
引用元:最近「真珠湾攻撃はアメリカに追い込まれたせい」だと思うようになってきたんやがおかしいか?
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695779195/
1: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:46:35.87 ID:CxJOr6eNd
アメリカがクソすぎるせいで
2: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:47:01.49 ID:CxJOr6eNd
もしかして大日本帝国は被害者だったのでは?
6: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:47:59.90 ID:kOXIetxk0
正しい認識だぞ
今のロシアみたいなもんだ
今のロシアみたいなもんだ
9: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:48:44.82 ID:v55IUoH20
>>6
まあこれ
まあこれ
11: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:49:09.47 ID:rMkUbB7W0
>>6
今のロシアがアラスカに奇襲するくらいのノリじゃないか
今のロシアがアラスカに奇襲するくらいのノリじゃないか
7: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:48:06.28 ID:l3Fq+SE10
普通の日本人は被害者意識高すぎて最初に攻撃したの日本ってことも忘れてるよな
27: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:53:57.51 ID:o+bh5mLVd
>>7
経済的に攻撃されてたことも忘れるしな
経済的に攻撃されてたことも忘れるしな
31: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:54:49.44 ID:Uvy0Zlh90
>>27
経済攻撃された理由も忘れてるしな
経済攻撃された理由も忘れてるしな
42: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:58:52.55 ID:o+bh5mLVd
>>31
そこがクソなんであって突然真珠湾攻撃したからクソってのはおかしいよね
そこがクソなんであって突然真珠湾攻撃したからクソってのはおかしいよね
109: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:10:42.92 ID:WXeGqp050
>>42
結局全部クソだったのでは?
結局全部クソだったのでは?
8: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:48:38.20 ID:iR4mF/iKr
実際なにかしらやってたけど無視されたからやったんやろ
12: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:49:13.33 ID:Uvy0Zlh90
アメリカに追い込まれるような事をした心当たりありませんか?
14: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:49:35.58 ID:pj8Qz3Hm0
>>1
誘因作戦に乗せられた大日本帝国の負けなんよ
誘因作戦に乗せられた大日本帝国の負けなんよ
15: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:50:28.36 ID:jV7vn6dd0
今のロシアがアメリカ攻撃するようなもんやろ
17: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:50:44.87 ID:jkQPDFiB0
仏印進駐はさすがに日帝調子に乗り過ぎ
20: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:51:42.07 ID:WPqUo2ye0
今は追い込まれてないの?
29: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:54:15.98 ID:j77DtQaM0
ロシアとか言うけど石油9割依存してた国に禁輸されるような暴れ方して逆ギレ先制ってロシアよりヤバいやろ
33: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:55:07.86 ID:kOXIetxk0
>>29
工作機械とかもアメリカから輸入だったしな
工作機械とかもアメリカから輸入だったしな
30: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:54:22.09 ID:vsZWOQoCM
煽り耐性ゼロやったのが悪い
その一昔前は外交で上手いことやっとったのに
その一昔前は外交で上手いことやっとったのに
35: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:56:18.24 ID:zV7FpDdH0
追い込んだのがわるい
36: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:56:18.37 ID:4eAtPRnh0
その前に日本が調子こいて色々攻めてたから石油止められたんやろ
37: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:56:48.45 ID:1NjDSF4G0
日本は戦争の被害者なんだー!!!!!
45: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:59:11.70 ID:RpfMeBdx0
張作霖爆殺事件は北洋軍閥に追い込まれたせいだと思ってそう
46: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:59:15.90 ID:1NjDSF4G0
原爆投下も二発も日本に落として人体実験目的やったからな
許せんわ
許せんわ
47: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 10:59:28.16 ID:AzwukkND0
日本「南部仏印進駐したれ」
米国「ダメだぞ」
日本政府「ヤベw怒らせたから中止!中止!」
現地日本軍「腰抜けが!このまま進むぞ」
米国「石油禁輸」
日本「アメリカめ!真珠湾攻撃や(逆ギレ)」
米国「ダメだぞ」
日本政府「ヤベw怒らせたから中止!中止!」
現地日本軍「腰抜けが!このまま進むぞ」
米国「石油禁輸」
日本「アメリカめ!真珠湾攻撃や(逆ギレ)」
53: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:00:14.12 ID:HgVIMKFQ0
最終的に負けたほうが悪いから勝ってればアメリカのせいになってたぞ
57: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:01:10.82 ID:vLUvXKfI0
>>53
勝てる要素1mmでもありましたか…?
勝てる要素1mmでもありましたか…?
61: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:01:34.42 ID:HgVIMKFQ0
>>57
ないんだな、それが
ないんだな、それが
72: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:03:38.44 ID:rMkUbB7W0
>>57
「半年か一年は暴れてみせましょう、その後は知らん」
→「半年か一年は優勢なんだって」
→「優勢な間に講和すればいいのでは?」
「半年か一年は暴れてみせましょう、その後は知らん」
→「半年か一年は優勢なんだって」
→「優勢な間に講和すればいいのでは?」
80: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:04:52.91 ID:vLUvXKfI0
>>72
なんでアメリカが何年戦えるかは考慮に入れないんですか?
なんでアメリカが何年戦えるかは考慮に入れないんですか?
68: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:02:58.45 ID:67lzC1fg0
大日本「世界恐慌で不景気になったし満州傀儡国家にしたろ!」
↓
世界「いかんで、鉄道爆破どうみえも自演やで」
↓
大日本「国連ぬけたろ!」
これは?
↓
世界「いかんで、鉄道爆破どうみえも自演やで」
↓
大日本「国連ぬけたろ!」
これは?
83: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:04:59.84 ID:tF4CR3uC0
イキりすぎた結果お灸を据えられただけや
87: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:05:25.82 ID:QIJnQpPb0
追い詰められるような事をしたのが悪いんじゃない?
92: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:06:22.41 ID:ERZBcDH20
追い込まれたのは確かやけど
だからといってノモンハン事件起こしたりしたのは溢れ出すぎたプライドの問題やろ
欧米列強に劣等感を抱いて乾坤一擲を目指すってストーリーに一番乗っかってたのは日本人そのものや
米英が日本人が思い上がってると批判して戦争したのは上から目線ではあるけどガチで身の丈超えて思い上がってたから米英を非難できない
まぁ多分日露日清戦争なんて負けときゃ良かったんよ あれが勘違いの原因や
だからといってノモンハン事件起こしたりしたのは溢れ出すぎたプライドの問題やろ
欧米列強に劣等感を抱いて乾坤一擲を目指すってストーリーに一番乗っかってたのは日本人そのものや
米英が日本人が思い上がってると批判して戦争したのは上から目線ではあるけどガチで身の丈超えて思い上がってたから米英を非難できない
まぁ多分日露日清戦争なんて負けときゃ良かったんよ あれが勘違いの原因や
98: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:07:39.78 ID:8ao/Kw5O0
>>92
日露負けてたらそのままロシアの植民地コースやで
後からならいくらでも言えるけども
国体護持のために日本が帝国主義を取らざるを得なかったのは理解しろよ
日露負けてたらそのままロシアの植民地コースやで
後からならいくらでも言えるけども
国体護持のために日本が帝国主義を取らざるを得なかったのは理解しろよ
94: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:06:38.92 ID:2ADR9ctU0
追い詰められたからって殴っていいわけじゃないやろ
95: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:06:44.97 ID:ArFUwPnT0
明治の政治家みたいに臥薪嘗胆ができなかったのが悪い
102: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:08:11.84 ID:j77DtQaM0
中国と戦争中に…
突然…
空母6隻で…
一気にハワイを…
突然…
空母6隻で…
一気にハワイを…
106: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:09:26.56 ID:RJ2WzarK0
オレンジプラン
開戦のずっと前からアメリカは計画し続けてたこと
開戦のずっと前からアメリカは計画し続けてたこと
125: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:12:58.27 ID:uxu82tfN0
他国に勝手に傀儡国家作っといて制裁されたら追い込まれたって被害者意識強すぎる
126: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:13:00.15 ID:e2lL+tjrd
今回のロシアの唯一良かった点は大日本帝国ってこんな感じやったんやろうなってのを日本人に現代の感覚で実感させてくれたおかげで大日本帝国を持ち上げるやつが激減したことやな
184: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:20:03.37 ID:v7G1Z+AU0
太平洋得るために日英同盟破棄させたアメリカの外交の先見の明がすごいわ
198: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:21:29.38 ID:bpohL2090
>>184
後を見るとこれがターニングポイントやったね
後を見るとこれがターニングポイントやったね
434: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 12:02:37.39 ID:EYxMF/o30
>>184
ww1で再三イギリスが救援求めてたのに何にも派遣しなかった日本にも非はあるよね
逆にアメリカは当時の主力まで派遣してイギリスの好感度と技術を仕入れた
ww1で再三イギリスが救援求めてたのに何にも派遣しなかった日本にも非はあるよね
逆にアメリカは当時の主力まで派遣してイギリスの好感度と技術を仕入れた
185: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:20:06.99 ID:DG4IjwKw0
堂々退場したやつをちゃんと国民が吊し上ればよかったんや
197: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:21:26.84 ID:mmkInkc80
まあ追い込まれた時点で負けやろ
217: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:23:27.78 ID:KlqPoh7rd
関東軍がメチャクチャやったからな
230: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:26:05.03 ID:C9VdvKqEA
てかさっさと降参しとけばこんなに国民死ななかったのに
335: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:48:59.37 ID:/j1Y2DHH0
日露戦争、日清戦争、第一次世界大戦のお溢れと連戦連勝により日本国民はガチで神国日本!とかウハウハやったからな
日本丸ごと暴走してブチのめされるのは避けられなかったといえる
日本丸ごと暴走してブチのめされるのは避けられなかったといえる
386: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 11:55:44.06 ID:CpNxf9HXM
日露戦争で運よく勝って満洲なんてものを手にしてしまった結果、太平洋戦争で必敗することが確定してしまった
418: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 12:00:20.76 ID:4Qa1fjtj0
何が原因かはどうでもいい。問題は戦争に負けてしまったこと
419: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 12:00:28.96 ID:Z3c4Xhhe0
列強どの国もクソすぎるから誰が最クソとかどうでもいいわ
日本はクソだしアメリカもクソ
日本はクソだしアメリカもクソ
456: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 12:05:33.50 ID:g0S9Ty7a0
追い込まれるように持っていった日本があかん
544: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 12:14:49.39 ID:MqqwBQ6L0
引くに引けないから引かないをロシアが再現してくれとるよな
557: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 12:16:24.61 ID:2RNdInQV0
そもそも中国に侵攻した日本が悪いのでは?
659: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 12:28:17.66 ID:twQXff2+0
学べば学ぶほど昔のわーくにアホすぎるわ
明治維新の賢人はどこに行ったんや
明治維新の賢人はどこに行ったんや
717: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 12:35:05.62 ID:QXnnARG40
というかアメリカと戦争できないって意見跳ね除けて開戦してるからなぁ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (268)
寧ろ近衛とかアカの煽りに踊らされてドツボにはまっていったように見える。
milio
が
しました
リメンバー・アラモとかアメリカはやっとるだろ。
milio
が
しました
真珠湾攻撃の文としてはかなりおかしい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
意味もなく仕掛けたとでも思ってたんか?
milio
が
しました
主張する向きもある。
それは事実と言えば事実だし、そこだしか見ないでアメリカを攻撃している人もいる。
政治的プロパガンダなんてそんなもんだよ。
milio
が
しました
日本軍部「アメリカ煽ってきてるわー、でも放置でw」
山本五十六「クソ―、みんな放置とかいってるけど、無視してやったるわ!」
真珠湾攻撃に関しては全てが戦犯である山本五十六のせいです。
milio
が
しました
今の韓国みたいに米軍追い出せムーブになると防衛上も色々不味い
milio
が
しました
ハワイを攻めても仕方が無い。占領でもするなら別だがね。
milio
が
しました
日本に追い込まれたんだよな
だから米英が中国を支援して日本軍を中国から撤退させようとした
だったら中国から日本軍が撤退すればいいわけだ
代わりに政府と軍部の要人が右翼テロに殺されるだけじゃないか
国民は太平洋戦争に駆り出されず空襲からも原爆からも助かった
めでたしめでたし
ロシア軍がウクライナから撤退すればいいのと同じ
milio
が
しました
反撃能力を食らって空襲・原爆で国民はひどい目に遭った
また国民をひどい目にあわせようと
敵基地攻撃能力大好き軍事オタクがうようよいるから困ったもんだね
milio
が
しました
山本は戦犯と言うよりどうせ負け試合をやるなら大きく初戦でダメージを与えて講和に
持ち込みたかったろ・・それよりルーズベルトが無類の日本人嫌い。だから日本人は始末してから
領土の統治をしようとしたがいい所で死んだので領土の割譲は無かった。無類のアカ好きで信奉してる
スターリンに渋るのに樺太とアリューシャン列島の割譲を条件に日本に進行させたのもルーズベルトだ。
山本はやれば勝てない事を知ってたがやらざるを得なかったのが彼の立場だ。
milio
が
しました
こいつらは史実よりも己の自尊心が大事だから全く学ぼうとしないし、ウリジナルを妄信してる韓国人や
都合の悪いことはなんでも日本のせいにしてる韓国人と同類だわ。
milio
が
しました
milio
が
しました
>>学べば学ぶほど昔のわーくにアホすぎるわ
>>明治維新の賢人はどこに行ったんや
簡単なこと、明治維新の賢人なんていないということだ。大日本帝国の失敗の根本、意思決定の弱さは明治政府の時点からすでにあった。それを身内意識だけで誤魔化していたのを、明治維新時の面子が全員いなくなったから誤魔化せなくなったというだけなんだよ。
この論調が生まれるのは司馬遼太郎が悪いとしか言い様がない。徴兵先の上官に殴られた経験で昭和初期が嫌いすぎて、明治の遺産を食いつぶす昭和のアホという論理を終始唱え続けていた。
逆にこの間の渋沢栄一の大河ドラマの最終回に、首相の大隈重信が「あいつらの尻拭いをしてるんだ!」って言い放ったところは、実際に言ったかどうかは別として同意しかない。
milio
が
しました
日露戦争時は半同盟状態なぐらい親密やったんかやら、そこをわずか30年ほどで敵意持たれる状態にまで行ってしまったのは日本外交の失策やろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
北朝鮮やイランや中国見てると
欧米から見た当時の日本はこいつらみたいな感じだったんやろな
イギリス王室と政府は国民感情やアメリカを無視してまで日英同盟を続けるべく奔走したってのに
我が代表堂々退場すとか本当に馬鹿すぎる行為
その英国さんは戦後も自動車のND生産で手取り足取り教えてくれたし
提携解消後はライセンス料の継続を断るしホント神
70年代にダットサンが英国車を北米から追いやっても
日独によって英国車が実質消滅させられても
英国王室と政府は日本に甘すぎるのが不思議よな
milio
が
しました
かつ世界史で見ても選択ミスが引き起こした巨大な災難を
自己責任として全部引き受けるのは器に対して荷が重過ぎるので無理
milio
が
しました
南京事件での暴徒を傍観した幣原外交、天安門事件のアメリカとは一線を画した経済支援、どれもアメリカと拗れただけであまりいい結果になっていない。
milio
が
しました
それは全く正しかったのだが
結果は破滅的であった
milio
が
しました
江戸幕府は軍国化にすら消極的だったんだから
結局「直接の被害」を受ける事になった薩長がキレたけど
最初から最後まで全部キリカス毛唐野蛮猿の仕込みだよ。日本は被害者
milio
が
しました
milio
が
しました
そもそも日米交渉の始まりが
日本がシナ事変の仲介をアメリカに依頼したことだという事すら
都合よく忘れており
見苦しい被害妄想しか頭に入ってこない
milio
が
しました
日本の悪い点だけ挙げて自虐するのが違うのと同じく
単純な答えなど無いと言いたいところだが・・・
実際は近代以降のことは最終的には全部イギリスが悪いよw
milio
が
しました
これも被害妄想
米を仮想敵にはできないという英国に日本の方から失望して
英国のライバルであるロシア帝国に接近
ロシアが滅亡した後はナチにすり寄っていったのである
日本はもかしから米と揉める際の仲間が欲しかったのだ
milio
が
しました
中立国に軍隊で乗り込むというのは、戦争を仕掛けたも同然の激ヤバ行為である
ドイツ軍がベルギーに乗り込んだので第一次大戦がはじまり
清国軍が朝鮮に軍隊を乗り込ませたので、日清戦争がスタートした
昨今のロシアの凶行が分かりやすい
軍隊が動いたという事は、その裏で戦争計画が始動しているという事
無謀だろうが交渉中だろうが相手はもうヤル気なんだということ
当時の米国は日本に対してそう観測したし
実際それは正解だった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
石原莞爾の戦略に従っていれば、敗戦するようなことは避けられたが、近衛文麿内閣での風見章(現代で言う内閣官房長官クラス)に徹底的に潰された。
石原莞爾は戦線拡大はアメリカを刺激するから、即時、蒋介石との講和を段取りしていた。
それに対して風見は妨害工作をしまくっていた。
すべての元凶は共産コミンテルン。
今現在も、奴らは暗躍してるから注意しなければならない。
milio
が
しました
milio
が
しました
あの日本の軍部の衣鉢を継ぐのが日本会議だ!
日本会議と仕事をしたことがあるけど、それはそれは酷いものだった。
そいつは強制的に配置換えとなったが、あの精神は温存しているはず。
あれと同じ事を日本の軍部がやっちまったわけよ!
milio
が
しました
milio
が
しました
普通にスルーできるのに山本五十六がいたせいで真珠湾攻撃が成立してしまった。
アメリカを無視して南進するだけで然したる支障はなかったのに。
まじで国賊。
当時の昭和天皇も国葬をやらないと駄目なのかよと反対したのは当然のこと。
皇室以外で国葬をやったのは国益を害した国賊しかいない。
milio
が
しました
アメリカ、ルーズベルトは世界を考えていたということか
日本と了解に達するよりもより重要な戦略目標があった
結果、日本には冷たかったかもね
いくつかの誤算があったにしても日本が心地よい場所を得ている現在の世界はアメリカによってデザインされた
milio
が
しました
今の価値観で「民間人に大空襲」「民間人の頭の上に原爆」しかも2発
これがアウト
便衣兵でも何でもないふつうの民間人を狙ったただの人種差別の発露じゃん
それでよく正当化できるわ
せめて空襲も原爆も民間人を狙わなければまた違った論調になってたっつうの
milio
が
しました
相手の民間人がふつうに暮らしてるところに原爆落とすかっつーの
何ヶ所も何度も大空襲して民間人を564まくっといて正当化できるわけねーだろ
ナチスが批判されるならこちらも批難されるべきことだろうに。
それを昔には昔の価値観があったから今の価値観で裁くなってほうがおかしいわ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
クソな奴がクソを引き上げるから、自浄作用が働かない。
今の政党も全く同じや。
この文化を壊さんとこの国に未来は無いぞ。
milio
が
しました