
引用元:「異次元の少子化対策」←もはや何やればええねん
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695556357/
1: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 20:52:37.19 ID:bF2P6/6L0 BE:512028397-2BP(1000)
金渡しても効果はないぞ
3: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 20:53:02.25 ID:QJSYCnAM0
いや渡されてないが
4: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 20:53:44.39 ID:bF2P6/6L0
>>3
なんで独身に渡す必要があるの?
なんで独身に渡す必要があるの?
6: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 20:54:39.47 ID:QJSYCnAM0
>>4
結婚しないで子供作るつもりなん?
結婚しないで子供作るつもりなん?
5: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 20:53:58.54 ID:AXF5EZZ60
金の使い方まで明記して渡せば中抜きできんやろ
8: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 20:55:58.68 ID:aYPypGJ+0
移民以外無意味って欧州で結果出てるやん
9: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 20:57:06.37 ID:bF2P6/6L0
>>8
治安が悪化するぞ
治安が悪化するぞ
13: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 21:01:39.21 ID:Ovp+MG5r0
本気でやるならまずは若者の税金を下げることだな
まあ本気でやる気がないからそんなことはありえないけどね
まあ本気でやる気がないからそんなことはありえないけどね
17: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 21:05:31.44 ID:eODQ+Vfc0
今やってるの少子化対策やなくて少子化政策やぞ
君は何を見てるんや
君は何を見てるんや
18: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 21:06:46.26 ID:VoySwFdf0
ガキ産んで育てるのに金がかかるのがアカンねん
そこでワイは考えたわけや
ガキ産むだけ産んで育てるのは全部国がやればええねん
それやったら育児に金はかからんしノイローゼにもならんし育休も取らんで済む
一石何鳥にもなるわけや
そこでワイは考えたわけや
ガキ産むだけ産んで育てるのは全部国がやればええねん
それやったら育児に金はかからんしノイローゼにもならんし育休も取らんで済む
一石何鳥にもなるわけや
30: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 21:22:56.11 ID:CuvQ/gu30
実は定年引き下げが効くらしい
親が子どもの面倒見てくれる算段が立つから
親が子どもの面倒見てくれる算段が立つから
32: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 21:26:03.38 ID:WU8Hbzmu0
いやお金無いから結婚しない子供作らないなんてやつ周りにおるか?
出会いの少なさが原因やろ
出会いの少なさが原因やろ
33: 風吹けば名無し 2023/09/24(日) 21:26:06.32 ID:dXPRN5DD0
結婚した奴らの産む数は昔からたいして変わってない
結婚せん奴らがどんどん増えてるから加速度的に産まれる数も減ってる
結婚せん奴らがどんどん増えてるから加速度的に産まれる数も減ってる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (280)
富や資産が増えても胃袋が2つになって1日6食になるわけじゃないように、富に比例して子育て数が変わらない。
だから目先では格差対策して、長期的に人口子宮などのテクノロジーで富裕層なら際限なく子供を育てられるようにしたらいいんじゃない。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
子供を産めだけじゃなく将来のことも考えろよ
milio
が
しました
どんどん減ってるし60年代から比べたら半減してるやろ
milio
が
しました
そんなもんミンスやキョーサンが政権取ったって何も変わらんだろうにw
他人の揚げ足取りしかできないバカパヨこそ下野どころか日本から消えてなくなれw
milio
が
しました
医療費無料、公共施設優先利用、保育所優先権、各種割引き
milio
が
しました
梅毒ばら撒き女を逮捕しなさい
milio
が
しました
それが一番の対策になる
消費税は貧しい人ほど負担が大きく、金銭的な理由で結婚できない・出産できない人により重くのしかかるからな
milio
が
しました
なんだかんだで子育てにはお金かかるし、ベビーシッター雇うのもお金かかるからな
milio
が
しました
孤児ひとり成人させるのに1億円以上かかる施設もあるらしいし
少子化対策で子供の人数増やすと当然無責任な親も増えて、孤児が増えると兆単位で予算吹っ飛んでいくよ
milio
が
しました
milio
が
しました
フェミ思想の禁止くらいからやってみよーか。
milio
が
しました
自衛隊が不足してるなら待遇を劇的に良くすればいい
とにかく大事なのは値切らずにちゃんと払うこと
例えば自衛隊員の方が国会議員の10倍稼げる社会になれば問題の多くは解決するよ
milio
が
しました
労力に比して効果が大きいし、まずはここからだ。
次は長期的な対策として少子化最大の原因である進学を経済にあまり支障がない形で低減することだな。
Fランクなどの無駄な進学を消すことから始めたら良い。
公務員の基本給を高卒から博士号まで一律にして、学歴依存をやめればいい。
四年制大学を主要100校にしぼりこんで、溢れた旧大学は全部短大か高校にしたらいい。
旧帝大以外の法学部と経済経営学部以外の文系学部を撤廃すればいい。
大変な道のりでもやるべきことはハッキリしてる。
milio
が
しました
中学卒業まで育ててくれる国営の幼中一貫校を乱立。
子供とは平日も含めて何時でも会える感じで。
附属の高校、大学も完備。
要は、子育ての良いとこ取りしつつ、親が子育てしなくても良いようにすればいい。
milio
が
しました
milio
が
しました
親とか家族の概念を捨ててひたすら産めよ増やせよで大量の孤児を作りまくる。
milio
が
しました
それが最低条件だわ。絶対数的にそれ以外の方法で少子化なんて絶対解決しない。
不景気の増税とかやめて若者に金を回すというのはその次くらいの優先度
最悪ナチスがやったような資金全額貸付でもいい。
milio
が
しました
milio
が
しました
段階的に省人化からの無人化を進めなければならない
これだけが日本が生き残る唯一の正解
milio
が
しました
数十年後子供世代から問題にされたらふるさと納税改を施行して子供に選択肢を与えられるようにすればよい
milio
が
しました
移民を入れることはしてるけど、それは少子化対策じゃなくて、移民が来るから仕方なく入れてる。
少子化対策なんてものはないんだよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
子供がいる人は一家全員が3食無料チケット、サラリーマンも普通に金払えば利用可能
こうすれば子供の食費はほぼ0になるから教育その他に金を回せる
milio
が
しました
milio
が
しました
マイナカード持ってる女性なら子供産んだ場合は国に無条件で預けられる
(産んでくれればそれでいい方式、国運営赤ちゃんポスト)
ふるさと納税ならぬ子育て納税を作って赤ちゃんポストの子供を育てる資金にする
シングルマザーへの支援も子育て納税を回す
身寄りのない年寄りの資産も子育て資金に回す
高卒で働くのが当たり前の社会にして(工業、商業高校の充実)企業は高卒大卒の賃金差を無くし(実務経験優先)
労働力の早めの確保
milio
が
しました
移民ですぐに人増えるよ。
milio
が
しました
人口増加に必要な平均出生数三以上を目指すならば、社会規範と労働法制で
20代前半のうちに最初の子供を産むように女の人生設計を変えさせる以外に方法はない
milio
が
しました
何かやろうとするほど財源が必要になって可処分所得が減って少子化を悪化させる
何をするかじゃなくて、何をやめればもっと財源少なくできるかを考えろ
milio
が
しました
出会いの少なさが原因やろ
これの原因を掘り下げて行けば男性側は結局金無しにぶつかんねんな。
金無しが出会い求めても誰も相手にせんからの。
女性側は知らん。
milio
が
しました
てか、両親も祖父母も皆お見合いという半ば強制婚よ
milio
が
しました
岸田文雄総理、、、、広島県日中友好協会会長
鈴木俊一財務相、、、岩手県日中友好協会最高顧問
林芳正外相、、、、、日中友好議員連盟会長(親子二代にわたる)
木原誠二副官房長官、日中友好文化交流促進協会理事
古川禎久元法相、、、「アジア共生国家構想」を2021年の人民日報で熱く語る
茂木敏充幹事長、、、尖閣中国領で謝謝」
自民党は中国の党
中国人留学生へ年間200万円支給、渡航費用支給。毎年180億円規模支給
自民党の岸田総理様
広島県日中友好協会の会長で岸田政権発足してすぐに「中国と寄り添う 」と発言!
日本への国籍別帰化人数 一位は中国!宮崎県の生徒9割が中国人留学生学校も税金で支援
基本的に中国人留学生の往復渡航費全額を支給
月額117,000円~145,000円の入学金授業料無料
milio
が
しました
税収「過去最高68兆円超」でも増税目指す…SNSでは怒りの声「国民の敵としか思えない!」
政党助成金。自民党の小選挙区ごとに議員が支部長を務める支部があり一千万円の政党助成金を貰う。歳費(議員の給料)の他に大金政党助成金を受け取り国民の税金で高級料亭……余っても「政党基金」の名でヘソクリ……
国民に増税1兆円求め、インドに5兆円、フィリピンには6000億円差し上げた岸田文雄
岸田文雄総理が「岸田翔太郎」を首相秘書官に起用し批判殺到
消費税を日本に導入し増税し続けてきた自民党による大増税
ばら蒔き増税メガネ岸田文雄の大増税
安倍晋三 議員と自民党議員
「政治はさ、国民のお腹をいっぱいにしていれば文句言われないんだからさ」
DAPPIの発信元企業の販売先は自民党から1億円受領。岸田文雄 首相は代表。Twitter大株主電通が政府からSNS世論操作受注
米国に発射権利ある中古トマホーク2113億円
思いやり予算年間2110億円
自民党は攻撃兵器を毎年毎年過去最高額で購入で更に増税するばら蒔き増税メガネ岸田文雄
マイナンバーカード
オーストラリアは1987年に廃案。ドイツ、ハンガリー憲法違反判決。アメリカ国防省は離脱。イギリス5年で廃止。フランス ドイツ導入せず
milio
が
しました
もし仮に潤沢なお金が有り、豊かに暮らせるならば。少子化も高齢化も解消する必要はないだろ。
少子高齢化により、豊かさが失われるから、少子高齢化の解消が必要なんだろう。
循環参照になってる事に気がつくべきだろう。
milio
が
しました
養育している子供の数により、親は更なる割合を減税
3人以上産めば年収300万円程度でも十分暮らせるようにすればいい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
日本も男女共に18才~60才まで42年間三食着くけど無給で兵役に着くようにして男女共に実子(DNA鑑定済み)5人以上出来た時点で兵役を特別退役したらいいんじゃない?
milio
が
しました
milio
が
しました
申し訳無いが今の日本女性に価値は無い
女嫌いや未婚化が進む訳だわ品性が無いもん
milio
が
しました
クローン技術応用すれば不妊治療に革命起きて、それこそ今まで実子を諦めてた金がある中高年層も子を持てるようにもなれるのに
milio
が
しました
今の成人になった後での結婚っていうシステムはアメリカから持ち込まれた日本人を奴隷として管理する為のシステムだと見破って!!
アメリカが開発した紫外線科学兵器が日本の空気中にあって大人の思考能力が落ちている
マジでアメリカって最悪だよな❗
学生結婚してできた子供が一番自然・・・ ナチュラルに近い結婚システムなんだ!
milio
が
しました
milio
が
しました
何をやっても、子供を作りたいか作りたいかの心情の問題だからね。
子育て支援に税金をばら撒いても、給料を上げても、消費税を無くしても、子供を作りたくのは作りたくないからね。
milio
が
しました
現実逃避ってことだな
milio
が
しました
milio
が
しました
次にあの頃には彼らが手に出来なかった、結婚子育てを考えられるだけの給料を与え
子供が出来たら今度は一瞬で人間を20年成長させる新薬を開発し、親子共々20年老けさせる
と、ここまで書いておいて何だが、2行目でつまずいてるのは今現在の若者も同じだからな
そりゃ少子化も加速するわけだよ
milio
が
しました
② 養育経験徴のないものは、兵役(一年)または労役(2年)を課す。
③ 30歳以上で②に該当しない場合、3年の労役を課す。
特別な事由を除き、労役の義務を果たさない場合、以下の罰則を科す。
・住民税、所得税等の税率を2倍にする
・生活保護を含む、社会保障対象外とする
milio
が
しました
結婚しない自由、子供をもたない自由の行使はいまの時流だ。
ならば個人の価値観からくるブームを「金ばらまきましょう」政策ひとつで変えられると思う方がまちがい。
milio
が
しました
児童福祉手当の大幅増額
月額、第一子2万円、第二子4万円、第三子以降8万円
出生数が年間30万人増えたとし、既存の手当支出を差し引くと、大雑把に年間8兆円必要になる
(過渡期は6兆円代だが、15年後に定常化すると8兆円くらい必要)
原資は借金。なので永久には無理だから、だいたい一世代30年間とする
(終了時は更に10年くらいかけて段階的に縮小)
特別国債「金利ゼロ%。30年モノ。途中利払いなし。相続税免除」を毎年10兆円づつ発行
年2兆円ちょい余る分は「減る相続税収」の補填分
大きな問題点は二つで、一つは金持ち優遇策として庶民の反発をくらうこと
もう一つは、というか最大の問題点だが、総額300兆円(仮)は借金だから将来返済しなきゃならないこと
増えた若者達に将来頑張ってもらうしかない
この考え方の基本は「そこに(金持ちの)個人金融資産が2110兆円も存在してる」のに
日本の将来を考えて年間10兆円くらい余分に借用するのになんの躊躇いがあるのか?ということね
milio
が
しました
milio
が
しました
何かするたびに無駄な省庁作って的外れなことやって浪費して増税して不信感募らせてるわけやから、逆のことをすれば良い。
milio
が
しました
milio
が
しました
高齢医療費削減して、養老施設並の育児施設つくる。
milio
が
しました
やれることは一杯ある!
価値観を変えるんだよ。
子どもは社会の宝という認識が重要。
だから子どもは社会全体で育てるんだ。
これまでの薄情意識が少子化を加速させてたんだから。
milio
が
しました