20220129211119

引用元:「参政党はやめろ」ってやたら見るけどそんなにだめなの?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1751697990/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 15:46:30.845 ID:5hOPD8Q2a
一番日本の事考えてそうだけど

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 15:49:06.817 ID:BY97WmLO0
既得権益側からすれば変な選択肢増えて投票率上がると組織票押さえてても相対的に不利になるからつまりそういうことよね

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 15:50:47.431 ID:XOFNBYJ60
うちの田舎は自民 民主 諸派 参政
参政入れるしかないわけだが

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:20:05.618 ID:a8Jb7Y/D0
>>10
これ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 15:53:54.685 ID:zOkP+V6b0
好きにしろ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 15:57:58.175 ID:gQTe+QTl0
参政党を下げても自民に入れようとはならんのだがな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:03:29.971 ID:Z19zUfv60
与党はどんどん外国人入れていくって言ってたしな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:06:13.433 ID:ENTw6cd30
逆に参政党しかもう考えられなくなった

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:14:37.243 ID:k8EO86jM0
自民 N党 参政党
どれを選んでも地獄だわ

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:15:15.152 ID:xlOXgUio0
自民党だけはやめろのほうが多くね?

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:16:47.663 ID:ENTw6cd30
共産自民公明以外ならなんでもOK

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:17:35.381 ID:gjlrji10M
どこにも入れたくねぇ政治家辞めさせる投票させてくれ絶対行くから

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:19:41.654 ID:530VfAXy0
>>44
そんなのないよ
現実見ろ

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:18:16.483 ID:EW1Cnt0o0
「日本人ファースト」に発狂して叩いてるのがどういう層かって話だよな

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:23:07.950 ID:sCm7mU0X0
参政党がどれだけ議席伸ばしても政権取れる訳無いんだから糞憲法案とか別に気にならないわ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:28:57.935 ID:EW1Cnt0o0
>>50
国民民主があの議席数で法案ゴリ押ししてたのに?
キャスティングボード握れる程度の議席があれば政権運営にある程度影響与えられるぞ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:51:37.226 ID:acdr3xbF0
まあ、今みんな口には出さないけど不安に思ってること言ってそれをなんとかしますって言っていけば支持集まるもんな

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 16:52:16.136 ID:acdr3xbF0
いっときのポリコレ()への反動もありそう

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 17:03:44.982 ID:ILJyYro70
今回の選挙では自民や維新から右派票が流れ
立憲からも左派票が流れるだろうが
参政党は右派票は保守と国民と奪い合い
反既得権益みたいな奴らの票はれいわと奪い合い
三正面になるからどこまで票が伸びるか…

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 17:07:32.330 ID:/AatS9v40
>>80
トレンド極振り戦略で論外系政党が今まで投票してなかった層の票掘ってる状態になってるのも忘れちゃダメだぞ

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 17:06:30.621 ID:acdr3xbF0
今までの傾向からいって、多少粗のある発言があったとしても、強く推せる部分があれば帳消しになるイメージ
自民もそのパターンだし

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 20:36:08.161 ID:iiL5GTW90
神谷の演説聞いてこいつを信じたいなって思うけど
実際政権交代起こって別人なったらもう誰も信じられへんようなるわ

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 20:41:48.785 ID:5ty8Lp/d0
>>112
「日本人ファースト」を踏み絵にして、それに反対する勢力を炙り出せるだけでも効果は大きいと思う
個人よりも当人の主張と周囲に与える影響で決めたほうがいい

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/07/05(土) 21:02:08.680 ID:zkFLVuu80
それだけ参政党の躍進をどの党も恐れてる