20220129211119

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1719372148/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:22:28.307 ID:zV2dpbDZ0
そんなに日本国民が嫌いなの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:22:50.907 ID:9HMcEiRh0
配る必要ないだろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:24:02.746 ID:Oqtgs8pX0
>>2
今配らずにいつ配るんだ?
全日本国民は10万円給付を心の底から渇望しているんだが

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 14:23:16.401 ID:UM/6IRNtd
>>4
税金下げるなら意味があるが

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:23:13.783 ID:N8W7jvkwd
要らんから円安解消してほしい

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:24:05.027 ID:/2GORw8q0
財源がないの?

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:24:44.932 ID:zV2dpbDZ0
>>5
海外にばら撒きまくってるんだから財源はある

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:24:10.234 ID:tli+fgoi0
消費に回らず貯蓄に回るから死に金と化す
だから有効期限付きのマイナポイントにして配れよって話
なんのためにマイナカードゴリ押しして普及させたんだよ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:25:14.389 ID:zV2dpbDZ0
>>6
国庫で眠るよりマシ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:51:05.908 ID:XEBu2Qgw0
>>6
これほんと思う
マイナポイントで配れよ

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 13:48:10.260 ID:q2NgeP1b0
>>6
これはマジで思う

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 13:57:17.215 ID:rOpholpr0
>>6
結局のところ予想通り起爆になるもんでもなかったしね
1回配って試してみるかーがかなり例外と見たほうがましネ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:25:37.609 ID:VIsxekb70
今無職じゃないから別にいらないっす

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:26:25.178 ID:Yr8mZWPe0
じゃあ俺100万がいい

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:29:32.544 ID:Ttd8CmkT0
逆にその分以上取られたいのか?
取られる分がないやつか

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:29:56.368 ID:rrz+gZkQ0
結局税金じゃん
何の意味もない

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:31:48.795 ID:k5qpxw/Ud
アベノミクスの初期の構想からはだいぶズレて修正などされているだろうけどそれでもこれらはその一環だろうね
トリクルダウンの富裕層優遇で物価上昇すれば底辺層が死に直面して大いなる怒りになるこの政策を進めていくにはこれを抑えなきゃいけない

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:35:57.669 ID:s6rKy8TQd
金持ちや高収入、計画性あるヤツに配ったら使わないやん

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:37:45.005 ID:tli+fgoi0
>>24
それでなくても年金だけでは2000万円足りない問題あるしな
全国民に配ったところでタンスの肥やしになるだけの死に金

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:39:09.836 ID:BzYbvZcl0
税収は過去最高なんだろ
それを何に使うかっていう
次の衆議院選で10万配りますとかやれば立憲勝てるんじゃね

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:45:12.159 ID:LKp6YQP60
>>27
立憲って緊縮派じゃなかった?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:42:34.581 ID:bmUYBaufM
>>27
ほとんどの国民は10万円給付なんかで心は動かない

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:45:08.736 ID:BzYbvZcl0
>>31
どうかなー
物価高に対して給与アップは鈍足だからねぇ
円安も今だに収まる気配もないし
下手な子育て支援とかするより5万なり10万なりみんなに配りますってしたほうがアピールにはなると思うんだよな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:39:51.204 ID:1f9wdYQc0
使ってもらわなくてもいいじゃん!人気取りして再選されればいいんだから!

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:42:07.814 ID:rDztWTXgd
少子化だし子持ちにだけ配ればよくね?

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:43:37.917 ID:tli+fgoi0
>>30
それは給付金とは別でたまに配ってるぞ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 13:46:31.166 ID:k3y68/4u0
>>30
子持ちに配っても子供は生まれないんだが

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 12:59:43.799 ID:BzYbvZcl0
マイナポイントはもっと活用すればいいのにとは思うわ
あれから全くなくなったけど

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 13:12:58.465 ID:2PuiR7Rv0
定額減税+社会保険料増=公務員だけウハウハ
自民党はブレない

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 13:36:50.955 ID:b8YblCC00
夏の電気代補助は欲しいわ
熱中症減れば救急も減ってよいよ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 13:48:25.190 ID:6XS9Ozbd0
10万でどうすんの?

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/06/26(水) 13:52:15.915 ID:pFkmStLO0
毎年給付することになりかねないから