
引用元:「戦争をしてはいけません」←わかる「軍隊を持ってはいけません」←???
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736904360/
1: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:26:00 ID:Ftsc
大きな声では言えへんけど、軍隊を持つことと戦争を行うことは別じゃねと中坊くらいの頃から感じてる
「軍隊が無ければ戦争が出来ない」というのは「法律が無ければ犯罪も存在しない」と言っとるようなもんやろ(例えとして)
「軍隊が無ければ戦争が出来ない」というのは「法律が無ければ犯罪も存在しない」と言っとるようなもんやろ(例えとして)
2: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:26:55 ID:wFJx
戦争をしてはいけませんっていうのもおかしい
侵略されたら即座に降伏して奴隷になれとでもいうのか
侵略されたら即座に降伏して奴隷になれとでもいうのか
8: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:29:40 ID:Ftsc
>>2
自衛権の発動と関係ない戦争の話よ
自衛権の発動と関係ない戦争の話よ
7: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:28:56 ID:MOyj
軍隊ないと武装小隊1つ来たら国が制圧されちゃうしな
9: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:29:41 ID:uYw7
そんなんみんなわかってるで
だから自衛隊がおるんや
だから自衛隊がおるんや
11: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:30:36 ID:Ftsc
>>9
自衛隊は軍隊ではないぞ
もう軍隊を名乗らせてもええんちゃうのかな…とおもったりする
自衛隊は軍隊ではないぞ
もう軍隊を名乗らせてもええんちゃうのかな…とおもったりする
10: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:29:57 ID:53oz
まぁ建前よな
その点スイスとかは中立国として立場を確立してるのうまいと思うわ
その点スイスとかは中立国として立場を確立してるのうまいと思うわ
12: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:31:25 ID:Ftsc
>>10
スイスみたくゴリゴリの徴兵制を敷くことは日本では無理なんやろなぁ…と感じる
スイスみたくゴリゴリの徴兵制を敷くことは日本では無理なんやろなぁ…と感じる
19: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:35:01 ID:eHQk
自衛隊は実力的には完全に軍隊やけど、軍法会議が無いから普通の軍隊とはやっぱちょっと違う
普通に戦力やけど
普通に戦力やけど
22: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:35:42 ID:Ftsc
>>19
軍法会議なしで有事の際どうするんやろな
軍法会議なしで有事の際どうするんやろな
24: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:36:21 ID:eHQk
>>22
普通の裁判所で裁かれるだけや
普通の裁判所で裁かれるだけや
26: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:37:15 ID:Ftsc
>>24
ワイ詳しくないんやが、ほんなら自衛官が任務で人を殺した場合どのように扱われるんや
別に自衛隊批判を繰り広げたいわけでは無いが
ワイ詳しくないんやが、ほんなら自衛官が任務で人を殺した場合どのように扱われるんや
別に自衛隊批判を繰り広げたいわけでは無いが
29: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:38:33 ID:wFJx
>>26
刑法三十五条やで
職務中の正当な行為については罰しない
刑法三十五条やで
職務中の正当な行為については罰しない
31: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:39:22 ID:eHQk
>>26
攻めてきた敵の軍人を殺した場合は何も罪に問われないぞ
問題は作戦中に民間人を殺してしまった場合や
その時は殺人罪が適用される
例えば日本国内に居る中国人の民間人(工作員)が有事の際に武器持って襲ってきたのを殺したら殺人罪になる
攻めてきた敵の軍人を殺した場合は何も罪に問われないぞ
問題は作戦中に民間人を殺してしまった場合や
その時は殺人罪が適用される
例えば日本国内に居る中国人の民間人(工作員)が有事の際に武器持って襲ってきたのを殺したら殺人罪になる
36: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:40:37 ID:Ftsc
>>31
武器持って襲ってきたなら正当防衛が成り立ちそうやがな
武器持って襲ってきたなら正当防衛が成り立ちそうやがな
46: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:42:34 ID:eHQk
>>36
まぁ急迫不正の侵害の場合は正当防衛が成り立つやろな
警察比例の原則とかも適用されるからめんどくさいけど
そういう時に自衛隊の場合は軍法会議じゃなく普通の裁判所で裁かれるからな
軍法会議は必要や
まぁ急迫不正の侵害の場合は正当防衛が成り立つやろな
警察比例の原則とかも適用されるからめんどくさいけど
そういう時に自衛隊の場合は軍法会議じゃなく普通の裁判所で裁かれるからな
軍法会議は必要や
21: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:35:28 ID:53oz
海外的には他の国と同じように日本も軍隊をもってるって感じやな
自分から戦争は仕掛けないけど軍隊は持つ
一部の好戦的な国を除けば普通のことや
自分から戦争は仕掛けないけど軍隊は持つ
一部の好戦的な国を除けば普通のことや
32: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:39:25 ID:53oz
みんな戦争をしない=自分から仕掛けないって理解してるやろしな
安倍ちゃんが熱心に憲法9条改正したがってたけどワイは共感できんかった
安倍ちゃんが熱心に憲法9条改正したがってたけどワイは共感できんかった
37: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:40:39 ID:nHeB
侵略戦争はいけないことだけど
防衛戦争は国民の主権を守るために必要なことだからな
侵略戦争と防衛戦争をあやふやにしたいような売国奴が
「戦争はダメだ」とワザと省略する
防衛戦争は国民の主権を守るために必要なことだからな
侵略戦争と防衛戦争をあやふやにしたいような売国奴が
「戦争はダメだ」とワザと省略する
41: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:41:21 ID:Ftsc
>>37
これ
中学時代の修学旅行中にポロッと担任に言ったらクソ怒られた記憶
これ
中学時代の修学旅行中にポロッと担任に言ったらクソ怒られた記憶
38: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:41:02 ID:hYtL
昔日本軍が暴走して無茶苦茶したからダメなんや
39: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:41:12 ID:wFJx
侵略行為を禁止するべきであって戦争の放棄はしちゃいかんのよ
47: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:42:39 ID:hYtL
防衛がどこからっていうね
プーチンがやってることも防衛と言える
プーチンがやってることも防衛と言える
51: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:43:54 ID:wFJx
>>47
NATOを増やしたくないっつって始めた結果
周りが全部NATO入りするの草なんよ
NATOを増やしたくないっつって始めた結果
周りが全部NATO入りするの草なんよ
53: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:44:18 ID:eHQk
>>47
自衛隊もトマホーク装備したし中国の基地も攻撃できるからなぁ
相手が撃ちそうやから先に撃つのも防衛の範疇ではある
自衛隊もトマホーク装備したし中国の基地も攻撃できるからなぁ
相手が撃ちそうやから先に撃つのも防衛の範疇ではある
54: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:45:08 ID:Ftsc
>>53
トマホークはまだやで
JASSMを装備しとるんや
トマホークはまだやで
JASSMを装備しとるんや
55: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:45:32 ID:eHQk
>>54
トマホークまだ来てないんやっけ?
でも買ったのは買ったよな?
トマホークまだ来てないんやっけ?
でも買ったのは買ったよな?
50: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:43:36 ID:Lw6h
軍隊を動かすだけが戦争じゃないしなぁ
56: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:46:15 ID:uYw7
自衛のための先制攻撃なんですなんて言っても本人の言い分なんか関係ないからな
周りがどう思うかがすべてやろ
周りがどう思うかがすべてやろ
65: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 10:49:56 ID:wFJx
矛盾してる法規は解釈じゃなく改正すべき
75: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 11:01:54 ID:vbtu
でも世の中やったもん勝ちじゃん
別に軍隊持てばよくない?
別に軍隊持てばよくない?
76: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 11:03:46 ID:8oOc
現実的に考えて防衛のための戦力は必要
それを前提として自衛隊を軍隊とするか否かって話やん
で、軍隊って定義せんと最悪はジュネーブ条約の適用外になる
捕虜になった時に民間戦闘員として処刑される可能性があるねんな
それを前提として自衛隊を軍隊とするか否かって話やん
で、軍隊って定義せんと最悪はジュネーブ条約の適用外になる
捕虜になった時に民間戦闘員として処刑される可能性があるねんな
77: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 11:05:15 ID:wFJx
戦争禁止してるから不要だろ?
防衛なんて軍事力の行使しちゃあダメじゃないか
禁止なんだから
防衛なんて軍事力の行使しちゃあダメじゃないか
禁止なんだから
78: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 11:10:53 ID:8oOc
>>77
日本政府が自衛権を認めるって解釈してる時点でその議論は終了や
日本政府が自衛権を認めるって解釈してる時点でその議論は終了や
79: 名無しさん@おーぷん 25/01/15(水) 11:15:54 ID:fyeL
日本に軍事力を持ってほしくない勢力がいる
そんな勢力が日本の政治にそれなりに干渉できてる
そういうことや
そんな勢力が日本の政治にそれなりに干渉できてる
そういうことや
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (139)
軍隊ってあの制服カッコイイって
入隊する奴いるんだろうな
まあ第二次大戦中は軍隊のかっこよさ
かなり意識していた軍隊多いし
女子高生の多くは校風よりも制服で
きめたって意見常にあがるからなぁ
milio
が
しました
軍隊無しで守れるなら軍隊無くしてもいいけど
少し考えれば無理だって分かるよね?
milio
が
しました
milio
が
しました
同上「あ、欧州のヤツは信徒国家だし都合上分割統治になったから国防軍、OKね」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
必要な暴力は国家が行使するから国民には正当防衛除いた一切の暴力を禁止するって意味なんだけど、
軍隊なくすってのは独占した暴力を国家が行使しないどころか
他国に譲渡するって言ってるのにも等しい暴挙。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ロクでもない右翼政治家のやりたい放題になるなら自分を守る為にも銃武装は必要だ
milio
が
しました
「9条があったら日本を守れない」って主張してたし
今じゃ上層部が贅沢したり、不破さんのように豪邸に住んだり。中国やロシアそっくり
milio
が
しました
何を言ってるのか
世界有数の軍隊を持ち軍隊がないと言い張りまだ欲しがる
邪悪なんだよお前らは
これ以上の武力はキチ.ガイに刃物だから必要ない訳だ
milio
が
しました
日本政府と日本の右翼は自らの歴史的犯罪を反省しておらず
戦争が終わっても日本軍を美化する人々が国の運営に関与しており、大日本帝国の犯罪は日本の歴史教育では学べなくなっている
日本人は軍隊を持つべきではないニ、ダ
milio
が
しました
「武器はロマン」
milio
が
しました
大日本帝国は国民を守りましたか?
過去の反省もしない奴らは同じ事を繰り返すんだよ
憲法は外国から国を守る為にあるのではない
国家から国民を守る為にあるというのが先の大戦の教訓なのだよ
milio
が
しました
その代わりミサイル技術は破棄すればいい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
というか、
「国防を考えることをしません」←???
もしくは
「国防自体を否定します」←???
だな、いまの日本の憲法は。
戦争紛争なんてものが 世界に存在しないことが前提になってる。
milio
が
しました
改正論者は人権などなくて良いと言い他国にミサイルで先制攻撃しろとか
弱者は野垂れしねとかマイノリティーは排斥しろとか言ってる訳だ
憲法改正論者が国民の幸福について語ってるのを見た事がない
国家は愛しても他人を愛さず思いやりもない
こいつらは自分の悪意を正当化したいだけなのだ
milio
が
しました
日本の前近代と同じ
各地方に軍隊があったから
日本国内で戦争があった
各地方の軍隊がなくなったら
日本国内の戦争はなくなった
milio
が
しました
クマに餌あげて家の中に入れるようなもんだ
milio
が
しました
あるなら国連が
milio
が
しました
専守防衛用にしか武器も用意してもらえず、兵は出してもらえず
侵略された領土や、失われた国民の命も全部まとめて諦めろとか言われてるウクライナって国が…
milio
が
しました
milio
が
しました
ウクライナに核を認めたら核不拡散体制が危うくなり米国の国益に反するからね
日本の核も認めないゆえんだ
もちろん平和を愛する諸国民にとって世界の核拡散は人類目津報を早めるだけになる
単なる一国の問題どころではなくなる
milio
が
しました
すでに2007年のミユンへン安保会議で
プーチンはNATOの東邦拡大を強く批判していた
ロシアをも抱き込むならともかく、ロシアを仮想敵にしてNATO東邦拡大では
プライドの高いプーチンとの対立が深まるのも当然だろう
米国はソ連崩壊後のロシア国内混乱期に茂呂氏あ国民の生活困窮の支援をしてないし
milio
が
しました
ちな、マジでアタオカだったんで、現代人のワイらもドン引きする異常国家
こいつら完全に武装解除せんとダメやろ、つう位にはダメな存在だった模様
milio
が
しました
軍隊を持ってはいけませんと言ってる人、例えばだれ。
milio
が
しました
元FBI長官は、9.11は米国政府の最高レベルで計画されたものであると認めた。
オクラホマシティ爆破事件、JFK、RFK暗殺、世界貿易センター、軍、CiA、政治家による児童性的人身︎ 売買はすべて大規模な隠蔽工作
Bi は 9.11 攻撃を事前に知っていたにもかかわらず、この攻撃を阻止する為に何もしなかった事が文書化された証拠により確認されている。オクラホマシティ爆破事件では、建物内から不発の爆弾が発見されたが、米軍製のものだった
これは、米国領土内での米国人に対する米国政府によるテロ攻撃だった。
要するに、アメリカという国は自作自演で破壊活動を行い。それを他国や他人に責任を押し付け、戦争を開始して、武器弾薬を製造することで、国内産業を維持してきた悪党国家ということである。日本人はマスゴミの報道を信じたばかりに、アメリカは正義だと思い込まされてしまった。(例:コロナワクチンも同じ)
milio
が
しました
なのに馬鹿な猿は勝手に平和の証と勘違いした
milio
が
しました
milio
が
しました
そのためにもNTR同人誌をよく読んでおけ
milio
が
しました
milio
が
しました
現実主義者、古典的自由主義者は、こう言うだろう。
「戦争回避に最大限尽力する」
戦争は避けるべき事態だけど、戦時国際法を遵守しない無制限の頃し合いとは違う。近代戦は制限戦争だ。時と場所と人を限定して国家同士で決闘するものだ。現在のウクライナロシア紛争を戦争とカテゴライズしてはいけない。人類最後の近代戦は日露戦争。
戦争とは本来文明的行為なのだ。
milio
が
しました
戦犯などと罵り主権国家同士の決闘の近代戦に善悪の概念を持ち込む彼らを日本はもう突き放すべきだ。
milio
が
しました
milio
が
しました
威勢の良いウ-ヨクは腐るほど有るのにだ。
そもそもサヨクの中でも軍隊はダメ、自衛隊はダメ、とか本気で言ってる奴はごく少数だと思う。
そんな連中が世論に影響力が有る筈ない。
つまり、この国には都合良くサ-ヨクを利用してる奴が。
milio
が
しました
「武力が無くて幸せになりましたか?」と聞いて来いよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
謎理屈すぎるんよ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
警官が拳銃を蹴とばしてひざまずかせているのと同じ。
日本は永久にその状態であれと言っているんだ。
強いアメリカがそう言っているなら抵抗は無意味だ。
アメリカが正式に「武装解除を解除する」と通告しない限り。
milio
が
しました