20220205092247

引用元:原発←ダメ、石油←ダメ、火力発電←ダメ、太陽光発電←森林破壊
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667065441/

1: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:44:01.86 ID:vhaJF9k6a
どうすればいいのよ?

3: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:49:07.13 ID:7cbHKdEn0
地熱って結局よくわからんよな
デメリットも割とでかいのありそうだし

4: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:49:34.53 ID:GOR+Lrwg0
二酸化炭素の吸収効率が良い植物を開発してバイオマス推進が一番自然派な気がするわ

388: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 04:08:20.97 ID:KZA17/G50
>>4
炭素貯蔵のことか?
燃やせば同じことだぞ

6: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:50:42.86 ID:hgdFQ5rXa
人工衛星からソーラーパワーを地上に送電する

13: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:52:52.43 ID:cgLzYFHXa
水力のみで頑張るしかないやろ
多分電気足りなさすぎて照明以外禁止になるけどそれでええ

14: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:53:05.16 ID:9VNRUnum0
あと太陽光は電池の進化もあってこの中やと割と有りになってきてるとは思うわ主力にはなれんが
何なら一番コスト安定してるんちゃうか

15: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:54:07.25 ID:Tjl4R1rz0
原子力はクリーンな発電ってEUで認められたと聞いたんやけど…

24: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:57:02.18 ID:7cbHKdEn0
>>15
ヨーロッパってほぼほぼ地震ないし台風もないやん

16: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:55:13.15 ID:OQ80AJ5o0
太陽と揚水を組み合わせていけ

18: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:55:26.64 ID:PbMOv67T0
核融合早く実現すればええのにな
リスクあるけど原発使わないと輸入高くなるし
実現したらサウジアラビアの石油バブルも終わるんかな

20: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:55:50.80 ID:OVdaPaHJ0
砂漠に太陽光はどうなん?

26: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:57:40.03 ID:kErWxc280
>>20
結局作るのに大量の資源無駄遣いする羽目になる
アフリカのサハラみたいな場所に作るにも治安維持の問題が常に付きまとう

309: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:52:07.70 ID:zMu3/hx30
>>20
砂かぶって発電効率落ちるから定期的に掃除しないといかんらしい

30: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 02:58:57.61 ID:PbMOv67T0
太陽光パネルも昔と違って効率良くなったんやっけ
ただ作るのにかかる資源と処理の問題あるらしいな

35: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:01:14.88 ID:6Czwtigs0
太陽光は意外と発電量が多くて一軒家の屋根にはればその家庭の電力消費を賄えるぐらいには発電してくれる

37: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:01:42.67 ID:9VNRUnum0
>>35
太陽光昔のイメージで語るやつおるけど
発電量舐めてるとビビるよな

38: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:01:52.12 ID:1rSJB4Fn0
割とマジで風力だしその方向になってるやろ

64: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:09:19.43 ID:cyAnSTjS0
ワイが自転車で頑張るわ

65: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:09:33.56 ID:rhL6a4Ii0
ハムスターのカラカラで発電できんか?

69: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:10:44.34 ID:zTWI3eGH0
核融合って実現100年後とかやろ

71: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:11:03.28 ID:9VNRUnum0
>>69
50年後くらいにはなんとかならんかな
生きてるうちに見たい

72: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:11:23.06 ID:UHCownPn0
ドイツも原発回帰しとるし原発でええやろ
フランスは7割以上原発やし

76: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:12:38.45 ID:pygMoXOt0
太陽熱発電ってどうよ?
実質無限にエネルギー源があってCO2も出ない夢の発電方式じゃね?

82: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:13:54.35 ID:UHCownPn0
>>76
晴れの日以外は工場止まるからダメやな
原発しかないんや

92: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:16:18.10 ID:GDlEXyFK0
洋上風力って点検するのに海中に潜ったり船で乗り移る必要があるから
海が穏やかじゃないと近づけないしメンテナンス面で終わってるって聞いたことあるわ

96: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:17:10.25 ID:xND3iYes0
人間ごときが地球の環境気にするほどじゃないわ

97: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:17:12.12 ID:NyCFzbS50
原発をやめるのって人類の進化止めてるみたいで糞だよな
災害多い地域では避けた方がいいけど少ない地域ではどんどんやるべきだろ

103: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:17:58.50 ID:9VNRUnum0
>>97
原発使い続けるほうが進化諦めてるやろあんな失敗作の発電方式

114: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:19:43.22 ID:nxr3UqNOM
>>103
どこが失敗なんや

123: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:21:25.85 ID:9VNRUnum0
>>114
失敗の対価が放射能汚染の時点で持続可能性放棄してるやろ
放射性廃棄物も数万年しまっとくとかいう解決方法になってない先延ばししかないし

137: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:24:31.35 ID:nxr3UqNOM
>>123
地層処分は十分行けると思うけど
個人的にはちゃんとサイクル回して本当の燃えカスだけ捨てるのがええと思うけど
それに他のエネルギーのリスクを軽視しすぎや

143: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:25:50.02 ID:9VNRUnum0
>>137
他の方法のリスクなんて本質的に対処可能やし
放射能汚染一回起きたらどうやっても元に戻らないのは致命的やわ

159: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:28:39.54 ID:nxr3UqNOM
>>143
言うほど本質的に回避可能か?
実際次の世紀とかにならないとどうなるかなんてワイにはわからんけど後戻りできない温度上昇とか言われてるやん

99: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:17:25.19 ID:9VNRUnum0
石油がどこでも取れて枯渇しないなら石油だけ燃やせば全部解決やのにな

119: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:20:17.84 ID:pK8Jy9lGa
核からエネルギー取り出すとかエネルギー利用の究極系やろ
宇宙の成り立ちから考えてもこれ以上の方法は存在し得ない

125: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:21:39.09 ID:PyhvJhaN0
>>119
ブラックホールからエネルギー取り出すとか何とか

136: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:24:28.71 ID:vOyfiq+T0
新しい技術が普及するまで原発でギャンブルしかないやろ

153: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:27:37.81 ID:F9fUuVcM0
>>136
それなら再エネと火力でもええやろ

142: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:25:16.64 ID:zTWI3eGH0
地層に埋めるの嫌う奴おるけど何が嫌なん?

148: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:26:56.75 ID:nxr3UqNOM
次世代に負担が言う人もあるけど今が無くなれば未来も無くなるわけで
個人的には人類がどうなろうとええからどっちでもええんやけどさ

150: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:27:07.06 ID:Sr2t1Li50
もう遺伝子工学で光合成人間になる方向に切り替えようや

156: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:28:02.13 ID:bT2i6DLZ0
ワイも昔はゲーム感覚で環境汚染しない方がいいんだから自然エネルギーにしたらいいじゃんなんて思ってたけど
メガソーラーが大量の敷地使ってようやく出せる出力と火力が1基使って出せる出力比べると無理やなってなる

158: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:28:18.79 ID:9nHF0ipn0
次の技術革新はいつやろか
核融合発電きたら解決か?

160: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:28:59.00 ID:zTWI3eGH0
>>158
太陽光発電のブレイクスルーとかの方が早そう

189: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:35:16.73 ID:5JN1tUPB0
プーチンが戦争起こしてロシアからのガス輸入が減ってガス代が上がりまくって
生活が苦しくなって
ドイツも原発ゼロにする予定が、原発を残しておいた方がいいって国民の過半数が意見を変えたんだっけ

190: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:35:22.69 ID:TJMaaoVya
火力でええやん

204: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:37:04.96 ID:zTWI3eGH0
結局エネルギー安全保障的にも火力一本は怖いから原発動かしといた方がええやろ

221: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:39:22.18 ID:i/MQwKG70
太陽光はいくら進化しても雨降ったら発電できんてのは克服できんやろから
もうそこまで技術進歩いらんねん
それより蓄電や

226: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:39:31.95 ID:zTWI3eGH0
太陽光は今のところいいとは思うけど一気に廃棄のタイミングで莫大なコストかかりそうやし環境負荷もエグそうなのが怖い

227: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:39:37.19 ID:U/ZcvvLQ0
メガソーラーは景観最悪なのが一番あかんわ

232: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:40:07.12 ID:TJMaaoVya
原発今以上に動かすのはないわ
福島から十年ちょっとで問題解決すらしてないのに回そうって発想がやべえ

249: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:43:15.79 ID:X7D3E+Wf0
原発は環境負荷ほとんどないやろ
事故ったら終わるリスク高いぐらいで

260: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:44:34.07 ID:TJMaaoVya
>>249
半永久的に汚染し続ける放射性廃棄物がね

280: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:47:59.06 ID:mcnDRJ92M
水力発電いかんのか
黒部ダム見てるとすげーなって思う

293: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:50:05.06 ID:GOXcbfGxp
>>280
常時出来たらええと思うあっちい梅雨の時期なんて水流せばええんちゃうとか思ってまう

314: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:52:25.35 ID:nxr3UqNOM
>>280
三峡ダムとか羨ましいよな
原発20基分とかチートやろ

283: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:48:20.03 ID:Jcl5BsZV0
お前ら喧嘩するな
何年後かにワイが発電効率60%のソーラーパネル発明したるから指咥えて待っとけ

290: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:49:29.14 ID:zTWI3eGH0
>>283
発電効率40%近く上昇させるとかノーベル賞もんやろこれ

288: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 03:49:05.67 ID:F9fUuVcM0
ワイはエコとかより長期停電のニュース見る度に太陽光パネルと蓄電池必要やと思うわ
周りが電気使えない間ワイだけ使えてるとかめっちゃ楽しいやろ

380: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 04:06:45.74 ID:3hwncmDd0
CO2だけ回収できりゃ石油も石炭も使い放題なのにな

387: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 04:08:01.06 ID:HVHP2k5Q0
小型原発とかいう絶対日本じゃ出来ない取り組み

391: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 04:08:53.72 ID:lQPxeujH0
結局今は問題先送りにして原発動かす以外ないんやろな
それか便利な生活を捨てる
とはいえ、薪で生き始めたら人間に対する木の数の方が足りないんやけどな
結局人間の数を減らすしかない

400: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 04:12:11.76 ID:gVNnxLey0
>>391
年金や介護保険もあるしな
なんでうちらが酷い目にあわないかんねん