
引用元:岸田総理、いくらなんでも豪運すぎる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684908032/
1: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:00:32 ID:iNiQ
総裁選で河野持ち上げてた安倍麻生が割れた結果勝ってしまう
コロナ対策検討してる間にコロナ収束
世界的な物価高で何もせずにインフレ目標2%を達成
アメリカが銀行倒産したりで勝手に自滅して経済不安
中国も若者の失業率20%(政府発表なので現実はもっと多いと予想)もあって経済低迷
これによって勝手に日経平均爆上げして33年ぶりに3万1000円を超える
ウクライナ問題のおかげでG7首脳を自然な流れで原爆資料館へ案内して献花
ゼレンスキーまで呼び寄せることに成功
台湾有事に備えて軍拡
なぜか北朝鮮が黙り込む
爆弾投げられても生き残る
中露にビビった韓国が勝手に頭下げてきて日韓関係改善
コロナ対策検討してる間にコロナ収束
世界的な物価高で何もせずにインフレ目標2%を達成
アメリカが銀行倒産したりで勝手に自滅して経済不安
中国も若者の失業率20%(政府発表なので現実はもっと多いと予想)もあって経済低迷
これによって勝手に日経平均爆上げして33年ぶりに3万1000円を超える
ウクライナ問題のおかげでG7首脳を自然な流れで原爆資料館へ案内して献花
ゼレンスキーまで呼び寄せることに成功
台湾有事に備えて軍拡
なぜか北朝鮮が黙り込む
爆弾投げられても生き残る
中露にビビった韓国が勝手に頭下げてきて日韓関係改善
4: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:01:45 ID:EhLv
正直G7関連は有能すぎる
9: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:03:00 ID:yIHv
しゃもじ外交wって言ってた時にG7来日の話まとめてきてたんやろか
18: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:04:14 ID:iNiQ
>>9
しゃもじぐう有能
しゃもじぐう有能
466: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 16:01:58 ID:Q5vg
>>9
しゃもじすげえな
しゃもじすげえな
12: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:03:19 ID:9rcI
運も実力のうち
13: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:03:26 ID:emis
葬式と検討と増税しかしないんやなかったんか!?
14: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:03:46 ID:9uhs
外交で困ってないから国内どうにかしてくれ
19: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:04:31 ID:aYY2
ゼレンスキー大統領も無事だしひとまず安心
20: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:04:39 ID:r3Q2
健闘してるな
22: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:05:11 ID:gp70
有能で不運なやつよりは頼りになるな
25: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:05:19 ID:lxi9
G7有能ってよく聞くけど具体的に何したん?
27: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:05:35 ID:3tIb
>>25
ウクライナ問題のおかげでG7首脳を自然な流れで原爆資料館へ案内して献花
ゼレンスキーまで呼び寄せることに成功
ウクライナ問題のおかげでG7首脳を自然な流れで原爆資料館へ案内して献花
ゼレンスキーまで呼び寄せることに成功
57: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:11:00 ID:EhLv
>>27
あと中露にビビり始めた韓国をこれで一気に引き込めたのはでかい。
あと中露にビビり始めた韓国をこれで一気に引き込めたのはでかい。
29: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:06:09 ID:kPes
安倍も外交強かったし、外務省が有能だっただけなオチは?
32: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:06:29 ID:MfYR
>>29
安倍外交時代の外相が岸田やし
安倍外交時代の外相が岸田やし
37: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:07:28 ID:SiGa
外交ってデカい船の舵取りみたいなもんで直ぐに目に見える成果あるわけでもないからな
上手くやれば当然国益に繋がるけど問題はこれからよ
上手くやれば当然国益に繋がるけど問題はこれからよ
41: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:08:09 ID:9FVJ
やはり運がないとね
43: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:08:29 ID:3tIb
まあ運がいいのは認めるよ
45: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:08:58 ID:6d0R
岸田も菅みたいに辞めたあと絶賛されたりするのかね
50: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:09:34 ID:MfYR
>>45
今の段階でも絶賛してるやつ増えてる
今の段階でも絶賛してるやつ増えてる
52: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:09:51 ID:6g6i
>>45
後の教科書では賞賛されるやろな
後の教科書では賞賛されるやろな
56: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:10:56 ID:6d0R
>>52
ちなみに菅ちゃんはガチで有能やったんか?ワイ全然興味なかったから教えて欲しい
ちなみに菅ちゃんはガチで有能やったんか?ワイ全然興味なかったから教えて欲しい
63: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:11:55 ID:6g6i
>>56
一番貧乏くじ引かされて能力発揮できなかったのがワイの思う印象
一番貧乏くじ引かされて能力発揮できなかったのがワイの思う印象
54: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:10:34 ID:9FVJ
直前までゼレンスキー来る事バレなかったのはすごい
69: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:12:34 ID:SiGa
今回のサミットを一言でいうなら中露に核兵器使うなよってことだと思うけど、少なくとも安倍じゃ出来なかったやろな
広島出身の岸田のバックボーンあってこそ
広島出身の岸田のバックボーンあってこそ
79: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:14:15 ID:emis
所得倍増はどうなったんや?
83: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:14:57 ID:CliE
>>79
これ
これ
102: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:16:39 ID:qsjE
今回のサミット以上に世界に注目されるような
総理としての仕事を成すヤツは出てこんじゃろうな
総理としての仕事を成すヤツは出てこんじゃろうな
225: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:27:51 ID:6d0R
結局今の日本はどんな状況なんや有識者箇条書きで説明たのむ
231: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:28:26 ID:Ovsu
>>225
聞かんほうええと思う
聞かんほうええと思う
240: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:29:23 ID:gwmK
>>225
史上最悪の貿易赤字と、史上最低の出生率という二大問題から必死に目をそらして、国防ばかりをアピールしてる状態や
史上最悪の貿易赤字と、史上最低の出生率という二大問題から必死に目をそらして、国防ばかりをアピールしてる状態や
250: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:30:31 ID:6d0R
>>240
それ相当ヤバない?
それ相当ヤバない?
226: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:28:01 ID:nefL
次の総選挙は自民が第一党、維新と国民民主が合計で立憲越えぐらいがちょうどいい
350: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:44:02 ID:SiGa
保守が分裂気味というけど、リベラルも岸田支持か否かで割れてくるんちゃうかなってくらいリベラルのワイから見ても好印象
352: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 15:44:07 ID:MUFN
ウクライナ訪問のときも習近平のロシア訪問と被ったしこいつ持ってるよな
605: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 16:26:41 ID:kxrk
急に韓国と仲良くなりだしたのって台湾が関係してるんやないの?
610: 名無しさん@おーぷん 23/05/24(水) 16:27:55 ID:e5Ew
>>605
せやね
あと今のユン大統領が韓国の立ち位置理解しとるからめっちゃ頑張っとるのもある
支持率が芳しくないからいつまで持つか分らんが
せやね
あと今のユン大統領が韓国の立ち位置理解しとるからめっちゃ頑張っとるのもある
支持率が芳しくないからいつまで持つか分らんが
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (122)
milio
が
しました
>>ウクライナ問題のおかげでG7首脳を自然な流れで原爆資料館へ案内して献花
>>ゼレンスキーまで呼び寄せることに成功
岸田関係ないじゃん。ゼレンスキーだって自主意思で来たんだし根回ししたのはフランスだ。
マスク外せたのは菅の労のおかげだし、今の景気は安倍の功績だし、ユン政権はムンの悪政の反発だ。
少子化対策と言いながら実際は子供が増えるわけでもない「育児支援」しようとしてるし、
岸田は自分が絡んだ「ソウルの日本大使館前の慰安婦像をどかせる」すらいまだにできてない。
milio
が
しました
サヨクって何故頭が良い奴が1人も居ないの?
milio
が
しました
GDPなんかより失業率とかの方が有権者には興味が高い。
GDPなんて庶民生活に関係無い。
其れが分からないのが馬鹿サヨクの特徴。
milio
が
しました
milio
が
しました
待っているのは社会保険料増加、選挙の後には防衛増税消費税増税だ
岸田云々より周りが絶対にやらせてくる財務省関係とかの逃げ切りしたい公金ダニどもがな
milio
が
しました
milio
が
しました
岸田がやったことは岸田として評価されず、岸田がやってないことは岸田として評価される。
愚民だらけや。
milio
が
しました
岸田ファンクラブ
milio
が
しました
岸田ファンクラブ
milio
が
しました
田舎の農家など既得権益者が岸田を指示してる。
もし日本が戦争や何かで大きく変わり、暴力が蔓延した時に
この既得権益者を、特定し罰を与える必要がある。
もちろんその子や孫も、既得権益者の目の前で暴力を行い罰を与えないといけない。
国を正すときはすべての膿を出し切らないといけない
milio
が
しました
《G7が揃って原爆慰霊碑に献花しただけでもG7やった意味は充分だ 涙が出てくる》
岸田ファンクラブ
milio
が
しました
日本にとって相当やばいぞ。
milio
が
しました
いよいよかな?
milio
が
しました
次は謝々茂木だ。
milio
が
しました
@kishida230
·
4月24日
今回の衆参補欠選挙において自民党の議席を増やして頂くことができました。
自民党が掲げた重要政策課題をしっかりとやり抜けという叱咤激励だと受け止めています。
今回の選挙を通じて国民の皆さんの様々な声を頂きました。こうした声を踏まえ政治を力強く進めて参ります。ありがとうございました。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
@kishida230
·
4月22日
えりさんはこれまでの人生、世界を舞台に大きな困難に挑戦し続けてきました。日本が大きな転換を迫られ、そして勇気を持って行動しなければならない今こそ、えりさんのような人が求められています。
日本の未来がかかった選挙、ぜひ皆さんの一票を
【えりアルフィヤ】さんによろしくお願いします!
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
他の国が兵器供与とか実務的な話してるのに日本だけ空気読めてなくて恥ずかしいわ
milio
が
しました
外交も上手くいってるし、植田日銀総裁の指名で経済も悪くない、運もあるが、半導体を世界中から誘致できたし、インバウンドも好調。
デジタル田園都市構想がこれから化けるのではと思ってる。あまり言われてないが、高速デジタル回線で日本中を繋ぎ、都市と地方の格差をなくすという発想はまさに田中角栄の日本列島改造論と同じだ。しかも改造論と違い土地投機を招かない。
防衛予算倍増も理にかなったものだし、少子化対策もできるだけ国民負担を増やさない方向で検討しているのは好感がもてる。
さらにLGBT理解促進法。きっと審議未了で廃案になるだろう。G7時にはやってます感出しておいて、あとは国会のせいにして現状維持ですますのだろう。
なかなか優れた総理だと思うよ
milio
が
しました
インド(G20議長国)、インドネシア(ASEAN議長国)、ブラジル、ベトナムといったロシア寄りの国々、コモロ(AU議長国)、クック諸島(PIF議長国)、中国寄りの韓国、オートラリアと9つの招待国の顔ぶれもすごい。実によく選んだと思う。そしてこれらの国々が招待に応じて参加したということは、現在の日本の国際的影響力を示しているのかと思う。第2次安倍政権から積極的外交を展開するようになったことも大きいと覆う。垂中国駐在大使が中国外交部にG7について抗議されたが、垂大使は中国がちゃんとしたことをやらないからだと原因は中国にあると反論。これまでこんな気骨のある大使はいなかった。これも積極的外交政策による外務省内の変化かも知れない。
milio
が
しました
milio
が
しました
別に菅は悪いことしたわけじゃなく、ワクチン普及も早かったし悪くなかったと思うぞ
単にネットの地方民が東京の感染者数見て東京叩きまくって感情論でめちゃくちゃ言い出したのが原因
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
情に竿刺せば流される。嫌われた方がやりやすい
運も実力のうち。思わぬ刺客はバカ息子の存在
milio
が
しました
株価も急落
豪運?タイミングが良かっただけ
自民でも岸田は仕事してねーだろ
引き継いでるだけで
milio
が
しました
韓国の国立墓地に参拝と少し考えただけでコレ
円安は前から進めていたコロナはノーマスクが出るくらい終焉してたG7は議長国順で運はある気がするだけ
milio
が
しました
中国人が自由に日本に入れるようになったら、コロナ患者はまた増えそうだね。
milio
が
しました
世界各国では評判がものすごく悪いよ
milio
が
しました
かなりウクライナ信者と被ってそう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
弱い奴が強い兄貴の後ろに隠れて、喧嘩を売っている様に見えた。
岸田さんは、本気で戦争する気があるの?
ウクライナに車両を送る様だが、装甲車や戦車や戦闘機や護衛艦を送る様になるのかな?
最後は自衛隊員も送るのかな?
何か、ヤバイやり方だな。
岸田さんの本気が、試されるよ。
怖いな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
入れるなよ
milio
が
しました
いや正直なんもしてないけど、マイナスばっかり生産するあの長男という爆弾抱えてよく首相できるな
milio
が
しました
謎風邪として流行ってるらしい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
外務省は昔と変わらず無能官僚の集合体だよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
どうでもいい話だが、しゃもじとランプ、ロゴ入りボールペンがG7贈答品だと思ってたが予想はずれた
milio
が
しました
milio
が
しました
増税が~とか言われてるけど実際は増税したのは民主党と安倍であって岸田はまだ何もしとらんからマジで印象論
milio
が
しました
K国に媚び売ってマスゴミがペン舐めて支持率上げて
ウクライナでしゃもじ上げて、増税しようとたくらんでる感じに見える?(個人的感想です)
milio
が
しました
milio
が
しました
日本がアメリカの属国と言われる割には破格の待遇を得ているしフランスやドイツですら足並みをそろえていた。
G7やラーム・エマニュエル駐日米国大使との裏取引かもしれない人権擁護法案の形を変えたLGBT法案を呑んだら不味いが、総解散選挙を行使したら廃案に出来るかもしれん。
日本内政の方は駄目のようだが、敵国との戦争に敗北したり、敵国に日本を乗っ取られたら全て意味がなくなるのを岸田文雄首相は一応理解はしているんだろう。
岸田文雄首相が自身の政権で日本を護りぬく覚悟があるなら岸田文雄政権下で「緊急事態条項」を発動してもいい。マスゴミをつぶせば後は日本国民が支持するか、226事件再来後の自衛隊政権かを判断するだろう。
部会で反対多数のLGBT法案を部会長一任した 古屋 稲田 新藤 高階 森屋といった連中がいる以上、反対派が多くても自民保守の力が頼りない事がわかった。岸田文雄政権に変わる厳選与党と左派国民民主党・左派露維新・親韓保守反共産参政党の厳選3野党で妥協せざる得ない。現状では自民を生かしても自民総裁選で数多い媚中韓首相候補を倒して高市早苗議員が首相になれる可能性は低いからだ。今の高市早苗議員は総裁選に出る人脈確保と岸田文雄政権で裏方をするのが精一杯といえる。
自民保守派が大移動するなら国民民主党辺りかな。露維新と親韓参政党は癖が強すぎるからLGBT法案の件で自民保守では抵抗できないと思うからだ。みどりの党に移動して強制的に共産行動させられた保守派だった中山夫婦議員のような失敗はしないでほしい。マスゴミが安倍晋三元首相に民主党に行ったらどうします?聞いたら「政治家を辞めます」と答えているのは共産主義者に支配されるから意味がないと理解してたという事だ。
milio
が
しました