
引用元:みんな腕時計はしてる?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1721594487/
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:41:27.491 ID:4uWVVgNe0
出かける時腕時計がないと結構不安になる
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:41:47.267 ID:u82LDSPe0
ぼくはApple Watch!
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:42:06.005 ID:4uWVVgNe0
>>2
僕はカシオのウェーブセプター!
僕はカシオのウェーブセプター!
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:43:33.392 ID:u82LDSPe0
ぼくのApple Watchは約6万円!
6: 警備員[Lv.16]:0.07344226 2024/07/22(月) 05:44:41.167 ID:pEzxK53Q0
腕時計なんてしねぇよww
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:48:29.851 ID:4uWVVgNe0
>>6
した方がいいよ
した方がいいよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:46:50.516 ID:i9hi0To20
ステイタスを現す時計に
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:48:47.402 ID:4uWVVgNe0
>>7
時計でステータスは嫌
時計でステータスは嫌
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:56:06.835 ID:i9hi0To20
>>10
車と時計はわかりやすいからこそ
車と時計はわかりやすいからこそ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:50:32.911 ID:pL/xZ0Me0
太陽の位置でおおよその時間わかる江戸時代の人すごいよね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:57:09.283 ID:4uWVVgNe0
>>13
木の向きで東西南北分かるのもすごい
木の向きで東西南北分かるのもすごい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:50:40.647 ID:iJQYDmDq0
ドンキでかった1500円のやつつけてバイトしてる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:57:26.421 ID:4uWVVgNe0
>>14
いいね!
いいね!
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:51:27.599 ID:aSCs+t/40
カシオの2000円くらいの奴だな
あれくらいでいいや
あれくらいでいいや
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:57:26.421 ID:4uWVVgNe0
>>15
チプカシ割と使える
チプカシ割と使える
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:52:39.499 ID:p5EagR4Z0
俺なんか手首に直接iPhone付けてるぞ使いにくいしマジおすすめ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:58:12.445 ID:4uWVVgNe0
>>16
使いにくいのかよw
使いにくいのかよw
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:56:35.240 ID:BdVfgdVVM
スマートウォッチじゃない腕時計ってしてて意味あるの?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 05:58:51.239 ID:4uWVVgNe0
>>20
スマホ見なくても時間が分かる
スマホ見なくても時間が分かる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 06:00:40.049 ID:+SXl784t0
腕時計はしないな
車やバイクを運転してる時に邪魔
鬱陶しい
車やバイクを運転してる時に邪魔
鬱陶しい
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 06:33:28.169 ID:kdS24gZM0
時間確認するのにスマホをポケットから出すのめんどくさいからつけてる
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 06:39:08.418 ID:retMKHMP0
そういや、時計しなくなったな
というか、時計する人も少なくなったよな
今はスマートウォッチばっかりよね
というか、時計する人も少なくなったよな
今はスマートウォッチばっかりよね
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/22(月) 06:49:15.391 ID:SHckE+uo0
勤務中だけダイソーの腕時計してる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (129)
スマホは使う時だけでポケットやバッグに入れていて、瞬時に時間を知りたい人は腕時計をする
milio
が
しました
milio
が
しました
色々と買ったけど今は大概スマートウォッチに落ち着いた
いまは予備にもう一個買おうかと思ってる
milio
が
しました
理由は、さんざん出張で行ってそれを作ってる中国のタコ部屋労働者達の狂った目を思い出すからw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
買ってから1年、文字盤の下に虫眼鏡で見ないと気づかなかった
Made in Chinaと印字してあった。保証書には中国製であると記載されてない。
ショックでそれ以来腕時計をしないし自慢もやめた。
milio
が
しました
両手がふさがってたり汚れてたりするから
スマホなんぞ無くしに行くようなもん
milio
が
しました
あと、機械式時計を水平にしての時針を太陽の方角に向けると、12時のラインとのちょうど真ん中が南になるから、アウトドア環境では必ず機械式を着ける。
milio
が
しました
キャバ嬢みたいに箱や保証書ごともらってないから買い取ってもらえなくて悪態吐いて帰っていくらしいけど
milio
が
しました
時間に縛られない生活だから
milio
が
しました
今はしてない
milio
が
しました
milio
が
しました
グランドセイコーのヤツを会社から貰って1本持ってるけど一度も着けてない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
一応特別な処に出かけるための時に、まだ値段が上がる前の
中級品ロレックスも持っているけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
マラソン大会にも参加するようになって、スマートウォッチが手放せなくなった
多分ランナーの装着率はほぼ10割
ただ、走る時以外でももう手放せないな。スマホをアシストする諸々の機能が便利すぎて
正確に走る時に計測したいからガーミンの結構いいスマホ使ってるけど、走らないやつでも
5千円以下の中華のスマートウォッチでもすげえ便利だと思うから一度試してみるといい
milio
が
しました
milio
が
しました
俺の預けたデイトナとサブマリーナで丸儲けだぜ
milio
が
しました
milio
が
しました
スマホになってから、時間確認するだけのために取り出すのがめんどくさくなって
チープカシオ使うようになったし。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
という甲斐バンドがSEIKO腕時計のCMやってたのは俺が小学生だった頃よ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ただの契約社員だが、やっぱりそれなりに身なりは整えてるが良いビジネスバッグが重くてな。傘も持つと両手が塞がる。
スマホもバッグに入れてて、いちいち取り出すのは手間だから腕時計してると捗る。
あと「時計してる奴は見栄っ張り」ってコメントがあったが、まあ半々かなと思う。ビジネスシーンでは見栄を張らないといけない場面もあるからそういうところでは見栄っ張りではあるし、何だかんだで稼いでる人はそれなりに良い時計着けてて分かりやすい基準にもなる。
今は時計着けてる人が少ないから10万円の腕時計でも着けとくとビジネスマンの身なりとして勝手に良い評価になるし、利用者が少ない分、目立つから着けてて損した事はないな。特におっさん相手だとより効く。
スマートウォッチもいいけど充電頻度が面倒なのと、数年で寿命を迎えるのが勿体ないんだよな。実用性はいいんだが。
因みに自分はセイコーのアストロンを使ってる。GPSソーラーモデル。20万ぐらいするが、日本が誇る技術の集大成で10年以上は持つ割に、時間にきっちりしてる人のイメージとか、スーツにもやはり合うので着けてて損はない。
まぁ今はスーツ着る仕事じゃないが。自分の場合、私服だとどうしても貧乏人感が出てしまってな。腕時計がある事でそれを拭えるから使ってる。まぁ見栄っ張りと言えば見栄っ張り。
milio
が
しました
どっか行ったわ
milio
が
しました
趣味でも山にいくからプロトレックつけてる。厳寒期はスマホ信用できない
milio
が
しました
milio
が
しました
なかなか壊れないし何より壊れても別に構わない
一切気を遣う必要がないという安心感が素晴らしい
milio
が
しました
汗が溜まってベトベトになるだけだろ
しかも実際の実用性ゼロなのにな
milio
が
しました
どうしてもそれが必要とされる場にいくときには祖父の遺品の懐中時計を持ってでる
milio
が
しました
スマホは基本的にカバンに入れてるからねぇ…
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
という矛盾してるんだか言葉足らずだか分からないレス
時計してる人が少なくなって時計の代わりにスマートウォッチしてる人が増えた
のか
時計してる人が少なくなって、してるひとでもスマートウォッチばかり
なのかどっちだ?スマートウォッチを時計とみなしてるかどうか解らん
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
直ぐに動き出す人を見たあとに
やおらスマホを出して時間確認する人を見ると
1テンポ遅いんだよお前!と思ってしまう
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
去年電池交換もしたし出来るだけ長いこと使い続けるつもり
milio
が
しました
社会人になって携帯でいちいち時間を確認する奴はおらんやろ
milio
が
しました
milio
が
しました
ソーラー電波時計は父親が退職祝いに買ってたが、二次電池がダメになって充電出来なくなり、
中のマイコンもダメになってたようで、修理する位なら新しいのに買い替えた方がいいと言われてこっちも放置されてる
milio
が
しました
milio
が
しました
面接にアップルウォッチ付けてる子は割引評価しとくようにと回ってきたって。
milio
が
しました
だから女の腕時計はまったく話題にならない
milio
が
しました
milio
が
しました