Japanese_battleship_Yamato

引用元:戦艦大和って何であんなデカく作ったの?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1513068785/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 17:53:05.044 ID:nuMYhOpJ01212
あれじゃ魚雷当たりやすいし的になるだけじゃん、大和の予算で駆逐艦サイズを
量産した方が良かったんじゃないの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 17:53:31.081 ID:yi7FKCAQd1212
ハイスコア狙ってた

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 17:53:41.853 ID:DP+MzEUp01212
デカいのかっこいいじゃん

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 17:54:02.960 ID:YeZBOwCb01212
ロマン

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 17:54:25.688 ID:a7gz1P2S01212
当たっても沈まないから大丈夫

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 17:55:03.578 ID:cNeO5CGY01212
当たりやすいとかそういう次元の大きさじゃないだろ戦艦なんて

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 17:55:05.703 ID:qAnHV7paa1212
敵戦艦を寄せ付けないって立派な戦果があるんだが

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 17:57:09.103 ID:XgtLOe2h01212
戦艦は今でいうと核兵器のような意味合いもあった

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 17:57:15.932 ID:dNxOm8O3M1212
46cm砲積むため

21: 慢性胃炎 2017/12/12(火) 17:58:55.302 ID:K0wG2AvS01212
>>1
戦艦てのは本来人殺しの道具ではない
『砲艦外交』が目的として造られている

それを忘れた旧日本軍はそれを戦力と考えてしまった
そのせいで戦争が起こり敗戦に向けて突き進んだんだろう

あれだけの戦力を使って見たいと思うのが普通
大和なんかあんなもの造らなければ良かったんだ

もうとっくに最強の戦力は整っていたのに

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 18:00:36.130 ID:XgtLOe2h01212
作り始めたころには、というか完成する前後ぐらいまで有用だったんだがな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 18:01:38.621 ID:Pm9SRVa4p1212
実はあれでも性能の割にはかなり小さかったりする

24: 慢性胃炎 2017/12/12(火) 18:01:39.102 ID:K0wG2AvS01212
戦艦大和を実践で使えないくらい大切なら
最初から開戦なんかしなければ良かったのに

使えない戦力を温存するために金剛達が被害を被った
速力もない使う気もない時代も違うで何の為の戦力だ

山本五十六も大和も現代でもてはやされ過ぎだ
本当に凄い英霊を見る目を曇らせる

情報が教育がおかしい、

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 18:02:16.550 ID:SQ8SpmDGr1212
大和は装備の規模の割にコンパクトってミリヲタが言ってた

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 18:02:24.024 ID:jOycr0L201212
46cm砲使うため
兵器ってのは使うためにあるんだから
核兵器ですら

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 18:02:38.299 ID:bLHm00L301212
作り始めた時は航空機がそんなに脅威ではなく艦同士で撃ち合いする事しか頭に入れてなかったから

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 18:05:01.763 ID:YOf7TWhRK1212
ぶっちゃけ巨大戦艦を造る予算で空母と航空機をつくったほうが良かった

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 18:05:59.065 ID:dNxOm8O3M1212
>>30
そしたら軍艦に輪をかけて消耗戦になってより早く敗戦してたな
まあ、確かにある意味その方がマシではあるけど

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 18:06:28.645 ID:jOycr0L201212
むしろ空母なんか作らずに大和4隻さっさと作って艦隊決戦やってりゃ勝てたかもしれん

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 18:09:55.195 ID:82jfJeuW01212
地球の丸みで敵が見えない距離まで大砲飛ばせるんだってね
すごい

47: 慢性胃炎 2017/12/12(火) 18:12:28.940 ID:K0wG2AvS01212
>>40
でもミッドウェー海戦で射程42kmの大和は
赤城達が必死に戦ってる遥か後方の500km手前で

山本五十六とびくついてたよ
地平線の彼方まで飛ばせるなら撃てよって思うが

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 18:25:42.736 ID:QH1eIrF5d1212
>>40
砲兵なめとんのか

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 18:14:53.433 ID:zs4Oy11M01212
あのクソ重い砲塔を3個積むため
砲塔のサイズからしたら船体はコンパクトに収められてる

67: 万民の神 ◆banmin.rOI 2017/12/12(火) 18:42:55.007 ID:yE4fT95C01212 BE:396731329-2BP(2035)
最終的に陸上に乗り上げて砲台にするとかいう意味不明な命令を出した軍令部

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 19:08:39.278 ID:C1rdgbYr01212
でかい方が強い理論

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 19:12:43.253 ID:IzaEVcmb01212
戦艦って今でいう核ミサイルポジションなのか
脅しとホテル
おまけで爆撃機の代わり

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 19:13:30.950 ID:jPR7wo2sM1212
核兵器よりはまだ穀潰し度は低いけどな

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 19:13:43.437 ID:YIk8Lj2H01212
デカイほうがカッコイイ

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/12(火) 19:14:54.216 ID:jOycr0L201212
核兵器は仕事をしないのが仕事だから