
引用元:ドイツ(科学S、知能S、発明S、戦車S、演説S)←こいつなんで世界大戦負けたの?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600372503/
1: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:55:03.66 ID:DGHAK1d+0
負ける要素ゼロやん
2: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:55:20.76 ID:7v+fi4SPd
秘密警察SS
15: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:57:32.51 ID:Bux6613X0
>>2
なかなかセンスあるレス
なかなかセンスあるレス
18: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:58:14.01 ID:2fwzRPcM0
>>2
うまい
うまい
27: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:00:52.71 ID:zQ/yYVa70
>>2
親衛隊やろ
親衛隊やろ
30: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:01:41.54 ID:Bux6613X0
>>27
(お金があるうちは)仲がいいよ
(お金があるうちは)仲がいいよ
39: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:04:23.17 ID:7v+fi4SPd
>>27
まじか
適当に覚えてたわ
まじか
適当に覚えてたわ
49: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:06:56.03 ID:Bux6613X0
>>39
まぁ秘密警察は親衛隊の中の組織やし
まぁ秘密警察は親衛隊の中の組織やし
3: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:55:22.53 ID:BbQbx9u30
ぼっちやから
4: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:55:47.06 ID:eBHB0rbr0
領土(E)
6: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:56:27.73 ID:2fwzRPcM0
アメリカSSSだから
34: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:02:58.43 ID:UlG5ZRlza
>>6
これ
これ
8: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:56:42.61 ID:wP8gQ8ka0
仲間E
9: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:56:45.79 ID:0IErjnpL0
敵S
10: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:56:46.82 ID:fN/VB/Qf0
周り敵だらけだからタイマンできない
11: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:56:47.68 ID:Bux6613X0
仲間がいないから
ハンガリーは半分身内やしイタリアは雑魚だし日本は遠すぎる上に余計なことばかりする無能やし
ハンガリーは半分身内やしイタリアは雑魚だし日本は遠すぎる上に余計なことばかりする無能やし
16: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:57:57.56 ID:2fwzRPcM0
>>11
地政学的には日独でソビエトを挟み撃ちしたかったんや
アメリカが漁夫ったせいでこうなった
地政学的には日独でソビエトを挟み撃ちしたかったんや
アメリカが漁夫ったせいでこうなった
12: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:56:51.66 ID:g1ScE0Mc0
全方位にケンカ売って勝てるわけ無いやろ
13: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:56:56.15 ID:TVc4xEAR0
さすがに敵に回しすぎやわ
20: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:58:59.00 ID:MbtoR0ktF
そのおかげで今でも映画で引っ張りだこやん
24: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:59:44.06 ID:Bux6613X0
>>20
確かに悪役がナチス残党だと説得力あるな
何してもおかしくないし
確かに悪役がナチス残党だと説得力あるな
何してもおかしくないし
21: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:59:17.24 ID:eM5NVISV0
なんでドイツは毎回2正面作戦をとってしまうん?
22: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:59:20.71 ID:xTnTuK040
土地の位置が不利すぎる
右も左も敵やからな
右も左も敵やからな
33: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:02:52.57 ID:2fwzRPcM0
>>22
スペインを味方にしてフランス挟んだやん
イギリスwithアメリカとソ連に挟まれたけど
スペインを味方にしてフランス挟んだやん
イギリスwithアメリカとソ連に挟まれたけど
36: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:03:55.50 ID:xTnTuK040
>>33
スペインなんもしてないやん
スペインなんもしてないやん
41: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:05:09.22 ID:2fwzRPcM0
>>36
ファシストのフランコ味方につけて
爆撃の実験場にさせた上、
手を出させなかったからドイツの思惑通りやで
ファシストのフランコ味方につけて
爆撃の実験場にさせた上、
手を出させなかったからドイツの思惑通りやで
45: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:05:57.52 ID:xTnTuK040
>>41
手を出してないのに挟んだとは言わんやろ
手を出してないのに挟んだとは言わんやろ
52: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:08:12.93 ID:2fwzRPcM0
>>45
いざとなれば挟み撃ちできるということや
実際には挟み撃ちせず電撃戦で全部ナチスが持っていったが
長期戦になればスペインと挟み撃ちするやろな
いざとなれば挟み撃ちできるということや
実際には挟み撃ちせず電撃戦で全部ナチスが持っていったが
長期戦になればスペインと挟み撃ちするやろな
23: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 04:59:43.81 ID:hGVEPY8k0
立地E
アメリカと同じ位置にあったら無双できた
アメリカと同じ位置にあったら無双できた
35: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:03:53.70 ID:U87uksMga
ソ連
科学B 知能A 発明B 戦車SS 人口SSS やからな
科学B 知能A 発明B 戦車SS 人口SSS やからな
44: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:05:55.82 ID:MSG3tIAW0
アメリカ ほぼオールS←こいつがいたから
47: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:06:22.37 ID:wP8gQ8ka0
>>44
ほぼどころかパーフェクトや
ほぼどころかパーフェクトや
48: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:06:39.54 ID:pN3kJnPdM
過大評価だから
実際は科学力も戦車もAくらい
実際は科学力も戦車もAくらい
51: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:07:17.56 ID:HRzPy0I70
機関銃S 高射砲S
57: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:10:57.23 ID:0i+/3iG/0
ソ連にも喧嘩うるとかアホやろ
仲良くせーや
仲良くせーや
62: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:15:13.93 ID:ZDOfZZ4m0
アメリカに勝てるわけないから
74: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:22:23.45 ID:D6t9YeQ60
SSSのアメリカとソ連を敵に回したから
79: 風吹けば名無し 2020/09/18(金) 05:25:59.35 ID:dFL/nLiB0
ソ連と無理してでも仲良くしとくか
逆に反共の剣として連合国にゴマするしかない
逆に反共の剣として連合国にゴマするしかない
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (180)
少なくともドイツはミステルやエルベ特別攻撃隊の様に日本の特攻みたいな愚かな真似はしなかったね
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツには他の国よりユダヤ人が多く集まり
学問方面はユダヤ人による底上げがあったんだよ
milio
が
しました
milio
が
しました
今のドイツも政府がダメダメなんですわ・・・(呆
milio
が
しました
フリッツヘルメットって言うんだっけ
後頭部を守る機能的で優れた形状だが、戦後しばらく誰も真似しなかったのは悪のイメージがあったから
milio
が
しました
トップが独りよがりでいかれていたら
ナチスドイツのように破滅するさ
今のどっかの国に似てるね
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツではいまだMG3として使用中
milio
が
しました
milio
が
しました
ドイツ戦車長は咽頭マイクを首にかけ両手が空いていた
音声は多少機械的になるが、雑音だらけの戦車内では非常に使い勝手が良かった
milio
が
しました
そんな状態が終戦まで続いた日本が偉そうな事言えんわな
milio
が
しました
milio
が
しました
EU作ったけど結局ドイツ独り勝ちになりギリシャはデフォルトでEUがグズグズになった。
ドイツ銀行でハイレバレッジ・デリバティブ投資!ってやったら、中国なんて盗人に貸したもんだから中国に金を持って逃げられた。
milio
が
しました
milio
が
しました
これというヒーローがいない。チャーチルとかケネディとか、日本だって安倍さんとかいたのに、
ドイツで思い出すのはヒトラーだけ。世界平和に貢献したとか、そういう印象を与える政治家もいない。
ただ真面目でお固くて高品質の製品を作り出すが、それだけ。文化もクラシックぽいものだけ。
フランス人はチャラいが愛想はある。ナポレオンとかドゴールとかすぐ思い浮かぶ。ドイツは?
人間真面目なだけではだめって言う典型がドイツ人。
milio
が
しました
足を引っ張ったのがノータリンの日本じゃよ。
milio
が
しました
でもドイツって戦争に勝ったことないんだってね。
今度は世界で集団的自衛権を持って勝ち組にならないとね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
この時点でナチの勝ち目は無くなった。
milio
が
しました
なまじ頭ええからたいした苦労も無く地獄に向かって全力疾走してしまうんや
milio
が
しました
milio
が
しました
第二次世界大戦前の放漫財政がナチスを招いた→EUは1ユーロの財政赤字も許さない。
自動車排ガスで森が減った→ガソリン車完全撤廃
排他的でユダヤ人虐殺の人種差別→開放的に難民誰でもウエルカムで社会混乱
全ての考え方が「妥協は悪、徹底するべき」と言う教条主義だから、極端から極端に行動が振れる。
工業や科学技術の様に「とことんまで追いつめる」のが良い方向に働く場合も有るが、政治などのようにバランスが必要なモノはイマイチ。
こんなのだから国際政治で味方が少ないし、見方が少ないので(二国間のような小さな戦争なら強いだが)多国間にまたがる大きな戦争では負ける。
其の点は緩い英米の方が国際政治で味方を得やすい。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
すると「総統に迷惑をかけるな!」と現場の都合の悪い情報を遮断!
気がついたらノルマンディー上陸作戦が成功していた。
ナチ時代、独は舵取り役が無能だった。
今の日本と同じ。
milio
が
しました
実際イギリスは負けなかった
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
戦略 C
外交政策 E
milio
が
しました
しかも、その大英帝国すら自力じゃ連邦からの支援かき集めてもドイツに負ける国力しかなかったし・・・
当時の日独の凄さはどれほど語っても過大ではない
そもそもアンチバカは石器しか作れないほど退化してた朝鮮原人の曾孫だろ
milio
が
しました
当時のイタリア(統率B、軍事B、経済C、生産D、科学F)
当時のロシア(統率A、軍事SS、経済SS、生産SS、科学B)
当時のアメリカ(統率S、軍事SS、経済SSS、生産SS、科学SS)
当時の日本(統率C、軍事B、経済C、生産C、科学G)
当時のイギリス(統率A、軍事A、経済S、生産S、科学S)
当時のフランス(統率C、軍事B、経済C、生産C、化学B)
milio
が
しました
milio
が
しました
韓国畸形顔猿なんて最優秀民族・日本人様に集って生存してるだけで、民族としての実力はアフリカ最貧国レベルだろ。勘違いして生意気になるのもほどほどにしろ。もしかして、本気で「G8」とかいう妄想なみに国力あると思ってるの?w まずは国際法を守る正常な国になることとノーベル賞最低10人なw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
そんな奴らが官僚・言論人・学者になり政治家も汚染される。国内で観念論で纏めた結果、
それを認めない他者や他国と敵対する。よって外交政策が混乱、周辺国が敵だらけになる。
よって2回も世界大戦に惨敗した。
そんな、ドイツ国法学を真似た日本では東大憲法学が日露戦争後、学会・官僚・言論界に急激に浸透して、
国内議論が観念的になり、周辺国と敵対的、世界中と戦争して敗戦した。
しかし、憲法学は戦後も未だにドイツ・フランスの観念的憲法学が主流を占め、
世界の憲法学からも更に孤立し、国連憲章にも敵対的な独自で観念的な自衛権解釈を行っている。
観念的に成りすぎると味方を増やす思考よりも他者を見下し排除しようとするため、孤立する。
ちなみに韓国の左派(反米・経済左派・民族主義)も日本の学界の影響を受け、観念的で排他的になっている。
milio
が
しました
milio
が
しました
極東でアメリカの遠征部隊とちょこっと戦っただけの日本とは違う
milio
が
しました
資源:C
隣国と国境の競り合いをするくらいならできるけど
世界大戦で勝つには数と物量が話にならない程
足りなかった。
それだけ。
milio
が
しました
milio
が
しました
かと言って排気タービンも実用に耐えるレベルの物も作れなかった
技術の振り分けが色んな所で間違えてる感じ
milio
が
しました
日本もドイツも世界情勢を正しく判断できなかったから負けたんや
上手く立ち回れたらあんな事にはなって無かったわな
milio
が
しました