20220129113354

引用元:なぜ日本は税金を上げるばかりなのだ?経済良くならないのに
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667143816/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:30:16.703 ID:SdLrrmiYaHLWN
教えてよ頭のいい人
税金下げて国民にお金使ってもらった方が良くなるんじゃないの??

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:31:00.435 ID:DwD+lG7EdHLWN
国民が金を使わないから税金を上げて強制的に徴収するんだよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:31:55.307 ID:SdLrrmiYaHLWN
>>2
でもそれって長期というか今後を見たら右肩下がりになる一方でないの?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:31:49.741 ID:DTSlQhhWMHLWN
少子高齢化だからって何回言えば分かるんだ?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:32:43.446 ID:SdLrrmiYaHLWN
>>4
何故それを改善しようとせずに老人にばっか高待遇するんだ?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:34:37.745 ID:EbO2CS9a0HLWN
>>9
ヒント 選挙

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:32:22.030 ID:DwD+lG7EdHLWN
そうだよ
だから日本はどう足掻いても終わり

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:33:41.320 ID:SdLrrmiYaHLWN
>>6
海外移住が利口?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:32:31.944 ID:tl9Tvx0C0HLWN
国民を苦しませるのが目的だからだよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:33:29.555 ID:DTSlQhhWMHLWN
これから日本の「少子高齢化」は酷くなる
だからこれからも「大増税」するんだぞ

口酸っぱくして何度も言ってるだろうが

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:34:42.327 ID:SdLrrmiYaHLWN
>>10
ってことは日本って国はその場限りの事しかしてないって事?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:37:28.193 ID:Xzrm3ERc0HLWN
>>16
少子高齢化って1997年頃から言われてて数字としてわかってたのに今でも対策してないだろ
票もってる老人達は死んだ後の国のことなんか考えてないんだよ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:33:40.114 ID:Cu2+i0XddHLWN
>>1
その意見で合ってるよ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:33:47.568 ID:Xzrm3ERc0HLWN
今まで税金下がったことってあった?
どこかが下がってもその分のどこかがあがってただろ?
今後も上がり続けるよ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:35:02.330 ID:RPKHLBvt0HLWN
度重なる増税もその時は文句垂れてるけど、選挙の時は結局与党が勝って民意という大義名分を与え続けてるから国も「増税がいいんだろ?」となってるのかもしれない

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:35:25.252 ID:7VgkVWIb0HLWN
税金下げたら経済が良くなってしまう

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:35:47.822 ID:OaTBWpRp0HLWN
でも今の団塊って割と裕福でしょ
貧乏人の金を裕福ジジイに渡すために大増税

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:38:12.232 ID:0UIc6jqH0HLWN
金持ちの所得税を先進国で1番安くして
法人税をごりごりに削ったあたりで気づけよ
低所得者殺し中間層搾取の消費税増税しか道はないんだよ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:39:19.909 ID:n3JaD2e70HLWN
そういう人を日本国民が選んだからだよ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:41:34.619 ID:NMdbkk90MHLWN
単純に好奇心での質問なんだけど実際のところ消費税って限界でどこまで上げれるのかな
庶民と呼ばれている大多数を占める平均的な国民の生活が成り立たなくなるレベルで考えると20%ぐらい?
消費税30%ぐらいになると犯罪や暴動が増えるのだろうか

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:45:22.688 ID:Xzrm3ERc0HLWN
>>33
消費税高い国は医療費とか学費とか色々なものが無料だからいけてる
消費税100%でも衣食住無料とかやればいける

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:43:38.349 ID:Jp+upjrdrHLWN
金持ってる奴が国内で使わないで海外で使うから

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:45:24.644 ID:SdLrrmiYaHLWN
思ったのは絶対老人って必要以上に金貯めてるよね
使うことがないってわかってるのに先が無いってのもわかってるのに
あれなんなんだろう

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:46:04.823 ID:0ffttuke0HLWN
Zは増税したくてしかたないんだよ
12%→15%→18%→20%で落ち着くんだろうね

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:46:33.224 ID:K2by1DLurHLWN
70ぐらいになっても老後のためにとか言ってるからな
既に老後なのに何歳まで生きる想定なのか

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:48:39.975 ID:0ffttuke0HLWN
平均80まで生きてること自体が国に損させてる
人生100年時代とか、終わるだろw

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:52:55.062 ID:Xzrm3ERc0HLWN
>>40
日本は100歳以上の人口9万人

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:56:02.420 ID:3H7QEOgKMHLWN
>>43
日本の総人口は減少に転じたけど高齢者人口はこれから最低でも20年は増え続ける

今までは総人口も増えてたからそんなに衰退してる感がなかったけど
これから20年が特に少子高齢化が激化する

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:51:34.705 ID:nuJ3UceO0HLWN
例えるなら末期癌なんだろこの国
普通なら取れる腫瘍も無駄に残って増え続けてんの
健康な細胞の為の大事な栄養まで吸い上げていく

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:53:06.353 ID:0ffttuke0HLWN
>>41
一億総中流時代が奇跡的な健康状態だったんだよ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 00:53:58.154 ID:3H7QEOgKMHLWN
>>41
正解

利上げすれば財政破綻(社会保障崩壊)するので
円を無限にばら撒くしかない

つまり延命してるってことだね

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/31(月) 01:47:22.098 ID:sqlRIlu60HLWN
二重取り三重取りしてないからね海外は