
そうじゃなくて何が怖いの?
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] 2024/04/28(日) 23:04:59.61 ID:Bvd6UK6B0
>>7
貧困と政治不満でヒトラーが台頭したように、不満によって政権獲得した政党って大体不穏やん
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.30][初] 2024/04/28(日) 23:01:46.67 ID:Bvd6UK6B0
一年後の日本がどうなってるかわからんくなってきた
6: 警備員[Lv.12][苗] 2024/04/28(日) 23:02:47.54 ID:gwg6zDZD0
自民党じゃなきゃ何でもいいわ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] 2024/04/28(日) 23:03:31.10 ID:Bvd6UK6B0
>>6
でも自民以外は政権経験0やん
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初] 2024/04/28(日) 23:18:03.84 ID:KcBwmKvY0
>>8
どんな事においてもみんな最初は未経験やろ
どんな事においてもみんな最初は未経験やろ
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前21)][苗] 2024/04/28(日) 23:10:40.51 ID:1YfVlE8Y0
>>6
で、起きたのが民主党政権だったわけやろ
歴史を繰り返すのか
で、起きたのが民主党政権だったわけやろ
歴史を繰り返すのか
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗] 2024/04/28(日) 23:03:33.21 ID:6ET4zs3r0
別にええやん
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.32(前20)][苗] 2024/04/28(日) 23:03:48.65 ID:KfwagKyh0
とりあえず岸田辞めたら?
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前12)][苗] 2024/04/28(日) 23:04:29.22 ID:+pXfmimE0
10年ぶりに明るい兆しが見えてきた
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初] 2024/04/28(日) 23:04:53.67 ID:vEfukFMg0
今の自民ならそらそうなるよ
20: はや 警備員[Lv.22(前21)][苗] 2024/04/28(日) 23:07:45.96 ID:1f3sYuTG0
岸田を新しいやつに変えれば支持率復活して勝つやろ
新しい顔はとりあえず支持しちゃうアホな国民性やから
新しい顔はとりあえず支持しちゃうアホな国民性やから
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.39(前25)][苗] 2024/04/28(日) 23:16:58.31 ID:C4f83Mih0
>>20
じゃあ早く岸田おろしやれよ
じゃあ早く岸田おろしやれよ
56: はや 警備員[Lv.22(前21)][苗] 2024/04/28(日) 23:18:16.55 ID:1f3sYuTG0
>>54
早く下ろしちゃうと新しいやつが選挙までにボロ出すから
選挙直前にやるのが自民党の戦略や
早く下ろしちゃうと新しいやつが選挙までにボロ出すから
選挙直前にやるのが自民党の戦略や
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗] 2024/04/28(日) 23:08:27.58 ID:Bvd6UK6B0
いずれにしろあと5年以内で絶対歴史的にやばい何かが起こる気がする
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/04/28(日) 23:09:10.50 ID:Zp9YMjwS0
>>22
結局何が言いたいのかよくわからんな
結局何が言いたいのかよくわからんな
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前10)][苗] 2024/04/28(日) 23:10:02.58 ID:e4Xp2WR50
>>22
外国に住むしかない
外国に住むしかない
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/04/28(日) 23:20:09.36 ID:ZbQenTV20
>>22
明治維新から40年で日露戦争勝利
日露戦争から40年で第二次世界大戦敗北
終戦から40年で日米経済戦争勝利バブル景気
バブル景気から40年、それが来年や
明治維新から40年で日露戦争勝利
日露戦争から40年で第二次世界大戦敗北
終戦から40年で日米経済戦争勝利バブル景気
バブル景気から40年、それが来年や
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.30(前22)][苗] 2024/04/28(日) 23:09:52.86 ID:rP2YSkrE0
怖いのは今の自民党定期
30: !dongri 警備員[Lv.2][新芽] 2024/04/28(日) 23:10:14.93 ID:/OEO3tiz0
何でもええわ
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/04/28(日) 23:10:37.86 ID:Qi6dxFI20
解散できないやろ
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.26(前17)][苗] 2024/04/28(日) 23:10:55.05 ID:vLnjnF2V0
全てイメージで語ってるやん
陰謀論の始まりやぞ
陰謀論の始まりやぞ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前21)][苗] 2024/04/28(日) 23:11:49.90 ID:1YfVlE8Y0
まあどこが政権とっても子育て支援名目で増税しまくるだけやろ
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] 2024/04/28(日) 23:12:02.42 ID:umM/NLFD0
島根だけやん
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/04/28(日) 23:14:09.68 ID:12prueOR0
>>43
でも故・細田議員のお膝元だし基本的に自民が勝つとこだぞ
でも故・細田議員のお膝元だし基本的に自民が勝つとこだぞ
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/04/28(日) 23:21:07.42 ID:Qd2/mQeV0
>>43
自民が島根で議席失うのは初らしいで
まぁ前が細田と竹下だからスーパー盤石だっただけやろうけど
自民が島根で議席失うのは初らしいで
まぁ前が細田と竹下だからスーパー盤石だっただけやろうけど
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.35(前28)][苗] 2024/04/28(日) 23:14:58.01 ID:BNfyeFry0
こっちがいい!じゃなくて消去法かこっちは嫌だから…って選び方しかないの地味にヤバいわ
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][初] 2024/04/28(日) 23:19:34.92 ID:0PyyX0iK0
外交に関しては自民の方がマシ
野党にまともな外交パイプあるか?
特に岸田は外務大臣としては優秀な方だよ
野党にまともな外交パイプあるか?
特に岸田は外務大臣としては優秀な方だよ
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前35)][苗] 2024/04/28(日) 23:25:09.89 ID:UlUjdP8c0
>>59
笑顔で握手して相手のご機嫌取りするのは外交ちゃうと思うんよ
したたかに交渉して何か成果出したかな
笑顔で握手して相手のご機嫌取りするのは外交ちゃうと思うんよ
したたかに交渉して何か成果出したかな
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.33][初] 2024/04/28(日) 23:20:14.26 ID:eNc4H8q40
もう岸田じゃあかんいうムードになってるから次は河野で進次郎が官房長官とかやろ
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前15)][苗] 2024/04/28(日) 23:27:41.85 ID:X8FA1KAA0
野党も本気で政権取ろうと思ってるか?
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][初] 2024/04/28(日) 23:29:09.84 ID:rtVzfLU50
うおおお!消去法で自民!
それがダメなら意思表示の白紙投票!
それがダメなら意思表示の白紙投票!
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初] 2024/04/28(日) 23:29:41.42 ID:7xqo2+2L0
正直もう生きてるうちに政権交代起こらんと思ってた
90: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗] 2024/04/28(日) 23:31:45.23 ID:HhaY/oxq0
政権交代が起きたら次の野党のスキャンダルが出て自滅するだけだろ
マスコミはターゲットが檜舞台に上がるまでネタを温存するもんだからな
マスコミはターゲットが檜舞台に上がるまでネタを温存するもんだからな
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗] 2024/04/28(日) 23:32:13.28 ID:HhaY/oxq0
>>90
次代の与党だ
次代の与党だ
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初] 2024/04/28(日) 23:41:51.16 ID:Z2Aav1Gd0
>>90
何で政権交代になるんや
自民が強い島根県で負けたとか見たけどさ
田舎なんだから関係ないじゃん
何で政権交代になるんや
自民が強い島根県で負けたとか見たけどさ
田舎なんだから関係ないじゃん
132: それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前25)][苗] 2024/04/28(日) 23:46:24.42 ID:7OW8Zhgr0
>>118
政権交代は置いといて基本田舎のが自民支持多いから田舎で負けるって相当なことだよ
政権交代は置いといて基本田舎のが自民支持多いから田舎で負けるって相当なことだよ
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/04/28(日) 23:31:51.03 ID:UraDR9WZ0
怖いのは平気でいられる国民だよ
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前25)][苗] 2024/04/28(日) 23:34:07.85 ID:7OW8Zhgr0
自民以外ならどこでもいいわ
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/04/28(日) 23:35:28.83 ID:dRdkV/qk0
なんだかんだ言うて安倍ちゃんの時代は経済に安定感あったんよ
それ実感してた人結構多い思うで
だからあの人は多少問題出てきても人気あったんや
立憲から総理出たら何するかわからんで
それ実感してた人結構多い思うで
だからあの人は多少問題出てきても人気あったんや
立憲から総理出たら何するかわからんで
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/04/28(日) 23:36:38.17 ID:ms/zC0pn0
もう詰んでる
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.40(前25)][苗] 2024/04/28(日) 23:37:56.98 ID:C4f83Mih0
逆の意味で岸田の応援演説が効いたな
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][初] 2024/04/28(日) 23:39:43.15 ID:u1Z/eAQ/0
また貧民にやさしい世界になってくれるんか?
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/04/28(日) 23:40:11.63 ID:0RYQrLhU0
ほんとに怖いのは変わらないことだから
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/04/28(日) 23:41:37.92 ID:Qi6dxFI20
うおお
122: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前16)][苗] 2024/04/28(日) 23:43:18.89 ID:zEMMDZIa0
まじでこわいわ
大衆はなにをかんがえてるんや?
大衆はなにをかんがえてるんや?
126: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/04/28(日) 23:44:29.38 ID:ALTmVcRT0
投資家だけ儲けさせてもアカンのよな
バランスって大事やね
バランスって大事やね
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/04/28(日) 23:44:33.48 ID:GNqhaYCP0
やばい国になるで
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (396)
まともな野党育つ前に日本おわる
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそも大昔の政権時代の事を今の時代の議員に当てはめるのがナンセンス
自民党に危機感を持たせる為にも政権交代は必要なんだよ
milio
が
しました
生活苦で国民の我慢の限界に達してしまった
milio
が
しました
国会答弁見ても野党の方がまともに喋ってるし
milio
が
しました
統一様に天カスを土下座させて
安倍政権の時のように蜜月になるしかないだろ
milio
が
しました
今からでもどうにかして対抗野党をつくるしかないやろ
milio
が
しました
維新とれいわが乱立しまくったら批判票割れて結局自民には勝てないでしょ
milio
が
しました
アジア諸国に戻れますように
milio
が
しました
早くアジアの大国の一部になってほしい
milio
が
しました
アホは支持政党なしが野党に全部入れると勘違いしてるけど、その野党に入れる価値がないから指示なし
milio
が
しました
その世襲議員に国民の気持ちが理解できるはずがない、自民党政治による「失われた30年」は必然よ。
milio
が
しました
役に立たない国会議員を減らして欲しい713人も居る必要がない
能力がない「国会議員で居たいだけ議員」の削減が必要なんだよ
milio
が
しました
日本が中国寄り、ロシア寄りになったら、米国は完全に太平洋の管轄権の半分を失う
その前に、岸田は秋の総裁選で総裁としての地位を失う
新たな総裁の元、総選挙が行われる可能性が高い
その結果、安倍派の粛清された議員の復権が行われる
そして選挙では、親中派の二階派、二階の息子、河野太郎等が落選する可能性が高い
次の総選挙は、米国と中国・ロシアの影響を受ける選挙になりそうである
milio
が
しました
赤字だからと国民の生命の安全よりもコストダウン?
しかも外国企業を承認?!
あ~事実なら我が国は終わったな………
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
反映させているがそれは宏池会の議員の責務のような物。彼にしてみれば自民党より財務省の
方が大切。振り返ると麻生、宮沢、鈴木、武見と全部親戚ばかりが残った。
milio
が
しました
安倍の影響下にある自民党が政権を維持する方がよっぽど怖い。
ただ、政権交代が実現した場合、国民はよっぽど注意して次の政権をコントロールしなければ成らない。
前回の民主党政権で発生した日本の技術の流出というような惨事は発生させては成らないからね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自民党が悪事を働いたせいだろ
milio
が
しました
アメリカみたいに4年8年ごとに入れ替わるぐらいでちょうどええわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
帰化人の多い地域はダメ!
投票率28%の東京15区は無理。打っても響かない鐘だ。
あれだけ総力をかけてやってたら普通は圧勝だよ。
milio
が
しました
つまりそういうことだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
前回は時間をかけすぎてその前にボロが出たからもし万が一次があるとしたら強引にでも法律通して国を売るだろうな。
その時には上級、下級国民を問わず日本国民全員不利益を被るよ。
まあ、上級国民様は国外脱出も可能かもしれんが今現在恵まれていないと思っている人達程痛い目をみるかもよ。
milio
が
しました
相手がトランプになるだろうし。
milio
が
しました
岸田も無能だけど元ミンス勢だって同じように無能だから
milio
が
しました
自民党内で岸田下ろしが始まるだけ。
あの民主党政権の時にいた連中がまだ立憲でハバ利かせてるんだから、ない。
milio
が
しました
自民党が落ちるのは分かるけど政策がずさんな立憲になるならもっと悪くなるし、2009年の時と同じ日本国民少しは教養持って学習して欲しい
立憲は論外で自民党がダメなら国民民主党か維新の会でしょう。
milio
が
しました
milio
が
しました
自民が28%
維新含めて野党の支持率足しても16%
政権交代まであと12%足りない
野党第一党は2014年末の民主時代が一番高くて段々落ちて10%越えられない低空飛行なのよね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
立憲共産党が反日党なのに戦争するのかよ?
日本人イジメれることはあっても、アカ本国噛み付くわけないだろ。
milio
が
しました
恐怖に打ち震える
かわいそうなうよくんだけ逃がしてあげる
そうだ、政権交代のない憧れの国へ行こうね
西のほうと北西のほうに地上の楽園の国があるみたいよ
逃がしてあげるうよくんがうらやましい
ぼくたち日本国民は怖いもの見たさで居残ることにするよ
milio
が
しました
milio
が
しました
何より岸田が韓国に甘々でコアな自民支持者も離れていってる。
出来うることならマイルドな国粋主義の保守新党に自民右派議員が集まって活躍してもらえんもんかのう。
milio
が
しました
この3党は推せない
milio
が
しました
milio
が
しました
立憲共産党は勘弁して欲しい。
milio
が
しました