
引用元:原爆って日本に悪いとこあるん?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700320467/
1: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:14:27 ID:YeEA
アメリカの言い分って、日本が降伏しないから戦争を早く終わらせて死者を減らすためってことよな
じゃあ一発打った時点で様子見るのが普通やろうに、たった3日でわざわざ違う種類の爆弾を違う場所に落としてるのなんで?
じゃあ一発打った時点で様子見るのが普通やろうに、たった3日でわざわざ違う種類の爆弾を違う場所に落としてるのなんで?
2: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:15:29 ID:bqL3
なんでなんやろう
3: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:15:39 ID:t7Fn
せっかく作ったのに使わんのもったいないやろ
8: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:18:01 ID:YeEA
>>3
アメリカってやべえな
アメリカってやべえな
32: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:26:21 ID:XhzV
>>8
ってか原爆は最初から日本に落とす目的「だけ」で作っとるものやし
ドイツに落とす気、さらさらなかったはずやで
ってか原爆は最初から日本に落とす目的「だけ」で作っとるものやし
ドイツに落とす気、さらさらなかったはずやで
36: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:26:55 ID:AEER
>>32
そんなわけはない
マンハッタン計画はドイツの核開発計画に呼応したものや
そんなわけはない
マンハッタン計画はドイツの核開発計画に呼応したものや
76: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:35:18 ID:t7Fn
>>36
あくまできっかけなだけやで
核開発がとんでもない兵器に応用できると分かった以上世界中が核兵器を我先にと開発してた
そして最初にできたのがどこより金と人材もってたアメリカだったってこと
最初に落とすのをドイツより日本選んだのは単純に有色人種だからや
あくまできっかけなだけやで
核開発がとんでもない兵器に応用できると分かった以上世界中が核兵器を我先にと開発してた
そして最初にできたのがどこより金と人材もってたアメリカだったってこと
最初に落とすのをドイツより日本選んだのは単純に有色人種だからや
81: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:35:57 ID:AEER
>>76
んー
どうやろな
ソ連への十数発の投下計画もあったやろ
んー
どうやろな
ソ連への十数発の投下計画もあったやろ
101: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:39:12 ID:t7Fn
>>81
流石に味方に落とすわけにはいかんでしょ
流石に味方に落とすわけにはいかんでしょ
105: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:39:30 ID:AEER
>>101
ソ連は味方でもなんでも無いけど
ソ連は味方でもなんでも無いけど
108: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:40:08 ID:t7Fn
>>105
一応連合陣営やろ
一応連合陣営やろ
119: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:45:09 ID:XhzV
>>105
んだ
戦後、ソ連が千島列島に進軍してきた
これ、千島の北部にある米軍基地からやってきたわけやし
兵こそソ連兵やけど、軍備も基地も、アメリカが提供した上で千島に侵攻してきたわけやしな
んだ
戦後、ソ連が千島列島に進軍してきた
これ、千島の北部にある米軍基地からやってきたわけやし
兵こそソ連兵やけど、軍備も基地も、アメリカが提供した上で千島に侵攻してきたわけやしな
126: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:48:19 ID:gpzT
>>119
守備していた第五方面軍は
対アメリカを想定してかなり強力な
装備を持っておったようやで
結果的にソ連を撃退できてよかったな
対応がマズければ北海道の北端までソ連領やった
守備していた第五方面軍は
対アメリカを想定してかなり強力な
装備を持っておったようやで
結果的にソ連を撃退できてよかったな
対応がマズければ北海道の北端までソ連領やった
143: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:59:12 ID:XhzV
>>126
占守島は偶然ってか奇跡に近い部分もある思うわ
先人に感謝
占守島は偶然ってか奇跡に近い部分もある思うわ
先人に感謝
145: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 01:00:02 ID:gpzT
>>143
ホントな
ホントな
5: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:16:36 ID:YeEA
というか、すでにボロボロの状態の日本の民間人居住区に落とさなくても 普通に基地とかに落とせばよくないか?
42: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:27:46 ID:LnNq
>>5
そもそも、既に空襲でボロボロ状態の所は原爆投下の候補地から外されとるで
そして、候補地に選ばれた広島・長崎・京都・新潟・小倉は新たに空襲を行うことが禁じられてる
そもそも、既に空襲でボロボロ状態の所は原爆投下の候補地から外されとるで
そして、候補地に選ばれた広島・長崎・京都・新潟・小倉は新たに空襲を行うことが禁じられてる
7: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:17:36 ID:gpzT
作戦スケジュールが決まってたんやろ
あいつらはどう攻撃すれば相手に最大の
被害を与えるかかなり綿密に計算しとるんやで
あいつらはどう攻撃すれば相手に最大の
被害を与えるかかなり綿密に計算しとるんやで
11: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:19:04 ID:YeEA
>>7
人種差別やばかったらしいね 戦時中だし
人種差別やばかったらしいね 戦時中だし
15: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:20:40 ID:gpzT
>>11
どういう兵器をどれぐらい製造して
どう使用すれば効果が最大になるか
キチンと考えておるんやで
敵に効率良く打撃を与えた方が勝つんやで
戦争は
どういう兵器をどれぐらい製造して
どう使用すれば効果が最大になるか
キチンと考えておるんやで
敵に効率良く打撃を与えた方が勝つんやで
戦争は
16: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:21:09 ID:YeEA
>>15
戦争にルールがあることには違和感あるな
戦争にルールがあることには違和感あるな
17: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:21:52 ID:gpzT
>>16
ルールやないな
やみくもに考えなしに戦争しても勝てないということ
ルールやないな
やみくもに考えなしに戦争しても勝てないということ
22: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:24:42 ID:YeEA
>>17
言い方間違えたわ、戦争なんてどこも肯定できないのにルールがあるのが違和感なんや
本来みんな15のような考え方で戦うべきやと思う
言い方間違えたわ、戦争なんてどこも肯定できないのにルールがあるのが違和感なんや
本来みんな15のような考え方で戦うべきやと思う
27: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:25:23 ID:AEER
>>15
本当にそうならベトナムから米軍は撤退してない
本当にそうならベトナムから米軍は撤退してない
39: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:27:25 ID:gpzT
>>27
WW2では本当にそうだよ
考えなしにやみくもに戦略爆撃機からライフルまで
製造してたワケやないで
学者が計算して戦略兵器と戦術兵器の最大効果
の出る生産をして戦争してたんやで
WW2では本当にそうだよ
考えなしにやみくもに戦略爆撃機からライフルまで
製造してたワケやないで
学者が計算して戦略兵器と戦術兵器の最大効果
の出る生産をして戦争してたんやで
12: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:19:06 ID:Qup8
>>1
実験も兼ねてるから
実験も兼ねてるから
14: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:19:57 ID:YeEA
>>12
アインシュタインは反対したらしいね
アインシュタインは反対したらしいね
37: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:27:20 ID:XhzV
>>14
作ってから反対したところでw
贖罪には何一つなっとらんやろ
作ってから反対したところでw
贖罪には何一つなっとらんやろ
19: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:23:29 ID:2AI0
原爆の威力を試したかったからって常識やぞ
だから2種類落としたんだよ
だから2種類落としたんだよ
21: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:24:34 ID:tH8I
硫黄島や沖縄で頑張り過ぎたのもあかんかった
本土上陸したらどれだけの犠牲が…ってのも投下を後押しした
本土上陸したらどれだけの犠牲が…ってのも投下を後押しした
28: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:25:25 ID:LnNq
・日本に早期降伏を求めたのには、ソ連に、戦後にあたっての対日利権を取られないようにするため(と言われてる)
その時点で既にソ連が日本へ侵攻していたので
・ウラン型の他にも、プルトニウム型を用いたのは単に実験目的という意図とされる
・そもそも敗色濃厚な日本に対して、わざわざ原爆を落としたのには、
(戦争の早期終結や対ソ牽制、実験的意図の他にも)
既に巨額の金を注いでしまって後戻りできんかったってのもある
その時点で既にソ連が日本へ侵攻していたので
・ウラン型の他にも、プルトニウム型を用いたのは単に実験目的という意図とされる
・そもそも敗色濃厚な日本に対して、わざわざ原爆を落としたのには、
(戦争の早期終結や対ソ牽制、実験的意図の他にも)
既に巨額の金を注いでしまって後戻りできんかったってのもある
29: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:25:39 ID:LqH4
基地とかは既に壊滅してるんちゃうんか?
全国各地空襲受けて焼け野原やろ
全国各地空襲受けて焼け野原やろ
31: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:26:06 ID:AEER
>>29
例えば特攻隊の基地である知覧は残ってた
例えば特攻隊の基地である知覧は残ってた
34: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:26:44 ID:tH8I
>>29
国内にも何十万人も軍人いたし、全く無傷の師団もあったよ
国内にも何十万人も軍人いたし、全く無傷の師団もあったよ
47: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:28:55 ID:LqH4
>>34
群残ってるのになんで負け認めたんや
群残ってるのになんで負け認めたんや
48: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:29:27 ID:AEER
>>47
ソ連参戦がでかいな
原爆ももちろんやけど
ソ連参戦がでかいな
原爆ももちろんやけど
35: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:26:55 ID:Zd66
ルールは勝ったほうが決めるからな
59: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:31:53 ID:0fMX
トルーマンは周りの反対を振り切って投下したんだっけ?
80: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:35:54 ID:pTH1
そもそも7月下旬にはポツダム宣言を受諾すること決めてたんやで
原爆はオーバーキルや
原爆はオーバーキルや
83: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:36:20 ID:P8sQ
原爆だけが取りざたされるけど
東京大空襲もめちゃくちゃ酷いからな
原爆並みに死者数多いし
つまり日本は原爆3つ落とされてるようなもんやねん
東京大空襲もめちゃくちゃ酷いからな
原爆並みに死者数多いし
つまり日本は原爆3つ落とされてるようなもんやねん
84: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 00:36:21 ID:OLtL
戦勝国の戦争犯罪は裁かれてない時点で殺りたいこと勝ったもんがちや
163: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 01:09:16 ID:rnsT
だって降伏しなかったしなあ
164: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 01:09:44 ID:PNLq
民間人もろともな時点で原爆もロシアもハマスもイスラエルも疑問の余地なく悪や
165: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 01:10:14 ID:AEER
>>164
まあそういうことやな
欧米はロシア批判には積極的でもイスラエル批判には及び腰のようやが
まあそういうことやな
欧米はロシア批判には積極的でもイスラエル批判には及び腰のようやが
189: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 01:31:21 ID:xWlW
アメリカは日本の降伏交渉蹴った上で原爆落としたってのは事実
190: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 01:33:56 ID:XhzV
>>189
それな
それな
191: 名無しさん@おーぷん 23/11/19(日) 01:34:27 ID:iocZ
原爆投下を反省しろとは言わねえけど正義の行為面はするな
それだけ
それだけ
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (115)
それで東アジアの狂犬を黙らせてるんだから、アメリカに取っちゃ計り知れない価値がある
milio
が
しました
milio
が
しました
俺は必要に迫られればと前置きしているのだからそんな必要など来ないという論議は受け付けない。それは違うテーマなのでよそでやってくれ。アメリカが核の傘を日本に適用し、アメリカに何が起きようとも何をおいても核の脅威をアメリカが打ち払ってくれるなら確かになかなか必要に迫られないとは思うけどね。うん、核の傘については別の機会に。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本は日本の上をいく邪悪アメリカに負けた。
いいも悪いもない。
どちらも基本屑。
milio
が
しました
沖縄人に並んで自国防衛妨げてる
被爆地でも長崎はもうちょっと地に足ついてんだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
お前 生きて帰って来れないから(笑
milio
が
しました
そんなんリピート工作されても日本から『第一話 叛逆のSAMURAI』は始まらんぞ?
実際、そういうオルグは昭和はもっと盛んだった
milio
が
しました
1941年より前に 公開実験をしておけば 落とされる事はなかったと思います。
milio
が
しました
milio
が
しました
我が皇国臣民の大和魂と愛国心をもってすれば、原爆の放射線など恐るるに足らず!
たちどころに跳ね返してしまうであろう!
milio
が
しました
本当に原爆投下が正しかったのなら戦争のたびに使ってるはずだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の薄弱な政治家が早期に敗戦を決議したせいで、本土決戦で勇敢な愛国者達の驚異的な戦闘力に直面するという真の恐怖心を経験しなかったことを、終戦を渋々了承したネトヲヨに感謝するべきだ。
milio
が
しました
全然気にせず落としてるよw
実験できてラッキーてなもんやw
milio
が
しました
朝鮮人じゃあるまいし、自分が被害受けたわけでもない爆撃にケチつけるだけ無駄
戦争は終わって講和条約結んだらさっさと次に進んだ方が合理的
問題は現在と未来であって過去じゃない
歴史は怨嗟の源じゃなく教訓を得るための記録
milio
が
しました
できるならばもっともっと都市部に原子爆弾を投下して
倭猿の数を間引くべきだよな
milio
が
しました
milio
が
しました
流石に周囲に却下されたって話らしい
milio
が
しました
milio
が
しました
ただ、アメリカが間違いだから日本は正しいとならないのが戦争というものだと思う。
milio
が
しました
米国軍部では原爆の戦略的意義は否定されてたし、日本の降伏をわざと遅らせようとしたかのような不自然な動きもあったし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
維新以来のすべての戦争は一つのものでしかない
大日本帝国の目的は奴隷と植民地のない世界を作ることだった
milio
が
しました
アメリカ人「リメンバー・パールハーバー!」
milio
が
しました
余計なことするからこうなる
milio
が
しました
核汚物ぶちまけて最近まで立入禁止だった
まだ濃度高いらしくてスペインは土地買い取れとか言ってる
戦争しなくてもそんな事やってるアメリカさん
milio
が
しました
防衛に徹すれば良かった
milio
が
しました
仕方ないね
milio
が
しました
兵器に良いも悪いも無い、 使う側の意思次第、
そんなこと言ってる奴は精神科医行け。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
この肝心の問題提起に誰も答えていないのが草。
事実だけで言うなら、当時アメリカは2発目の原子爆弾(ファットマン)の投下は8月10日以降に予定していました。確かに、一発落としてしばらく日本側の反応を見ようとしていたのかも知れない。だが、10日以降に台風が日本に接近・上陸する可能性が出て来ました。そこで作戦を前倒しして9日に小倉か長崎に投下する事を決めた由(フランク=チノック 『長崎 忘れられた原爆』)。
ファットマンと同じ型(プルトニウム爆弾)は、すでに前月にニューメキシコで史上初の核爆発実験に成功しており、長崎に実験用に落としたと言うのは怪しい。日本の左翼が言う、ソ連の参戦を見て、早く日本を降伏させるためだったとの ''妄言'' の方がまだわずかな理がある。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
あいつらの極悪非道さってのは現世は悪魔が支配してるような状況
イラクとかも言いがかりつけられて国めちゃくちゃにされてるし
ファルージャとかあれただの見せしめだったからな。
嘘の上で始めた戦争でさらに都市を見せしめにしてる
milio
が
しました
言わせるなよこんな分かりきったことを・・・、野暮な奴だな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
それに対して広島長崎おまけで東京も
このキルレシオはなかなか痛快でハリウッド的でもある
「オレに手を出した馬鹿がどうなったか心に刻め」ってか
milio
が
しました
長崎原爆で破戒された教会の保存を断固反対したアメリカの態度見てたら分かるわな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「われわれは20億ドル以上の金を費やし、史上最大の科学的ギャンブルに勝ちました」という
場面がある。 まさに、これがすべてだ。
想定をはるかに超える対日戦争の人的被害もあわせ、2種類の兵器にかけた莫大な金を
「日本人の死」をもって償うこともなく終わらせることは政治家としてできなかった。ということだ。
1945の東京大空襲ですでに終わっていたが、アメリカは終戦条件に天皇の死刑をちらつかせ日本からの
敗戦宣言をさせなかった。
そして原爆の後、天皇は「私は死刑になります」といい、トルーマンはギャンブルに勝ったと言った。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まぁ、ロシアと中国はそれ以下なんで比較すらできんけどな。
milio
が
しました
国際社会が人道に対する罪で裁いたのは、アメリカではなく日本だった
であれば、戦後、裁かれるのはイスラエルではなくパレスチナでなくてはならない、イスラエルは戦争を早期に終わらせようと最善を尽くしてるだけだ
・・・そうでなくては、道理が、通らん
そうだよね、国際社会?
milio
が
しました
milio
が
しました
お前らがとやかく言う次元じゃない
milio
が
しました
含めて原発2発を落としただけ。そもそも日本の造船もあった呉じゃなくわざわざ戦略拠点も何もない
広島市のど真ん中に市民に向けて落としたのが原爆
milio
が
しました