
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721044076/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 20:47:56.315 ID:BM6+xs9t0
ヨーロッパのすべての徴兵制復活or復活の検討してる
お前らどうすんの?
お前らどうすんの?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 20:49:55.396 ID:zu4OaYT20
>>1
海に囲まれていて戦闘機と戦艦がメインの国で徴兵しても意味ないだろ侵略するわけでもないのに
海に囲まれていて戦闘機と戦艦がメインの国で徴兵しても意味ないだろ侵略するわけでもないのに
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 20:52:21.384 ID:BM6+xs9t0
>>2
現実見ろよ
中国の艦艇の数と日本の艦艇の数 何倍もあるからな
戦闘機に至っては10倍の開きがあるんだぞ
現実見ろよ
中国の艦艇の数と日本の艦艇の数 何倍もあるからな
戦闘機に至っては10倍の開きがあるんだぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 20:53:35.908 ID:/TvFyMWM0
>>5
稼働率は?
性能差は?
練度は?
稼働率は?
性能差は?
練度は?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 20:56:39.843 ID:zu4OaYT20
>>5
戦闘機なんて300機くらいしかないのに徴兵したやつ1から訓練して載せんのかよw1機数十億円の期待をそんなやつに使わせられるかよw
戦艦だって役割あってもう足りてるわw
戦闘機なんて300機くらいしかないのに徴兵したやつ1から訓練して載せんのかよw1機数十億円の期待をそんなやつに使わせられるかよw
戦艦だって役割あってもう足りてるわw
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 20:51:41.903 ID:MYVyuCrU0
もう34歳だしどうせ俺は呼ばれんから好きにすればいいよ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 20:52:58.359 ID:YIEeD5r00
ただでさえ労働人口足りてないのに無理だろ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 20:56:39.590 ID:MYVyuCrU0
免許タダで取らせてくれるなら行くわ
どうせ徴兵なんて時代遅れ復活しないだろうけど
どうせ徴兵なんて時代遅れ復活しないだろうけど
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 20:57:50.957 ID:Nspw/DiD0
>>11
普通に一般企業へ就職したほうがいいよ
普通に一般企業へ就職したほうがいいよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 20:58:30.496 ID:MYVyuCrU0
>>15
34歳の俺なんか呼んでくれるわけない
34歳の俺なんか呼んでくれるわけない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 21:01:26.696 ID:552cnbJC0
元自衛官ならもう徴兵終わったってことで行かなくていいよな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 21:04:00.080 ID:t3GA/faZ0
>>21
赤紙の対象だけどな
赤紙の対象だけどな
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 21:36:00.052 ID:0S3OlY8Y0
>>21
むしろ積極採用
むしろ積極採用
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 21:01:47.736 ID:BM6+xs9t0
ヨーロッパで徴兵制が復活してるのはどう説明すんの?
海洋国のイギリスも復活を検討してるけど?
海洋国のイギリスも復活を検討してるけど?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 21:03:26.879 ID:U6IbZDTS0
規律を守らなきゃいけない軍隊でイジメが横行してるからなぁ
怖いんよ
怖いんよ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 21:09:06.120 ID:3+5La5ye0
49歳でもなれるの?
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 21:19:41.596 ID:BM6+xs9t0
そもそもアメリカがヨーロッパを守らない雰囲気になってるヨーロッパで徴兵が復活してる
しかもトランプは日本は日本で守れって公言してるんだぞ
しかもトランプは日本は日本で守れって公言してるんだぞ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 21:41:52.981 ID:A7+cTDcU0
戦後一度も憲法改正できてない国で徴兵だって?革命起きない限り無理だぁ
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 21:44:47.058 ID:T3RAv9Es0
徴兵って60以上の老人を優先的に連れていけば少子化も解決して完璧じゃね?
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/15(月) 21:54:19.565 ID:sOgq2w4H0
自衛隊になる奴は凄いと思う、俺は無理
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/16(火) 00:37:19.038 ID:sPJyU6Gb0
遅かれ早かれ戦争に備えなきゃいけなくなるだろうな
米大統領選によって時期は前後するだろうけど
イデオロギー的な堰を失ったらエントロピーはより早く散逸する
中国もロシアも中東諸国もやるだろうし
ある国が石油を燃やすなら他の国には我慢して貰う必要もある
米大統領選によって時期は前後するだろうけど
イデオロギー的な堰を失ったらエントロピーはより早く散逸する
中国もロシアも中東諸国もやるだろうし
ある国が石油を燃やすなら他の国には我慢して貰う必要もある
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (296)
milio
が
しました
の二択に中国がそういう体制になってしまった以上、
死にたくないなら復活せざるを得ないだろ。
milio
が
しました
現実的には専門性が高い空海で役に立つレベルまで育成するのは大変だから
AIや無人機を有効活用する方向になると思う。
徴兵と言うか徴用が必要になるとすれば、軍艦や民間船を動かすのに人手が足りなくなった時?
それも物になるのは数年がかりだし、AI導入で機械化、省人化進めるほうがコスパ良さげだけどなあ・・・
milio
が
しました
英国が良い例で徴兵は世界大戦やナポレオン戦争みたいな欧州大陸で大規模な陸軍を投入場合に限られてた。
米国もそう。
海軍は人数は陸の10分の1で済む代わりに高い専門性を要求されるからだ。
空軍は更に専門性を要求され規模も小さい。
今は生産の規模も依然とは桁違いだから、国家総力戦になったら海の人手が足りなくなる可能性はあるが
まずは生産力勝負で工場に徴用されるんじゃねえか?
milio
が
しました
milio
が
しました
EUはEU、日本は日本だろ、なんでよそに合わせる必要がある。
あの人の腕時計すてき、私も買わなきゃ
あそこはEVで環境に配慮してる、うちもEVにしなきゃ
あそこは再生エネでSDGsしてる、うちも原発廃止しなきゃ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
陸上自衛隊14万人に対して、警察は30万人
milio
が
しました
上がどうしようもないのは大日本帝国の時代から微塵も変わってない。
milio
が
しました
milio
が
しました
中国人口140000に対して軍人1100人
ロシア人口1,4000に対して290人
北朝鮮2600人に対して550人
韓国5100人で360人
台湾2300人で250人
日本12000人で30人
milio
が
しました
中国14000人で110人
ロシア1400人で29人
北朝鮮260人で55人
韓国510人で36人
台湾230人で25人
日本1200人で3人
milio
が
しました
せめて10人集めてから出直してこい。
milio
が
しました
何も全ての人を前線へ送って戦わせる必要は無いのだからな。
それに首都直下型地震や富士山の噴火、東南海地震や根室沖地震などが重なる可能性も高いし、そうなったら経済が需要が云々と言ってる場合じゃないからな。
インフラが壊れた事により今の生活が出来なくなり、復旧するまで難民となるくらいなら、徴兵して復旧・復興の戦力とし、給料を支払って経済を回した方が良い。
農業や漁業、炊き出しや介護、子供達への教育や保育など、やる事は本当にたくさんある。
milio
が
しました
「日本が滅茶苦茶に略奪されている間に米軍が戦争準備を整える」
と言う防波堤が日本の役割。
milio
が
しました
んで、ほんまに「アイツラ」がお国の為に末端兵になったりすると思う?「アイツラ」に従順尻舐めポチ君と言えば「アイツラ」以外の国の上級国民支配者層達・・・
な?もうわかったやろ?
「少子化は正しい」ってね?
milio
が
しました
milio
が
しました
海外の常識でする物だからな?
日本「日本の自衛隊が少ないんですぅ~(泣」
中国「やったラッキーwww そのままの君で居てwww 日本を助けるからwww」
つー話だろ。
milio
が
しました
milio
が
しました
少子化してるとはいえ仮に国民に等しく2年兵役したら
たいして役に立たないアルバイトみたいなカカシ兵士で地方公務員の数今の倍になるんやぞ
milio
が
しました
滅ばされるのを待つしかない。
milio
が
しました
民間軍事会社は日本でこそ輝く。
中国の脅威を謳って危機感煽ればいくらでも抜き放題だろ。
反日本の新しい商売になる。
milio
が
しました
無能日本政府は絶対にやら無いやろな(笑)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
さっさと兵役行けよ。栄え有る韓国人の義務だぞ。
日本には軍隊がないから徴兵はないんだよ。
憲法改正から始めないとどうにも出来ない。
milio
が
しました
何故か放出だけして予備役で雇わない。
制度作った奴ちゃんと運用理解してたのか?
milio
が
しました
milio
が
しました
連日のパワハラと不祥事報道
災害派遣もニュースで流れるのはキツいとこばかり
「自衛隊何やってんだ!」か「自衛隊さんありがとう、でも入隊は嫌だ」になるのがあたりまえ
最近あわてて営内の環境改善なんてやってるが、そういうこっちゃないんだよなぁ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
素直に自衛隊の定員&兵器他定数削減でいいと俺は思うよ
海上自衛隊はどうにか現状維持したいところだが、ここが陸海空の中で一番人気無いぽいのよな
ヒゲの隊長の講話だと去年とか新隊員1000人ちょいしか来てないみたいだし
これで定員5万人を維持できるわけがない
船乗りが一番人気無いらしいから、残念だけどイージス艦と戦闘機とヘリ空母を減らすのもやむ無しだと思う
陸上自衛隊はまあ減らしてもどうにでもなるだろ、定員10万か8万まで減らして、戦車と自走砲あたりを全廃とかすりゃなんとかなりそう
milio
が
しました
そら自衛隊行きたいなんて思わねーわなと
白飯が食べられるから俺は軍隊行きます!なんて時代じゃないからな
そしてそれでいいと俺は思う
milio
が
しました
みんなで規則正しく寝食ともにするのはなかなかいい
自衛隊もいいかもしれないと 出所した左翼が言ったくらいだから
向き不向きがあるんだよ
milio
が
しました