
引用元:憲法九条を改憲しようとする考えがマジで分からんのんやが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679715907/
2: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:45:21 ID:3jMl
ほとんどの国民はしてほしくない
3: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:45:30 ID:ZpGx
それなら国民投票通らないから改憲不可やね
4: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:45:47 ID:lOhl
国民投票あるんやからそこでハッキリするやろ
5: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:46:10 ID:taV0
まぁ国民投票あるから発議するのはかまわんやろ
6: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:46:22 ID:TOri
別に賛成でも反対でもええけど改憲投票があかんて奴だけはドン引きや
民主主義全否定やん
民主主義全否定やん
9: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:46:39 ID:ny4e
>>6
これ
これ
8: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:46:33 ID:ny4e
憲法9条改憲するメリットあんまりないからな
10: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:46:43 ID:3jMl
>>8
ほんまそれ
ほんまそれ
13: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:47:13 ID:SE2J
よく分からんけど9条あっても軍隊持てるのに変える意味って何?
15: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:47:51 ID:ny4e
>>13
国「自衛隊は軍じゃないから…」
国「自衛隊は軍じゃないから…」
24: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:50:22 ID:taV0
>>13
正式に軍隊じゃないから制約がめっちゃ多いんやなかったっけ?
ポジティブリスト方式みたいな
あと軍法会議が無いのがあかんらしい
正式に軍隊じゃないから制約がめっちゃ多いんやなかったっけ?
ポジティブリスト方式みたいな
あと軍法会議が無いのがあかんらしい
17: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:48:22 ID:p9Ev
てか早く改憲しろ
反対してるのは中国だけやろ
反対してるのは中国だけやろ
19: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:49:00 ID:Odg0
何10年も経ってる古い法なんやし改憲すること自体はええ試みやと思うやで
21: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:49:31 ID:I5Yn
変えれるなら変えた方がええな
冷戦下とは状況が違うから今の世界に合わせた形にせんと
冷戦下とは状況が違うから今の世界に合わせた形にせんと
23: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:50:06 ID:TkTb
アメさんも驚いとるで
そんな化石みたいなもん大事にしとるんやから
そんな化石みたいなもん大事にしとるんやから
27: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:51:41 ID:I5Yn
国土防衛軍に変えてええぞ
34: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:52:28 ID:vF4q
憲法九条は押し付けられた憲法やで
日本人が自発的に作ったもんやないし
日本人が自発的に作ったもんやないし
41: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:53:41 ID:KFca
先制攻撃をしたら日本は侵略者になるぞ
43: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:53:48 ID:4NZj
変える必要がない、現行の憲法で自衛隊の運用は可能
48: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:54:45 ID:Y1OZ
問題がないとは言わんけど別に変える必要もないよな金かかるし
56: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:55:37 ID:zK4j
はよ国民投票させろ
60: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:56:20 ID:Y1OZ
憲法は内容変えんでええから文体を現代語で修整してくれ
文法もおかしいとこあるんやし
文法もおかしいとこあるんやし
70: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:57:52 ID:vF4q
今の日本の政治では
行くも地獄
戻るも地獄やで
行くも地獄
戻るも地獄やで
71: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:58:05 ID:a87w
ワイは戦争したくないし家族に悲惨な目に遭って欲しくないから改憲賛成派なんやが…
73: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:58:13 ID:4t1M
本当に国民の大半が必要ないと思ってんならどうせ国民投票で否決されるやろ
ちな賛成派
ちな賛成派
81: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 12:59:53 ID:zK4j
こんなもん改憲するだろ
小学校のころから疑問だったわ、はやくしてくれ
小学校のころから疑問だったわ、はやくしてくれ
85: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:00:36 ID:vF4q
改憲以前の問題やろ
今何してもまともな政治家おらんし
今何してもまともな政治家おらんし
99: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:01:49 ID:taV0
>>85
まともな政治家を国民が選べないってことは国民の問題でもあるんよな…
小選挙区比例代表制というシステムの限界もあるが
まともな政治家を国民が選べないってことは国民の問題でもあるんよな…
小選挙区比例代表制というシステムの限界もあるが
109: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:03:06 ID:vF4q
>>99
それを言い出したら民主主義が成り立たん
悪い奴は悪いと見るしかない
それを言い出したら民主主義が成り立たん
悪い奴は悪いと見るしかない
119: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:04:14 ID:taV0
>>109
とにかく比例代表制が害悪やと思うわ
民意で落としたカスが比例復活とかもうやるせなくなるよね…
とにかく比例代表制が害悪やと思うわ
民意で落としたカスが比例復活とかもうやるせなくなるよね…
92: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:01:04 ID:KFca
草案がゴミ
一先ずは9条だけいじれ
一先ずは9条だけいじれ
104: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:02:37 ID:taV0
>>92
まぁこれはデカイ
どさくさに紛れて色々弄ろうとするのは自民党の悪意を感じるわね
まぁこれはデカイ
どさくさに紛れて色々弄ろうとするのは自民党の悪意を感じるわね
103: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:02:20 ID:znSo
自公政権にやらせたら好き勝手に解釈出来てやりたい放題なガバガバ改憲案になりそうで怖い
107: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:02:50 ID:b20s
>>103
これはある
これはある
122: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:04:24 ID:vF4q
まだ改憲の議論ははやいよ
その前に壺と中抜きなんとかしろ
その前に壺と中抜きなんとかしろ
166: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:08:09 ID:4t1M
とりあえず核兵器欲しい
178: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:09:12 ID:HVmS
9条改憲の話すると戦争の話なるしだから面倒なんよな
改憲の話が「でもそれ戦争したいだけだよね?」みたいな話になって憲法自体がタブー扱いされる
だから9条嫌いやわ
改憲の話が「でもそれ戦争したいだけだよね?」みたいな話になって憲法自体がタブー扱いされる
だから9条嫌いやわ
187: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:10:34 ID:p4Vl
戦争したいんじゃなくて
国を守るために改憲するんやで
その程度普通の理解力なら説明は不要だと思うが?
国を守るために改憲するんやで
その程度普通の理解力なら説明は不要だと思うが?
252: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:17:09 ID:VYaf
今の9条やと日本に被害がでてかなり犠牲がでないと攻撃できんやろ
ていうかもうそんときは遅いやろ
ていうかもうそんときは遅いやろ
311: 名無しさん@おーぷん 23/03/25(土) 13:23:44 ID:UVLv
9条いじるかは別に憲法は一回改正すべき
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (421)
この国を支配してるんだよなあ…
解釈し放題だから、いつでも徴兵から侵略まで出来る憲法なのに議論も判断も否定
milio
が
しました
憲法九条は改憲します。
milio
が
しました
だから、憲法九条を改憲しようとする考えがマジで分からなくてもいいよ。
milio
が
しました
憲法九条の改憲を反対してる奴等の考えはわかるw
milio
が
しました
milio
が
しました
政府がこうした解釈したいけど可能かどうか問い合わせて変える・変えないものだい
本当に改憲したいなら解釈をほぼ直接変えることができる専門家になればいい
milio
が
しました
改憲で憲法をより良く改善しないことを問題視してるんだぞ。
milio
が
しました
こんなもの内閣の恣意的解釈でいかようにでもなるのは小泉の海外派兵からなし崩しの動き見てれば分かる、無理が通れば道理がへっこむ。
milio
が
しました
milio
が
しました
殆どの国民が興味が無い。
今更、日本が外国に侵攻するとはだれも考えてない。
だからどの様に変更しようと変わらないと考えている。
だから昔に民主政権が選ばれた。あれは誰がやっても同じと思っていたから、実際は違った。
でも日本人は、基本が平和ボケだから、今でも誰がやっても同じと思ってる。
これは変わらない。中国に占領でもされない限り変わらない。
だから興味が無い。明日の食事のメニューや芸能人の人間関係の方が興味があるの。
憲法9条? あっても無くても明日の生活は変わらないって言うのが、殆どの国民の考え。
milio
が
しました
9条の改憲は場当たり的な対処で先延ばしされてきた残務でしかないんだが
このきな臭い情勢下で周辺国を刺激することも違いないので
9条改憲と戦略的軍事行動はセットで考えとかんと
9条改正しました自衛隊は戦力として合法となりました
で終わるわけねー
milio
が
しました
神様が作った法律なの?無謬なの?
milio
が
しました
意外に皆さん冷静で安堵すますた
今さら領土拡大する野心なぞ欠片もないけど、今ある国土や民草は守ってもらわんとな(後方支援はしますわよ)
milio
が
しました
現実は、戦争にかかわってアメリカという味方を助けないと、
孤立して、最悪な侵略戦争をしかけられる。
戦争にかかわらなければ、誰も侵略戦争をしてこないという九条の主張は
日本を孤立させるための、大嘘だということだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
ならぬと言ってるのが左翼と言う、良く分からないねじれ現象が起きてるんだよな。
それ以前に憲法は不可侵のもの、みたいな良く分からない原理主義的な発想に囚われて
憲法を変えようなどと言う奴は神への冒涜だ!みたいになってる。
いつから、左翼はマッカーサーを神にしたんだよ。
milio
が
しました
アメリカを助けて、アメリカに守ってもらうことで生き残る国。
アメリカを助けて、アメリカに助けてもらうために
九条は廃止しないといけない。
戦争をしたくないから、誰とも敵対しませんというのは、
裏を返せば、誰も助けてくれないを選択しているから、
やりたくないと思っていた最悪な戦争を自ら呼び込む最悪の行為だ。
最悪な戦争をしたくないなら、孤立しないよう戦争にかかわらにといけない。
milio
が
しました
三件分立ただし、司法は戦前から法務省の強い影響下にある
法務省も内閣には逆らえず、内閣も米国には逆らえない
つまり、与党が自民党である限りは合憲
自衛隊も国民に認められたので合憲という解釈のはず
(ただの一度も国民投票すらなかったが)
改憲したいのは老害長期政権で体制が持たなくなってきたから
改憲せずとも空母や巡航ミサイルも持てたし
立憲や共産が騒ぐだけで核ミサイルも所持可能だろう
先制核攻撃も予防攻撃論の形をとればウヨたちが
騒いで国葬のように実質的に合法化できる
milio
が
しました
アメリカの戦争を助けずに、孤立して、最悪な戦争をしかけられるのか。
最悪な戦争、やりたくないと思っている悲惨な戦争をしたかったら、アメリカを助けず孤立すればいいだけだ。
milio
が
しました
平和を保っているのが現実であって
九条で戦争にかかわらないから、平和というのは大嘘だ。
milio
が
しました
でもウクライナみたいに軍隊もあって事前に侵攻を察知出来ていて警戒していても現状あの被害
戦力的な問題だろうけども露本土に侵攻や攻撃したら核だと暗に脅されてるようなウクが自国内での戦闘しかできないのは九条に縛られているようにも見える
そうならないように見直しは必要とおもう
空母やプロペラ機や爆撃機に艦砲射撃と強襲揚陸など事前に把握できるだけマシな九条作った時代とは違う
今はボタンひとつで迎撃困難なミサイルが侵攻してきた国の基地以外のトラック程度の設備から飛んでくる
島国日本なら尚更ミサイルがたくさん降ってくるし沖縄はじめ島嶼だったらどうなるか想像するのも恐ろしい
言いなりで軍隊基地を置かせて金もたんまり搾り取る米と言う人もいるが中を頼った国がどうなってるのか見れば米のがまだマシと思う
民と共でわかりやすいのは日本と北朝鮮でしょ
どっちが信用できる?どっちと仲良くなりたい?どっちに住みたい?どっちがマシ?
milio
が
しました
それができるなら改憲は必要ないと思うけど。
ま、いざガチで危機的状況になれば憲法どうのと言ってられないだろうけどね。
いずれにせよ自国防衛よりもまず憲法遵守なんて国、日本くらいじゃないの?
milio
が
しました
いざ戦争ってなっても、刑事犯にされる可能性高すぎて行動できない
そして改正に反対してるのは中国共産党
milio
が
しました
milio
が
しました
マッカーサーと天皇は戦争反対だが大日本帝国の根幹部分を乗っ取ったCIAや国際金融は
日本を戦争ができる国にしたいだからCIA傀儡自民党は憲法改正が設立NO.1の目的。
知日派というj・ナイやアーミテージにM・グリーンがなにを煽ってきたことか。
大日本帝国として瀋陽(満州国)韓国(朝鮮)中華民国(台湾)にいる戦争屋側が
有事有事と狙う戦争始め識者は核保有を言うが安全は皆無という原発を狙われたらおしまい。
milio
が
しました
まず日本が自主的に戦争する気概なんてないし同盟国という名のアメリカ都合でしかない
milio
が
しました
milio
が
しました
あのとんでもない思想で改憲されてたまるか。
完全に「国体の本義」じゃねーか。
政界からあの思想が消えたら喜んで改憲に賛成する。
milio
が
しました
自分の意思で自分の体を自由に動かせない異常な国だ。
度重なる韓国の日本に対する嫌がらせに対して、日本は一発パンチを食らわせてやろうと思ってもアメリカが許さない。
アメリカにとって日韓は仲良くしていなければ困るのだ。
日本はアメリカの属国だ、日本は真の意味での独立国ではないのだ。
独立を阻んでいるのは野党とその支持者たちだ。
独立国になるためにはアメリカの核の傘から抜け出さなければならない。
その為には憲法9条を破棄して核武装することだ。
それが出来なければ属国のままだ、アメリカの捨て石になり下がるのだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
たぶん 投稿者は、憲法九条に隠された もうひとつの意味が、見えてないから、改憲する必要がないと 思ってるんだろう。
憲法九条は、戦争をしない為に、日本は 陸海空 全ての戦力を保持しないと言う内容だが。
裏を返せば、日本が第三国から攻撃を受けた時、反撃する戦力がないんだから、日本国民や領土を 守れないと言う事に成らないかな。
そもそも、日本国憲法では、日本国家の在り方や、国家組織や 個人の生命や人権の權利や義務に関する内容で、自分が見落として無ければ、国家として 根底となる国民や領土を守る事については触れてない処か、憲法九条により、無防備に成っている。
結局 日本国民の人命や 領土を守る点を補完する為に 日米安全保障条約や 内閣安全保障戦略で、補ってるが、憲法九条で否定してるから、矛盾が生じる事態に成ってるんだろう。
今後 将来的に 未来永劫 日米安全保障条約により、米国が守ると言う保証はなく。
内閣安全保障戦略における自衛隊も、憲法九条により、否定されたり、規制される状況では、安心して住めない事に成り兼ねない。
極論に成るが、キリストやガンジーの様に 決して 反撃せず、相手の攻撃を 全て受け入れると言うなら、構わないが、同時に日本が存続 出来ない状況に成っても いいのかな?
milio
が
しました
milio
が
しました
殴られんとわからんのやからしょうがない。
milio
が
しました
イスラム教が出来た頃は衛生的に病気になったり危ない食べ物だっただけだと思うから
現代は豚を安全に食べられるんだから、少し手直しして豚を食べてもいいように直せばいいのにね
それでも直さずに決まりを守ることが大切なんやろね
milio
が
しました
なんで9条がなくなったら自衛権なんて縛りにとらわれずに好きに戦争できるなんて理屈になるんだ。
つーかそれってまさに護憲派の主張なのに、なぜか改憲論者のほうが自衛権の縛りガーとか訳の分からない主張がメインになるんだよな。
だから議論が進まないとなぜわからんかなぁ。
milio
が
しました
与野党問わず国会議員もこれ読んでいないだろ。
https://www.mgu.ac.jp/main/educations/library/publication/kenkyuronbun/no122/05.pdf
milio
が
しました
9条2項「陸海空の戦力を持つこと認めないよ」
政府解釈「9条2項は自衛権まで否定するものじゃないから自衛権の行使は問題ないよ」
まともな改憲論者「9条2項は自衛権まで否定しているようにしか見えないから実態に合わせて改憲すべきだよ」
まともな護憲論者「自衛権の行使まで解釈論で認めてるならもはや改憲する意味もないよ」
バカ低学歴改憲論者「今だと反撃もできないんだい!!!攻撃されても打たれっぱなしなんだい!!!!」
↑今でも自衛権は認めてるんだからそんなわけない。海外派兵のときの話とごっちゃになってるだけのバカ。
バカ低学歴護憲論者「9条改正したら戦争を制限する法がなくなって暴走するの!!!!」
↑そもそも自衛権でしか戦争しちゃいけないと定めてるのは国連憲章なんだから9条がなくなろうが関係ない。つーか9条に自衛権の話なんて一言もでてこない。
milio
が
しました
そもそもの前提を確認するべき。
かつての大日本帝国は侵略をしまくった危険な国家だった。
それに縛りを入れる為の憲法第九条!
これを無くすと、かつての暴走勢力が日本に再び台頭して、なんかと難癖を付けて侵略を始める。
日本国内にはオバカが増えたんだよ!
学校の混乱ぶりを見てもわかるだろ?
milio
が
しました
9条を止めて直接派兵した方が安くなってきたから。それだけ。
本当にそれだけ。純粋に金の話でしかない。
milio
が
しました
milio
が
しました