
引用元:あれ、今一番暮らしやすい国って日本じゃね?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665758382/
1: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:39:42 ID:DfPK
アメリカ→異常過ぎるインフレ、酷すぎる治安
ヨーロッパ→ロシアによる天然ガスの兵糧攻め真っ只中
中国→言論の自由がない、情報統制
ヨーロッパ→ロシアによる天然ガスの兵糧攻め真っ只中
中国→言論の自由がない、情報統制
7: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:41:01 ID:MqrQ
水道水も飲める
8: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:41:03 ID:L6tE
カナダとかどうや
9: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:41:12 ID:xFxa
ガキの頃海外に住んでたけど断然日本やわ
ヨーロッパは治安悪すぎて子供だけで外歩けないんやで
ヨーロッパは治安悪すぎて子供だけで外歩けないんやで
10: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:41:42 ID:DCyg
ヨーロッパ行ったらナチュラルに人種差別されるや
12: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:42:04 ID:a3Lp
日本ってええ国よな
終わった終わった言われてるけど世界的に見たら上のほうやし
終わった終わった言われてるけど世界的に見たら上のほうやし
14: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:42:43 ID:xqze
国ガチャトップには入る
20: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:44:06 ID:VAvR
医者にかかって破産する心配がないてデカいよな
21: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:44:21 ID:bYEw
底辺に優しい国
23: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:44:41 ID:1GPJ
治安は東アジアがナンバーワンや
36: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:47:59 ID:yftM
日本人が暮らしやすい国は日本やろ
87: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:54:56 ID:P6Cy
シンガポールは部外者に優しくて身内に厳しいとは聞いた事ある
友達にシンガポール留学したやつおるけどまあ楽しかったらしいで
友達にシンガポール留学したやつおるけどまあ楽しかったらしいで
92: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:55:29 ID:f16K
>>87
シンガポールはガチで旅行者にも人気よな
シンガポールはガチで旅行者にも人気よな
99: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:56:15 ID:PbSD
・治安がいい
・先進国で施設が整っている
・物価が安い
「でも給料も安い」が関係ない金持ちガイジンにはパラダイスかもね
・先進国で施設が整っている
・物価が安い
「でも給料も安い」が関係ない金持ちガイジンにはパラダイスかもね
100: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:56:22 ID:v2nz
水道水が飲めるから飲料水代が安くなるのはある
水筒も100円ショップのでいいし
水筒も100円ショップのでいいし
107: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:57:21 ID:oLR5
そういえばドイツの経済絶望らしい
エネルギー費が上がって暖房つける時間減る
それでも可処分所得が減ったところでインフレ食糧費倍らしい
エネルギー費が上がって暖房つける時間減る
それでも可処分所得が減ったところでインフレ食糧費倍らしい
108: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:57:44 ID:VAvR
>>107
ロシアに頼った付けを払う時が来たな
ロシアに頼った付けを払う時が来たな
109: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:57:50 ID:yftM
>>107
ドイツがダメならヨーロッパ終わりやで
ドイツがダメならヨーロッパ終わりやで
110: 名無しさん@おーぷん 22/10/14(金) 23:58:15 ID:me5a
もう中国の一人勝ちやん
127: 名無しさん@おーぷん 22/10/15(土) 00:02:03 ID:qAEU
日本は住みやすい
・日本語が通じる
・保険が使える
・ビザがいらない
・日本語が通じる
・保険が使える
・ビザがいらない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (133)
※返品等はお断りしております
milio
が
しました
インドの屋台の動画とか見ると、そこには誰かに成果を要求されるわけでもなく
何日も使い続けたフライパンと油で今日も料理を作る。
客とフランクに話しながら、日常生活の延長線上に仕事がある。
そういう国の人が観光ならともかく、仕事として日本に来たら窮屈で仕方ないだろう
milio
が
しました
全部ロシアから安いガス買ってたからなのが今回の件でわかったな
milio
が
しました
日本にとっては日本語が通じる日本が一番いい
金持ってればどこでも生きていけるけど(通訳なりボディーガードなり雇えばいい)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
まぁいい方やと思うよ
milio
が
しました
milio
が
しました
日本オワタ教徒が湧いてこない
milio
が
しました
お寺さんも檀家総代と一緒になってお布施を強要してくる。
この国は壺国だ。
milio
が
しました
(海外に比べ)コロナの災禍にも耐えられたという側面はあります」的な話をしてたな。
石橋を叩いても渡たるのをしぶる日本経済と、あぶく銭で大穴狙う浮き沈みの極端な外国式経済。
羹に懲りてあえ物を吹く的な江戸の時代から日本人のらビビリ体質は変わっていないんだなあと、思ったね。
だから原発問題もいつまでも引きずる。あれから何年たった?
milio
が
しました
ノースキル、低賃金ならば暮らしやすい国ではないと思うし。
milio
が
しました
電子マネーが普及してるし、食べ物も旨い
日本の社会からは無機化合物の香りがする、場の空気を乱さないかピリピリしているし
活力がない街だなと思う
milio
が
しました
岸田政権が湯を抜こうとしてるけどな
milio
が
しました
円安も放置してるに等しいし。
ちなみに民主党政権が記録した2010年のGDP成長率は非常に高く、その後の自民党政権では一度も越えられていない。
物価も安く、実質賃金も今より高かった為庶民は暮らしやすかったという事実。
円高政策に定評のある野党に、立憲、共産、れいわ、社民の連立政権に賭けてみるべきだった。
そう思う人は多いはず
milio
が
しました
milio
が
しました
本当の事言うとここじゃ発狂する輩出て来るぞ
milio
が
しました
実際に住んでみないとわからんからな、タイ在住の知り合いは、日本よりバンコクのほうが住みやすいと言ってるし
milio
が
しました
milio
が
しました
参考にするから
milio
が
しました
milio
が
しました
自殺願望や破滅願望があるならアメリカへ
能力があり自分のスキルを磨き、金を稼ぎたいのであれば中国へ
衰退を味わいたいのなら日本
節電を楽しみ、デモに参加、お祭りをしたいのならばEU諸国へ
カレーが好きで、周りの人と違う感覚を持っている変人はインドへ
milio
が
しました
って時点で世界的に恵まれてる
milio
が
しました
他の国ならあんな陳列だとすぐにぜんぶ盗まれるし、ガラ悪いのが集まったら銃撃戦か刺殺事件が多発して終わり
milio
が
しました
女が深夜1人で歩いていても運が余程悪くない限り大丈夫な国って早々ないぜ
milio
が
しました
これがロシアなら弱い高齢者なんて生きていけない
弱い高齢者は現役世代の税金とやさしさで
生きていることに感謝してほしいですね
milio
が
しました
と思って海外見たらそっちはもっと暮らしにくくなってたw
milio
が
しました
中国人が増えて中国語の授業があるぞ、これも無視するしかないなぁ。
milio
が
しました
まあ「一番」をどこに視点置くかでも違ってくるけどな
個々の分野で見れば日本が劣っている部分も多いけど、「安心・安全」や「物価」なども考慮して、総合的に日本以上の国はそうそう見付からない
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
その分社会福祉に回されて手厚く底辺まで
人名保護されてんのは悪くないと思うよ。治安も比較的マシだし
給料さっぱり上がらんけどな。あと東京チャイナ連中のせいで
治安は死に始めてるんだよ。何とかしてくれよ。チャイナはマジでバイキンだわ
milio
が
しました
milio
が
しました
ゼロコロナ 結果として工場も停止、国力低下、先進国も投資を止める
セルフ鎖国 連休は愛国映画だけ上映、観客数70パーセント減少
milio
が
しました
少なくとも働いてさえいればそうそう飯に困ることはないし、けがや病気で働けなくなっても保険があるし、最悪生活保護まである。
milio
が
しました
いまアゲアゲの東南アジアも資本主義経済が進行すればいずれそうなる。
中国は不動産バブルが弾けて、超高齢化社会が目前。
EUは言わずもがな。
どこに逃げても、逃げた先に楽園なんてありゃしないのさ。
milio
が
しました
milio
が
しました
張「夜中に道歩いてて強盗に会うことないから」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
この世界には常に「矛盾」と「皮肉」と言うことわりがあってだね?
milio
が
しました