star-wars-g7f010e5c3_640

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643729474/

1: お断り ★ 2022/02/02(水) 00:31:14.36 ID:9kaV0HQL9
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:35:07.95 ID:QPpfRDrS0
タダのバーナー感がすごい

15: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:36:33.14 ID:cqC35m+a0
それ火、火!

16: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:37:46.19 ID:mRtkLeyy0
バーナーだな

17: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:37:54.58 ID:FW7DxzZL0
でもこれ2本あったとして、鍔迫り合いとかは無理だよね?

224: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 04:33:35.36 ID:gpghposb0
>>17
www
チャンバラにならんよね

18: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:38:01.85 ID:tbIZjYX00
バーナーの炎ってこんなに伸びるんだな

20: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:38:27.28 ID:IeKZQBKN0
おもてたのとちがう

21: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:38:52.47 ID:kMkZJuoJ0
2番目の人のは見た目いい感じだな

94: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 01:12:36.63 ID:8YqDr9yg0
>>21
背中のランドセルさえ無ければなw

25: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:40:30.88 ID:DU/3HQvf0
節子、それ火や

27: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:40:34.82 ID:tbIZjYX00
まあ最低でも光を個体化してくれんと

29: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:42:22.77 ID:UV/pVaT/0
なんか違う

31: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:42:42.23 ID:V12S3i+l0
誘導灯でいいです。

45: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:47:49.82 ID:gXmrtVyM0
すごい
けど・・・

47: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:49:15.34 ID:MZpghwWT0
始めの方はしょぼいけど2本目の方はそれなりに凄いと思った

51: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:50:40.14 ID:K4brMH4M0
すごいわ、持ち手を見るとどこにそんなに長く激しく炎が出続ける燃料が蓄えられているのよって感じだわ。
ただライトセーバーではないわw

56: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:54:04.16 ID:KwgNaGK+0
最近ああいう執着が俺には無いんだよな。うらやましいというか
なんというか。

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:55:03.07 ID:wAScmEvX0
レーザービーム跳ね返してみせないと

59: スパン 2022/02/02(水) 00:55:58.69 ID:G9jXDXiY0
あぶねえ

61: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:56:36.31 ID:yb2zHylz0
思ってたのと違う…

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:56:59.05 ID:oOO8vpgt0
なかなかすごいと思う

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:57:55.89 ID:0kxyBLOG0
これじゃ相手の刃を受け止められずにすり抜けてしまうからチャンバラできないだろ

67: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 00:59:34.95 ID:cFgQgVmv0
ライトセーバーって鍔迫り合いから最初に手首切り落としたほうの勝ちだよな

174: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 02:13:05.03 ID:QKlsT45H0
>>67
くっそ強い摩擦が働くから無理だぞ

89: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 01:10:24.37 ID:uPgJQYMs0
想像通りだった

93: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 01:11:54.78 ID:wAScmEvX0
斬るのが目的じゃなくてチャンバラすることが重要なのに根本的に勘違ってる

103: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 01:15:32.66 ID:cDORBldr0
でも僕らには到底作りえない技術には脱帽するしかないね

107: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 01:16:56.61 ID:eElN5ikv0
ただのバーナーと言えばバーナーだけど、
見た目的には意外とかっこいいな。

109: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 01:17:23.38 ID:1Es0gvGL0
欲しい、キャンプで使いたい

111: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 01:18:13.43 ID:r/gBuaxy0
なんか思ってたのと違う
そもそもライト性バーとはなんぞやっていう定義からするべきだな

115: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 01:19:25.62 ID:MdFFVP6S0
荒削りでいかにもなプロトタイプ感あるのがとてもいい

140: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 01:37:14.15 ID:ygMyhLTd0
俺が小さい頃実家にあったなライトセイバー
今もおいてあるかな

142: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 01:39:16.15 ID:HB5TrL9C0
火事起こすなよ

161: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 01:58:01.25 ID:XAC0fpjQ0
まず伸縮する棒を作ってそれの表面にプラズマ纏わせろよ
これじゃただのバーナーや

181: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/02(水) 02:19:27.45 ID:qx2TaSms0
二人目のほうでいいじゃん。
かなりいいよ