20220129083432

引用元:能登にいるけど正直言ってこれはもうダメだ
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716608971/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 12:49:31.129 ID:n3TBTk1D0
家が潰れたらどうしようもない

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 12:49:51.354 ID:wb996y1X0
能登のどこ?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 12:50:10.724 ID:tJynyV/+d
>>2
穴水

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 12:51:16.237 ID:J7yQVvzL0
どんまい

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 12:51:23.246 ID:s5puZ5lV0
やっぱ 見捨てられてる感じするの?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 12:53:01.527 ID:tJynyV/+d
>>6
はっきり言って地震の前から見捨てられたようなもんやからな
年寄りしかいなかった
今や老人死ぬの待ってるだけって感じ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 12:51:27.614 ID:tJynyV/+d
穴水町より奥の輪島や珠洲はもっとひどい
正直言ってもうダメだ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 12:52:25.749 ID:hNMHEYAed
輪島行ったけど道の復興に工事を全振りしてるのか町は1月のままだね

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 12:55:38.300 ID:VKa1HsKf0
そりゃ近い将来には人口減少で消え行く場所だったわけだからな
わざわざ高い金使って復旧しても意味がないんだよ
どうしてもそこにいたいなら自費でやれの世界

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 12:58:19.214 ID:YWHodURn0
復旧とか金の無駄

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 12:58:56.305 ID:VKa1HsKf0
東日本大震災で過疎地を復興しても意味が無いって答えが出ちゃったからな
都市部に集約させたほうがあらゆる意味で効率が良い

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 13:00:40.426 ID:8On6XmWC0
ボランティアとしているの?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 13:04:21.770 ID:n3TBTk1D0
>>19
いや実家が能登の穴水町にある
元々若い人は高校卒業したら出ていくようなとこだったからな
どうしようもないわ正直いって

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 13:01:07.497 ID:NgezKYbA0
遺族を思うときついわ
助かる命もあったろうに

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 13:10:31.562 ID:tJynyV/+d
復興といったところで元々が不便やったからな
金かけて不便な状態に戻してどうするというのが正直なところ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 13:21:03.324 ID:/VmREW9N0
子供の頃能登半島一周連れてってもらったけど森しかなかった

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 13:21:07.354 ID:AsjK38N40
東日本で家やれられて国で代替え地用意して造成して新たに家建てられるまで5年近く掛かったぞ
数ヶ月じゃまだまだ先の話だな

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/25(土) 13:27:02.258 ID:aY3a/RKU0
去年の夏に能登半島ドライブしてきたところだからまだ信じられない