20240107100302

引用元:正直生涯独身ってどう思う?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734425610/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 17:53:30.441 ID:AUqHc/Fz0
割とTwitterとかでは50代独身男とか
それなりに楽しそうにしてるけど

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 17:54:03.616 ID:ZKNaEdjY0
未来の俺

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 17:54:32.687 ID:QnziQLLm0
Twitterでは楽しそうにしてても実際は寂しいんだろうなと思う

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 17:56:13.507 ID:AUqHc/Fz0
>>4
寂しいとは思う

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 17:54:36.369 ID:3x84dHum0
別に自分が楽しいならいいのでわ

7: 警備員[Lv.23] 2024/12/17(火) 17:55:24.576 ID:FYtkPCBc0
老後は大変だろうな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 17:57:18.069 ID:fdUWCRhN0
このままいくと結婚あきらめた生涯独身はそこそこ増える
運動を継続して人と交流できる趣味を持てばまあまあな余生を送れると思うよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 17:59:04.368 ID:K8GMJbNo0
離婚して結局バツイチの人もおるしな
50年も60年も一緒にいないといけないし結婚ってのは大変なのよ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 17:59:08.979 ID:cBPp1qn+d
老後が心配だけど俺がおじいちゃんになるころにはもっと整えられてるだろうからまあいいわ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 17:59:39.783 ID:nNtQ8uaP0
3割弱は一生独身だぞ
100人いたら25人くらい
安心しろ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 18:01:48.788 ID:fdUWCRhN0
10代の恋愛ならときめきとかあってガチ恋
20代前半は大人でありながらも初々しさがある
20代後半はまさに婚期

30過ぎたら↑の各年代のようなプラス要素がないんだよな、全然楽しめない

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 18:02:35.815 ID:6bw/ZjE30
別いいんじゃね好きにしたら

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 18:06:44.477 ID:Gb3JQw4x0
人生楽しんだもん勝ちだわ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 18:07:25.086 ID:AUqHc/Fz0
>>44
いい言葉だ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 18:33:24.746 ID:J3tnZjEW0
30代は楽しそうだけど40代からつらそうだよね

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 18:34:23.006 ID:RPAKZ02oM
友達がいれば楽しいと思う

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 18:49:07.277 ID:nhk8Ezyj0
思ったより独身は楽しい

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 18:51:05.135 ID:ZI1/XMqb0
YouTubeで独身の日常Vlog見るのが好きなんだけど憧れるわ
逆の立場だったら違うんだろうけど結局ないものねだりなんだろうな

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 18:56:04.076 ID:GwvnbUzv0
20~30位までは独身謳歌してる人は多いけど
結局40あたりまで独身続けちゃうと取り残された孤独感で大体の人が病んでいく

141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 19:26:08.426 ID:FLv98Tjw0
昔より厳しいよ
カースト上位じゃないと見向きもされない
上位2割しか相手にされない感じ

自分が上位側じゃないときはだいたい繋ぎ扱いされる

161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 19:42:20.441 ID:8pBOOQhZM
一度はしておくべきだよ

163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 19:43:31.944 ID:Jjg3kMT00
孤独耐性強い女ならまだしも男だと哀れ

166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 19:45:36.177 ID:Gffotbl20
>>163
親死んでからの真の孤独なんて結婚適齢期の人間に理解できるわけないんや
孤独を恐れよや

165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 19:45:21.456 ID:8pBOOQhZM
若いからこそある欲が失せた時真の孤独がやってくる
なおその時はすでに手遅れ

180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 20:05:56.570 ID:eV8g7pqG0
ずっと1人で大丈夫だと思ってたのに28になってから寂しさを感じることが増えてきたし人の目も気になってきた
とても辛い

213: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 21:04:15.821 ID:emEZorpS0
年取ってからがきついな

215: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/17(火) 21:08:29.731 ID:vcxrSVgs0
結婚したかったけど、できないから独身←可哀想
結婚する気がなくて独身←充実してそう

276: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/18(水) 00:39:34.287 ID:0lHW9/6id
家族がいても誰にも見守られずに死ぬ人なんていくらでもいる

277: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/18(水) 00:44:27.323 ID:mxGBtfrI0
俺は20代だけど職場にいる50代独身は神経質で怒りっぽくて面倒臭い人ばかりだな
そんなんだから結婚出来ないのか、結婚出来ないからそんなんになったのかは知らないけどその人達と長い人は昔は違ったって言うから何か心を蝕むものはあるんだと思う

278: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/18(水) 01:20:43.413 ID:Jp/BoLtH0
50代とかから悲惨だぞ
体壊しても誰も面倒も見てくれないし

274: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/12/18(水) 00:22:58.618 ID:V6TUvbmb0
俺は両親離婚してるから絶対結婚しないって免罪符があるけど
ヌクヌク家庭で育ったお前らは結婚して子供作って幸せになれやボケが