20220130094523

引用元:週休3日制にするなら水土日だよな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669070792/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:46:32.173 ID:deHk/P1U0
程よくリラックスできる

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:47:07.866 ID:YCCrVbkc0
土日月やが

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:47:08.369 ID:dDfGIecf0
そうだね

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:47:43.182 ID:Y7z/XQ970
金土日がいい

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:48:31.988 ID:dDfGIecf0
週休3日制とか仕事にならんと思うわ
休み前の日は実質精神的に休みだし
休み明けもエンジン鳴らすための休みだし
実質の稼働期間は2日になってしまう

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:48:36.688 ID:lu9HWZSUd
今5連勤なんだから4連勤になることはプラス要素しかない
中に休みを入れると休み明けのダルさ、を1日増やすことになる

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:48:56.970 ID:VazHm6YJ0
月曜は昨日休んだから頑張れる
火曜は今日頑張れば明日休める
以下木金も同様

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:50:34.184 ID:lu9HWZSUd
>>10
言うほど昨日休んだから頑張れるか?
むしろ火曜くらいの方がエンジンかかってるんやが

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:52:09.322 ID:SH28KV+X0
>>14
分かる
これ考えると月か金休みがいいかな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:49:17.032 ID:ji5XwLrEp
まあ昔は休みなんてなかったからね

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:50:11.690 ID:9aCrPCmva
月やな
休み明けの出勤日を増やしたくない

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:50:37.368 ID:i1bQZN5l0
3休だけど月火休みのことあるわ
土日休みよりそこ休みの方がいい

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:53:22.978 ID:bRdpdP/G0
いや木曜を推すね俺は
月曜日はさあ1週間の始まりだ
火曜日はまあ2日目はこんなもん
水曜日は明日休みだから飲みに行こう
木曜日 休み
金曜日はさあラスト1日ササっと仕事終わらせて飲みに行こう!or有給使って4連休だ!
土曜日 休み
日曜日 休み

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:54:07.478 ID:lu9HWZSUd
>>18
飲みに行く日増えるやんけやっぱ金か月やな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:54:30.585 ID:WeicldNwd
バイトのシフトみたいに週によってバラバラがいいでも日曜日は固定で

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:54:39.321 ID:bq66IWy5a
金土日にしないと不具合だらけの要注意日が2日になるからやめてくれ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:54:52.802 ID:dDfGIecf0
週休3日くれとか言うのに給料は上げろとか言うよね
わがままだよね

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:55:27.873 ID:lu9HWZSUd
>>22
1日10時間でええぞ

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:56:12.781 ID:s07OnFpS0
>>24
どうせ残業でそんくらい働いてるしなぁ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:55:19.053 ID:8mV3EjEh0
真ん中の水曜日やな

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:55:40.314 ID:JPhq0cOy0
スケジュール調整が面倒くさそうだから金土日で

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:55:57.680 ID:M2ni4wrfa
水曜日やな
気の持ちようがダンチ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:56:14.786 ID:T2pdLQtr0
まず曜日固定にしようという発想自体がダメだな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:57:19.840 ID:TPTRR3+Sd
>>28
そういう発想だとブラック運用が多発するぞ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 07:56:17.268 ID:Li73eOT00
1週間の中で好きに3日休み
がいいな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 08:00:25.152 ID:QMxd4MQwd
普通は水曜にノー残業デーとかあるからな

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 08:01:31.891 ID:/LrhehTs0
二連休だと足りんから三連休がいいわ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 08:04:28.997 ID:D+gsoytU0
水曜日が良いって言ってるのは若いやつで3連休がいいケツって言ってるやつはおっさんだな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 08:06:12.645 ID:m5fGLBHEa
同意
木曜日でもいい

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 08:07:41.253 ID:W0rekJaOa
市役所ハロワは木曜休み土曜営業でたのむわ

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 08:24:07.245 ID:dpwW9DZr0
休み増やした分給料減りそう

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/22(火) 08:27:56.488 ID:8fm/2+F50
土日月だろ