20220205195539

引用元:2030年頃には電気自動車の格安ブランドが誕生してみんなそれ乗ってそう
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671556254/

1: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:10:54.32 ID:TdY79h5M0
今で言うところの80万円くらいで買えるやつ

2: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:11:51.36 ID:6yDyydedd
中華のようわからん激安メーカーの車なんて乗りたいか?

4: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:13:16.36 ID:TdY79h5M0
>>2
自動運転技術が収束したら車の安全性の面での良し悪しなんてほぼなくなるやろ

6: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:14:24.77 ID:M8EPt5NTM
>>4
そういうことやないやろ

8: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:15:48.62 ID:TdY79h5M0
>>6
ようわからん激安メーカーの電子レンジとか普及してるやん
安全だろう感が一定以上のライン超えたら安くてもええかになるで

12: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:18:14.31 ID:M8EPt5NTM
>>8
あんなんマイクロ波出しとるだけやん
命預ける車のパーツがどんだけあるか考えたことある?

14: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:19:15.79 ID:TdY79h5M0
>>12
なんで軽自動車は売れるんや?

15: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:20:44.19 ID:M8EPt5NTM
>>14
日本の道路事情に合ってて日本のメーカーが作ってるからちゃう?
上手いこと言うてるつもりなん?

18: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:23:52.04 ID:TdY79h5M0
>>15
値段は関係しないんか?

21: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:26:30.30 ID:M8EPt5NTM
>>18
いうて軽の売れ線って150万オーバーやで
そこまで出すなら新車のコンパクト買えるのにも関わらずや

9: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:16:05.30 ID:qsp3NcVR0
そもそも大型の物と電気モーターは相性が悪い
つまりバイクみたいな小さい一人乗りの自動車で街乗りのなら普及する可能性あるけど
今みたいなサイズのワゴンタイプの車では無理だろうな

10: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:16:19.60 ID:uQ2hCIXg0
30年ごろには若者の車離れがもっと加速してると思う

20: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:26:28.02 ID:n7WuG1iF0
電気自動車って環境的にもコスト的にもガソリン車と変わらん気がするが何がええんや?

26: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:31:42.30 ID:gsQQzrmj0
なんだかんだPHEVに落ち着きそう

27: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:34:41.67 ID:3Wi7+UrEa
電気自動車で面倒いのって充電なんだよなー
充電時間の短縮と充電スポットの普及が進めば増えてくると思うわ
ただ80万の格安自動車が10年前後で普及するとは思えない

iPhoneのほうが格安スマホより見かけるのがいい例だと思うわ

30: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:38:16.98 ID:TdY79h5M0
>>27
たしかに道具として車を見るには高級すぎるから逆にいいもの志向になるってのはあるな
田舎だと事情は違う(複数台持ち当たり前)けど、田舎だと充電の問題があるんやね
そうなると10年くらいで激安電気自動車の普及は厳しそうやな

33: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:40:18.85 ID:SqFA6Htl0
>>30
むしろ田舎ほどメリット大きいぞ
家で充電できるし今は田舎のガソスタ潰れまくってるから

36: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:41:55.60 ID:3Wi7+UrEa
>>30
そうそう、もうちょい長い目で見れば格安カーの普及もあると思うで

31: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:39:22.23 ID:SqFA6Htl0
ワイは中華EVに興味はあるけどな
今はアルトで十分やと思ってるしもし来たら乗り換えると思うわ

34: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:41:02.05 ID:BymMnUHH0
アップルとかソニーのEVってどうなったんやろ

37: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:42:13.84 ID:BymMnUHH0
家で充電はほんま羨ましいわ
月極借りてるからワイはできん

38: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:44:52.63 ID:S90PNedUa
もう中国辺りであるやろ
爆発とか暴走とかしまくって保険料バカ高くて日本じゃ売れなさそう
耐衝撃性とかの安全面上げると結局安くは作れないし

39: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:45:29.40 ID:qSht0gHQ0
今ですら100万も補助金ついてて尚且つどんどん使ってるレアメタルが青天井気味に上がって原材料費爆上げしてるのに

革新的な技術が生まれない限り上がる一方
いつまで補助金出すねんって話やしな

45: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:55:58.71 ID:UrW6XCDR0
たかが冬で節電しろ言う国では電気自動車自体流行らない

46: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:56:47.64 ID:BymMnUHH0
雪国の人は導入に慎重になりそうやね

48: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 02:57:33.53 ID:3Wi7+UrEa
消費者の評価対象からハードの安全性がきえるのは、おそらく自動運転車がかなり普及してる世界やろうからまだまだ先やろな

10年後に自動運転がついた80万円の軽が普及する
その10年後に80万円の電気自動車が普及する
みたいなステップがあると思うわ

49: 風吹けば名無し 2022/12/21(水) 03:00:21.81 ID:M8EPt5NTM
マイノリティリポートみたいな道路なら安もんの車でもいいなって思う

54: 風吹けば名無し(試される大地) 2022/12/21(水) 03:07:05.95 ID:BePz8zxa0
マジで雪国やなかったら電気の超コンパクトカーでええやろ