20220128075005

引用元:台湾有事って何パーの確率で起こるのよ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1697046976/

1: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 02:56:16 ID:GLQE
そういう話なわけ

2: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 02:56:40 ID:CeuS
68%やな

3: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 02:56:54 ID:SbGm
このまま行けば確実

4: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 02:57:07 ID:GLQE
>>3
今何がどうなっちゃってんの

5: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 02:57:09 ID:1sQX
中国のプーさんがやるって名言してなかったっけ

7: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 02:57:52 ID:z3QF
>>5
絶対統一するとは言ったけど武力侵攻するとは言ってない(オプションの一つとしては名言している)

6: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 02:57:38 ID:GLQE
えー、じゃあ日本も巻き添えルート?

8: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 02:58:17 ID:CeuS
>>6
日本はそのためにアメリカさんに70年優遇してもらったよね?

9: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 02:58:37 ID:GLQE
徴兵嫌だぜ

12: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 02:59:44 ID:GLQE
マジかよ
じゃあ2年後日本は戦争してる可能性もあるってことなんか

13: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 02:59:48 ID:Nk1x
選挙では親中が勝ちそうやし内戦の方が先にありそう

15: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:00:36 ID:GLQE
物騒な世の中になってもうたな

24: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:05:46 ID:eMqC
ワイが起こさせないから安心しろ

28: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:07:25 ID:GLQE
てか完全に目に見えて世界はどんどん衰退に進んでるよね

32: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:09:06 ID:GLQE
でも日本って戦争しちゃいけなかったんじゃなかったっけ

34: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:09:50 ID:C5eQ
>>32
だめ
でも集団的自衛権を持ち出す可能性

39: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:11:20 ID:z3QF
戦争はしちゃいけないけど特別軍事作戦ならセーフかもしれへん

45: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:12:34 ID:GSE7
ロシアがウクライナに侵攻?ないやろって言われ続けてたけどどうなった?

47: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:12:51 ID:GLQE
>>45
まぁたしかに

58: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:15:02 ID:GSE7
石油を運搬する航路のために台湾には居てもらわにゃならん
中国が台湾牛耳ったら石油輸入のための航路がクソ遠回りになる

73: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:18:36 ID:GSE7
石油輸入にかかる運搬費用が増えるんよ
台湾を中国に取られると

74: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:18:37 ID:Roqa
中国がガチればもうどうしようもないと思うけどね
いかに中国ガチらせないかの問題 あるいはww3だけど人類終わるでしょ

75: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:18:45 ID:C5eQ
航路が遠回りも意味わからん

中国って物資輸送船遠回りさせてたっけ?
中国と日本って貿易してなかったっけ?

98: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:22:45 ID:GSE7
>>75
中国が安全に通過させてくれると思うか?

99: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:23:06 ID:C5eQ
>>98
民間の船やん

102: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:23:51 ID:GSE7
>>99
南シナ海でベトナムやフィリピンの民間漁船沈めまくってるぞ中国

103: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:23:52 ID:z3QF
>>99
黒海とか現に民間船の通行の安全確保するのに滅茶苦茶苦労してるやんね

101: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:23:50 ID:NR6v
>>98
さすがに民間船の無害通航権を否定したら全世界からそっぽ向かれるよ

107: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:24:49 ID:CCmJ
>>101
船は通してくれるかもしれんけど、莫大な通行料だけは確実に取られるぞ

79: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:19:25 ID:Bw2W
中国が本気出したらどんなもんなの?

81: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:19:55 ID:CeuS
>>79
ロシアが本気だしたらウクライナなんて一瞬で負けると思われてたからなあ

84: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:20:34 ID:Bw2W
>>81
あんな大国なのに苦戦してんの?

95: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:22:33 ID:jCxX
>>84
露と宇に関しては露側兵士のモチベが終わってるから簡単には比較できへん
仮に中国の戦車が日本に攻めてきて、民間人が立ち塞がったとして止まってくれるとも思うか?

120: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:27:18 ID:9eRw
去年の年末には
「台湾侵攻はあるとすると2023年の年内」とか
言われてたな あと一か月半か

126: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:27:45 ID:Bw2W
>>120
準備間に合わんて

122: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:27:27 ID:C5eQ
ウとロがやりあってるのに
日本はロシアに中古車まだ流してるでしょ?

経済活動はとめたくないやろ戦争があってもね

131: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:28:37 ID:CCmJ
>>122
それは是々非々というヤツよ
世界はこうして動いている

156: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:33:42 ID:ajnn
ワイが昔関心なくかっただけかもしれんけど、
最近妙に世界が悪い方向に行ってない?
第三次世界大戦の香りするんやけど

183: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:40:19 ID:y242
>>156
コロナ+ロシウク戦争による物価高で経済にダメージ→ナショナリズム派が増えて国家間でギスるって流れな気がする

実際日本でも右派勢力伸びてきてるの怖いわ

160: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:34:58 ID:z3QF
>>156
普通によくないやろな
最近だとトマホーク購入を急ぐわミサイル開発も前倒しになったので
明らかに対国家戦争を意識するようになったよね

161: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:35:02 ID:CeuS
>>156
もう第三次世界大戦始まってるってのが今の風潮やで

165: 名無しさん@おーぷん 23/10/12(木) 03:35:47 ID:ajnn
>>161
今はオーストリアの皇太子撃たれた辺りなんかな