
引用元:「一回、立憲民主党に政権を任せてみよう」という機運
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714790562/
1: それでも動く名無し 警備員[Lv.35(前22)][苗] 2024/05/04(土) 11:42:42.37 ID:hbZJENNld
確実に、確実に高まりつつある
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/05/04(土) 11:44:32.01 ID:scpOcL9r0
歴史は繰り返す
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/05/04(土) 11:45:02.80 ID:vrLsDWtb0
自民がダメなら民主って国民がバカだから日本が終わってるってハッキリわかるね
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗] 2024/05/04(土) 11:45:49.54 ID:5lGhJf040
>>4
ろくな政治家政党が存在せんから定期的に与党コロコロさせるのがベターなだけやで
ろくな政治家政党が存在せんから定期的に与党コロコロさせるのがベターなだけやで
5: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/05/04(土) 11:45:25.52 ID:gQckkMRr0
15年前それで滅茶苦茶になったやんけ
ほんま学ばんな
ほんま学ばんな
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初] 2024/05/04(土) 11:47:08.97 ID:61aKhPPr0
>>5
その後10年以上めちゃくちゃなのは見えないもんなんやな
その後10年以上めちゃくちゃなのは見えないもんなんやな
284: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/04(土) 14:52:36.82 ID:YSOBFOkQ0
>>5
何がどうめちゃくちゃなんや
アメリカ様のご機嫌がか?
何がどうめちゃくちゃなんや
アメリカ様のご機嫌がか?
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/05/04(土) 11:48:52.00 ID:y1cErknZ0
政権担当能力なさすぎなのは民主で学んだだろ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前2)][新苗] 2024/05/04(土) 11:50:42.03 ID:MlY6bszE0
立憲民主党の幹部なんて元民主党だらけだろ
悪夢の民主党政権がまた起こるだけ
悪夢の民主党政権がまた起こるだけ
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/05/04(土) 11:52:08.60 ID:y1cErknZ0
>>14
それな
執行部が入れ替わってるならまだ言わんとすることはわかる
それな
執行部が入れ替わってるならまだ言わんとすることはわかる
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前27)][苗] 2024/05/04(土) 11:52:07.57 ID:4vVYNdw+0
任せてみようじゃなくて自民以外なら何でもいいよ
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗] 2024/05/04(土) 11:58:51.72 ID:KZXxzCYId
立憲に任せようじゃなく長期政権はすぐ悪事を働くようになるから
今回だけじゃなく今後もだぞ
今回だけじゃなく今後もだぞ
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前11)][新苗] 2024/05/04(土) 12:00:09.24 ID:CQkbBRe00
>>28
拮抗した方がええのは確か
拮抗した方がええのは確か
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前2)][新苗] 2024/05/04(土) 12:03:55.04 ID:vFGR7pMS0
自民が支持されなさすぎて立憲叩きしかできんくなったな
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][初] 2024/05/04(土) 12:06:05.60 ID:1FRsh1020
ないです
72: 警備員[Lv.5(前9)][苗] 2024/05/04(土) 12:21:29.79 ID:sZz03P+j0
立憲の中にもまともな議員はおるんやけど
ヤバイ奴のほうが目立ち過ぎてあかんのよな
あとは経済政策が終わっとるから
もし立憲政権になったらデフレに逆戻りや
まあ預金暮らしの高齢者はそっち指示するのはまあ分かるんやけど
ヤバイ奴のほうが目立ち過ぎてあかんのよな
あとは経済政策が終わっとるから
もし立憲政権になったらデフレに逆戻りや
まあ預金暮らしの高齢者はそっち指示するのはまあ分かるんやけど
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/05/04(土) 12:21:50.17 ID:Cr9Em5Dl0
国民民主はあかんか?
そうか
そうか
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前6)][苗] 2024/05/04(土) 12:23:15.24 ID:kdYvDS9W0
一度政権をとってもその次の選挙後には向こう10年自民に安定をもたらすだけの生贄の儀式
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/05/04(土) 12:23:58.44 ID:pVHFNeYd0
政権はある程度交代したほうがいいけど政治献金が合法のうちは結局どこでも同じなんだよな
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前15)][苗] 2024/05/04(土) 12:25:55.46 ID:BbUoWFTO0
政権交代はしなくても良いから自民の議席減らして野党に協力求めないと動けないようにした方は良い
85: 警備員[Lv.5(前9)][苗] 2024/05/04(土) 12:28:20.09 ID:sZz03P+j0
>>80
単独過半数らくらく取れちゃうのはやり過ぎなんよな
まあ小選挙区制なのが悪いんやけど
しかも比例もあるから弱小政党もどんどん立てるし
フランスみたいな決選投票制にすればマシになりそう
単独過半数らくらく取れちゃうのはやり過ぎなんよな
まあ小選挙区制なのが悪いんやけど
しかも比例もあるから弱小政党もどんどん立てるし
フランスみたいな決選投票制にすればマシになりそう
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/04(土) 12:31:06.42 ID:kSqLOIKp0
立憲民主党にやらせるぐらいなら大日本帝国にやらせた方がマシやろ
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前15)][苗] 2024/05/04(土) 12:35:23.20 ID:BbUoWFTO0
政権交代は一般人受け悪いから自民の議席を減らそう路線で戦った方が票貰えると思うよ
103: それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前26)][苗] 2024/05/04(土) 12:37:45.97 ID:DN6naQzR0
1回だけなら誤射かもしれないしあと1回だけチャンス与えてもいいよな
晋さんも再チャレンジ社会言うとったし
晋さんも再チャレンジ社会言うとったし
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前18)][苗] 2024/05/04(土) 12:46:22.23 ID:Brk3v8eC0
仕方ないからって気運が高まってるけど
当の立憲はやる気あるんやろか
当の立憲はやる気あるんやろか
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/04(土) 12:49:03.20 ID:uxm3mUEh0
別に政権交代しなくてもいいけど自民に圧力かかったほうがいいに決まってる
121: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][初] 2024/05/04(土) 12:56:50.80 ID:K+eyrE4A0
民主政権がもう少しまともだったら
二大政党制で緊張感あったやろうにな
みんな政権交代トラウマになったのが痛すぎた…
二大政党制で緊張感あったやろうにな
みんな政権交代トラウマになったのが痛すぎた…
127: 警備員[Lv.21(前20)][初] 2024/05/04(土) 13:02:22.43 ID:dq+oRD9H0
確実に高まったけど、その後急速に撃墜したよ
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初] 2024/05/04(土) 13:02:27.71 ID:2s/GVlDWd
ワイの知り合いは民主政権誕生の時はめっちゃ政治語ったり集会行ってたけど
民主政権末期はもう政治に対して何も言わなくなってたわ…
ほんと民主政権の罪は重い、自民をのさばらせてる原因
民主政権末期はもう政治に対して何も言わなくなってたわ…
ほんと民主政権の罪は重い、自民をのさばらせてる原因
136: それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前29)][苗] 2024/05/04(土) 13:07:53.04 ID:8QidTCIId
民主党のせいで公約は嘘ついても良いって風潮なったのは確かやな
154: それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前12)][苗] 2024/05/04(土) 13:16:12.52 ID:6nM93Rpx0
ワイも政権交代したい派やけど冷静に考えれば自民党以外あり得んわ
何十年も政権運営してる実績と経験、ノウハウがあって若手も次々入党してるベテラン自民党
老人だらけのくせに政権運営なんてした事無い新卒みたいな野党
せめて若手の数がなあ
何十年も政権運営してる実績と経験、ノウハウがあって若手も次々入党してるベテラン自民党
老人だらけのくせに政権運営なんてした事無い新卒みたいな野党
せめて若手の数がなあ
177: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初] 2024/05/04(土) 13:24:19.51 ID:bj6duIY8d
幾ら自民がアレやったとしても相変わらず根拠もなく出来もしないことをやるやる言ってる奴らに投票したいとは思わんわ
ただそうなると共産公明は論外として維新もちょっとなぁって感じで困る
国民民主かまだまともっぽい無所属が1番マシやでホンマ
ただそうなると共産公明は論外として維新もちょっとなぁって感じで困る
国民民主かまだまともっぽい無所属が1番マシやでホンマ
179: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初] 2024/05/04(土) 13:25:22.53 ID:gpv1hQUg0
一回与党を変えた所でどうにかなるような日本の状態やないけど
このままやと終わるの確定やし博打でも変えるべきよな
このままやと終わるの確定やし博打でも変えるべきよな
183: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初] 2024/05/04(土) 13:28:54.02 ID:2Grxf1eq0
脱官僚政治は本当にしっかり出来たらまた違うんだろうけど、そもそも脱官僚が無理だもんな
226: それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前32)][苗] 2024/05/04(土) 13:53:05.03 ID:MOu1TMq90
維新が立憲民主攻撃してる限り連立はなさそう
自民じゃなく同じ野党攻撃してどないすんねん
自民じゃなく同じ野党攻撃してどないすんねん
251: 警備員[Lv.11(前4)][苗] 2024/05/04(土) 14:10:44.15 ID:uSgeBCTR0
国が終わってるから政権交代するのにその尻拭いだけさせられて2、3年後にまた戻るんやろ
野党第一党って不利すぎるわ
野党第一党って不利すぎるわ
252: それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前4)][新苗] 2024/05/04(土) 14:12:09.46 ID:01cczhxa0
>>251
それをやる気がないなら政治家やめちまえ
それをやる気がないなら政治家やめちまえ
258: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初] 2024/05/04(土) 14:19:54.29 ID:EfsltEghr
消去法で自民以外に入れときゃええ
260: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初] 2024/05/04(土) 14:23:14.44 ID:AtU6NmLu0
今回の補選で圧勝したのはよくなかった
自民にお仕置をと怒っていた支持者たちのガス抜きができてしまったな
自民にお仕置をと怒っていた支持者たちのガス抜きができてしまったな
272: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初] 2024/05/04(土) 14:40:43.67 ID:FlIaJ42M0
前の民主党はマニフェストあったんだよなあ
なんもない立憲が躍進する事は無いで
なんもない立憲が躍進する事は無いで
273: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗] 2024/05/04(土) 14:41:21.11 ID:2UFaMxrC0
自民が嫌だから仕方なくって感じで誰も立憲に期待してない
275: それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前4)][新苗] 2024/05/04(土) 14:43:10.72 ID:VUH+AyFL0
前の政権のせいにするのは駄目でしょ
それなんとかする為の政権交代なんだから
それなんとかする為の政権交代なんだから
292: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前17)][苗] 2024/05/04(土) 15:00:22.70 ID:novS4SKf0
一人勝ちにしすぎたから調子乗ってやりたい放題やる
自民党の力を削ぐのが重要
自民党の力を削ぐのが重要
307: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/05/04(土) 15:12:09.44 ID:y1cErknZ0
もう一回悪夢の民主党政権に耐えれるだけの体力ないのよ
博打はもう無理
博打はもう無理
339: それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前35)][苗] 2024/05/04(土) 15:35:24.79 ID:LfrQ1Vdr0
>>307
自民全振りの方が博打定期
せめて過半数取らせるなよw
自民全振りの方が博打定期
せめて過半数取らせるなよw
310: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗] 2024/05/04(土) 15:14:14.71 ID:Jj+SMZsH0
あとまあ今株高やからね
資産家はそこまで不満持っていないし、立憲になって落ちたら困るんよ
資産家はそこまで不満持っていないし、立憲になって落ちたら困るんよ
437: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/05/04(土) 16:08:18.20 ID:tCWxezCT0
「自民はもう嫌」←わかる
「なので立憲に」←わからない
「なので立憲に」←わからない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (176)
それは米国が「旧敵国条項の死文化をやめる」ということ。日本は在日米軍というより米英(仏)が中露の日本への旧敵国条項適用を阻止してきたことで今までもってきた。
だから立憲が政権奪取しても共産を与党に入れることはしないはず。米国が旧敵国条項の死文化をやめたらどうなるかくらいはわかるだろう。
milio
が
しました
milio
が
しました
そんなに入れ食い状態で美味しいの?この話題。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
……本当に「1%でもだまされる奴が居れば良い」と思ってやってんのか?
milio
が
しました
そんな理由でまとめサイト運営してると思ってる人いるんだろか
milio
が
しました
milio
が
しました
政治的知識もないのに立憲は無いわ
milio
が
しました
「原発を推進する連中にお灸をすえて、困らせてやろう。この先の攻撃ネタにしよう」と思ってたんだろうな。
それがああなった。 菅直人があれから現地に行ったという話は聞かない。
立憲の「相談役」なんだっけ? 立憲議員はあいつに何を相談してるの?
milio
が
しました
あるとしたら連立
維新はどう考えても別方向だし
共産とれいわ、社民との4党大連立政権しかないだろう
社会保障に関しては大きく改善する可能性は有る
税金も下げてくれるかもしれんし
milio
が
しました
仮にこれで失敗してももはや自民党政治よりマシだと思う・・・
milio
が
しました
milio
が
しました
中国経済崩壊まっしぐらキンペーが大喜び
milio
が
しました
よっぽど管理人は立憲民主党さげしたいんだな。
立憲民主党にって機運なんか無いのに。
milio
が
しました
milio
が
しました
非正規雇用が増えるな。
milio
が
しました
二重国籍問題解決してないあるけど、今の香港みたいに超中国共産党の配下なって法的処置されるぞ。与党なったら。
笑えないよ。
milio
が
しました
給付金にするのか減税にするのか、それはわからないが。第三子からのみ大学の学費タダっていうようなわけわからん政策やめて、教育費の国庫負担をOECD平均レベルには上げて子育て世代の支援をするようなことは期待できる。
選択的夫婦別姓や同性婚の法制化もされるだろう。特に前者は国民の中でも賛成派が多いし。
milio
が
しました
milio
が
しました
外国人参政権推進してた。
milio
が
しました
くどいww
milio
が
しました
あと吉村がいる限り維新は大地雷。
他は反日ばかりで、結局腐敗政党しか残ってない。
まともな政党がないから、腐敗が一番マシとか酷すぎ。
milio
が
しました
milio
が
しました
なったら株全部投げてドン底待ちするわ。確実に下がるから日経10000円未満で待ってますよ
NISA含めて投資した人からどんな攻撃喰らうか見物ですわ。一年持たないで再解散したりしてな
milio
が
しました
milio
が
しました
議員だけで数十人、そのおまけや家来考えたらその十数倍が朝見したっていう民主党さんに期待するとか
地獄より地獄じゃねえかw
もう傾くどころかひっくり返ってる中国様銀行に参加するぞあいつらw
milio
が
しました
にしてもなぁ・・・。
milio
が
しました
・彼らはきっと大丈夫だ、日本が屈するとは思わない
・途上国の移民を入れたらそりゃ途上国化するよ
観光国化やビザ無しで渡航させたのが間違いだった
・まるで日本が超先進国であるかのように振る舞ってるところが好き
・↑ 日本の犯罪率は極端に低いぞ
・どうして”多様性は強さ”だと日本で言えるんだろう?
milio
が
しました
milio
が
しました
【人手不足問題】自由民主党政府、外国人留学生を高校から日本での就職まで支援する模様
そして………2024年4月6日
日本、就労ビザを新たに拡大し82万人の外国人を受け入れる。
Japan’s Work Visa Expands; Invites More Skilled Workers (travelandleisureasia.com
日本は就労ビザプログラムを拡大し、今後数年間で最大82万人の外国人を受け入れる。
政府は外国人技能労働者ビザプログラムを改正。特定技能労働者第1号ビザは、道路・鉄道輸送、林業、木材産業に適用。
……埼玉・川口市ではクルド人男性が逮捕。女子中学生への性的暴行。この男は難民申請中だった…ハスギュル・アッバス容疑者、トルコ国籍の20歳、解体工は車内で犯行し行為の時間は約6分……
川口市や周辺でクルド系の住民が地元住民へ負担や恐怖を強いる…。昨年もクルド人男性が川口市立医療センターに運び込まれ、それを巡ってクルド人が100人ほど病院に集結。
昨年6月には市議会で「一部外国人による犯罪の取り締まり強化を求める意見書」が採択!!クルド人とは中東のトルコやイラン、イラク、シリアなどの国境地帯に住む「国を持たない民族」。川口は2000人以上が暮らし、彼らは難民申請をしている……。トルコからノービザで入国し、滞在期限が切れるまでの間に難民申請を行う!すると、その審査期間中は強制送還が止められる。こうした仕組みで入った人たちが地元の親類縁者を呼びよせ、数が増えていった。
在留特別許可の恩恵を狙うクルド人
多様性尊重を唱える無責任な人間は責任を取らない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
延々と同じ議論して、同じような書き込みがループしてるってさあ
年寄りじゃないと耐えられないよね
milio
が
しました
どうなるんかね?
milio
が
しました
が、一旦どこでもいいから政権交代させるのは必要だと思う
でないと、自民は襟を正さないだろうし
milio
が
しました
当時は夜勤手当付いても時給900円くらいだったし、全員大卒者で埋まってたから仕事が色々割り振れて楽だったなあ
milio
が
しました
いくらGW中にこんな場末のサイトに来てる
馬鹿相手だからってバカにしすぎだろ
milio
が
しました
近所のおばちゃんみたいに裏金のことに文句言ってるだけの人たちだぞ
milio
が
しました
なぜそこまで考えることもしない?
俺以外は頭の中で考えただけで裏御庭番に九族まで凌遅三千刀なのか?
milio
が
しました
税金じゃないし、国をしっかり運営する方が大事。
milio
が
しました
①危機対応:震災対応(救援物資妨害・被災地恫喝)、原発対応(炉心融解・議事隠蔽)、
松本龍震災復興担当相による被災地宮城県恫喝批判発言
口蹄疫対応(対応放棄、カストロ面会旅行優先、だから早く殺せと言ったのに旨発言)
②経済政策:リーマンショック対応(超円高放置、倒産激増)、中韓投資・技術移転推進
③防衛政策:防衛機密漏洩、尖閣事件隠蔽、沖縄基地問題無責任発言(日米同盟破壊行為)
④外交政策:日本は日本人だけのものではない発言、親中・反米政策(民主党議員団習近平詣で等)
⑤国内政策:各種公約違反(消費税増税決定、ガソリン税減税反故、高速無料化反故等)、
外国人参政権推進 ・人権擁護法案、事業仕分にて防災・科学技術予算削減
milio
が
しました
当時はガソリン価格が高騰していたから国民からの要求と支持はとても強かったが、減税しなかった。
民主党はその程度の政党だった。
消費税については議論すらしないとしておきながら、後日三党合意まで行い消費税増税を決定づけた。
milio
が
しました
というかいっぺんって何だよ。幕府じゃあるまいし
いったり来たりを繰り返すのが議会制の本質だぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
安倍自民のような野放し状態だと、本当に国が滅ぶ。
milio
が
しました
①日露戦争
負けていた場合、ロシア帝国の南下、日本列島のロシア化
②第二次世界大戦(太平洋戦争)敗戦
場合によっては分断国家、ソ連領化
③十数年前の民主党政権
30代以上では記憶に新しいとおり
milio
が
しました