
引用元:国連先生「はい、国同士で2人ペア作ってくださーい」
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641913837/
1: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:10:37 ID:AVP7
誰が余る?
2: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:11:34 ID:COrK
ギリシャ?
3: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:11:49 ID:X6db
>>2
ギリシャはキプロスと
ギリシャはキプロスと
5: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:12:31 ID:kgg6
ナウル
6: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:12:32 ID:btET
ガチ余りする国はいうほどないんじゃないの?
7: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:13:02 ID:UMuB
台湾は組んだ相手が中華人民共和国ちゃんに睨まれるからうーん
同じ理由でパレスチナも
同じ理由でパレスチナも
10: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:14:20 ID:KVhT
イスラエルとかどうやろ
15: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:15:30 ID:btET
日本ちゃんはトルコとかタイみたいな親日国とはそれなりに仲良くやれるんじゃないですかね
31: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:19:26 ID:OiPv
韓国「アメリカさん僕と組んで…」
アメリカ「ワイと組もうや日本」
日本「ええで」
アメリカ「ワイと組もうや日本」
日本「ええで」
33: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:19:57 ID:oj52
>>31
アメリカは人気すぎて逆に決まらなそう
アメリカは人気すぎて逆に決まらなそう
34: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:20:28 ID:OiPv
>>33
ドイツくんとかも人気やで
ドイツくんとかも人気やで
69: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:28:57 ID:Vdxf
>>34
でもドイツくん影で嫌われてそうじゃない?
EU内で絶対反感かってるっしょ
でもドイツくん影で嫌われてそうじゃない?
EU内で絶対反感かってるっしょ
37: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:20:46 ID:oj52
やっぱ韓国は北朝鮮やろ
一応国連加盟国やし
一応国連加盟国やし
39: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:22:02 ID:1ygq
イギリスって誰と組むん
多分カナダはアメリカに取られるし
多分カナダはアメリカに取られるし
41: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:22:30 ID:AVP7
>>39
英連邦加盟国どっか余るやろ
最悪同じくボッチのアイルランドに土下座や
英連邦加盟国どっか余るやろ
最悪同じくボッチのアイルランドに土下座や
44: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:23:14 ID:OiPv
>>39
日本じゃね?本来日本とイギリス仲いいし
日本じゃね?本来日本とイギリス仲いいし
45: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:23:56 ID:rrcI
モンゴル余りそう
47: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:25:02 ID:Mkw7
パレスチナの方はどーなるんやろ
48: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:25:15 ID:OiPv
イタリア「ドイツワイと組もうぜ」
ドイツ「いやお前二回も裏切ってるやん」
ドイツ「いやお前二回も裏切ってるやん」
49: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:25:15 ID:AVP7
確定の国挙げるわ
アメリカカナダ
スペインポルトガル
オーストラリアニュージーランド
ギリシャキプロス
ロシアベラルーシ
デンマークノルウェー
フィンランドスウェーデン
アメリカカナダ
スペインポルトガル
オーストラリアニュージーランド
ギリシャキプロス
ロシアベラルーシ
デンマークノルウェー
フィンランドスウェーデン
60: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:27:10 ID:rrcI
イタリアはバチカンとやな
63: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:27:29 ID:OiPv
>>60
スイス「バチカンはワイとやで」
スイス「バチカンはワイとやで」
66: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:28:01 ID:kbH7
絶対に韓国は北朝鮮と組むやろな
71: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:29:01 ID:OiPv
>>66
アフガニスタン「いや北朝鮮くんはワイと組む」
アフガニスタン「いや北朝鮮くんはワイと組む」
67: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:28:29 ID:OiPv
日本はインドと組む
68: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:28:39 ID:kbH7
韓国は中国と組みたいけど中国は大国と組んで見向きもしない
73: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:29:14 ID:sScB
ロシア×中国
悪夢?
悪夢?
74: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:29:53 ID:kbH7
ドイツはEUでお山の大将やから超人気やろな
組むメリットしかない
組むメリットしかない
77: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:30:45 ID:OiPv
イスラエルもなんだかんだ余りそう
82: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:31:31 ID:kbH7
>>77
イギリスが全力で取りに行くぞ
イギリスが全力で取りに行くぞ
112: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:36:41 ID:B65I
中国「日本は俺と組むよな!あ?文句なんかないよな」
116: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:37:07 ID:sScB
>>112
組もう!是非!ちゃんと話し合おう!ってなるならええけどジャイアン確定
組もう!是非!ちゃんと話し合おう!ってなるならええけどジャイアン確定
124: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:38:41 ID:B65I
>>116
強制的に組まなきゃならなくなったら力づくでも日本選ぶやろな
親中国って先進国では日本ぐらいやし
強制的に組まなきゃならなくなったら力づくでも日本選ぶやろな
親中国って先進国では日本ぐらいやし
133: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:39:41 ID:sScB
>>124
親中国(怯え)
親中国(怯え)
142: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:41:08 ID:sTrN
>>124
そもそも何を目的とした仲間のスレなのかは分からないけど日本は中国の使い物にならん気がする
そもそも何を目的とした仲間のスレなのかは分からないけど日本は中国の使い物にならん気がする
113: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:36:46 ID:eQVb
個人的に東南アジアと南アジアはこのあたりが確定だと思うわ
東ティモールインドネシア
マレーシアシンガポール
ラオスベトナム
カンボジアミャンマー
バングラデシュパキスタン
ブルネイが明らかに余ってるな…
東ティモールインドネシア
マレーシアシンガポール
ラオスベトナム
カンボジアミャンマー
バングラデシュパキスタン
ブルネイが明らかに余ってるな…
130: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:39:14 ID:Vdxf
>>113
バングラとパキスタンはどうやろなあ
お互い案外仲悪いやで
バングラとパキスタンはどうやろなあ
お互い案外仲悪いやで
170: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:43:56 ID:eQVb
>>130
元々は東西パキスタンだったからどうかとは思ったけど、やっぱ難しいかもしれんわね…
元々は東西パキスタンだったからどうかとは思ったけど、やっぱ難しいかもしれんわね…
114: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:36:48 ID:GVdC
ぶっちゃけると東南アジアは日本と組みたくないやろ
過去の事で多かれ少なかれ警戒はされてる
過去の事で多かれ少なかれ警戒はされてる
132: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:39:35 ID:Vdxf
>>114
メリットのがでかいねん
メリットのがでかいねん
129: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:39:10 ID:dDyB
日本が余る余らないじゃなくて
アメリカならカナダ ドイツならオーストリア
オーストラリアならニュージーランド
みたいな直ぐに確定しそうなペア相手がいないのが少し悲しいって話やな
よく分からんアフリカの国とは絶対に組めるやろうけど
アメリカならカナダ ドイツならオーストリア
オーストラリアならニュージーランド
みたいな直ぐに確定しそうなペア相手がいないのが少し悲しいって話やな
よく分からんアフリカの国とは絶対に組めるやろうけど
140: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:40:55 ID:tsW8
絶対に余る国マジレスするとイラン
149: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:41:34 ID:AVP7
>>140
シーア派って仲間おらんしな....
まあ親中の国と組むやろ
シーア派って仲間おらんしな....
まあ親中の国と組むやろ
150: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:41:35 ID:OiPv
>>140
中東のどこかと組むやろむしろ中東で嫌われてるイスラエルの方が
中東のどこかと組むやろむしろ中東で嫌われてるイスラエルの方が
160: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:42:56 ID:AVP7
>>150
イランって中東の国ほとんどと仲悪いで あえて言うならイエメンは
親イランと親サウジ政権で内戦しとるな
イランって中東の国ほとんどと仲悪いで あえて言うならイエメンは
親イランと親サウジ政権で内戦しとるな
141: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:41:04 ID:dDyB
イランとイラクは今仲良いぞ
民族が違うだけで同じ宗教が多数派やし
親イラン派が選挙かってるしな
民族が違うだけで同じ宗教が多数派やし
親イラン派が選挙かってるしな
146: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:41:16 ID:eQVb
個人的な南米確定枠
ガイアナスリナム
コロンビアベネズエラ
ペルーエクアドル
パラグアイボリビア
ブラジルアルゼンチン
チリウルグアイ
ガイアナスリナム
コロンビアベネズエラ
ペルーエクアドル
パラグアイボリビア
ブラジルアルゼンチン
チリウルグアイ
152: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:41:50 ID:dDyB
>>146
コロンビアとベネズエラってネタか?
バカほど仲悪いやろあそこ
コロンビアとベネズエラってネタか?
バカほど仲悪いやろあそこ
190: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:46:20 ID:eQVb
>>152
南米の中で組ませるとどうしてもこの二ヶ国が溢れてしまうんや
コロンビアはまだしも今のベネズエラと組みたがるところなんて無いしな…
南米の中で組ませるとどうしてもこの二ヶ国が溢れてしまうんや
コロンビアはまだしも今のベネズエラと組みたがるところなんて無いしな…
205: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:48:19 ID:dDyB
>>190
昔コロンビアに対してベネズエラとエクアドルで組んで対抗してた時期もあるぐらいや
昔コロンビアに対してベネズエラとエクアドルで組んで対抗してた時期もあるぐらいや
261: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:54:07 ID:eQVb
>>205
なるほどなあ
南米はアルゼンチンチリウルグアイブラジルパラグアイボリビアはギスギスしつつもそれなりに関係築いているけど、北西側だけは結構複雑やね…
なるほどなあ
南米はアルゼンチンチリウルグアイブラジルパラグアイボリビアはギスギスしつつもそれなりに関係築いているけど、北西側だけは結構複雑やね…
153: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:41:52 ID:3IQK
スイス「ぼっちやけどお前らの金は持ってるからな」
155: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:41:55 ID:463y
せんせー!スリランカ君がインド君が組んでくれないって泣いてます!
158: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:42:30 ID:dDyB
>>155
隣に島国あるやろあそこと組め
隣に島国あるやろあそこと組め
164: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:43:20 ID:AVP7
>>158
モルディブやな
モルディブやな
159: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:42:36 ID:xXFZ
アメリカはイスラエルと組みそう
165: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:43:23 ID:I9FK
ドイツ オーストリア
フランス スイス
イタリア スペイン
ポルトガル ブラジル
これイギリスぼっちちゃう
フランス スイス
イタリア スペイン
ポルトガル ブラジル
これイギリスぼっちちゃう
168: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:43:49 ID:OiPv
>>165
イギリスが余ったら日本と組むだけやろ
イギリスが余ったら日本と組むだけやろ
173: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:44:07 ID:463y
>>168
日英同盟が100年越しに復活するんか
日英同盟が100年越しに復活するんか
183: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:45:01 ID:OiPv
>>173
元々は仲良い国やからな
元々は仲良い国やからな
171: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:44:04 ID:AVP7
アゼルバイジャンとかどうや 友達おらんやろ
175: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:44:14 ID:n9LE
東ティモールはどうするんや?
周りに友達おらんぞあの子
周りに友達おらんぞあの子
181: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:44:53 ID:AVP7
>>175
インドネシアも土地狙っとるしな 元ポルトガル領繋がりで
なんとかするしかない
インドネシアも土地狙っとるしな 元ポルトガル領繋がりで
なんとかするしかない
206: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:48:28 ID:eQVb
>>181
せやから東ティモールはインドネシアや
独立を巡る紛争はあったけど今は国同士の仲はええで
せやから東ティモールはインドネシアや
独立を巡る紛争はあったけど今は国同士の仲はええで
231: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:50:31 ID:n9LE
>>206
インドネシア側が東ティモールと組みたがらんやろ
一応大国候補やで
インドネシア側が東ティモールと組みたがらんやろ
一応大国候補やで
300: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:57:46 ID:eQVb
>>231
パワーバランスを考えればそうかもな
ただ東ティモールは関係が良好なだけでなく石油と天然ガスを大量に所持しているから、組むとすればそこに旨味を感じるかどうかやな…
独立を認めなかったのもこれが大きな原因になっていたし
パワーバランスを考えればそうかもな
ただ東ティモールは関係が良好なだけでなく石油と天然ガスを大量に所持しているから、組むとすればそこに旨味を感じるかどうかやな…
独立を認めなかったのもこれが大きな原因になっていたし
177: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:44:38 ID:Vdxf
南米もなんだかんだでギスギスしとるから組みにくそうやなぁ
203: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:48:12 ID:n9LE
中国とドイツ組みそう
224: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:50:11 ID:Vdxf
>>203
メルケル時代ならそうやったかも
メルケル時代ならそうやったかも
209: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:48:33 ID:463y
シリア「誰か…誰か組んでクレメンス…」
212: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:48:55 ID:dDyB
>>209
シリアはレバノンと組めるやろ
シリアはレバノンと組めるやろ
211: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:48:51 ID:rviA
日英同盟復活とは熱いなあ
215: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:49:15 ID:3IQK
イギリス嫌われる理由が分からん
220: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:49:32 ID:I9FK
>>215
歴史的に嫌われる理由しかないやろ
歴史的に嫌われる理由しかないやろ
233: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:50:48 ID:3IQK
>>220
近隣諸国とは喧嘩するほど仲良くて未開の地では国境引いてあげて発展していない地域には毛布や娯楽品提供してあげたのになんで嫌われるねん!
近隣諸国とは喧嘩するほど仲良くて未開の地では国境引いてあげて発展していない地域には毛布や娯楽品提供してあげたのになんで嫌われるねん!
219: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:49:31 ID:AVP7
チリやばないか
227: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:50:19 ID:dDyB
ベネズエラはキューバと組めるやろ
229: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:50:25 ID:xXFZ
日本「北朝鮮はぼっちやろなぁ…w」
モンゴル・キルギス・ガンビア・キューバ「北朝鮮くーん!ペア組も!」
北朝鮮「やれやれ…w」
日本「ぼっちはワイやった?」
モンゴル・キルギス・ガンビア・キューバ「北朝鮮くーん!ペア組も!」
北朝鮮「やれやれ…w」
日本「ぼっちはワイやった?」
240: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:51:51 ID:Vdxf
>>229
北朝鮮くんそろそろ夢から覚めるんやで
北朝鮮くんそろそろ夢から覚めるんやで
235: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:51:12 ID:n9LE
オーストラリアは絶対ニュージーランドやろ
246: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:52:22 ID:U4t8
国連加盟国193ヶ国で1つだけ余るんやな
というかスイスの国連加盟2002年とか遅
というかスイスの国連加盟2002年とか遅
250: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:52:45 ID:3IQK
中国が資本主義なら日本と親友になってたんちゃうか?
253: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:53:00 ID:inKb
>>250
韓国も資本主義やが?
韓国も資本主義やが?
256: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:53:21 ID:3IQK
>>253
お前ら北朝鮮がおるやろがい!
お前ら北朝鮮がおるやろがい!
267: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:54:29 ID:inKb
>>256
資本主義だからといって友好国にはならんということよ
資本主義だからといって友好国にはならんということよ
259: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:53:54 ID:n9LE
なんだかんだ日本くんは韓国と組んでそう
262: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:54:10 ID:xXFZ
>>259
互いにしぶしぶ組んでる絵が浮かぶわ
互いにしぶしぶ組んでる絵が浮かぶわ
272: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:55:01 ID:BOcA
オーストリアは絶対ハンガリーやろな
277: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:55:27 ID:0MFF
スコットランド君アイルランドに寝返りそう
285: 名無しさん@おーぷん 22/01/12(水)00:56:28 ID:n9LE
地味に南米がヤバい
みんなギスギスしてる
みんなギスギスしてる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (40)
milio
が
しました
台湾はまだ国にしてもらえてないからな
韓国は、日本が無視したらモンゴルか、朝鮮だわなWwwww
milio
が
しました
milio
が
しました
日本はどうだ?世界に迷惑ばっかりかけてるからぼっちだろうな
milio
が
しました
それくらいには日本とアルゼンチンは仲良いし
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
よっぽど嫌いな相手じゃなければ誰かに声かけられたら断りづらい
日本は国会でどこと交渉するか何日も話し合っているうちに世界中でペアが作り終わるぞ
milio
が
しました
妙なプライド捨てきれずに最後まで残りそう
そんで同じように韓国が残ってるけどお互いコイツだけはあり得ねぇとか思ってる
milio
が
しました
アメリカ、台湾、タイ、オマーン辺りはガチ
ポーランド、トルコ、シンガポール、フィンランドこの辺も最有力
インド、メキシコ、ブラジル、チリ政治的繋がりで言えばあり得る
個人的にはロシアと組んで世界を驚かせたいw
milio
が
しました
「日本軍」 竹島に海兵隊派遣・諜報部隊がスパイを一網打尽。
*日本を中共に売った岸田。岸田を騙す韓国。利権かハニトラ絡みは即逮捕。
*反日戦で自滅の朝鮮族。盗人猛々しい民族を世界が大笑い。
milio
が
しました
目的がはっきりしないなら日本はおそらく一番人気になるんじゃないのかな
日本がフリーだよって言えば殆どの国が立候補したいと思うよ
奪い合いになる事があってもボッチはあり得ませんね
milio
が
しました
milio
が
しました
アンドラモナコ
余るのはサントメ・プリンシペやろな
milio
が
しました
milio
が
しました
イギリスは信用ならない。口の上手い世渡り上手。
milio
が
しました
プーチン大統領 「 ロシアとウクライナは仲間なのだよ 」
milio
が
しました
軍事的意味合いや経済的意味合いでペアを組むのであればアメリカは日本と組む選択肢しか無いのと違う?
アメリカが日本を放置するとは思えないけどね
ロシア×中国に対抗するのにアメリカは日本以外に何処と組む?
日本×中国をアメリカが許す?
日本×ロシアなんてアメリカにとって最も脅威になるんじゃない?
様々な理由から日本×アメリカは既定路線だと思うよ
milio
が
しました
韓国には「ガンビア」がある!
milio
が
しました