引用元:オーストラリア「国土広いです 海に囲まれてて立地いいです 資源豊富です」←こいつが天下取れ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726029981/
1: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:46:21 ID:5be7
なんでや?
3: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:46:42 ID:vIb4
水資源不足
4: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:46:54 ID:5be7
>>3
周り水で囲まれてんだからいくらでもあるやろ
周り水で囲まれてんだからいくらでもあるやろ
9: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:47:28 ID:vIb4
>>4
安定水源が乏しい
安定水源が乏しい
7: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:47:08 ID:PlH2
カンガルーを忘れるな
8: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:47:19 ID:5be7
>>7
カンガルーは草 日本はヒグマやぞ
カンガルーは草 日本はヒグマやぞ
13: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:48:04 ID:VZbr
ほとんど砂漠みたいな荒野やし
17: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:48:28 ID:WotR
内陸部人住めないせいで東岸くらいしか発展してないのがね割と拡張性ない
19: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:48:31 ID:Lhiq
内陸が砂漠じゃなかったら天下取ってたか複数の国家に分裂してそう
23: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:48:55 ID:5be7
日本も安定水資源あるの?
25: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:49:23 ID:VZbr
>>23
でかい川いくらでもあるやん
でかい川いくらでもあるやん
27: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:49:57 ID:vIb4
広大な土地は安定水源あってこそ農地化可能
製造業にも大量の水資源が必要
水資源のない土地は荒野という
製造業にも大量の水資源が必要
水資源のない土地は荒野という
33: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:50:29 ID:EBnD
3000万人おらんやろ
さすがに小さい
あれで億おればスーパーパワーだった
さすがに小さい
あれで億おればスーパーパワーだった
35: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:50:46 ID:5be7
中国とかそんな川ないやろ
36: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:51:00 ID:6DJ2
>>35
めちゃくちゃデカイ川あるじゃねぇか
めちゃくちゃデカイ川あるじゃねぇか
39: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:51:34 ID:VZbr
>>35
めっちゃあるんやが
黄河文明とか知らんのか?
めっちゃあるんやが
黄河文明とか知らんのか?
42: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:52:03 ID:vIb4
>>35
黄河と長江以外にも川はある
でも中国にも水資源問題はあって水資源が偏在してる
あるところにはありないところにはない
黄河と長江以外にも川はある
でも中国にも水資源問題はあって水資源が偏在してる
あるところにはありないところにはない
44: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:52:10 ID:2DtM
>>35
川だらけだぞ
長江っていうナイル、アマゾンに次ぐ世界3位の長さを誇る川もあるぞ
川だらけだぞ
長江っていうナイル、アマゾンに次ぐ世界3位の長さを誇る川もあるぞ
47: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:52:26 ID:5be7
>>44
だからエジプトは発展したんか
だからエジプトは発展したんか
53: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:53:36 ID:2DtM
>>47
うん インダス文明もインダス川沿いだからね
うん インダス文明もインダス川沿いだからね
54: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:53:41 ID:VZbr
>>47
メソポタミア文明もチグリス川とユーフラテス川のおかげで発展したしな
全ての文明は川の周辺で発達した
荒野のオーストラリアは発展しない
メソポタミア文明もチグリス川とユーフラテス川のおかげで発展したしな
全ての文明は川の周辺で発達した
荒野のオーストラリアは発展しない
57: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:54:12 ID:vIb4
>>47
デカイ川・川によって運ばれた堆積地層の平野
これが恵まれた土地
安定水源の無い土地は肥沃じゃない
デカイ川・川によって運ばれた堆積地層の平野
これが恵まれた土地
安定水源の無い土地は肥沃じゃない
40: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:51:53 ID:6DJ2
基本的に大文明はでっかい川の近くやぞ
48: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:52:39 ID:NuQq
オーストラリアって日本と同じで住めるとこほとんど無いんやろ
50: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:52:47 ID:orrd
広くても使えない土地ばっかだから意味ない
51: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:53:01 ID:HFrb
海に囲まれてるからって水資源が豊富という事にはならへんで
もちろん条件が同じ日本も同様や
もちろん条件が同じ日本も同様や
55: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:53:54 ID:WotR
>>51
海岩のすぐそばに長い山脈あると逆に砂漠化するからな
海岩のすぐそばに長い山脈あると逆に砂漠化するからな
59: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:55:01 ID:HFrb
>>55
山脈に阻まれて雨雲が生成されないとかやろか?
山脈に阻まれて雨雲が生成されないとかやろか?
65: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:56:56 ID:WotR
>>59
海流の影響もあったはず
海流の影響もあったはず
52: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:53:20 ID:5be7
オーストラリアって川があんまないんか...
56: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:54:00 ID:5be7
でもオーストラリアは世界的に見れば発展してる方やろ
58: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:54:31 ID:WotR
発展はしてる先進国だしただこれ以上は伸びない
61: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:55:25 ID:yHCU
ワニとエミューが美味しかったです(旅行者並感)
63: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:55:42 ID:EBnD
衛星写真でアメリカ中国ロシアインドの穀倉地帯見ると
これらの国に勝てるわけないってわかるで
これらの国に勝てるわけないってわかるで
66: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:57:10 ID:P1aO
オーストラリア首相「不法滞在者は許さない、即刻帰ってもらう」
アボリジニ「マジ?お前らいつ帰るの?」
アボリジニ「マジ?お前らいつ帰るの?」
70: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:58:10 ID:5be7
ブラジルとかは何で天下取れんかったんやろな
72: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:59:11 ID:WotR
>>70
伸びてはいるやろ文明国としての歴史が短いからやね
伸びてはいるやろ文明国としての歴史が短いからやね
73: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:59:32 ID:5be7
>>72
独立してから結構時間経ってる気がするけどな
独立してから結構時間経ってる気がするけどな
74: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 13:59:39 ID:M7Av
>>70
アルゼンチンとか凄かったんやけどな
アルゼンチンとか凄かったんやけどな
75: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:00:02 ID:COdc
資源が豊かな国や温暖で食糧事情が良い国は発展しにくいんやで
資源の少ない国 寒冷で食糧事情が悪い国ほどその状況を改善する努力(略奪したりの戦争とか)によってテクノロジーが進歩しやすいんや
資源の少ない国 寒冷で食糧事情が悪い国ほどその状況を改善する努力(略奪したりの戦争とか)によってテクノロジーが進歩しやすいんや
78: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:00:55 ID:ECw5
>>75
なお中国
なお中国
79: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:01:33 ID:5be7
>>78
人口が多すぎる
人口が多すぎる
80: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:01:36 ID:6DJ2
>>78
中国は豊かすぎて常に異民族に征服される歴史だからね
中国は豊かすぎて常に異民族に征服される歴史だからね
84: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:02:21 ID:COdc
>>78
中国は赤道付近から北海道より北まで気候が色々あるね
ほいでやっぱり南の方は発展が遅かったね
中国は赤道付近から北海道より北まで気候が色々あるね
ほいでやっぱり南の方は発展が遅かったね
76: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:00:12 ID:EBnD
ブラジルは国土はクッソ広いけど住めるところは狭い
77: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:00:43 ID:POuZ
オゾン層薄くて日差しがキツい
85: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:02:52 ID:zR64
人が住めない土地が広すぎてね
87: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:03:39 ID:v4lu
水資源がね
90: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:09:16 ID:Ul7X
オーストラリア「右側のちょっとにしか住めません」
91: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:10:02 ID:T2nD
人口少ない、山脈の影響で住める地域がほぼない
106: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:19:36 ID:upNr
オージーって規制多いわりに犯罪多いよな
馬鹿みたいな規制もあるよな
馬鹿みたいな規制もあるよな
107: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:20:20 ID:HAje
>>106
規制が多いが故にガス抜きすらできんという見方もあるな
規制が多いが故にガス抜きすらできんという見方もあるな
133: 名無しさん@おーぷん 24/09/11(水) 14:38:04 ID:AxfS
人が住めるのが東端と西端だけだからちゃうんの
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (158)
とても土地が肥沃だから草はえてくんのよ
砂漠とか不毛の大地は、草もはえんで
milio
がしました
似たようなことはアメリカでも起きとるがな。
milio
がしました
「海に囲まれた広大な土地」ってだいたい中心が砂漠化して使い物にならないんだよ。
沿岸部だけが利用される。
milio
がしました
milio
がしました
危険な生物も多い
当時の文明国から遠すぎた
元々が流刑地で犯罪者という低民度バカが多かった
milio
がしました
しかも人口たった1600万人。東京よりっと多いだけ。
世界の覇権をとるという事は、宗主国イギリスはもとより、欧州各国も飛び越えて
アメリカも凌駕するってことだろう? イッチは頭大丈夫か?
それだったら、人口2億(3億近い)を超えるインドネシアが覇権とってもいいぐらいだ。
このサイトもネタに困ってるんじゃないか?
milio
がしました
レッツラゴー―――wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
milio
がしました
だから汗水だして働かない
つまり製造業が全然育たない
milio
がしました
まあでも日本国みたいに天下取る気がそもそも無いのに何故か覇権の一翼を担う悲しいケースもあるから何だが
milio
がしました
なんか毎年洪水がどうとか言ってたのにまさかの水不足
今後はドライチャイナと呼んであげよう
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
本人たちはとてもその気がありそうに見えないがな。
自国よりずっと狭い日本に来て、スキーやったり桜見たりして喜んでるぐらいだから。
天下とりたいなら、GDP上位の日本に来て金落としてたらダメじゃないか。
と言うかスキーやらないで、大砲もって日本に上陸するなんべきじゃないか。
日本に来るオーストラリア人にはそんな気配はみじんもないのに、どうやって天下とるんだ?
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
うさぎにエミューそして猫。
milio
がしました
milio
がしました
だったらまず、牛がオーストラリアの覇権をとるのが正解じゃないか?
次に牛が世界の覇権をとる(かもしれない)。
milio
がしました
また工業力が無いので経済でリードが取れない・・
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
資源がないといわれるけど、日本は水が豊富で米作って人口を増やしてきた。
雨が世界で2番目だか3番目だかに降るんだろ?山が多いけど耕作し放題やんけ。
milio
がしました
製造業が成り立たない
製鉄業も自動車産業も無くなってしまった
milio
がしました
オーストラリアは平らなところが多すぎる…
milio
がしました
先進国に資源がないのは取りやすいのは全部掘っちゃったから採算取れないようなのしか残ってない。
アメリカは先進国なのに資源がそれなりに豊富なのは、まだ300年程度しか掘ってないから。
milio
がしました
だからろくな産業も育たない
そんな国がどうやって覇権をとれると?
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
天下とれってなんだよw
milio
がしました
milio
がしました
ワイらのような普通の哺乳類もおったが渇水が厳しすぎてアボーンしてもうた。活火山が少ないから植物に
必要なミネラルも表土の分を使いきると溶融塩を供給する山が近くに無ければ何も育たん土地だ。
大陸の内陸の地底湖に淡水化魚化した海水魚がおるが、化石水を農業で汲みだし過ぎてまだおるかは知らん。
水が無いのは致命的で、工業・資源製錬もできない。アメリカもそうだが緑の芝生を植えた我が家と芝生
つながりのコミュニティはもう育てていけん。今後の気象変動でかつてのような砂漠地帯に戻れば、輸出は
おろか自分たちの食う食料も確保できないマッドマックスを地でいく土地になる。
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
milio
がしました
天下取れ!
milio
がしました
milio
がしました