
引用元:少子化の原因って「恋愛めんどいわ」勢が多いからやろ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737159076/
1: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:11:16 ID:DL36
ちなワイは独りでいる方が心地良い
3: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:12:45 ID:CybU
金かかるとか色々あるけど全部まとめて言うならめんどいに落ち着くんよな
5: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:13:01 ID:v1Q5
核家族化のせい
13: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:16:43 ID:bnCW
相手に合わすのがストレスたまるな
しばらくするとつけあがるし
しばらくするとつけあがるし
16: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:17:11 ID:R5YY
専門家いわく単純に金らしい
17: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:17:29 ID:uMQc
恋愛に興味ないんやろなってのは部下とか見てても思うわ
34: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:21:49 ID:O31t
てかもう生きるのがめんどくさい
35: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:23:03 ID:v1Q5
地元で親に子育てを手伝ってもらいながら生活するのが健全やったんや
39: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:24:06 ID:uMQc
>>35
やっぱ地元おるやつは結婚率高いわ
てか未婚がほぼおらん
やっぱ地元おるやつは結婚率高いわ
てか未婚がほぼおらん
58: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:28:18 ID:Cxea
人生の難易度がハードモードになり過ぎて恋愛するリソースがないんよ
76: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:31:28 ID:Ysmh
お金がない→恋愛めんどいわ
78: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:31:38 ID:DL36
少子高齢化問題は100年後くらいに深刻になっとるやろ
今のワイラにはあんま関係ないて
今のワイラにはあんま関係ないて
79: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:32:10 ID:IkHX
女性が高望みしやすい環境になったのは割とマジで原因やと思うで
80: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:32:12 ID:rFgD
正直世間体とかどうでもええわ
世間体がワイを養ってくれるなら別やけど
世間体がワイを養ってくれるなら別やけど
86: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:33:23 ID:v1Q5
いや金があったらワイは結婚してた今はもう手遅れやけど
88: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:34:05 ID:bQ9M
恋愛しても子供作る余裕と暇がないんや
92: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:34:37 ID:DL36
>>88
暇はほしいわ
ワイの趣味に費やす時間を子育てに奪われたくねー
暇はほしいわ
ワイの趣味に費やす時間を子育てに奪われたくねー
97: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:35:41 ID:qKyU
昔テレビで見た時、子供1人を育てるのに1000万かかるとか言ってたけど今じゃ下手したら倍以上かかりそう
103: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:37:11 ID:DL36
>>97
このまま延々と物価高が続いてきそうやしな…
このまま延々と物価高が続いてきそうやしな…
98: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:35:46 ID:wqfQ
金ねンだわ・・・
121: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:39:51 ID:jXAK
若者の恋愛離れを構成する要素はいっぱいあって
・衝動的に欲することがない
・長期的な人生設計に組み込めない/組み込もうと思わない
とか列挙したらキリがない
・衝動的に欲することがない
・長期的な人生設計に組み込めない/組み込もうと思わない
とか列挙したらキリがない
123: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:40:10 ID:DL36
>>121
ほんまこれ
ほんまこれ
125: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:40:23 ID:Ysmh
子供の世代の景気が今より良くなってればええけどその可能性は皆無やからな
146: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:42:47 ID:IkHX
言い訳にしてるだけ言うけどさ、じゃあ積極的にいきましょで何やるこれやるこれ揃えるにも金が必要なわけで
148: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:43:13 ID:wqfQ
底辺でも結婚してた時代ってなんだったのだろうか・・・
165: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:46:33 ID:i5gy
>>148
その時代は消費税も社会保険料もタダみてーな安さでキャベツ50円卵100円で買えたから今で言う年収750以上高所得者層並の生活水準だったんだぞ
その時代は消費税も社会保険料もタダみてーな安さでキャベツ50円卵100円で買えたから今で言う年収750以上高所得者層並の生活水準だったんだぞ
163: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:46:12 ID:HUDK
理想の高くなりすぎた若者が相手見つけられてないだけやと思う
182: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:49:36 ID:Cxea
社会にリソースが不足した状態だと尚更キツイと思うけどなあ
216: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 09:59:55 ID:wqfQ
働いたら負けから生まれたら負けの国に・・・
219: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 10:01:12 ID:Wxg1
ありがとう自民党
224: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 10:02:04 ID:uiXy
自分自身不細工で辛い思いしてきたから子供なんか作る気になれない
227: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 10:03:44 ID:jXAK
若者の恋愛離れの要因を分解したら新書1冊分くらい長くなりそう
239: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 10:10:08 ID:Y0rS
減りすぎるとほんまに終わるからな
緩やかに減って欲しいんやろ
緩やかに減って欲しいんやろ
240: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 10:10:52 ID:Q5wf
金がないからだろ
247: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 10:25:51 ID:6IuH
日本人はそもそも恋愛しない生き物だからな
256: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 10:38:30 ID:jjHg
>>247
日本人と自由恋愛の相性って世界最悪レベルやろな
日本人と自由恋愛の相性って世界最悪レベルやろな
251: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 10:30:16 ID:IdSA
無駄な大学で借金背負ってるのが原因やな
252: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 10:32:30 ID:nNzi
最近はSNS普及したせいか、面倒な女さんが多い
昔みたいな平和な恋愛できん
昔みたいな平和な恋愛できん
260: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 12:14:22 ID:ktjR
自分都合を押し付け合う人が増え過ぎなんよな
262: 名無しさん@おーぷん 25/01/18(土) 12:15:18 ID:vf1U
>>260
そう思う
結婚して共働きならそれこそお互い話し合いしてする事も多いと思う
そう思う
結婚して共働きならそれこそお互い話し合いしてする事も多いと思う
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (225)
日本人は貧乏だから勉強しなくて良い。
子供の教育に金がかからないようにする。
milio
が
しました
少子化の原因はあきらめろ
milio
が
しました
milio
が
しました
本気で少子化を改善したいなら夜九時以降は個人のネット使用を国が制限すれば良いんだよ
動画共有サービス・SNS・ソシャゲ・コンテンツ配信サイトなど娯楽関連は全てね
夜にやること無くなった適齢期の男女がヤルことヤルしかなくなるように仕向ければそれだけで良い
国民の猛反発と大混乱と経済悪化も同時に起こるが少子化問題は解決できるぞ
milio
が
しました
恋愛文化がないところに見合いだけ減らしたので結婚が減った。
milio
が
しました
日本の人口密度は言われているほど高くないと反論があるかもしれないけどそうじゃないんだよね、重要なのは個人の主観的人口密度の問題なんだよ
ようするにSNSはじめネットコンテンツが膨大に溢れていて、そこには大勢の人間が集中していて情報過多になっていて、現代人の多くは日々これらの状況に暴露し続けている。これを人間の脳が過密状態であると誤認してもおかしくない
人もマウスも生殖本能という原始的な部分のメカニズムはほとんど変わらないからな
milio
が
しました
政府「ならぬ!SNSの規制を検討する。」ビシッ!バシッ!
国民「くぅ~ん・・・」(子供を産む元気が無くなっている)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ご機嫌取りしてそれ以外にも社会的承認を得てっていうプロセスがいるからな
しかも断られたら負けたら全人格を否定されるような気持になる
凡人にとってご褒美がただヤれるだけにしてはハイコスト・ハイリス・クローリターンすぎんよ
なにもせずに受け身でモテる美男美女だけがやってりゃあいい
milio
が
しました
milio
が
しました
相性抜群の運命の相手と恋愛ゲーム感覚でイチャイチャしたいだけの人たちだっているんや、そういう人たちを盛り上げるためにも、(自分も含め)恋愛めんどくさいわ派のコミュ障をデート中に指南できるようなアプリを開発しなければ!
milio
が
しました
既婚者だけど、イチャイチャしたい!デートしたい!
milio
が
しました
未来日記みたいな、双方に恋愛クエストみたいな、そういうドラマを提供してくれるアプリがないと、恋愛できる気がしない・・・
milio
が
しました
人間の価値を形成するこれらの要素があってもモテない奴らってごまんといる
それらを結実して金にして女の顔引っ叩くってのもありだがそんなのはまぁまともな人生いじゃないし
努力しても素直に報われづらい文字通り性欲でヤる気のある奴が報われるのがおもしろくないんよな
milio
が
しました
そりゃあ、男運、女運が無かった奴らの台詞だわ。
いい男、いい女を目の前にしたら、大抵の人間は目の色が変わる。
お前らだって、中高生の頃、初恋の相手のことを思い出せば分かるんちゃう?
告らなかった奴らも多いと思うが、それはめんどかった訳やなく、度胸がなかったからのはずや。
フラれるのが怖いからってな。
milio
が
しました
何故なら金無い時間無い疲労困憊でゆとりが持てないからさw
ステレス増税されるわ物価は上がるわ可処分所得は減るわ自分が生き延びることに精一杯w
世界第二位の資産を持つ銭ゲバや悪代官様達は私腹を肥やし本来国民が貰えるはずだった富を奪い搾取し自分の私腹としている
お陰で国民達は余計に働かなければならず残業し心身が疲弊し他人を構う余裕がなくなっている
出かける余裕も無く出会う機会も奪われデートに回す余裕も無く交際し結婚する余力すら失っている
日本潰しを行っている腐敗した連中が居る限り日本の復興は無理だろうね
さて今日からトランプ政権スタートだどうなるのやら………
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なんでも他人のせい、これが原因だわな。
milio
が
しました
それも含めて恋愛弱者ってだけだろ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
昔に比べてカネもさることながら手間がしんどすぎる
恋愛はいつでもリセット押せる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
社会人になると金はできたが出会いがない
milio
が
しました
基本的にやりたいだけだからなw
めんどくさいことに手を出さないで済むならそうしたいのは人間として普通のことだからなw
男に子育てだの家事だの要求するようになった時点でこうなるのは必然ですわw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ゆとり教育の結果か
milio
が
しました
昔は見合いが結構有ったからね…
milio
が
しました
milio
が
しました
ワイのプライベート空間に他人(嫁)がいる事が苦痛やった
最近の若者が結婚できない理由は、子供の頃から個室持つと他人と関わらない時間を欲するようになることやろ
milio
が
しました
日本人じゃなきゃできない仕事なんてないよ
milio
が
しました
夫婦の2組に1組がセッ〇スレスらしいからね。
子供作っても1人か2人で十分だからだろうな。
テレ東でやってる「それでも俺は、妻としたい。」を見てたたら、そりゃ少子化になるわって思うな。
milio
が
しました
milio
が
しました
日本の足を引っ張りながら愛国者のつもりなんだからどうしようもない
このへんの頭の悪さも独身な原因の1つだわ
milio
が
しました
相手を下僕みたいに扱う。
milio
が
しました
女が女の本性を隠さなくなって男が逃げた。
天元突破した女の自己評価に見合う男がいない。
どーれだ。
milio
が
しました
子供は、義務とか必要に駆られて作るものだった
milio
が
しました
milio
が
しました