
引用元:【朗報】世界「あれ?タリバンって案外まともじゃね?」と気付き始める...
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730088539/
1: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/28(月) 13:08:59.42 ID:6xpErvUJr
アフガニスタンの内情が徐々に出回ってきてそれなり上手くやってる事が判明してきた模様
2: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/28(月) 13:09:28.70 ID:6xpErvUJr
ええんか?
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/28(月) 13:11:42.25 ID:MXf3ccLA0
タリバンは犯罪の取り締まりとかしてるしプレスとかも受け入れてるしちょっと武装してる警察的な感じで案外まともだよ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/28(月) 13:12:09.77 ID:Pl5Dv9Rj0
だいたいの武闘派組織は支配地を得ると多少穏健化するぞ
支配地運営をしなければならないので武力闘争一辺倒ではいられないし
支配地運営をしなければならないので武力闘争一辺倒ではいられないし
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/28(月) 13:12:31.77 ID:ALoJNnwP0
欧米って自分らの価値観を押し付けることを正義だと思ってるからな
イスラムの男尊女卑が正しいなんて思わないけど、既存の宗教観無視して押し付けられたら反発されるよな
イスラムの男尊女卑が正しいなんて思わないけど、既存の宗教観無視して押し付けられたら反発されるよな
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/28(月) 13:34:15.29 ID:EQ3nKu1o0
>>9
虐げられてる女性を私達に無視しろと言うんですか!?
虐げられてる女性を私達に無視しろと言うんですか!?
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/28(月) 13:40:16.82 ID:73eXfx1Sd
>>40
我が子を慈しむ専業主婦を見て「家事育児を押し付けられてかわいそう!女性はもっと社会で活躍できるはずなのに!!」とか言ってそう
我が子を慈しむ専業主婦を見て「家事育児を押し付けられてかわいそう!女性はもっと社会で活躍できるはずなのに!!」とか言ってそう
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/28(月) 13:12:55.04 ID:uehpCBuK0
ウソに決まってるだろ
本当だったらまるでアメリカが悪の侵略軍みたいじゃないか!
本当だったらまるでアメリカが悪の侵略軍みたいじゃないか!
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗] 2024/10/28(月) 13:34:04.66 ID:vCYI08lQ0
>>10
タリバンは組織というか政教一致であるイスラム教徒のコミュニティの一つで単なる軍事組織というより国家に近い
もともとソ連のアフガン侵攻に対抗して武装化を進めたが
反米思想家で大資本家のビンラディンがトップに立って911テロなど対米戦争を開始
ビンラディン暗殺後、現在のリーダーであるバラダルはアメリカなどとの和平を推進
タリバンは組織というか政教一致であるイスラム教徒のコミュニティの一つで単なる軍事組織というより国家に近い
もともとソ連のアフガン侵攻に対抗して武装化を進めたが
反米思想家で大資本家のビンラディンがトップに立って911テロなど対米戦争を開始
ビンラディン暗殺後、現在のリーダーであるバラダルはアメリカなどとの和平を推進
11: 警備員[Lv.17] 2024/10/28(月) 13:13:58.01 ID:aDpUZLcR0
歴史で見た宗教戦争と同じ事が起きてるってだけじゃね
そもそも価値観が違う集団を一方的に判断する事はできんだろ
そもそも価値観が違う集団を一方的に判断する事はできんだろ
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/28(月) 13:13:58.10 ID:4dFlp4zK0
カツアゲとかしてる不良が子犬にちょっと優しくしてたらいい人に見えるやつ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/28(月) 13:15:03.49 ID:O2AhSCjyH
そらそこそこ統治能力ないと生き残れないやろああいう人達って
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/28(月) 13:16:34.37 ID:Pl5Dv9Rj0
少し前のイスラエルによるヒズボラ幹部一斉爆殺だって被害に遭ったのは民生・統治部門の幹部が多いらしいで
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/10/28(月) 13:21:02.85 ID:Vyj0wy6r0
ドキュメンタリーで見たスケボーの女児達は幸せに暮らせているんやろか…
バイデンほんま酷いことする
バイデンほんま酷いことする
25: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/28(月) 13:21:52.67 ID:DvRlyUZg0
なお女はまともな教育すら受けられない模様
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/28(月) 13:27:57.27 ID:73eXfx1Sd
アメリカがアルカイダを殲滅したことでイスラム国が台頭して余計にヤベー奴らが勢いづくことになったよね?
反省して
反省して
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/28(月) 13:31:43.78 ID:VvYrzev00
まあテロ組織壊滅させれば欧米でスタンダードな議会制民主主義が
中東でも自動的に根付くと思い込んでるアメリカ様もちょっと悪いよな
中東でも自動的に根付くと思い込んでるアメリカ様もちょっと悪いよな
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/10/28(月) 13:33:47.84 ID:44pX+z4W0
>>34
一時期ちゃんとアメリカ化したアフガンも悪い。
その悪い王様追い出した結果、戦国時代になったわけだが。
一時期ちゃんとアメリカ化したアフガンも悪い。
その悪い王様追い出した結果、戦国時代になったわけだが。
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/28(月) 13:35:52.21 ID:H+BiuN1C0
戦争が終わったら穏健化するのは当たり前の話で
環境が整ってないからとか言い訳して女子教育をいまだに認めてないタリバンがまともには見えんけど
環境が整ってないからとか言い訳して女子教育をいまだに認めてないタリバンがまともには見えんけど
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/10/28(月) 13:39:38.17 ID:44pX+z4W0
>>41
言い訳するなんて随分穏健やな。
「そんなもんイラン」で押し切るのがイスラムなのに。
言い訳するなんて随分穏健やな。
「そんなもんイラン」で押し切るのがイスラムなのに。
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/10/28(月) 13:48:51.66 ID:wbLqkuu10
>>44
外向けにはやりますやります言うてるで普通に
実際には締め付け強くしてる
外向けにはやりますやります言うてるで普通に
実際には締め付け強くしてる
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/28(月) 14:00:54.85 ID:H+BiuN1C0
>>44
アジアが誇る激ヤバ国家北朝鮮でも言い訳は一丁前だからな
権威主義国家に言い訳はつきものよ
アジアが誇る激ヤバ国家北朝鮮でも言い訳は一丁前だからな
権威主義国家に言い訳はつきものよ
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/28(月) 13:52:58.67 ID:jyoL/6LM0
そのタリバンがさらに過激なISへの対処に困ってるのほんまどうしようもないわイスラム
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/10/28(月) 14:06:03.40 ID:44pX+z4W0
低空飛行と言われようと継続できる社会と、
高空度飛行で乱気流に飲み込まれる社会
どっちが良いかと言う話やな
高空度飛行で乱気流に飲み込まれる社会
どっちが良いかと言う話やな
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/28(月) 14:07:32.27 ID:xqfiZdas0
日本人なら捕鯨問題とかで自分達の文化を他国にも押し付けようとするのがどれだけ邪魔かわかるよね
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/28(月) 14:07:48.98 ID:4XQBZg3C0
ハマスの方がヤバいからな
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (114)
周りに迷惑かけないなら好きにさせとけばいい
milio
が
しました
milio
が
しました
砂漠だらけで水にも食料にも乏しく、生存の厳しい環境で発達してきた宗教だからな
人口調整のため女と子供を使い捨てるのはイスラムの基本理念ゆえ、他のイスラム組織も同じ
ハマスやヒズボラと違って他国に潜伏してテロ行為してないだけ、タリバンは『イスラム組織としては』まともな部類
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本は欧米にポリコレ押し付けられて迷惑してる
脱出したい奴の手助けするのはいいけども、その国の在り方を勝手に問題視して変えようとするのは傲慢
milio
が
しました
ビンラディンはアルカイダのトップであってタリバンは以前協力関係にあっただけ
milio
が
しました
国外への干渉もないようだけど、その影響でタリバン若者は知らない事が増えてるらしいとも。
銃はアメリカが置いて行った最新装備を使ってるらしいけど、タリバン敵対勢力には苦戦を強いられてるらしいってのが謎だよね。
そもそもイスラムは同宗教内で敵が多過ぎ。ムスリムは「俺が考えた最強のアッラー」をみんな抱えてるから喧嘩しちゃう理屈は分かるけど、だから発展しないじゃんとツッコミしたくなる。
milio
が
しました
milio
が
しました
制裁下で唯一の収入が麻薬栽培だったのにそれを禁止したもんだから闇で高価になった麻薬を中毒者がなけなしの金で買い求め更なる貧困に陥ってる完全な負のループ
見返りに国連に援助を求めてるけど今はガザだウクライナだで見向きもされていない
milio
が
しました
ジャパン 「 なにを今さら ! ( 怒 ) 」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
こういう勘違いを平気で書き込んで、さらにそれを信じる奴がいるからタリバンがテロ組織だって思い込む
milio
が
しました
milio
が
しました
オーギョーチ美味かったのに。
milio
が
しました
milio
が
しました
統治だからな
まあそれでもレベルの低い話だろうが
トランプは条件付けて手を打ってたわけで、ゴタゴタしたのはひっくり返したバイデンが悪い
milio
が
しました
milio
が
しました
ハマスやヒズボラと同じテロ組織だぞ
milio
が
しました
悪者がちょっとでもいいことをすると、凄くいいひとになったように見える現象
実際にはイスラム原理主義による圧政を続けているわけだが
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
他者を受け容れる器が無い政治団体に未来は無い
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
農家に麻薬農家に転換するように圧掛けてたし
milio
が
しました
られていれば日本人としては好きにやっていても実害は無い。
実は地味にダメージを食らっているのが中国さんで、一帯一路の交易通路のど真ん中に突如湧いた政治勢力だ。
仮にタリバンがジリ貧になったとき、中国は「太平天国の乱」~東トルメキニスタンへの弾圧行為など、イス
ラム教徒にとって十字軍以上の虐〇をしている国だ。ウイグル領有にしても、伝統的な領土と主張するほどの
正統性はなく、資源を簒奪しながら環境を破壊し、核実験はするわ無辜の民は弾圧するわで、イスラム教の
狂信者なら「絶対ブっちすべき敵」として認識されている。「欧米は手強いから代わりに中国で教勢拡大を
しちゃる!」と圧をかけてくるだろう。中国が台湾でやらかせば、西側が一斉にタコ殴りを始めるから、後背
地から「ホナらワイらも!」と東トルメキニスタン解放を掲げて突入してくることも十分ありえる。
milio
が
しました
金が稼げず結局また大麻を育てる事に
milio
が
しました
最近ではそのルールを文化や宗教など根本的な価値観の異なる国々の内政にまで適応しようとするのが問題だ。元スレにもあったような捕鯨に関する問題もそうだし、女性についての見方もそうだ。例えば日本だって「女性の管理職が少ない」とか、はたまた化石賞とかいう嫌がらせのような賞を与えて「脱炭素の取り組みが遅れている」とか、日本のエネルギー事情を無視した余計なおせっかい(欧米から見れば正しいアドバイス)を執拗にしてくる。
これらは欧米の価値観では「許容できない」のかもしれないが、それを全世界が従うべき絶対的正義かのように強要するのは違うだろう。そもそもそういう思考と昨今の「価値観の多様性を認め合う」というのは大きく矛盾している。イスラムにはイスラムの価値観があり、それに由来する正義がある。それを対外的な暴力に結びつけるなら非難してしかるべきだが、そうでなければある程度は許容する寛容さが欧米には求められるのではないか。
変革というのは外からの圧力や軍事的干渉だけで成し遂げられるものではない。各民族がその地で長い年月をかけて築いてきた宗教的価値観は簡単に変わらない。そのことを欧米人も理解するべきだし、価値相対化の視点が必要だと感じるよ。
milio
が
しました
女がレイ○されたら誘惑したお前が悪いって拷問○する程度でその他は案外まともだとは思うわ
milio
が
しました
アルカイダと混同されすぎ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
カブールとカンダハールとパキスタンどの国境辺りの谷の村とかみた
milio
が
しました
普通に街角でリンチ殺人とかやってるぞ未だに。
milio
が
しました
何でこれを評価してるんだ?知的障碍者の群れか?
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「あ~外国の価値観を日本に押し付けてくる奴らうぜぇ、娯楽であるゲームに文句言ってくるな!」
ってなるのに、宗教が個人の価値観や生活に密接に絡んでる国に対して
他国の奴らが価値観押し付けてきたり批判してきたらブチ切れて当然だろ
milio
が
しました
もっとも民主化といっても、それは建前で目的は市場形成だけど
投資に見合うリターンがないことがわかったからだけど
そうなると、成長し続ければ破綻する資本主義モデルを変えないと
いけないんだけど、これに言及してる学者も政治家も今のところいないんだよな。
milio
が
しました
つまり武装した法輪功みたいなもんやろ。
milio
が
しました
岸田は援助金したらしいが。
milio
が
しました
milio
が
しました