gahag-0007183976-1

引用元:【徹底議論】なぜ「冷めた白米」は美味しくないのに日本人は「おにぎり」を愛してやまないのか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730185846/

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/10/29(火) 16:10:46.31 ID:H2Abl0MqrNIKU
謎やね

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/29(火) 16:11:19.71 ID:QgMWwtYH0NIKU
塩ってすごいよね

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/29(火) 16:11:58.96 ID:ecb6iJY1dNIKU
いや冷めた白米美味しくないか?普通に

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/29(火) 16:13:11.06 ID:3fxgdbGl0NIKU
>>3
体温が高いとそう感じるらしいな
ワイのパッパもあえて冷めた飯を食ってていまだにマッマに渋い顔されてる

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/10/29(火) 17:02:05.66 ID:Lrxl0ZS70NIKU
>>3
おかずの味より分かるからちょっと冷めたほういいよな
アツアツが一番は絶対ないわ

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/29(火) 16:12:14.05 ID:JTGp+QcfrNIKU
塩混ぜ込むだけで美味い

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/29(火) 16:12:25.54 ID:3fxgdbGl0NIKU
具材が入ってたり味付けしてるからだろ
ただの握っただけのご飯だったら食えたもんじゃないぞ

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/10/29(火) 16:13:43.65 ID:H2Abl0MqrNIKU
シーチキンとマヨネーズを混ぜ混ぜして熱々のご飯に乗せても美味しくないのに、ツナマヨおにぎりが美味しい理由も、 

冷めた白米で焼き鮭を食べる気が起きないのに、鮭おにぎりが美味しい理由も、

今一度議論するべきである。

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/10/29(火) 16:14:00.11 ID:6talyUyJ0NIKU
日本人は冷めた弁当よく食うやん
台湾人が冷めた弁当食べてる日本人はおかしいって言うてるけど

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/29(火) 16:14:41.20 ID:L5Wj5yc+0NIKU
普通に美味いよな

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/29(火) 16:17:01.23 ID:YdosIMIqMNIKU
冷めたご飯美味いやろ
ワイは炊きたてご飯だと美味くないからわざと冷まして食うぐらいやぞ

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/29(火) 16:17:20.67 ID:lF9q9uSd0NIKU
パサパサだとまずいが適度にしっとりしてたら冷めててもおいしいよ

14: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/29(火) 16:17:28.11 ID:44OPR6LF0NIKU
炊きたての飯をありがたがる人が多いけど熱々でない方が味はいい

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/29(火) 16:18:30.51 ID:hj+lEprI0NIKU
ワイも炊き立て苦手や
そもそも固めが好きだから冷めてる方がいい

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/10/29(火) 16:18:50.81 ID:UJxZlMDP0NIKU
ロケーションの問題だと思います!山で食うとうまい

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/29(火) 16:19:07.32 ID:JBfCRXPS0NIKU
おにぎりは冷えてるからおにぎりなんです

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/10/29(火) 16:20:16.41 ID:4j5tXcVr0NIKU
あったかいご飯うまい
冷めたご飯うまい

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/29(火) 16:20:18.24 ID:vaLgRfA10NIKU
炊きたておにぎりもうまいし海苔がペタッとしたおにぎりもうまい

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.50][苗] 2024/10/29(火) 16:22:08.31 ID:829HoJTo0NIKU
もち米混ぜると美味い

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/29(火) 16:22:32.53 ID:0NR4oF8Y0NIKU
冷めた米が不味いんじゃなくて外気に触れて乾燥した米が不味いんやない?
それだけ乾燥してる→冷めてるだから錯覚してるだけ
おにぎりは弁当箱なりラップで包むから湿度を保ってて冷めても美味い

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/10/29(火) 16:31:42.94 ID:IT+TP/3V0NIKU
寿司は?

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/10/29(火) 16:39:24.30 ID:8tcY9mGw0NIKU
普通に美味いだろ

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/29(火) 16:43:42.96 ID:Y30PjofodNIKU
アチアチより冷めてる方が美味いけど

38: それでも動く名無し 警備員[Lv.50][苗] 2024/10/29(火) 16:43:53.83 ID:829HoJTo0NIKU
シャリはほんのり温かいぞ

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/29(火) 16:44:18.02 ID:BmMoki0R0NIKU
冷飯って冷まし方にコツがあるんやろか
湯気が戻ってべちゃべちゃやと不味いしカラカラでも不味い

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/10/29(火) 16:47:22.39 ID:Awhr02EndNIKU
>>39
白米に限らず予熱を取ってからタッパーにいれて冷蔵庫へなんて普通に言われてることや

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/10/29(火) 16:46:11.96 ID:pfnsXcK10NIKU
むしろ炊き立てのアツアツご飯好きじゃないわ
適度に冷ました方が味が分かって美味しく感じる

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/29(火) 16:46:57.00 ID:d9Zi/lTD0NIKU
ワイは炊き立ても冷めたのも好きやけど炊き立ての匂い苦手とかいう人もおるよな

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/10/29(火) 16:51:09.15 ID:SL1UgYW80NIKU
冷めたカレーも意外と美味い

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/29(火) 16:51:09.63 ID:IT511DvE0NIKU
炊いた翌日のをレンジで軽く温めるのが一番すき

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][UR武][SSR防][苗] 2024/10/29(火) 16:52:38.42 ID:SJzACQ5H0NIKU
温かいほうが美味しいけど冷えてても美味い
凍ってると駄目

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/29(火) 16:53:08.66 ID:hnoj5UwR0NIKU
例えば昼食がご飯とおかずは焼き海苔や梅や昆布だけだと貧相に感じるけど
おにぎりにしたら立派な食事に感じるのは不思議だよな

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/29(火) 16:56:46.86 ID:bxVkZsbm0NIKU
残りご飯の冷たいおにぎりに熱々のカレーが最高や

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/29(火) 16:57:02.09 ID:xpQHraFD0NIKU
中国人は冷めた物を食わないよな

62: 警備員[Lv.13][新芽] 2024/10/29(火) 16:58:47.21 ID:TOWIWdhEdNIKU
おにぎりのは冷たくても水分と米同士に隙間あるからな
水っぽい餅はあんまり美味しくない

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/29(火) 17:01:29.91 ID:dNzH6sGf0NIKU
弁当は冷めているから弁当なんです

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/10/29(火) 17:09:43.33 ID:wDWLSGD30NIKU
美味いぞ
おまえらだけホカホカごはんやってろ

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/29(火) 17:19:42.12 ID:0XrZKAtC0NIKU
アッツアツのやつよりは少し冷えてる方が好きだなあ

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/10/29(火) 17:29:17.72 ID:Qc/aX9gi0NIKU
冷めても美味しいの今回新米食べて初めて分かった

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/29(火) 17:36:50.36 ID:cYR06FLE0NIKU
覚めた方が美味いものもあるしな

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/29(火) 17:44:24.41 ID:FxRzAIHn0NIKU
海鮮丼とかうめーだろ