引用元:ガンダムって現実にいたらただのデカい的だよねw
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1729342668/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 21:57:48.584 ID:tNVfue8j0
やっぱ巨大ロボアニメって現代に即してない気がするわ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 21:58:22.241 ID:wFGRl1T/0
即してる必要ある?
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 21:59:52.646 ID:AprXYneK0
宇宙がメインだからな
宇宙にすら行った事のない現実の人類には無用の長物
宇宙にすら行った事のない現実の人類には無用の長物
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 22:10:28.740 ID:oK5VQaWj0
アニメだからな
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 22:10:29.039 ID:iSZeeqq/0
直立してたら絨毯爆撃で終わるよね
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 22:10:43.903 ID:pxJ2soVM0
宇宙コロニー自体がもう現実的じゃないらしいね
宇宙世紀は始まらない
宇宙世紀は始まらない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 22:11:21.586 ID:E+DdxtGfM
>>16
元々のコロニー像はSF小説からじゃないの?
元々のコロニー像はSF小説からじゃないの?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 22:15:53.096 ID:pxJ2soVM0
>>17
実際に研究されていたし当時のSFの流行だね
実際に研究されていたし当時のSFの流行だね
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 22:11:40.330 ID:ge3Z37ZY0
ミノフスキー粒子ってどうやって散布してるの?
粒子散布ユニットは軍が運用してるんじゃないの?
なんでミノフスキー粒子の生産拠点を破壊しないの?
粒子散布ユニットは軍が運用してるんじゃないの?
なんでミノフスキー粒子の生産拠点を破壊しないの?
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 22:27:18.886 ID:htlpZp1i0
宇宙空間で人型はダメだ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 22:30:14.001 ID:94uoAWZq0
17mって実際相当だからな
謎テクノロジーないと動けん
謎テクノロジーないと動けん
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 22:33:55.286 ID:dcxKoLpA0
現代に巨大ロボないだろ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/10/19(土) 22:53:30.857 ID:pxJ2soVM0
17mデカいデカい巨大っていうけど
当時主力だったF-4ファントム戦闘機でも19mだぜ
まぁファントムがデカいよといえばそれまでだけど
当時主力だったF-4ファントム戦闘機でも19mだぜ
まぁファントムがデカいよといえばそれまでだけど
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (223)
milio
がしました
milio
がしました
作中で描写は無いが、モブのMSにもオカルトパワーが少しは発揮されているんだろ。
ロボットでドラゴンボールやっているみたいなモンなんだよ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
開戦時の連邦の地上基地の殆どはほぼ無力化されたんだろうな
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
1年でMS関係開発スピードヤバい世界だけど
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
人間と同じスケール感でバトルするロボが
ダメージを受けると
ロボ本体より先に内部の操縦者が死傷するんよね
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ちゃんと動くダグラムはもっとすごいぞ。
milio
がしました
作れるか、じゃなくて、本当にいたら、なら普通に脅威じゃ。
milio
がしました
その考え方ならイージス艦や空母だってただのデカい的じゃねぇかw
milio
がしました
マクロスで母艦が人型に変形するんだが。
良いマトになるだけじゃん。とは思った。
まぁ、オモチャの販売用として無理やり変形してるんだろうが、あれは意味がないと思ったよ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
現実じゃなくてアニメじゃん
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
何故に白兵戦が必要になったのかはミノフスキーさんのせいです。
現代でもミノフスキーさんがいれば、人類の兵器の発展が根底から覆されます。
ミサイルを始めとした誘導兵器や精密兵器は意味を成しません。当然ドローンも飾りとなります。
なので殴り合いが必要になり大質量で大出力のモビルスーツが登場したのです。
ミノフスキーさんがいなければモビルスーツは必要性がないです。
milio
がしました
milio
がしました
物語って話で、
ガンダム世界のMSスゲーなとファンタジー世界の魔法スゲーは等価だと思ってる勢からすると訳わかめ
態々泥臭い現実にアニメを当て込んでつえーだのつよくないとか良くわからないっす
二乗三乗則を乗り越えて、岩をぶち投げてミサイルデフェンスに成功したドアンザクに敬礼
(そしてこぶしでMSを打ち抜く定期)
milio
がしました
人型兵器を落とせるのは、「同じ人型兵器の武器」「特殊な兵器の大規模武器」のみです。
特に特殊な兵器は、特殊な人が操縦する特殊な人型兵器以外ではどれほどの攻撃を注いでも傷もつきません。
そういう世界です。
milio
がしました
自爆ドローンぶつけながら
milio
がしました
まさに鉄の怪人
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
宇宙機もデブリも低軌道では秒速7~8kmで地球を周回しているため、
デブリが衝突する場合には相対速度は秒速10~15kmもの超高速衝突となります。
*宇宙ステーションは1cmまでのデブリ衝突に耐えられるバンパーと呼ばれる構造を持っています。
スペースデブリ(宇宙ごみ)対策済みのMSの装甲板(推定)を現代戦車レベルの地上兵器で何とか出来るのかな?。
milio
がしました
なんたってセンサーや機械に頼らず目視でのみ狙いを定める世界だ。
milio
がしました