
引用元:映画で「もういいよ…」と思う演出
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684743868/
1: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:24:28.89 ID:5hsGvhu9a
グロシーンで穏やかなクラシックを流す
2: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:25:04.21 ID:I+fgsSdr0
夕食時の親子喧嘩
3: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:25:19.24 ID:W4drB3HZ0
無意味なラブシーン
4: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:25:52.10 ID:hQHr8/gZ0
ホラー/パニック映画の最初の犠牲者のパーティーシーン
6: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:26:40.96 ID:DKWZ0MEaa
アクションシーンのスロー
9: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:27:17.31 ID:g0HJyrABD
カーチェイスで狭い道走って露店の果物が散乱する
41: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:33:28.66 ID:fJ8BwneZ0
>>9
これほんま辟易する
これほんま辟易する
10: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:27:18.48 ID:owNNfRvP0
ロケ地の空撮映像
13: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:27:59.13 ID:yczCizCA0
邦画のボソボソしゃべり
15: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:28:27.73 ID:iu3kMYmv0
邦画特有の画面の暗さ
16: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:28:41.24 ID:s4OwI2x0M
横転しただけで大爆発する車
21: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:29:32.18 ID:Bxjd2/id0
悲願の復讐を果たす前に相手の名前を叫ぶ
23: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:30:23.43 ID:tatgLDO80
主人公の死体確認しない
24: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:30:50.10 ID:9GaQcMdK0
挑発に乗ってなぜか銃を捨ててしまうラスボス
149: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:48:35.96 ID:sibjZqZva
>>24
それはたしかに何百回も見たけどベネット一人だけなんじゃ…
それはたしかに何百回も見たけどベネット一人だけなんじゃ…
35: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:32:54.37 ID:Z3c9IMpv0
アメリカの蹴ったら壊れるドア
38: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:33:08.97 ID:hNCmx/3h0
ずーっと暗い
44: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:33:39.74 ID:Lwj4FIhiM
食器カチャカチャ
50: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:34:55.30 ID:aEE/j3Qcp
大人数から銃撃たれてるのに1発も当たらずに逃げる
52: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:35:23.01 ID:oCvzSyd50
レーザーサイトで「狙ってるぞ」みたいな演出
「居場所バレるやろ」って思うやつが増えてきて消えたね
「居場所バレるやろ」って思うやつが増えてきて消えたね
74: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:38:50.12 ID:ehoSA08D0
>>52
あれは目に当たらないか、煙たくない限り案外バレんで
今は狙撃する時はドットサイトって言う直接スコープにレーザー光らせるタイプが主流やから寂れた
あれは目に当たらないか、煙たくない限り案外バレんで
今は狙撃する時はドットサイトって言う直接スコープにレーザー光らせるタイプが主流やから寂れた
57: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:36:09.99 ID:olcFynFg0
やったか?→やってない
65: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:38:09.11 ID:w2FYeI4Aa
何か偉そうに喋ってる敵が全然関係ない車とかに轢かれたりして死ぬ
67: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:38:24.05 ID:h1tAqnfdM
アクションシーンで市民の家とか車とか壊れるシーンきらい
胸糞悪くなる
胸糞悪くなる
79: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:39:33.24 ID:BCGKlSLyM
邦画父「学校は…どうだ…」
邦画水道「…ピチョン…」
邦画息子「…別に……普通…」
邦画食器「カチャカチャ…」
…
…
邦画時計「ボーーーーーーーーーーン!!!!!!」
邦画水道「…ピチョン…」
邦画息子「…別に……普通…」
邦画食器「カチャカチャ…」
…
…
邦画時計「ボーーーーーーーーーーン!!!!!!」
94: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:42:00.23 ID:Py//3gbYp
車奪われる男
102: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:43:05.89 ID:bgVqGRGk0
いきなり悪役が身の上話を語る
ジャンプマンガとかでも言えるけど
ジャンプマンガとかでも言えるけど
107: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:43:37.38 ID:m1C5sOrJ0
暗い画面でアクションシーン
146: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:48:19.93 ID:njoq1G3zd
ホラー映画の静かなシーンからいきなり「デン!」って大きい音鳴って
それが怪物とかならまだしもただモップ倒れてきただけとかネズミが通っただけとかやとしょーもなってなる
それが怪物とかならまだしもただモップ倒れてきただけとかネズミが通っただけとかやとしょーもなってなる
153: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:48:59.23 ID:LHNibpCId
映画の最適な時間って何分やと思う?ワイは100分くらいがええわ
158: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:49:29.15 ID:owNNfRvP0
>>153
面白いなら3時間あってもええな
娯楽映画なら80分くらいでいい
面白いなら3時間あってもええな
娯楽映画なら80分くらいでいい
160: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:49:44.57 ID:kmajsGU+M
>>153
90分がええわ
90分がええわ
164: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:50:17.15 ID:C36jOnuV0
>>153
90分かなぁ
90分かなぁ
176: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:51:27.99 ID:u2ZcGNul0
>>153
100~110分
2時間行くと長く感じる100分切ると短く感じる
100~110分
2時間行くと長く感じる100分切ると短く感じる
179: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:51:36.76 ID:g2Mg2APF0
>>153
映画館なら何時間でも
サブスクとか家で見るなら一時間半程度が丁度いいかな
映画館なら何時間でも
サブスクとか家で見るなら一時間半程度が丁度いいかな
190: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:52:32.20 ID:owNNfRvP0
>>179
映画館だと2時間半超えるとケツ痛くなるんよな
映画館だと2時間半超えるとケツ痛くなるんよな
157: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:49:20.64 ID:GBx4ME25d
タイマーギリギリで大丈夫みたいなやつ
172: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:51:16.06 ID:hfGG956g0
コミュ障から始まる映画展開
174: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:51:23.12 ID:UsIJgy8Pa
視界悪くしてCG誤魔化すやつ
183: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:51:57.48 ID:DyUu42hx0
口元パクパクだけ映して無音で何て言ったか分かんないやつほんま嫌い
245: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:57:25.15 ID:n9i3VQYtp
映画作る側だったらお決まりのシーン入れたくなるのは分かる
だからテンプレは無くならへんのやろな
だからテンプレは無くならへんのやろな
247: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:57:28.24 ID:wyZemIU10
後ろから敵かと思ったら仲間が肩をたたいただけだった
251: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:58:11.51 ID:asiyU4bVa
「もういいよ…」と「こういうのでいいんだよ」は紙一重
269: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:59:23.71 ID:1/iVMKNFM
物音がする
↓
主人公が見る
↓
急に飛び出してくる何か
音ブァン!!!
↓
友達とかそんなんでした
拍子抜け
これもうやめませんか
↓
主人公が見る
↓
急に飛び出してくる何か
音ブァン!!!
↓
友達とかそんなんでした
拍子抜け
これもうやめませんか
272: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 17:59:42.69 ID:0p8Q+HFr0
「いい話と悪い話がある。どっちから聞きたい?」
295: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:02:09.56 ID:FVuxJ/it0
2時間超えるとトイレ我慢するの辛いから100分までにして欲しい
337: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:06:08.73 ID:w2FYeI4Aa
驚きで食ってるもの落とす
351: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:07:26.70 ID:86NEllbia
結末を最後まで書かずに思わせぶりエンド→想像にお任せします
これが有効な映画があるのはわかるけど何でもかんでもこれやってりゃ深いと勘違いしてるやつ多すぎ
これが有効な映画があるのはわかるけど何でもかんでもこれやってりゃ深いと勘違いしてるやつ多すぎ
364: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:09:08.84 ID:v8tYr4gJa
足を引っ張ってたやつが最後まで生き残る
385: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:11:22.47 ID:h0DgUtTPd
こんな怖いクリーチャーにも悲しき過去が……
要らんねんそんなん
要らんねんそんなん
407: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:14:15.77 ID:J8v1shPN0
いちいち過去の回想が入る
408: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:14:25.10 ID:qah3yViaM
ラブシーンかな
ありがたみないし気まずくなるだけだしなくていい
女優のサービスシーンなら歓迎
ありがたみないし気まずくなるだけだしなくていい
女優のサービスシーンなら歓迎
418: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:15:12.84 ID:U4fv1qZZa
敵が近くいるはずなのに延々と会話
これ未だにやってるのなんなの
これ未だにやってるのなんなの
526: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:26:36.95 ID:lYjKWju8a
明らかに音でビビらせてくるホラー映画はもう途中で冷めちゃうわ
563: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:31:23.99 ID:lzRycvtva
映画が始まる時に聖書の引用
終わる頃には忘れてる
終わる頃には忘れてる
572: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:32:07.78 ID:V36cm6KJr
すぐに殺せばいいのに
計画をベラベラしゃべったり
相手をいたぶって遊んだりしてる間に
脱出のチャンスが来ちゃう展開
計画をベラベラしゃべったり
相手をいたぶって遊んだりしてる間に
脱出のチャンスが来ちゃう展開
586: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:34:16.17 ID:5bVTA9q7r
序盤にフェードアウトした仲間が終盤敵側になって出てくる
609: それでも動く名無し 2023/05/22(月) 18:36:25.71 ID:Co7XtiuV0
暗い家庭の雰囲気づくりみたいなの
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (103)
milio
が
しました
まぁ大体邦画なんだけど
milio
が
しました
アメリカ映画でよく見る(*‘ω‘ *)
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
というフェイント定番パターン
ホラー映画、サスペンス映画、アクション映画、どれもだいたいコレ
milio
が
しました
「ここを!見てくれ!!」という制作側の気持ちはわかるがテンポが悪過ぎる
milio
が
しました
3部作なのに第1部が大コケして謎が永遠に闇の中・・・・
小説等でもいいから完結してほしいな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
未解決殺人事件
辛気臭い日本映画全て
milio
が
しました
milio
が
しました
そのくせ物が壊れる音はやたらデカい。
男がいる部屋がヤタラと暗い。逆光。窓ガラスが薄い板ガラス。
父親が汗まみれ。
予算をかけないから陳腐なセット。他
milio
が
しました
女優の慟哭シーン
milio
が
しました
milio
が
しました
最近のキムタクドラマでも教官のクセにコレやって目ん玉刺される間抜けっぷり
milio
が
しました
milio
が
しました
元嫁の新恋人は真面目な堅物かもしくは害のない天然のバカ男
そこに嫁が引き取った子供が1人
主人公はその元嫁か子供か新恋人のどれか1人から異常に嫌われているが、ヒーローになって見直されるパターン
milio
が
しました
milio
が
しました
役者が動いてんだからお前は動かなくていいんだよ。
虚仮威しの迫力なんざどうでもいいから何やってるかわかりやすくしろ。
milio
が
しました
サムペキンパーの特許だぞ。
milio
が
しました
特に工夫もなく同じことをするだけなので無駄な時間にしか思えない
milio
が
しました
敵に話しかける
すきを突いてその敵を倒す
↑この手法、ハリウッドの初期から今日まで延々と使用されてる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
何の価値もない
エチチシーンに関係ない映像ませるな
嫌がらせか
日本だけやけどモザイクのせいでR15がすべてが台無し
他国は元の映像で見れてるというのに
milio
が
しました
深追いして墓穴ほって情けく自滅するのが多すぎる
反面、主役が賢くて都合よく乗り切るのも萎える
絶対死なないもんなw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
銃ぐらい普通に撃てや
何でも声出せとかアホな野球部かよ
milio
が
しました
○『スクロール中に触れて飛ばされるバナー広告!』で、戻ってくると一番上に戻される!
○『今の姿がコレです!見る前にハンカチ(ティッシュ)を用意して!』とか書いてあるのに何回クリックしてもそんな所まで辿り着かない奴。『10行以内で要点ズラシして同じ事を何度も書いてる』のはまだ傷口が浅い!
すぐに止めれるし。
(´・ω・`)
milio
が
しました
…それはともかく、アメリカ映画のアクションシーンで美味しそうな食事がめちゃくちゃになるのが大嫌い。
食べ物粗末にするな。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
撃てませえええええん!
何故なにも考えず撃たないのか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ターミネーターの監督だったっけ、120分を超える映画はエンターテイメントとして長くなりすぎるとか考えて作っているとかインタビューで答えとか。
映画だとエンディングが長めだし、本編100分ちょっとくらいがちょうどいいんだろうね。
milio
が
しました
関係ないがいつもまにか「怪獣」が「KAIZYU」として英語になっている事
milio
が
しました
milio
が
しました
予告のズーーーーーンってやつ
ダン!ダン!ダン!…ズーーーーーン!(タイトル)
milio
が
しました
そこ以外記憶にないので本編は面白くなかったんだと思う
milio
が
しました
攻撃がヒットしても何事もなかったように互角の戦いが続く。
普通いいの一発入ったら一方的になるぞ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
カメラワークがほんと糞いつも一緒
シリアスシーンのときとか両者のアップを交互に映すとかね
ついでに演技も全員同じ
例えば走ってきた奴は同じように息を整えてから話し出す
milio
が
しました
milio
が
しました
逆に全部排除した映画も
milio
が
しました
せっかくのアクションがスローモーションで台無しに。
milio
が
しました
照明、演出、舞台装置。暗く、つまらなそうで、ゴチャゴチャと
そして背景のシンプルさでアニメに負け、活舌でアニメに負け、物語の無駄の無さでアニメに負け
近いうちにAIに負けるのだろう
milio
が
しました
定番の演出をとっぱらった映画見て見たいね
そーいや主役が途中で死んで主役がいれかわるみたいな映画ないよな
ヒロインなら洋画でもアニメでもあるんだが
milio
が
しました
スローは邦画が多いかなぁ
スロー多用しだしたのってマトリックスからだと思うけど邦画がマネするも演出が下手くそで乱発しすぎて台無しでイライラした
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
秘密を守ってる派閥と暴こうとする派閥でトラブルやって、事態悪化させてから最後は大爆発ですべて解決ってのがもう
milio
が
しました
「あー避難指示をガン無視して遊んでる子がいますねえ」「可哀そうだけど自業自得だねえ」であるべきだな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
「あー助かるんだなぁ」
って思う
milio
が
しました