20220129110340

引用元:戦艦大和ってまじで何の為の船だったの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600714306/

1: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)03:51:46 ID:P5S
・時代は既に航空機
・いくら対空砲を装備しても飛行機には敵わない
・アメリカは真珠湾やられてからガンガン空母作る
・日本は大和と武蔵作るも出番無くて末期に特攻に使われる

まじでなんのための巨大戦艦や

3: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)03:56:01 ID:I0b
空母を一撃で破壊するための

5: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)03:57:12 ID:P5S
>>3
まじで空母の壁くらいしか役割思いつかんわ

8: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)03:59:00 ID:I0b
>>5
それだよ
けど大和は旗艦だから王将的な役割もあって引っ込んでたから本当に意味不明

11: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:00:02 ID:P5S
>>8
大和使うなら最前線以外あり得ないのにな
最悪やられてもいいからアメリカの空母に46cm砲撃ちまくればよかったやん

12: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:00:03 ID:LgV
海上特攻とかいうヤケクソ感満載の作戦

13: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:00:52 ID:Q3l
せや!大和型の空母作ったんろ!

18: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:02:18 ID:P5S
>>13
大戦末期のほぼ日本負け確の時に仮に信濃完成したところでなぁ

16: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:01:10 ID:LgV
竣工した時期の戦艦は今でいう核兵器的な立ち位置やったからな

20: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:02:50 ID:LgV
主砲撃つと甲板上の人衝撃波で死ぬらしいな

24: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:04:14 ID:QWM
勝ち負け以前に、作戦が読まれてて
現場に行く途中で沈められたのはマヌケだわな…

26: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:04:55 ID:pKk
>>24
ミッドウェーやそれ以前から筒抜けで草枯れる

25: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:04:42 ID:LgV
航空機の有用性に気付かされて対空銃座盛り盛りになっていくのすき

33: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:06:32 ID:P5S
>>25
それをやるくらいなら最初から空母にしなかった意味がわからんよな
対空砲もりもりするくらいなら駆逐艦の護衛でもつけたほうがまだええやろ

46: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:09:55 ID:LgV
>>33
沖縄出撃のときは結構護衛艦ひっついてたで
集中攻撃されて結局沈んだけど

28: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:05:37 ID:QWM
マジで海軍アホやろ

30: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:05:48 ID:pKk
>>28
陸もアホやぞ

34: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:06:45 ID:gAm
>>30
陸海空全部アホやぞ

36: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:07:13 ID:pKk
>>34
大日本帝国には空軍もあった……?

31: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:06:10 ID:3Jc
大和があれば負けないみたいなシンボルやろ
なお秘匿艦のため国民は存在知らんもよう

50: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:10:29 ID:P5S
>>31
秘匿するぐらいやからマジで艦隊決戦でアメリカに勝つつもりやったんやろなぁ
なお主戦場は海じゃなくて空だった模様

38: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:07:37 ID:Q3l
大和作る費用と人員で空母量産した方が戦況良くなってたかもとか言われてるの草

41: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:08:56 ID:P5S
>>38
そもそも日本の国力考えてもその方が良い
超大型を1隻作る時間で中型を5隻作ったほうがよっぽど効率よさそう

アメリカと違って国力もないんやし

44: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:09:31 ID:Q3l
>>41
やっぱり戦争は数だよ

49: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:10:20 ID:QWM
>>44
まぁ遅かれ早かれ日本は負けてたやろな。
国のデカさが違い過ぎる

53: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:11:11 ID:Q3l
というか射程長いのはいいけど着弾点はどうやってみるんや?飛行機からの通信なんかな

58: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:12:19 ID:pKk
>>53
観測機とかやろな
んで観測機からの情報を修正して徐々に近づけていく
あとは船上から双眼鏡使ったり?

60: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:12:39 ID:LgV
>>53
せやね
水平線の先は観測機てのを上げて弾着観測する
船の後ろのちっさい緑の飛行機や

66: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:13:53 ID:Q3l
>>60
その飛行機が攻撃されたら戦艦使い物にならんのでは…

72: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:16:31 ID:A5y
>>66
一応相手の真上に行く必要はないから(震え)
あと船に当てるのに使える射程は実はそんなにない
40kmは飛ばせるってだけで弾着まで時間かかるし、ぶれるしで小さい船には当たらん
せいぜい陸地にぶちまけるくらい

65: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:13:51 ID:qqC
贅沢言わんからくっそ金余らせてる大富豪に原寸大大和再現してほしい

68: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:14:47 ID:LgV
親類のおっちゃん巡洋艦乗ってたらしいが、やっぱり耳悪かったな

76: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:17:41 ID:LgV
目視内なら測距儀で観測出来るけどな
まあ観測機無ければいくら遠くに弾飛んでも盲撃ちにしかならんな

97: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:23:16 ID:LgV
当たりにくいからこそ数門の砲で一斉総射する訳やからな

112: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:25:47 ID:P5S
>>97
本来は砲撃手も鬼の様に優秀なプロが何人も必要なんやろなぁ
そんな人材海軍に残ってたのかは知らんが

103: 名無しさん@おーぷん 20/09/22(火)04:24:15 ID:zcj
軍事良く知らんけど潜水艦だけしか作らなかったらダメなん