
引用元:明らかに憲法9条のせいで国を守れないのに改正したがらない奴つて
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682721231/
1: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:33:51 ID:I5Kg
何者たるや?
3: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:34:28 ID:k2Vu
憲法9条を盾に守られた命もあるやろがい
9: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:37:03 ID:xycv
>>5
湾岸のトラウマしらんのか
湾岸のトラウマしらんのか
4: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:35:07 ID:gEyZ
憲法9条あるのにミサイル撃たれまくってて草
11: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:38:38 ID:bAoy
>>4
ほんこれ
ほんこれ
6: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:35:46 ID:Rhns
今侵略戦争している国と領土問題抱えてるけど防衛費削減しろ!
国賊かな
国賊かな
8: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:36:28 ID:ZHiM
例えばかつて日本に敗れた清やロシアは
マトモな状態なら日本に敗れることはまず無かった。
でも国内がボロボロでマトモに戦えなかった。
それを日本でやる気なんかもな
マトモな状態なら日本に敗れることはまず無かった。
でも国内がボロボロでマトモに戦えなかった。
それを日本でやる気なんかもな
10: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:38:24 ID:k2Vu
ベトナム戦争に憲法を盾に金だけ支援したとか?
12: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:39:06 ID:RRnZ
9条改正してもアメリカの戦争手伝うだけ
16: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:40:42 ID:kf4s
>>12
日本が侵略されまくるよりはマシだな
日本が侵略されまくるよりはマシだな
14: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:39:28 ID:ZHiM
国内の意志統一がされてるのは重要なんやで
現状では昔とは逆になってるんや
日本は意志統一を欠いて
周辺国のほうが意志統一しやすくなってるんや
現状では昔とは逆になってるんや
日本は意志統一を欠いて
周辺国のほうが意志統一しやすくなってるんや
19: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:41:19 ID:ZHiM
戦争に勝っていた頃の日本は
戦時には新聞や野党ですら戦争に協力したというね
今ではまずあり得ないやろな
戦時には新聞や野党ですら戦争に協力したというね
今ではまずあり得ないやろな
20: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:41:39 ID:rCLA
ゴリッゴリに領海侵犯されまくってるのに何もしてくれないアメリカでお察し
21: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 07:41:40 ID:pdrs
本質は9条ではない、9条なんて関係ない
30: 名無しさん@おーぷん 23/04/29(土) 08:09:35 ID:k5ij
戦後日本人の戦争アレルギーは不治の病や
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (427)
milio
が
しました
憲法9条があって国も国民も自衛官も守られた
9条がなくて憲法に陸海軍を明記していた時代は
国も国民も兵隊も守れなかった
おまけに他国民を何百万人も殺して恨まれた
これが現実
milio
が
しました
どうしても日本に攻めてきてくれなければ困るみたいだね
攻めてきてくれないから9条を変えられないじゃないかと恨み節
習近平さまと金正民さまにお願いしようね
「早く日本に攻めにきてくださいませ」と
習近平さまも金正恩さまも
「9条変えて日本軍国主義が復活したと宣伝できるようにしろ」
と改憲バカごっこを叱咤激励なさってくれるかも
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
米中露は日本を守る義務があるんじゃないの
他国の抜け駆けは許しちゃダメでしょ
さぁ威厳を持って日本を守れ
milio
が
しました
千年以上の日本の歴史の中で
未曾有の歴史的惨禍にして
未曾有の他国民への非道行為
それを実体験した先人の教訓の結晶が憲法9条
戦争知らずの甘ちゃんが
改憲ごっこで弄ぶような代物ではない
未曾有の歴史の教訓を後世の日本人に継承する教育的意義がある条項
千年は変える必要はない
変えるとしたら恒久平和実現の暁にだ
milio
が
しました
発議が否定されるだけでもいいんだけどね
立民がなんかテレビCMどうのこうのとか言ってるが、じゃあそれを改善したら改憲議論に応じるのかっていうと違うだろうな
発議案を出せばいいのに
milio
が
しました
相続税を回避したいから、シンガポールに移住したユーチューバーを、そっちには徴兵制があるのにと嘲ってたわ。
どうやらネットウヨクという人種は、戦場に行くのが怖くてたまらんらしい。
なのに、9条は邪魔だと言う。
一体、ネットウヨクって、どんな未来を夢見ているんだろうな。
milio
が
しました
少なくともアジア太平洋においては
周辺国も日本が史上初めて改憲したと報道されて、意気込みを勝手に強めに感じるだろう
あとは日本人の自覚がついてくるかどうか
国民主権とかいっても、偉い人らに任せすぎなんだよ
milio
が
しました
憲法のどこをどう変えたいの?
せめてネ卜ウヨの中で意見を統一してくれないと賛成も反対も出来ない訳だが。
milio
が
しました
根本は日本人が自分らで考えて変える必要があるってことだ
一番変えやすいところが防衛がらみだからそれでいい
中国の台頭もあるしロシアも不安定だし極東が比較的平和だった過去の時代は過ぎ去ってる
アメリカだっていつまで日本側として頼りになるかわかったもんじゃない
milio
が
しました
改憲する必要はない
改憲ごっこマニアは改憲項目をコロコロ変える
憲法をおもちゃにして変えること自体を目的化している連中ばかりだ
milio
が
しました
国共内戦、金門・馬祖の砲撃戦
朝鮮戦争、ベトナム戦争
キューバ危機では在日米軍は臨戦態勢に入り
沖縄の米軍は中国・ロシアに向けて核ミサイル発射準備をした
今のほうがよほど平和だ
台湾人百万人が中国本土で生活し子供が台湾人学校に通うなんて
当時は考えられないことだった
milio
が
しました
在日米軍に勝手なことをさせたら
意味がないに決まってるだろ
台湾有事に自衛隊を参戦させるつもりの自民党には
政権を任せられないゆえんだ
milio
が
しました
否決したら相当な長い期間、同じ内容の再発議は難しいだろう
milio
が
しました
韓国、中国、北朝鮮にとって9条は日本につけられた首輪
だから絶対に改正させないし改正しようとした安部を憎悪していた
安部は死んだからもう改正はできない
韓国、中国、北朝鮮は大喜び
milio
が
しました
憲法のどこをどう変えたいの?
せめてネ卜ウヨの中で意見を統一してくれないと賛成も反対も出来ない訳だが。
日本は共産主義の国と違って多様な意見がある
国民全員の思想がが共産党の共産党の思想に100パーセント一致する国とは違う
milio
が
しました
今回は中東でなく近海が渦中だから改正の善し悪しの判断は難しいところだな。
どの道、岸田が国民の意見を無視して国葬を強行したから、
信用を失った岸田政権の間に憲法改正は通らないし、
統一安倍派やその周辺が総理大臣でも憲法改正は通らない。
憲法改正は当分無理だろ。
milio
が
しました
変える必要はない
改正とはよくすること
今の改憲ごっこは悪くする案ばかり
論外だ
milio
が
しました
以前は近隣国で起きていた
国共内戦、1958年の金門島・馬祖島と中国本土との砲撃戦
朝鮮戦争、ベトナム戦争、中越戦争、中ソ国境紛争
1962年には在日米軍が臨戦態勢に入り沖縄の米軍が中ソに核ミサイル発射準備をした
キューバ危機まであった
今は近海も金利異国も戦争は皆無
milio
が
しました
独島は韓国の領土です
milio
が
しました
それを実体験した先人が教訓として残した憲法
その歴史的教訓を後世に伝える教育的意義がある今の憲法
よくできており変える必要はない
戦争知らずの浅知恵改憲マニアが弄ぶなどもってのほか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
これを東欧型革命という。
それには日米同盟とか自衛隊とか邪魔なんだよ。
milio
が
しました
>>1958年の金門島・馬祖島と中国本土との砲撃戦
↑これ、日本の根本博中将が台湾に行って国民党の指揮とったヤツだな。
「国民党に戦神(いくさがみ=根本)がついた」 ってんで、人民解放軍が諦めたやつ。
けっきょく、力づくで来るヤツにはこっちも力で対抗せにゃならんのよな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
尖閣事件で、戦争と言ってきた中国に政治的判断で犯罪者を引き渡すと言う快挙を成し遂げた。
9条なんて外国にとって「中国は、日本は脅せば譲る」=9条なんですw
milio
が
しました
幸い今は平時だからやっとおくべき
9条関連は実情に合わせて変えるってのは草の根で議論は長く続いてたんで問題ない
その一点くらいにしぼらないと邪魔が入るし、政略にかけられたり法律家らのおもちゃになって久しいのが続いてまた延々と改正機会が得られない
国民投票は国会議員選挙の時に同時にやれば費用も安く済むし嫌な人はそのときに反対票を投じればいい
ずっと変質的に反対意見いってるのとかみればわかるがそのくらいでないと改憲できないよ
milio
が
しました
milio
が
しました
同盟国・同志国にたいしては限定的な状況でかけひきに使えるかも知れない
でも防衛力整備が阻害されるデメリットの方がはるかに大きい
milio
が
しました
ねらいは9条の空文化と小坂が彼らの機関誌「明日への選択」に書いている
それを安倍が2017年5月3日の読売新聞でのインタビューで突如ぶち上げた
もちろん、9条を骨抜きにするという陰謀は隠して
要するに自衛隊明記改憲は国民だましの詐欺改憲だ
milio
が
しました
陸海軍を明記した明治憲法で国民を守れたかで証明済み
逆に国民を戦争に動員する道具に悪用される
憲法に陸海軍を明記した戦前
満州国建国、国際連盟脱退があった昭和8年
理位階軍は文部省に要求した
国防教育が大切だから国定教科書作成に参加させろと
できあがった国定教科書は
「ススメ ススメ ヘイタイススメ」
要するに軍国少年教育に利用された
自衛大命機会件も自衛隊教育、国防教育、愛国教育を学校で始める道具になる
milio
が
しました
milio
が
しました
費用の心配なら国政選挙の際に実施で問題なし
憲法ってのは国民のためのもので、法律家と国会議員のためのものじゃないんでね
外国に攻防面で甘えた願望でいられるのも今までだけ
アメリカがいつまでも頼りになるとか、中国やロシアと国際紛争にならないとかさ
実際起こってからあたふたしないように、今のうちに準備と心構えもってたほうがいい
milio
が
しました
韓国に殺された日本人。
拿捕された日本人。返して欲しくば犯罪者として逮捕している韓国人を釈放しろって、悪人のいう事ですよね。
milio
が
しました
milio
が
しました