20220128075005

引用元:ウクライナってロシアよりは兵員の数で絶対負けてるのに渡り合えるの?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685106062/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:01:02.260 ID:6yfbbvHK0
いくら武器供与されても兵士がいなくなったら負けじゃない?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:03:07.087 ID:9B352mM10
36万人徴兵したから大丈夫

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:08:44.136 ID:6yfbbvHK0
>>2
36万?
ほんとに?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:10:15.628 ID:9B352mM10
>>5
19万人が志願兵と徴兵と義勇兵で100万人規模に増えてる

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:11:06.471 ID:6yfbbvHK0
>>6
100万?????
それはさすがにすげえ盛っちゃってない?

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:14:57.706 ID:FmI5y6R3a
>>9
100万動員かけて90万確保したってのがウクライナの公式発表やぞ
多少は盛ってるかもしれんがこれが磨り潰されたらガチであの国は終わる

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:15:43.592 ID:9B352mM10
>>9
ウクライナって元々徴兵制の国だから開戦前でも予備役90万人いるからあながち間違ってない
戦争中に兵員数なんて公表されないけど

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:18:21.691 ID:6yfbbvHK0
>>12
へーーすげえんだなあ
ウクライナって
ロシアはちょっと甘く見過ぎだったね

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:08:20.947 ID:EcAUKQyL0
もう500日以上渡り合っとるやろがい

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:10:20.434 ID:6yfbbvHK0
>>4
だから、結局兵糧攻めじゃないけど武器があっても使う人がいないって状態に陥って負けるんじゃないかって

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:31:45.822 ID:Xzo1ykSm0
>>7
ロシアも制裁のお陰で武器が先に無くなりそうだから分からんよ
人がいくら居ても武器がなきゃただの案山子だからな

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:33:48.074 ID:TcHUJYLi0
>>23
市民の映像見てるとあまり経済的影響はないように見えるけど実際のところろどうなんだろな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:10:42.055 ID:/9Vs/MF60
実際ウクライナ側も損耗は激しそうだよ
ただロシアはウクライナ一国に全部の戦力割けるわけじゃないから

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:12:16.422 ID:6yfbbvHK0
実際ウクライナはとてもよくやってるというか世界のどの国もこんなに抵抗するなんて思ってなかっただろな

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:19:51.981 ID:eou+RLujM
ロシアはやろうとおもえば2000万とかそれ以上注ぎ込めるだろ
ウクライナが勝てるわけがない、今は渡り合ってても消耗していずれは負けるしかない

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:22:51.933 ID:zz6mlxcR0
>>14
持てる武器が無けりゃその数も肉壁でしかないがね

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:30:06.042 ID:Xzo1ykSm0
>>14
流石にそこまで徴兵したら第二次ロシア革命一直線だと思うわ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:21:23.921 ID:kqGRIgZg0
戦後に男残らなくても実質負けだしな
どうすんだろ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:25:01.299 ID:TcHUJYLi0
ロシアってたしかWW2では2人で銃一丁で突撃させて、1人が倒れたらもう1人がそれ持って、戻ってきたら味方に蜂の巣にされたんでしょ?
兵士が畑で取れるって言われたりとか

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 23:31:13.232 ID:m1UhOGWl0
>>17
ワグネルは今でもそれやってる

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:33:37.722 ID:D3b4d8Zv0
ワグネルにすら弾渡せないロシアに何を期待してるんだろう

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:34:44.545 ID:TcHUJYLi0
>>27
たしかに
ワグネルが要求する量の十分の一しか補給できなかったらしいよね
もう駄目なのかもね

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 22:36:18.393 ID:Otl17xW7a
欧米が無尽蔵に武器と金を供給してるし日本も莫大な金を注ぎ込んでるからな

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 23:18:20.442 ID:qbSJ2e/w0
第一次も日露戦争も内政問題でdropしてるから
今回もそれ次第だね

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 23:20:25.939 ID:ynS1SqRx0
クリミア半島取られた時のグダグダぶりから比べたら見違えるような戦いぶりだよな

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/05/26(金) 23:22:09.721 ID:qbSJ2e/w0
>>47
調子乗って首都に乗り込んできたロシアが馬鹿なだけ
クリミア半島くらいの目標設定ならいけてるよ