
引用元:日本すげえってエピソード聞かせてくれ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685636236/
1: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:17:16 ID:8qeH
日本の自衛隊が演習で最強とか
日本製の車がすげえとか
最近聞かなくなったから頼むわ
日本製の車がすげえとか
最近聞かなくなったから頼むわ
2: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:17:47 ID:NTKB
瀬戸大橋の工法は凄かったです
こなみ
こなみ
9: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:19:55 ID:8qeH
>>2
瀬戸大橋はすごいよな
世界最長のつり橋やったよな
瀬戸大橋はすごいよな
世界最長のつり橋やったよな
3: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:18:38 ID:8qeH
・友人の元自衛官から聞いた話。
十年ちょい前の春先こと。アメリカのロッキー山脈のあたりで陸自と米陸軍の合同演習がありました。「この場所からこの場所まで移動しろ」っての。同じ演習だけど、陸自と米軍は別経路で集合地点まで向かいます、徒歩で。
……演習が開始したら数十年ぶりの大寒波で大雪・吹雪!レスキューを飛ばそうにもそれすら出来ない悪天候!米陸軍側には死者まで出る大騒ぎ!!
「……はたして自衛隊は大丈夫だろうか……」
米陸軍のレスキューは集合地点に向かった。そこで、米陸軍の見たものは……
……そんな事故があったとはつゆ知らず雪合戦をしてのんきに遊ぶ自衛隊の姿でした……
こういうのや
十年ちょい前の春先こと。アメリカのロッキー山脈のあたりで陸自と米陸軍の合同演習がありました。「この場所からこの場所まで移動しろ」っての。同じ演習だけど、陸自と米軍は別経路で集合地点まで向かいます、徒歩で。
……演習が開始したら数十年ぶりの大寒波で大雪・吹雪!レスキューを飛ばそうにもそれすら出来ない悪天候!米陸軍側には死者まで出る大騒ぎ!!
「……はたして自衛隊は大丈夫だろうか……」
米陸軍のレスキューは集合地点に向かった。そこで、米陸軍の見たものは……
……そんな事故があったとはつゆ知らず雪合戦をしてのんきに遊ぶ自衛隊の姿でした……
こういうのや
5: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:18:58 ID:YOF9
日本はね…もうね…凄くないんだよ…
6: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:19:13 ID:uzqo
柴犬という傑作がある
11: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:20:13 ID:8qeH
>>6
柴犬は世界中で人気よな
柴犬は世界中で人気よな
10: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:19:59 ID:uzqo
電車がすごい数の駅と精度
14: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:21:03 ID:PmsO
現在レコードは日本がなくては作れない
22: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:22:49 ID:KnuK
トイレが綺麗
26: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:23:45 ID:8tpV
前は誇らしかったが安倍ちゃん一人守れない国なんだって思ったら
正直、心が折れそう
正直、心が折れそう
33: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:24:32 ID:NTKB
>>26
犯人が安倍ぇぇっ!覚悟っ!って叫ばんかったせいやで
警備が出遅れたんや
犯人が安倍ぇぇっ!覚悟っ!って叫ばんかったせいやで
警備が出遅れたんや
38: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:26:11 ID:8tpV
>>33
あそこまで情けないとは思わなかった
満州国建国したりロシアにスパイ送り込んでロシア革命の工作したり
陸軍中野学校作ってた日本がここまで腰抜けになるとはね
あそこまで情けないとは思わなかった
満州国建国したりロシアにスパイ送り込んでロシア革命の工作したり
陸軍中野学校作ってた日本がここまで腰抜けになるとはね
48: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:30:04 ID:H74v
考えたけど浮かばんかった
50: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:30:39 ID:8tpV
ソフトパワーは強い
てか芸術系は突き抜けてると思う
てか芸術系は突き抜けてると思う
63: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:40:43 ID:effL
30年経済的に停滞してるくせにまだ3位
64: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:41:58 ID:tiJy
>>63
ほんこれ
ほんこれ
67: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:46:16 ID:7S13
母国語で学問を修められるって凄いことなんやで
68: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:47:06 ID:8qeH
>>67
これマジですごいよな
韓国とか論文書くのに英語必須だから海外に逃げられてる
これマジですごいよな
韓国とか論文書くのに英語必須だから海外に逃げられてる
70: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:47:34 ID:7kOZ
北海道の風景は自慢したいわね
74: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:48:15 ID:8qeH
>>70
日本には四季があるからな
日本には四季があるからな
72: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:47:52 ID:8qeH
先物取引を世界で初めて実施したのは江戸期の日本。
ちなみに明治以降に日本を知った欧米経済人が一様に驚愕した言葉がある。
「風が吹けば桶屋が儲かる」
複雑な経済理念を一言で言い表せる言葉だと絶賛された。
産業革命を経てない文化としては技術も経済理論も極極限に達してたらしい。
↑欧米的価値観では。
ちなみに明治以降に日本を知った欧米経済人が一様に驚愕した言葉がある。
「風が吹けば桶屋が儲かる」
複雑な経済理念を一言で言い表せる言葉だと絶賛された。
産業革命を経てない文化としては技術も経済理論も極極限に達してたらしい。
↑欧米的価値観では。
73: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:48:02 ID:EgEb
財布落としたけど中身全部無事で戻ってきた
86: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:58:05 ID:KrTS
自販機の進化止まらない
87: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 01:58:36 ID:a8UN
GDP3位って普通に凄いことだと思うが
88: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:01:52 ID:8tpV
全身麻酔作ったのは日本が最初って聞いた時はびっくりしたな
89: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:02:12 ID:bsOj
EVが騒がれてるけど欧州の高級外車がいまだに壊れやすいだの言われてるの滑稽よな
日本の古い軽自動車が20年普通に壊れずに走ってる中で
日本の古い軽自動車が20年普通に壊れずに走ってる中で
90: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:02:20 ID:8tpV
あと江戸時代に数学が流行ったとか
106: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:08:41 ID:8qeH
>>90
ヨーロッパよりはやく関孝和が和算で微積分やってるからすげえわ
ヨーロッパよりはやく関孝和が和算で微積分やってるからすげえわ
110: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:10:31 ID:8tpV
>>106
敗戦国になったせいでこういう事実が世界に知られてない
(日本は遅れた国、ダメな国、悪の国とされた)のほんと悔しい
敗戦国になったせいでこういう事実が世界に知られてない
(日本は遅れた国、ダメな国、悪の国とされた)のほんと悔しい
93: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:03:32 ID:lX3s
重税なのにデモすら起こらない
はい
はい
95: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:04:13 ID:8tpV
スマホ以前にガラケーでテレビとネットができた
技術の先駆けは凄いんだが、なぜかシェアは奪われる
技術の先駆けは凄いんだが、なぜかシェアは奪われる
100: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:06:07 ID:8tpV
真珠の養殖に世界で最初に成功した
101: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:07:03 ID:8tpV
固定電話回線の普及率が高すぎてどんな地方・家庭にも電話があったため
却ってスマホの普及が遅れた
却ってスマホの普及が遅れた
114: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:16:35 ID:KPXB
春には「桜」という日本固有の美しい咲く
秋には「紅葉」という葉っぱが赤くなる現象が起こる
これが世界が絶賛する日本の美しさよ
秋には「紅葉」という葉っぱが赤くなる現象が起こる
これが世界が絶賛する日本の美しさよ
119: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:30:54 ID:cibI
実は外国には日本みたいにどこにでも自販機が無い
ヨーロッパは特に自販機ごと盗むとかで置かれにくい
日本みたいにどこに行っても自販機で飲み物が買えるのをヨーロッパ人が見ると便利でそれを国民の皆の為に置いてるとわかるから感動するっぽいぞ
特に北欧は首都以外は田舎だからな
ヨーロッパは特に自販機ごと盗むとかで置かれにくい
日本みたいにどこに行っても自販機で飲み物が買えるのをヨーロッパ人が見ると便利でそれを国民の皆の為に置いてるとわかるから感動するっぽいぞ
特に北欧は首都以外は田舎だからな
121: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:32:12 ID:4URK
自販機は暇さえあれば値上げするからきらい
まあそれでも飲むんやけど
まあそれでも飲むんやけど
122: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:33:11 ID:cibI
トイレットペーパーの下から上に向けるだけで入れ替えられる奴に驚いてた外国人もいたな
トイレ入ってスマホで動画取り出したのはちょっと笑ってしまった
でもそれすらも珍しくて日本らしいアイデアなんだとさ
トイレ入ってスマホで動画取り出したのはちょっと笑ってしまった
でもそれすらも珍しくて日本らしいアイデアなんだとさ
123: ■忍【LV1,ひとくいばこ,XE】 23/06/02(金) 02:33:32 ID:Shhq
日本すげえええええ
126: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 02:52:24 ID:WNqz
カシオのGショックは「コンバット・カシオ」「腕時計界のAK47」と軍人さんに絶大な人気を誇る
シンプルで絶対に壊れずどんな環境でも正確に動き続けるから
シンプルで絶対に壊れずどんな環境でも正確に動き続けるから
132: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 03:16:10 ID:8tpV
でも国産飛行機作れなかったのは悲しい
136: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 03:24:30 ID:cibI
日本のお年寄りがテクノロジーに負けないようにパソコンを頑張って学んでいる所も凄いってヨーロッパの友達が言ってたな
特に田舎育ちのヨーロッパ人からしてみたら農民やったらせんでもええって考えの人ヨーロッパはまだ多いからな
都会じゃないのにスマホを巧みに触ったり若い子の文化を理解しようと頑張る姿勢とか全部見て仰天するらしいわ
特に田舎育ちのヨーロッパ人からしてみたら農民やったらせんでもええって考えの人ヨーロッパはまだ多いからな
都会じゃないのにスマホを巧みに触ったり若い子の文化を理解しようと頑張る姿勢とか全部見て仰天するらしいわ
144: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 05:07:34 ID:cibI
日本人と言うだけで誇れるもんが沢山あるで
だから自信を持って生きてええからな
だから自信を持って生きてええからな
145: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 05:08:41 ID:VU2R
こうやってネットで自由に発言できること
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (202)
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の漫画は読んでたけどアメコミを買ったこと無いって子が大量にいた
milio
が
しました
平成以降はどうなってるんだというレベル
ここを境に日本のレベルが一気に落ちたことに対する分析が必要だろうな
milio
が
しました
国家根幹の大問題をいつまで経っても無視して真っ当な議論や対策をし無いのが凄く得意やで(笑)
milio
が
しました
milio
が
しました
当時世界一の規模を誇る
milio
が
しました
(日本は遅れた国、ダメな国、悪の国とされた)のほんと悔しい
ホンマに遅れた国だったら敗戦国にすらなれてないんやけどな
過大評価だったってだけや
milio
が
しました
milio
が
しました
韓国にすら遅れを取っている
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカの次に強い
そこそこ侵略されてる上に雨だらけのイギリスより上やろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
債権の利息を世界の後進国にバラ撒いても使いきれないほどの揺るがない対外純資産を誇る
milio
が
しました
milio
が
しました
F15を撃墜したことがある
日本海海戦で勝利
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
焼け野原で植民地になってから、戦勝国アメリカを経済で圧倒する。
未だに3大通貨に円が入ってることも、歴史考えると日本すげえって思う。
milio
が
しました
上記の奴らはそのありがたみを感じないでヌクヌクと生きていられるからな。
milio
が
しました
milio
が
しました
媚びるってすごい国だと思う。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
客の爺さんが、店員の婆さんをナンパしていた。
高齢化社会日本凄い。
milio
が
しました
単独機の航空事故の死亡者数として過去最多
milio
が
しました
milio
が
しました
落ち目感感じるからやめてくれ
milio
が
しました
政治家アホ無能ばっかりで俺も大いに不満はあるんだがだからと言って国民が反日ばかりになったら今より数億倍悲惨な国になってると思うし難しいわ
milio
が
しました
日銀は政府の子会社なので
アメリカ様のように財政破綻する可能性は全くない
欧米は中央銀国の株を政府が持っていないので財政破綻の可能性が有る
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカはごちゃ混ぜだからな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
・国内の様々な状況下で国民である日本人よりも在日外国人の方が厚遇されている日本!
・氷河期世代を見捨てた上で外国人の移民労働者で人口回復を行おうとしている日本!
・外国人への差別処罰はあるのに外国人から日本国民への差別には温厚な日本!
・外資違反で申告に来たメディアに対しお叱りだけで済ませた日本総務省!
・外国へばら撒く金があるのに増税する前に国外の国庫予算を国内へ回せと言うと何故か渋る日本!
・ばら撒き外交で海外への外面だけは非常に良いが内政へは節制でボロボロの日本!
・産業スパイに日本の技術やノウハウを奪われてもスパイ防止法の制定ができない日本!
海外に喰い荒らされて蝕まれているよな日本!www
milio
が
しました
最小船舶太平洋単独無寄港横断と単独世界一周記録(ヨットは大阪万博公園にある)も日本人
milio
が
しました
milio
が
しました
日本人にとっては日本が世界の全てであって、日本人が目指すのは、世界一ではなく日本一だ。
そうやって日本一を目指して日本一になったものが、たまたま世界から評価されただけであって、ほんとは世界での序列とか気にする必要はないんよ。
ま、国防とか担当者は必要だけどね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
教えとるのに農地が増えんのに相続問題で国がヤバイ時代に誰もそんなことに従わん。何故なら施肥をした
田畑の収量は2倍になるからさもありなん。さらに凄いのは施肥農業を連綿と続け、収穫物から施肥環境下
に適応して多く実らせる種苗を選別し、現在の農産物に継承されていることだ。
現在、世界で生産されている小麦の8割以上は農林10号が交配されており、これをやめると収量が半分
以下になる。高糖度・長期保管可能なりんごの「ふじ」は世界で9割近く栽培されている。穀物栽培は農奴
によって最近までつくられていた国が多いが、1000年近く前に「安寿と厨子王」の荘園農奴を解体して
創意工夫の農業を営んだ国はおそらく日本だけだろう。
milio
が
しました
アースマラソンを達成したのは日本だけ。w
milio
が
しました
日本の対外純資産額は 4 1 8 兆 円 にも上り 世 界 一 位 。
二位のドイツは 389兆509億円、三位中国 335兆7807億円。
milio
が
しました