20220128075005

引用元:【悲報】台湾戦争ホントに起きそう
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721848882/

1: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:21:22.59 ID:l5wMaJGw0
台湾が実践的な演習を遂に始めたらしいわ

3: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:25:26.08 ID:1650YnLT0
空母はともかく揚陸艦足りてないしまだやろ
今たくさん作ってるらしいが

4: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:25:59.36 ID:jEryBuXP0
大統領トランプだと台湾有事はまず動かんやろ
完全に詰んでる

9: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:29:35.21 ID:gePWaPr40
>>4
動くかはともかくバイデンよりトランプ陣営の方が中国敵視してるぞ
副大統領候補とか中国嫌いばっかで固めてる

16: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:37:23.46 ID:k4NSHjKC0
>>9
NATOとウクライナはソッコーで見捨てるけど日本と台湾だけはどんな犠牲を払ってでも守るはずだよなぁ

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/25(木) 07:28:13.34 ID:XAFnSomG0
>>16

皮肉がすぎる

122: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/25(木) 08:18:45.85 ID:bOvxa0DIM
>>97
台湾を攻めるってのは要は中国による覇権国家アメリカに対する挑戦ってことやからアメリカとしては当たり前やぞ

5: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:26:09.96 ID:DnBNj7UR0
台湾側の動きは関係ない中国の動き次第

6: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:26:27.31 ID:bwmvxJcj0
巻き込まれるのは嫌やで

7: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:28:13.80 ID:uM5mMFCG0
なんか日本が戦う事になりそう

21: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:43:04.23 ID:pM5V8D6f0
>>7
台湾有事起きたら嫌でも日本は戦争に巻き込まれるぞ
台湾にいる在留邦人が数十万人規模でいるし、地理的にも与那国島が近いからそこに日本人だけじゃなくて、
台湾在住の外国人が大挙して避難してくる
それだけじゃなく台湾侵攻するにあたって在日米軍基地や自衛隊の駐屯地の情報収集が邪魔になる(台湾側に人民解放軍の情報流されると困る)から、人民解放軍は絶対に攻撃してくる
戦うしかないのよ

22: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:44:56.12 ID:pM5V8D6f0
>>21
一部訂正
在留邦人の数は約1.5万人、数十万人ってのは在留外国人のことだった
それでも万を超える日本人が与那国島に逃げてくると考えたら怖いだろ

11: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:30:50.39 ID:IHdF7CLU0
台風で大変やろ

19: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:38:15.10 ID:sWqf3+vq0
どうせ何も起きんやろ

25: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:48:51.22 ID:yaMPb5tm0
TSMCどうすんねん

83: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/25(木) 07:01:03.39 ID:3bEGaoKN0
>>25
真っ先に狙われるやろ

29: それでも動く名無し ころころ 2024/07/25(木) 04:55:04.21 ID:OYWGCxKx0
ロシアも中国も
何でそっち派閥は戦争仕掛けてしまうん
平和が一番よ

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/07/25(木) 05:20:32.68 ID:bzGltQu50
金門島すら取れないのにどうやって台湾攻めるん?

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/25(木) 05:45:23.49 ID:zPbiLmYS0
台湾なんて同盟国でもないしそもそも国交すらないんやからもし有事になってもさっさと見捨てればええわ
尖閣ならまだしも台湾なんて日本と全く関係ない土地なんやし守る必要性もないやろ

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/25(木) 05:47:16.93 ID:6/BDOvUn0
>>47
それやったら同じ理屈でアメリカから日本も見捨てられるわ

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/25(木) 07:25:41.62 ID:pM5V8D6f0
>>47
台湾を見捨てるのはいいけど在留邦人は助けなきゃまずい
あと与那国島などの日本固有の領土も

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/25(木) 05:51:21.40 ID:j6JBlS2E0
中国と台湾が友好的になったら困るアメリカが対立煽ってるだけ

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/07/25(木) 05:52:04.20 ID:GjO3jlIt0
中国は絶対動かない
メリットが無さすぎる

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/07/25(木) 06:06:13.28 ID:VHgpae5Z0
>>54
中国が太平洋で影響力持つには日本(沖縄)か台湾かフィリピンのどれかを倒して進出せなあかんからメリットがないってことはないで
その中で一番やりやすいのは台湾や

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/25(木) 06:09:32.62 ID:GjO3jlIt0
>>59
もう十分影響力あるから

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/25(木) 06:08:39.38 ID:lAiC3zSz0
オマエら本気かどうか知らんが
日本人の正常性バイアスはヤバイな

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/25(木) 06:19:56.51 ID:TARV2u4b0
そら普通は実戦的な演習やるやろ

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/07/25(木) 06:20:11.45 ID:+saQNU280
ウクライナとイスラエルと台湾
3か所も支えられんでしょ

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗] 2024/07/25(木) 06:33:03.97 ID:h/Qdj5Dx0
どれだけ否定しようともロシアが戦争を仕掛けたという事実で完全否定できないの草

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/25(木) 06:36:02.39 ID:lAiC3zSz0
>>76
陸続きと離島じゃ天と地の差があるからな

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/25(木) 06:36:47.81 ID:L5AyH/uO0
すでに戦争クラスで人口減らしてんだから台湾有事やる必要ねえよ

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/07/25(木) 06:47:43.21 ID:9IrJS2Hf0
台湾ボコボコになったら半導体はどの国が一番になるんや?

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/07/25(木) 06:51:54.51 ID:nQDurKQA0
>>80
アメリカが決めることでは?

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/25(木) 07:29:38.12 ID:XAFnSomG0
>>80
そんな時のためにTSMCは日米に工場作ってるやん

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/25(木) 07:09:14.68 ID:sAhByFPk0
トランプなんていざというとき日和るの目に見えてるわ

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/25(木) 07:14:45.04 ID:hx/Y/F0K0
台湾の若者もそんな戦う気なんてあるんかね

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/07/25(木) 07:19:51.27 ID:EaWrF8A30
>>88
戦意とか関係ないのはウクライナでもわかるやろ
戦争は始まったらもう止まらん

103: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/25(木) 07:33:25.91 ID:h+oHLBJE0
国内経済落ち込んでる状況でやるかね。下手したら革命起こされそうじゃん

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/25(木) 07:55:49.80 ID:TfHF+X9Gd
>>103
落ち込んでるからやる
まであるで
国民の熱狂を得られる可能性もあるし

109: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/25(木) 07:45:07.01 ID:aU0stQFY0
理想的には非核三原則は立派やけど日本もさっさと核持った方がそりゃええよな
西側の超理論で許されるんちゃうか

133: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/25(木) 08:23:55.23 ID:lbT0vM4I0
毎年やってる定期的な演習やぞ

147: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/25(木) 08:52:02.29 ID:knfResbVM
習近平が本気で武力統一する気かどうかはともかく中国の特に湾岸部では政府は怖気づいてないで早く台湾と沖縄を奪還せよって機運めちゃくちゃ高まってるからな
偶発的に起こってもおかしくない

148: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/25(木) 08:53:19.30 ID:c3XUe5tq0
戦争起こしてまで台湾手に入れるメリットあんのか

152: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/25(木) 08:58:06.23 ID:sDnOLPmcp
>>148
無いけどやる気を見せるのは色々メリットがある