russian-tank-g66368626a_640

引用元:【悲報】ロシア軍、兵器が不足しすぎて「80年前のT54戦車でウクライナへ出陣」してしまう
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679975676/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 12:54:36.435 ID:EuLGw9W60
プーチンさんw

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 12:55:18.416 ID:ZxbxfcZZd
でも日本海に音速ミサイル撃ってるよ?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 12:55:25.700 ID:gLGx7wJ60
当時からずっとメンテしてたん?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 12:56:04.488 ID:CJXjZD4x0
t-34はよ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 12:56:21.175 ID:vzReJihd0
sf映画なら激アツ演出じゃね?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 12:58:28.181 ID:qHNM8h0Wd
>>5
後半引退したジジイ複数人で昔の軍服着て乗り込む奴

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:13:08.654 ID:NjF/sTaba
>>5
バトルシップかよ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:20:18.975 ID:L0aJ60OY0
>>23
アイオワ級ってCIWSついたりミサイルランチャーあったりして湾岸戦争にも出てたから、退役自体は30年くらい前なんだよね
なんでクルーもそんなヨボヨボじゃない気がするんだけど
この戦車は早々にお払い箱になったんだけども...

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 12:58:24.898 ID:FCle+WFf0
実は旧式で人力で装填だから誘爆し難いから有能

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 12:58:47.048 ID:O+Rvsaner
t54ってwwwww

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:00:02.431 ID:SChQPzgTM
連携次第

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:01:17.760 ID:EMdfE15wd
そんなの大事にとってあったのすごいじゃん

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:03:20.478 ID:B2pJ/NPG0
まだ動くのが凄いな
流石ロシアだな

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:06:36.041 ID:hRJuXXp70
ウクライナでもソ連時代の機関砲使われてたぞ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:07:38.791 ID:B2pJ/NPG0
でも銃はAK-47使ってるんでしょ?
第二次世界大戦のちょっと後に出来た銃だから80年前の銃?

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:17:47.597 ID:L0aJ60OY0
>>18
AK-47つってもどうせ使ってんのはAKMとかなんじゃないのかね
どっちにしても戦車とはちょっと違う気がする

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:11:22.531 ID:8tpL153p0
戦車はまだしも銃の類なんて100年前からさほど進化してないしな

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:13:10.277 ID:i7updef30
100年前の戦車だろうが1000年前の刀だろうが、殺人出来ることに変わりないんだよ

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:16:28.160 ID:L0aJ60OY0
T-54ってAKと同い年なんだね
戦後MBTだと思ってたからもっと新しいと思ってた

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:17:17.852 ID:B2pJ/NPG0
整備してたというのが凄すぎる

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:18:13.163 ID:ITQcQD2SM
整備してたわけではなく
保管というなの実質廃棄してあったゴミをかき集めて動くようにしただけだろ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:24:17.894 ID:B2pJ/NPG0
>>28
俺はそれで全然いいと思うけど何か問題があるの?
日本だってあるならゼロ戦とか使った方がよくね?歩兵よりマシじゃ?

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:18:24.410 ID:bIVnqZV30
最新式だと簡単に修理が出来ないってのもあるぜ?

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:19:31.981 ID:jVPvxcCI0
量産型の生産が1947年からで各種改修型が1950年代あるいはそれ以降も生産されてる
だから80年前は少し盛り過ぎだな

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:22:46.750 ID:j7XC3AecM
徹甲弾で簡単に抜けそう

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:34:58.788 ID:j4PO/SQHp
博物館に動態保存されてたやつ?

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:35:16.586 ID:XtbHVRwO0
大戦略だとT64でも十分弱かった記憶

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:36:11.328 ID:8tpL153p0
たまにしかメンテナンスされてない普通の車も30年くらいは動くよね
日本国内では制度的に使えなくされてるってだけで

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:38:13.496 ID:o/uMCreqa
普通の車で考えるなら余計わかりやすいだろ
クラシックカーと現行車じゃ何もかも違う

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:44:10.546 ID:AnHWkrLr0
それは凄いけど、それが凄いだけだ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:46:32.834 ID:B2pJ/NPG0
>>61
ロシアってそういう国なんだよ
凄いじゃん

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:47:49.416 ID:d1NR3iIs0
T34じゃないんだ

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:48:46.070 ID:d1NR3iIs0
漫画とかだと燃える展開だよな
追い詰められた主人公が倉庫や博物館の遺物を持ち出して脱出したり逆転したりする奴

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 13:59:38.647 ID:d1NR3iIs0
まぁ普通に考えてロシアは事実上の敗北してるけどね
バフムトで無理やり勝ったことにして捨て台詞吐いて撤退する予定だったけどそれも失敗したな
近いうちに精神的勝利を宣言して逃げ帰るよ

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 14:02:34.694 ID:d1NR3iIs0
まぁこの戦争でロシアが圧倒的に有利なのは「勝手に止められる」点に尽きる
条約も話し合いも何もなく一方的に兵を引いてそれで終われるからな
もう勝ち目ないから適当な口実付けて帰る段階になってる

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 14:35:04.003 ID:vppCikBYp
古くても装甲付きの自走できる砲台と考えると普通に厄介

104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 14:51:13.564 ID:u27dC5m40
砲塔取っ払ってロケットランチャー乗っけたら十分に脅威になるから使える。
弾薬の運搬車、野砲の牽引車など使い道はいくらでもある。

流石に対戦車戦には使えないが陣地など固定目標、歩兵の支援などには使える。

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 14:54:52.263 ID:hAmQ/v6/0
T34-85だって対戦車装備がないと十分脅威だからな

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 14:57:20.210 ID:JyeE7FEd0
勝手に売っちゃってなかったんだ

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 15:19:17.180 ID:moLN/C/N0
博物館級の兵器で戦うとかお前らが大好きなやつじゃん

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/28(火) 15:23:20.138 ID:5pPKFXVZ0
動くの?