引用元:ワイ現金払い民、スマホ決済に切り替えたいけど手続きがめんどくさい
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729941793/
1: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:23:13 ID:CgFC
結局現金で困ってないからやる気が起きんのよな
2: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:23:54 ID:DCr6
現金でええよ
3: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:23:55 ID:CgFC
みんなよく時代に対応出来るよな
めんどくさいわ
めんどくさいわ
4: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:24:11 ID:di1i
カード電子マネーが使えない所はあっても現金はどこでも使えるしな
でもポイントとか溜まるから電子マネーとかの方がちょとだけ得やで
でもポイントとか溜まるから電子マネーとかの方がちょとだけ得やで
6: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:24:48 ID:CgFC
ワイの場合ポイントもあんま興味ないのもあかんなぁ
8: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:25:28 ID:mCrh
ワイも長らく現金やったけど、スマホ決済やとポイントつくし、案外「今月いくら使った」って頻繁に確認するようになって逆に節約できてるわ
18: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:26:57 ID:CgFC
長らく染みついた現金払いから切り替えるのがエネルギーいるんよな
スマホや電車とかはすでにワイの学生時代からあったからね
スマホや電車とかはすでにワイの学生時代からあったからね
21: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:27:52 ID:YXM6
>>18
これすげーわかる
ワイも3年くらい前まで現金決済だったし
これすげーわかる
ワイも3年くらい前まで現金決済だったし
23: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:28:19 ID:SerR
>>18
ワイも高校生までは現金やったから気持ちはわかる
ワイも高校生までは現金やったから気持ちはわかる
20: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:27:28 ID:di1i
イッチは通販の時は支払いどうしてるんや
22: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:28:09 ID:CgFC
通販はクレカやな
25: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:28:36 ID:lIiQ
個人経営の定食屋とかだとそもそも現金オンリーだから結局現金手放せないんだよな
30: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:30:15 ID:CgFC
そもそもあんまり買い物もせんのよな
コンビニとかほぼ行かないし
食料品や日用品は毎週イオンで買いだめだし、飲み物も自販機で現金で買うしな
コンビニとかほぼ行かないし
食料品や日用品は毎週イオンで買いだめだし、飲み物も自販機で現金で買うしな
35: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:31:37 ID:fMtG
スマホ以外持ち歩きたくないからペイペイしか使えんわ
36: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:31:43 ID:CgFC
クレカは落としたくないから持ち歩きたくないけど、スマホはまあ持たずに出かけることはないからPayPayとか入れればええだけの話なんやけどね
面倒なんよなぁ
面倒なんよなぁ
37: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:32:11 ID:lIiQ
バーコード決済だけはわからん
画面見せて読み込んでもらって、って手間すぎやろ
なんであんな流行っとん
画面見せて読み込んでもらって、って手間すぎやろ
なんであんな流行っとん
55: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:36:19 ID:a43w
>>37
ポイント付くからちゃうか
モバイルSuicaに比べたら手間やけど財布引っ張り出して現金で払うよりは断然楽やし
ポイント付くからちゃうか
モバイルSuicaに比べたら手間やけど財布引っ張り出して現金で払うよりは断然楽やし
68: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:39:52 ID:CgFC
まあやってみるか
現金でええやろとかずっと思ってたけどワイより年上も当たり前にスマホ決済でいい加減危機感も出てきた
現金でええやろとかずっと思ってたけどワイより年上も当たり前にスマホ決済でいい加減危機感も出てきた
78: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:42:23 ID:CgFC
ぶっちゃけ現金が一番楽やろとはまだ内心思ってるけども
全国共通だし誰が見てもわかりやすいし
全国共通だし誰が見てもわかりやすいし
85: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:43:11 ID:3730
結局地方民はモバイル交通系対応してないから財布必須や
まあ現金出すよりマシやが
まあ現金出すよりマシやが
91: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:44:03 ID:3730
関東はええよな
suicaとpasmoスマホに入れられて
地方は絶対に出来ないでそんな事
suicaとpasmoスマホに入れられて
地方は絶対に出来ないでそんな事
105: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:46:33 ID:HV7c
クレカ作るなら早めに作っとけ。生涯の買い物が実質1%割引になるんやから
106: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:47:05 ID:GAPp
>>105
しかもその1%は買い物した店が手数料として負担してくれるからな
しかもその1%は買い物した店が手数料として負担してくれるからな
141: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:53:03 ID:9vGi
でもよく考えると買い物の9割はアマゾンだから決済方法とかどうでもええわ
150: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:55:34 ID:3730
結局スマホ決済は補助にしかならんからな
財布は必要や
財布は必要や
153: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:56:39 ID:YXM6
ウォレットレス生活は無理やわ
免許証、クレジットカード、予備の現金、これらを持っておくこと考えたら財布は必要や
免許証、クレジットカード、予備の現金、これらを持っておくこと考えたら財布は必要や
155: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:56:57 ID:3730
>>153
これなんだよ
身分証が結局ね
これなんだよ
身分証が結局ね
158: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:57:57 ID:YPfV
>>153
ワイはカード入れで済ませてるで
現金は万札を小さく折りたたんで入れてる
ワイはカード入れで済ませてるで
現金は万札を小さく折りたたんで入れてる
161: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:59:43 ID:qk6Z
ワイコンビニいかんから前のやつが何で支払おうがどうでもええわ
162: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 20:59:52 ID:o5ry
クレカのタッチにしたら楽すぎて
170: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 21:03:31 ID:o5ry
100%現金から離れるのは無理やけど
支払いがむっっっちゃ楽になる
支払いがむっっっちゃ楽になる
217: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 21:15:37 ID:bCoz
現金おろして使うの面倒だから普通は困るんだよなぁ
218: 名無しさん@おーぷん 24/10/26(土) 21:16:24 ID:9vGi
>>217
最近はちょっと思う
新札使えない自動販売機多くて旧お札探すのめんどくさい
最近はちょっと思う
新札使えない自動販売機多くて旧お札探すのめんどくさい
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (122)
ただ、どうせ日本。もうすぐ、ニューヨークに住んでる奴もびっくりの治安になるだろうさ。現金を保持して外を歩くことは、強盗にお慈悲を与えるようなもの。
milio
がしました
財務状況があいつらに死ぬまで管理される
こう言うのを平気でやって、マイナンバーカードは
プライバシーを盗まれるとか本気で思ってるバカは
滑稽以外の何者でもない
milio
がしました
他人のやり方に文句さえ言わなければ
milio
がしました
milio
がしました
ゴミクソ田舎だったら問題無いから現金でいい
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
ある程度は仕方ないが、現金をたくさん持ち歩く事自体がリスクだから
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
成田市 鎌倉市 山中湖村 軽井沢町
いなかもんはインバウンドで稼げ
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は12日、オンラインで講演し、キャッシュレス化が進展すればいずれ通貨を使わない「『ゼロキャッシュ』時代が必ず来る」と述べた。「楽天ポイント」を軸に金融や携帯事業を広げる考えを示した。
milio
がしました
milio
がしました
価格に転換されているなら客の負担
現金払いでも
キャッシュレス払いでも価格は同一
キャッシュレス払いにはポイントが付与
よって知能に問題があるのは
現金払いの方でした!めでたしめでたし!
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
決済の電子化は早いか遅いかの違いでしかない。どっち使ってても大差はない。
それより選挙に行くほうが大事だぞ。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
スマホでいちいちアプリ起動とかアホかと思う
milio
がしました
出先で現金持ってないのにスマホが故障した時は地獄を見た
20キロくらい歩いて帰ったぜw
milio
がしました
milio
がしました
レジでスマホ画面開いて店員に教えてもらってる・・・財布から現金出せ
現金払いの数十倍時間かかってレジ大渋滞
milio
がしました
@YoichiTakahashi
マイナンバーカードとクレジットカード。落としたらどちらが大変かというと、クレジットカードの方。なので、オレはクレジットカード、現金をなるべく持たずにスマホの中に入れている。スマホを落とした時の方がまだマシ
milio
がしました
私は現金も、クレジットカードも、Suicaも持ち歩かない。
全てスマホに入れてる。落としたら困るから。
地方行く時とかは現金数千円持っていくけどね。
milio
がしました
milio
がしました
接触を減らせる・片手でサッと支払える・お金の管理をしやすいなど、多くのメリットがあるスマホ決済。
ですが、「簡単に設定できる」「誰にでも簡単に使える」ものだからこそ、「悪用されるのも簡単」なのです。
近年では各自治体の警察署も、スマホ決済の危険性について警鐘を鳴らしています。
milio
がしました
フィッシング詐欺
フィッシング詐欺とは、オンライン上で、クレジットカードや銀行口座の情報を騙し取る詐欺行為のこと。
たとえば・・・
▼金融機関を装った、ニセのURLが送られてくる
▼ニセメールと気づかず、URLをクリックする
▼クレジットカード番号を入力するよう指示される
▼カード番号を入力してしまう
▼アウト
このような犯罪は年々増加しており、ニセのメールも本物の企業からのメールと見分けがつかないほど精巧になってきています。
「個人アドレスに送られてきたメールだから」「よく知っている企業だから」と安心せず、常に詐欺の可能性を疑うことが大切なのです。
milio
がしました
ID・パスワードの漏洩
フィッシング詐欺で騙し取られるのは、クレジットカードや銀行口座の情報だけではありません。
もしIDやパスワードの情報が抜き取られてしまうと、スマホ決済をはじめとするさまざまなサービスを不正に利用されてしまう可能性があります。
milio
がしました
スマホの紛失・盗難
決済アプリを入れたスマホが、悪意のある第三者の手に渡ると、不正に決済されてしまう可能性があります。
かざすだけでサインレスに決済できる簡単さ・便利さ。
それは裏を返すと、「簡単に不正利用できる」「悪用するのに便利」だということでもあるのです。
milio
がしました
不正チャージ事件
2019年頃から問題となっている不正チャージ事件。
これは、スマホ決済を悪用して、金融機関から不正なチャージを行うという手口です。
<犯行の大まかな流れ>
▼携帯電話販売代理店が、サービスの利用申込に関する個人情報を不正に入手
▼犯罪に使用するための、スマホ決済アカウントを作成
▼入手したカード・口座情報などを利用し、不正チャージを実施
このとき作成されたスマホ決済アカウントは、第三者のメールアドレスで作成されたもの。
アカウントの作成から口座連携までの工程が、短時間で大量に行われました。
そして「買い子」が別の端末から、こちらも短時間で連続して決済を実施。
もしこのとき、ユーザーが2段階認証のセキュリティを導入していれば、事件に巻きこまれるのを防げたかもしれません。
milio
がしました
偽装メール・偽装サイト事件
この事件のはじまりは、ユーザーが偽装メールを受け取るところから。
ドメインは一般企業の公式サイトそのものであり、企業名もきちんと入っていました。
「これは正真正銘、本物の企業からのメールだ」と確信したユーザーは、メールに記載されていたURLをクリック。
そして、ニセのログインフォームにID・パスワードを入力し、情報を騙し取られてしまったのです。
この事件のポイントは、本物と見まがうほど精巧な偽装メールとサイト。
しかしアドレスをよく見ると、「.jp」「.com」よりも安価な「.pro」のドメインが使用されていました。
milio
がしました
偽造QRコード事件
QRコード自体のセキュリティは、非常に強固であると言えます。
しかし、QRコードそのものが偽造されていたり、不正なものにすり替えられたりする恐れも。
実際に中国では、偽造QRコードにより決済後の送金先が変更され、売上をそっくり盗まれるといった事件が発生しています。
その結果中国では、QRコードによる1日あたりの送金額の規制が設けられました。
このように、犯罪者は一瞬のスキを狙って、私たちの情報やお金を騙し取ろうとしています。
だからこそ、常日頃からのセキュリティ対策が不可欠なのです。
milio
がしました
鴻巣免許センター「無理やで。現金おことわり」
milio
がしました
milio
がしました
毎年スマホ買い換えるからめんどいとかで
金持ちはポイカツすらしてないぞ
そもそも買い物するのに店に利息払わせて金貸しから金借りる意味あるかって話だ
大昔は高い買い物をしてもらえるから店にも得って理屈だったのに
今じゃ財布とか持ってないから(笑)だから
そんなの手数料はテメエで払えとしか思えないんだよな
チャージタイプでもクレカからチャージなら手数料は代わりに払ってるわけやし
実質、法人税と変わらんから米国のユダヤ人に貢ぎ物がいるなら
毎年、政府の方で一括してやっといてくれ
milio
がしました
周りに一人もいないぞそんな奴
milio
がしました
スマホを落とさないように気を付けたり
不正利用対策に限度額下げたり、明細を始終チェックしたり
現金のほうが楽かなと思うときもある
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
バスとか乗っても小銭ジャラジャラやってて後ろが迷惑なんだわ
milio
がしました
milio
がしました
かざしたり差し込むだけでスマホより楽じゃん
milio
がしました
AIのエサ。
milio
がしました