
引用元:アメリカ、ソ連、中国らを相手にたった一国で互角に渡り合った大日本帝国ってすごくない?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1540170777/
1: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:12:57.15 ID:fKqhmqr8a
強すぎる
2: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:13:29.00 ID:Mhe8+Ezs0
渡り合えてない定期
3: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:13:40.79 ID:tDSrf4dwd
アメリカに勝ったベトナムはほんと凄い
4: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:13:48.78 ID:iUlUPTmhx
言うほど渡り合ってるか?あと当時の中国全然強くないぞ
5: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:14:50.79 ID:LZrAj1XrM
当時強い国の1つだったのは間違いない
7: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:15:04.31 ID:KwjSTfofM
最後にボコりに来ただけのソ連とも互角に渡り合ってたってマジなのですか?
11: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:17:42.57 ID:kSg0xX2K0
ぼろ負け定期
13: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:18:18.87 ID:noVlGWf2d
いやソ連はサシでやったら日本の勝ちやろ
16: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:19:11.17 ID:qAoVmEg9a
中国と喧嘩してたらアメリカが喧嘩ふっかけてきてソ連が裏切ったでござる
19: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:21:05.37 ID:oGwNtyxmd
中国と戦争する片手間に国力が10倍以上あるアメリカと戦争始める大日本帝国すごすぎ
勝ち負け度外視して目先の利益だけ追求する、こんな国今まであったか?
勝ち負け度外視して目先の利益だけ追求する、こんな国今まであったか?
20: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:21:14.11 ID:eV2AHUbNp
ドイツ的には西からドイツ、東から日本が攻めてソ連攻略の完成や!て目論見やったんだっけか
30: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:29:54.52 ID:j1SNM0vNM
>>20
そうさせないための日ソ不可侵やからな
さらにポーランド分割含めた独ソ不可侵、スターリンおじさんが2枚上手やった
そうさせないための日ソ不可侵やからな
さらにポーランド分割含めた独ソ不可侵、スターリンおじさんが2枚上手やった
43: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:34:51.92 ID:eV2AHUbNp
>>30
ドイツが不可侵を破った時には日本はそれどころやない戦況やったし外交に関してはソ連うまいよな
ドイツが不可侵を破った時には日本はそれどころやない戦況やったし外交に関してはソ連うまいよな
51: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:37:13.21 ID:j1SNM0vNM
>>43
まあそれに関しては日中戦争からずっと日本はそれどころじゃなかったもんな
ノモンハンもいい脅しになったし
外交はほんま上手いな、ポーランド分割とか普通ならvs連合やっててもおかしくないけどどうともならんかったし
戦争終わった頃にはドイツ東まで勢力を伸ばせたわけだから
人口ピラミッドをズタズタにしてまでやることだろうかってな疑問はNG!
まあそれに関しては日中戦争からずっと日本はそれどころじゃなかったもんな
ノモンハンもいい脅しになったし
外交はほんま上手いな、ポーランド分割とか普通ならvs連合やっててもおかしくないけどどうともならんかったし
戦争終わった頃にはドイツ東まで勢力を伸ばせたわけだから
人口ピラミッドをズタズタにしてまでやることだろうかってな疑問はNG!
54: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:38:35.12 ID:OAk6F3Db0
>>51
日本「シベリアに出兵しまくったろ!」
日本「シベリアに出兵しまくったろ!」
24: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:22:12.29 ID:bYXJ+MqId
むしろ当時世界最強の陸軍国ドイツと張り合って押し返して踏み潰したソ連カッコよすぎる
29: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:28:41.35 ID:NLkWNJaR0
互角じゃない定期
34: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:32:24.39 ID:5WxEkig40
隣国にちょっかい出し続けたらいつの間にか世界中敵に回して最後は無条件降伏
こう書くとあんますごくないな
こう書くとあんますごくないな
36: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:33:11.26 ID:xBAbKPVyM
日露戦争もイギリスアメリカとかからいっぱい援助受けてたし
第二次大戦もヨーロッパ戦線に力使いまくってて対日は片手間やぞ
第二次大戦もヨーロッパ戦線に力使いまくってて対日は片手間やぞ
47: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:36:29.84 ID:5WxEkig40
米英と関係悪化してたとはいってもそれは個別論点であって大局的にはソ連とかドイツほど敵意や嫌悪感持たれてる訳じゃなかったわけで
ドイツと組んでソ連にいい顔して最後は米英ソに攻められて全部失うって悪手中の悪手だったな
ドイツと組んでソ連にいい顔して最後は米英ソに攻められて全部失うって悪手中の悪手だったな
59: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:40:15.78 ID:OAdfvCRsM
太平洋戦争で最初の方勝っててすごいみたいな風潮あるけど欧州戦線に9割戦力使った上まだ戦争に対する準備があんまできてなくて1~2年は負ける想定だったらしい
実際には半年でミッドウェー
実際には半年でミッドウェー
61: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:40:36.66 ID:DeSFdcix0
序盤に点取れたけど結果はコールド負けみたいなもんやろ
74: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:43:57.66 ID:eV2AHUbNp
一番かわいそうなのは最初特に理由もないのにソ連から攻められたフィンランドやろ
75: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:44:37.44 ID:PjnFXbe60
>>74
ソ連とフィンランドは前に戦争してたぞ
ソ連とフィンランドは前に戦争してたぞ
80: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:46:17.67 ID:5WxEkig40
>>74
しかも英仏にも助けてもらえず戦後はとばっちりで敗戦国扱い
しかも英仏にも助けてもらえず戦後はとばっちりで敗戦国扱い
87: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:47:47.53 ID:eV2AHUbNp
>>80
自力でドイツ軍追い出したのに流石に扱い杜撰すぎて可哀想や
自力でドイツ軍追い出したのに流石に扱い杜撰すぎて可哀想や
89: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:48:13.56 ID:vnVuxyJE0
あの時代っておかしくない?「これぐらいまで勝てば講話してくれるやろなぁ・・・」とか意味わからないやん
アメリカが「すまんかった日本!もう戦争したくないからここで終わりにしよう!」なんて通じると思ったんか?
アメリカが「すまんかった日本!もう戦争したくないからここで終わりにしよう!」なんて通じると思ったんか?
99: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:50:49.38 ID:UwwgRXGK0
>>89
都合のいい結末ではあるな
1942年1月に連合国は単独講和しないことを確認しとるし
都合のいい結末ではあるな
1942年1月に連合国は単独講和しないことを確認しとるし
107: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:51:53.45 ID:5WxEkig40
>>89
まあ相手が途中で折れてくれる前提で自分より強い国相手に戦争始めるってどうなのって思うわ
途中で折れず講和してくれなかったらどうするのかと
まあ相手が途中で折れてくれる前提で自分より強い国相手に戦争始めるってどうなのって思うわ
途中で折れず講和してくれなかったらどうするのかと
93: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:49:00.11 ID:lU/zJqMbd
無謀なだけだぞ
96: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:50:09.87 ID:92olWyYEd
中国って南京とった時点で講和に持ち込めば良かったんやないんか?
102: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:51:04.21 ID:fs6rzfZyM
>>96
毛沢東が自分ルール徹底してたから勝てないぞ
毛沢東が自分ルール徹底してたから勝てないぞ
105: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:51:36.61 ID:eV2AHUbNp
>>96
南京攻略しても更に西に動いて拠点作ってたから泥沼になったわけやしどうなんやろな
多分やめる気なかったと思うで
南京攻略しても更に西に動いて拠点作ってたから泥沼になったわけやしどうなんやろな
多分やめる気なかったと思うで
101: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:50:51.75 ID:PC1xj/lI0
フルボッコ負け定期
116: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:53:21.07 ID:gYCmLWZ9a
戦争で有能な人材ごっそり死んだんやろなぁ
仮に戦争がなかったら今の日本人の能力全然違ってそう
仮に戦争がなかったら今の日本人の能力全然違ってそう
142: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 10:59:57.88 ID:qVqB6ued0
強い事は強かったやろ
外交力が糞やったけど
外交力が糞やったけど
158: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2018/10/22(月) 11:04:43.83 ID:JVhgrM42a
100年後の世界見てみてぇなあ
東南アジアが世界の中心になってそう
東南アジアが世界の中心になってそう
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (146)
milio
が
しました
milio
が
しました
その証拠に太平洋戦争で終戦を現実的に考えたヤツはいないだろ?これが将官としての堕落だな、トップがあほでは勝てないヨ。
milio
が
しました
youtubeに地図の動画あったが
milio
が
しました
アメリカとEUはこれから失われた30年(30年債のため)をやんなきゃ不良債権処理できないし、中国共産党は債権者様に何もかも差し押さえられて分割統治になるしかない。
中国は結局借金返せないポンコツだし、ジェノサイダーだし、悪でしかなかったってなるしかない。
すると日本を潰してまで中国共産党を作ったアメリカ国際金融は、債権者様に結局共産主義でぼろ儲けとか嘘だったじゃん。やってくれちゃったねえ。ってなり、アメリカはコミンテルンとズブズブだったルーズベルトから反省するしかなくなる。まあ、アメリカ民主党のポンコツぶりには債権者様も落胆。債権者様に大損害を与えた詰め腹は切らされるしかない。
バイデンを勝たせるやり方も下手くそ過ぎる。トランプに勘づかれてトランプは戒厳令を使わずに、大統領を退いてしまった。今の世界経済が滅茶苦茶になってるのはバイデンのせい。コレではトランプのせいにして、グレートリセット(中国関連不良債権の徳政令)なんて出来ない。つまり、EUアメリカは30年掛けて中国関連不良債権処理をするしかない。これもそれも中国が借金踏み倒したからこうなった。
白人による中国解体が始まる。
milio
が
しました
そんな事をする馬鹿はいない
いやいたか、そしてボコられまくった
その期間が長かっただけだ
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
単純にアホだから
まねするな
milio
が
しました
ソ連:中立だけどアメリカの要請と協力でクリルとサハリンを取り戻せたありがとうアホの日本
中国:抗日していたら勝手に疲弊したありがとう日本
milio
が
しました
今や中国とロシアは落ち目だし、今や鬼畜米英は非白人つまり有色人種に征服されてしまったし
早まってバカなことさえしなければ、最後は日本しか勝たんので安心しろ
milio
が
しました
Предлагаю также ознакомиться с моей страничкой о продвижении сайтов
в интернете и привлечению посетителей:
https://bookmarkangaroo.com/story15100573/the-2-minute-rule-for-pbn-network
https://bookmarkprobe.com/story15132048/the-pbn-diaries
@qa
milio
が
しました
島国から出撃しなければならないのに兵より先に船がなくなる始末
日本という環境を見る場合国外に派兵するだけで疲弊を免れないのに最も上手く行った場合を想定して作戦を立てる
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
怒らせて極東に引っ張り込んだアメリカ軍は、今も日本の番犬として役立っているし
milio
が
しました
脳みそ空っぽになっていた
五十六は
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
武器は旧式、戦術が一辺倒で想像以上に弱過ぎたと日本軍の評価は高くない
世界中からボロカスに言われているのに自慢するのは恥ずかしい。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
無謀な戦争始める馬鹿がいて、結果日本1国が袋叩きになったけど。
milio
が
しました
この国は昔からイカレてるよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
狙ってたからからなわけであって、
「ただひたすら現状の日本の国体を守るだけ」
日本というこの場所でたったこれだけのことをすることが、こんなに大変だったという。
そう言う意味じゃ別の意味で「すごい」ことなのかもしれんね。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
じゃあ当時どうすればよかったかについて言及してるのが1人もいないw
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカ人は、「此奴らは根性が有る。」そう言うタイプが大好き、口だけ番長が大嫌いと言う文化だからな。
必死に「俺達も戦勝国」と言っても、アメリカで中国韓国人が尊敬されない理由でもある。
milio
が
しました
ソ連やイギリスには末期以外は、陸戦でも空戦でも殆どキルレシオで勝ってた
WW2直後のGNPで世界のシェアの75%の国って何やねんという話
それにケンカを売ったのだから、どうしようもない失敗というのもその通り
milio
が
しました
そもそも比較対象が東南アジア諸国や朝鮮半島(日中と比較されて雑魚扱いだが世界史的にみれば立派な中堅国)ではなく世界帝国である中華帝国や超大国アメリカという時点で相当なものだけど。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました