20220128073902

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667535201/

1: 張り手(ジパング) [US] 2022/11/04(金) 13:13:21.47 ID:AnHwRNUJ0● BE:237216734-2BP(2000)
あとは大したことやってない

2: 中年'sリフト(茸) [PL] 2022/11/04(金) 13:14:11.01 ID:r0rWkTzm0
サイコパスは経営者として大成する

3: オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ] 2022/11/04(金) 13:15:24.95 ID:3+0QEjHl0
領地に関してはハズレだろあんな立地
東西南北全て強豪の敵の真ん中にいるとか

159: リキラリアット(東京都) [US] 2022/11/04(金) 14:20:54.90 ID:kHLc0AQH0
>>3
大当たりだろどうみても
尾張美濃南近江北伊勢で160万
これに港だなんだで更に上乗せされる
周りの「強敵」とやらなんてこれだけで圧倒できる

193: エルボードロップ(神奈川県) [US] 2022/11/04(金) 14:46:01.21 ID:o/wlpamY0
>>159
そこをとるまでが高難易度だろ

287: ファイナルカット(茸) [US] 2022/11/04(金) 16:15:46.57 ID:cctuZhGE0
>>3
信長「尾張(おわり)やな」

434: ランサルセ(東京都) [ニダ] 2022/11/04(金) 22:20:42.84 ID:Oi9AJJsm0
>>3
災害が少なく米の石高が良かった

479: ツームストンパイルドライバー(茸) [NL] 2022/11/05(土) 01:36:47.60 ID:+hZIGp8o0
>>3
たぶん信長もリセット繰り返したんやろな

570: ストマッククロー(茸) [US] 2022/11/05(土) 18:17:08.57 ID:7LGyxozp0
>>3
今川義元撃破が転機だな
本来勝てる相手じゃない
義元がなんで桶狭間なんて場所に陣を張った理由がわからんが運を味方につけた

574: 垂直落下式DDT(神奈川県) [ニダ] 2022/11/05(土) 20:29:37.15 ID:Y6R/m4zF0
>>570
油断はあっただろうな

9: エクスプロイダー(茸) [US] 2022/11/04(金) 13:17:40.85 ID:UHKlOEQf0
有能な家臣が全部やってくれたという説も有り得なくは無いか

15: タイガースープレックス(神奈川県) [IN] 2022/11/04(金) 13:19:10.97 ID:DmSt2Pd20
>>9
あの時代に能力主義で抜擢できるってだけで天才なんじゃね

196: ヒップアタック(東京都) [US] 2022/11/04(金) 14:49:41.13 ID:Dvz3cuOZ0
>>15
それは環境によるところが大きいだろう
普通の大名家だと力を持った一門衆やら累代の重臣が必ずいて
新参者やよそ者を能力本位で重用すると必ず対立が生まれるんだが
織田家にはそういうのがいなかった
絶対的な権力体制を作れたことが本質だと思う

20: アトミックドロップ(東京都) [US] 2022/11/04(金) 13:21:13.95 ID:NkVnAc/E0
>>9
その有能な家臣を見出したのは信長本人の好みで選んでて家柄的に無名だった家臣も少なくないから
信長の人を見る目は本当に凄いという評価

22: ダイビングエルボードロップ(光) [AU] 2022/11/04(金) 13:22:58.40 ID:ZMd/ntAa0
>>20
明智から発せられる強烈な憎悪には気づかなかったけどな

27: フランケンシュタイナー(東京都) [US] 2022/11/04(金) 13:25:11.95 ID:iWcYY1gI0
>>22
みんなが憎悪してた中で、やってみて成功したのが明智ってだけ

210: ファイナルカット(やわらか銀行) [US] 2022/11/04(金) 14:58:41.45 ID:s//SmuXE0
>>22
本能寺の1年前でも信長に感謝しまくってるから、憎しみで撃ったわけじゃないだろ
野心と状況が噛み合ってしまった勢い
だからその後の対応がクソで秀吉に全て奪われた

216: フェイスロック(SB-Android) [FR] 2022/11/04(金) 15:01:04.05 ID:80QJSUs/0
>>210
事前の根回しができてなかっただろうからな
あるいは梯子外されたか

14: スターダストプレス(広島県) [US] 2022/11/04(金) 13:18:56.82 ID:JblrO+WZ0
それはないな

18: ダイビングエルボードロップ(光) [AU] 2022/11/04(金) 13:20:45.91 ID:ZMd/ntAa0
ヒント・桶狭間

19: ジャンピングパワーボム(栃木県) [ニダ] 2022/11/04(金) 13:21:11.30 ID:EY5PZBsw0
日本史上最高の天才、豊臣秀吉を泥の中から拾い出しただけでも
新興ブラック企業の超有能社長 が織田信長

29: エルボードロップ(神奈川県) [US] 2022/11/04(金) 13:25:24.41 ID:o/wlpamY0
領地ガチャっていうけど、信長が家督を継いだ時は
守護大名の家臣の家臣くらいの家だったんだし、そこからの怒涛の連続下剋上と桶狭間を乗り切ったのは
素直に信長が凄いと思うわ

186: 足4の字固め(岡山県) [GB] 2022/11/04(金) 14:39:47.52 ID:tybQX5lA0
>>29
家中統制して桶狭間の戦いでは裏切り者を出さなかったのは流石
これにより信長に逆らえる宿老は居なくなった

43: 目潰し(茸) [US] 2022/11/04(金) 13:30:38.11 ID:VZlEATkP0
信長もアレだけど秀吉も家康もスタートがヤバいな

44: タイガードライバー(大阪府) [US] 2022/11/04(金) 13:30:42.11 ID:4hL3olvB0
有能だけどお人好しすぎた

59: ジャンピングパワーボム(栃木県) [ニダ] 2022/11/04(金) 13:36:24.75 ID:EY5PZBsw0
>>44
家康だけは家臣に恵まれてた
少年期の人質と三河一向一揆があったくらいで
犬のように少ない餌で良く働く三河衆の存在あったからこそ。
本人の能力よりも家臣団のお陰だけで成り上がったようなもの

62: ときめきメモリアル(SB-Android) [CZ] 2022/11/04(金) 13:37:41.72 ID:RSJhQwVB0
>>59
家康が信長に全く反抗しなかったのは何故なんだろうな
家康が武田信玄と組んでたらまた違う歴史になってたのに

231: ドラゴンスクリュー(兵庫県) [ニダ] 2022/11/04(金) 15:12:46.14 ID:K4UMcWSc0
>>62
22年間同盟が続いてるからそれは無いわ

93: エルボードロップ(茸) [US] 2022/11/04(金) 13:53:59.75 ID:G3J4ZABH0
信長じゃなかったら桶狭間で首取られてるよ

154: メンマ(東京都) [US] 2022/11/04(金) 14:16:16.04 ID:kCAp/82+0
弟を殺す胆力はなかなか凡人には無いぞ

156: ファルコンアロー(茸) [US] 2022/11/04(金) 14:18:06.01 ID:hF2pCxxh0
>>154
武士の時代ならよくある話

161: グロリア(埼玉県) [ニダ] 2022/11/04(金) 14:22:35.47 ID:DkcEAzfP0
家の価値が現代より遥かに重いあの時代なら家督相続で殺し合いもそりゃ普通にあるわな
現代だって百万程度の遺産で大喧嘩になるんだし

162: クロスヒールホールド(茸) [CN] 2022/11/04(金) 14:23:10.95 ID:vNvQlIwJ0
言うほど領地ガチャ成功か?

170: 膝靭帯固め(光) [FR] 2022/11/04(金) 14:29:40.27 ID:8IIjEaxN0
それだけの人間について行く奴はいない。

172: ナガタロックII(埼玉県) [US] 2022/11/04(金) 14:31:34.85 ID:0u20CW7H0
多少盛られてたとしても、織田信長的思考は組織の長として憧れるよなぁ

177: デンジャラスバックドロップ(千葉県) [US] 2022/11/04(金) 14:34:57.03 ID:98NlHna20
桶狭間からずっと運が良いよな

185: スターダストプレス(ジパング) [ニダ] 2022/11/04(金) 14:39:15.71 ID:1cTru+Qm0
諸侯が領地を安堵できればいい、くらいに思ってる中で天下統一の意思があった
これだけでも偉い

236: ハーフネルソンスープレックス(奈良県) [ニダ] 2022/11/04(金) 15:19:27.30 ID:eBIJac910
領地の拡大に合わせて、本拠地を移動させる。
当時の大名でこれが出来た人はいない。

373: ファルコンアロー(東京都) [GE] 2022/11/04(金) 18:41:49.79 ID:62NukLTT0
>>236
軍政も今風だわな。
戦国時代まではどっかの一族郎党ひとつで軍を形成してて、当然当主が頭をやる。

スペインの宣教師から情報得たのかねえ。

240: トペ スイシーダ(大阪府) [US] 2022/11/04(金) 15:23:34.77 ID:JOLBWJAz0
やることが当時の人間の発想じゃないんだよな
織田信長は多分未来人だわタイムスリップしてる

295: 河津落とし(光) [US] 2022/11/04(金) 16:26:34.79 ID:hwESIuwI0
あんまり勝ってない印象負けてばっか
でも長篠とか桶狭間とかポイントは掴んでる感じ

318: トペ スイシーダ(静岡県) [BR] 2022/11/04(金) 16:59:36.15 ID:rc4OMpc00
子どもの頃に習った日本史の残虐なノッブのイメージは、今の日本史だと緩和されてるらしいがどこまでが本当なんだろう?

324: ファルコンアロー(大阪府) [PL] 2022/11/04(金) 17:05:10.31 ID:uXAjk75h0
人口密集地
交通の要衝
交易に適した港あり
魑魅魍魎の畿内から程よい距離

376: エクスプロイダー(埼玉県) [TW] 2022/11/04(金) 18:56:04.75 ID:9pgPQvtx0
信長のあのスタイルも周りが物凄い強者ばかりだからヤバイ感じを出して攻められないようにしたって話もある

378: リバースネックブリーカー(東京都) [US] 2022/11/04(金) 19:01:22.71 ID:YWYjJYn50
尾張は領地としてはかなり不利だろ