
引用元:第二次世界大戦 アホエピソードランキング
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706804180/
1: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:16:20 ID:pqCD
3位 風船の戦車
ドイツ軍は軍費を抑え敵をビビらせるために風船の戦車を作り相手に数を誤魔化すという作戦をしていた。
まんまと引っかかったイギリス軍は航空機から爆弾を風船の戦車めがけて投下。
イギリス軍の爆弾が無駄になったと喜ぶドイツ軍だったがイギリス軍が落としたのは
風船の爆弾であった。
ドイツ軍は軍費を抑え敵をビビらせるために風船の戦車を作り相手に数を誤魔化すという作戦をしていた。
まんまと引っかかったイギリス軍は航空機から爆弾を風船の戦車めがけて投下。
イギリス軍の爆弾が無駄になったと喜ぶドイツ軍だったがイギリス軍が落としたのは
風船の爆弾であった。
2: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:16:32 ID:pqCD
2位 イタリア
イタリア軍は2日かけて進めた前線を2時間で撤退した
イタリア軍は2日かけて進めた前線を2時間で撤退した
5: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:17:52 ID:0s6n
>>2
すぐに撤退できるとか命大事にする有能な指揮官がおるんやね
すぐに撤退できるとか命大事にする有能な指揮官がおるんやね
3: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:16:50 ID:qfgt
牟田口のジンギスカン作戦は何位?
8: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:18:18 ID:pqCD
>>3
なんやっけそれ
なんやっけそれ
10: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:18:42 ID:qfgt
>>8
インパール
インパール
13: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:19:18 ID:pqCD
>>10
残酷すぎるのでランク外で
残酷すぎるのでランク外で
4: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:16:59 ID:pqCD
1位 アメリカ軍3万人対日本軍0人
アメリカ軍はキスカ島上陸を企図したコテージ作戦を発動。だが、キスカ島にはもう日本軍は誰1人おらず、もぬけの殻だった。にもかかわらず100隻以上の艦艇に支援された3万4426名の兵士が上陸した。この日は
濃霧に包まれており、極度の緊張から動くものを全て日本兵と断じて射撃。もう日本兵はいないので相手は味方の兵という事になり、壮絶な同士討ちに発展、戦死者122名と行方不明者191名を出した。また日本の軍医
が撤収する際にイタズラで「ペスト患者収容所」という立て看板を残しており、これを真に受けたアメリカ軍は大パニックに陥って本国にワクチンの大量発注を依頼した(もちろん嘘なので全て無駄になった)。
アメリカ軍はキスカ島上陸を企図したコテージ作戦を発動。だが、キスカ島にはもう日本軍は誰1人おらず、もぬけの殻だった。にもかかわらず100隻以上の艦艇に支援された3万4426名の兵士が上陸した。この日は
濃霧に包まれており、極度の緊張から動くものを全て日本兵と断じて射撃。もう日本兵はいないので相手は味方の兵という事になり、壮絶な同士討ちに発展、戦死者122名と行方不明者191名を出した。また日本の軍医
が撤収する際にイタズラで「ペスト患者収容所」という立て看板を残しており、これを真に受けたアメリカ軍は大パニックに陥って本国にワクチンの大量発注を依頼した(もちろん嘘なので全て無駄になった)。
7: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:18:11 ID:JIVC
>>4
草
草
9: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:18:33 ID:dE13
>>4
逆に言えば大量のワクチンを無駄に発注できる余裕よ
逆に言えば大量のワクチンを無駄に発注できる余裕よ
11: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:18:57 ID:3Bdy
>>4
これ軍医が嫌がらせで看板刺しといたのを含めてだいすき
これ軍医が嫌がらせで看板刺しといたのを含めてだいすき
372: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 02:43:48 ID:SYjv
>>4
これ賢くて好き
これ賢くて好き
417: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 06:03:27 ID:snCi
>>4
クソ笑えるけど当人たちは得体のしれなさも同士討ちが起きてる事実も怖くてたまらんかったんだろうな
クソ笑えるけど当人たちは得体のしれなさも同士討ちが起きてる事実も怖くてたまらんかったんだろうな
23: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:22:17 ID:qfgt
あと
海軍「せや!台湾沖航空戦の戦火水増ししたろ!」
陸軍「ファッ!?敵空母轟沈してるやんけ!レイテ島に派兵したろ!」
↓
補給できなくてほぼ置き去りで数万人餓死
ってのもひどい
海軍「せや!台湾沖航空戦の戦火水増ししたろ!」
陸軍「ファッ!?敵空母轟沈してるやんけ!レイテ島に派兵したろ!」
↓
補給できなくてほぼ置き去りで数万人餓死
ってのもひどい
74: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:34:18 ID:MagC
>>23
戦果水増というか戦闘観測や偵察すらろくにできなくなって
多分当たったやろ・・・→当たったハズ→撃沈できたかも→撃沈
という思い込みの連鎖の方が正解に近いかも
戦果水増というか戦闘観測や偵察すらろくにできなくなって
多分当たったやろ・・・→当たったハズ→撃沈できたかも→撃沈
という思い込みの連鎖の方が正解に近いかも
28: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:23:50 ID:QiJn
栗田ターン定期
29: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:24:09 ID:tqxn
菅野直は不時着したルパング島にて
日本のプリンスと名乗って
レスキューされるまで王様になっていた
日本のプリンスと名乗って
レスキューされるまで王様になっていた
36: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:25:57 ID:IwXw
戦果水増しってか
【現場】
命中させたやつもいたように見えた
↓
何発かは命中したはず
↓
何発も命中したようだ
↓
ほぼ命中したようだ
↓
ほぼ撃沈したようだ
【司令部】
って現場猫みたいなことガチでやってたやろ台湾沖
【現場】
命中させたやつもいたように見えた
↓
何発かは命中したはず
↓
何発も命中したようだ
↓
ほぼ命中したようだ
↓
ほぼ撃沈したようだ
【司令部】
って現場猫みたいなことガチでやってたやろ台湾沖
39: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:26:45 ID:qfgt
>>36
せや
これの戦火を陸軍が信用してレイテ決戦したせいで大変なことになった
せや
これの戦火を陸軍が信用してレイテ決戦したせいで大変なことになった
37: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:25:59 ID:pqCD
第4位
太平洋戦争時、敵から奪い取った車がATだったので日本軍の兵士は運転の仕方が解らず放置した。
太平洋戦争時、敵から奪い取った車がATだったので日本軍の兵士は運転の仕方が解らず放置した。
45: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:27:44 ID:pqCD
5位
当時、村の東には連合軍が、西にはドイツ軍があった状況で酔っ払っていた連合軍の私兵がドイツの仕官キャンプで寝て一日を過ごし翌朝無事に帰還した。
当時、村の東には連合軍が、西にはドイツ軍があった状況で酔っ払っていた連合軍の私兵がドイツの仕官キャンプで寝て一日を過ごし翌朝無事に帰還した。
98: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:38:24 ID:bQCd
戦闘後の方が戦車増えてる謎国家フィンランド
104: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:39:43 ID:dB5m
この時代に作られた対空機銃が未だに現役という事実
108: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:40:13 ID:bQCd
>>104
コルト「ワイの拳銃まだ使われてて草」
コルト「ワイの拳銃まだ使われてて草」
119: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:41:20 ID:dB5m
>>108
ガバメントくん有能すぎて未だにガチすぎるからしゃーない
ガバメントくん有能すぎて未だにガチすぎるからしゃーない
106: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:39:52 ID:wsb0
ロンメルとかとかジューコフとか山下泰文とか名将と言われる人間って何をもって名将と言われるんかわからん
戦争なんか所詮物量と資金力やろ
戦争なんか所詮物量と資金力やろ
110: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:40:35 ID:lSKV
>>106
栗林忠道は?
栗林忠道は?
127: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:43:27 ID:B9eq
ヨーロッパ軍人「あかんこの戦線全然勝てん…このままやとワイらが弱いことになる…」
ヨーロッパ軍人「せや敵が名将やったことにすればワイらが弱いことにはならんで!相手にかっこいいあだ名もつけたろ」
このパターンも結構あるよな
ヨーロッパ軍人「せや敵が名将やったことにすればワイらが弱いことにはならんで!相手にかっこいいあだ名もつけたろ」
このパターンも結構あるよな
129: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:44:04 ID:bQCd
>>127
中世からの伝統やしな…
中世からの伝統やしな…
133: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:44:30 ID:wsb0
>>127
日本でも勝った武将が敗将を褒めちぎってこいつに勝ったワイすげーだろアピールよくするわね
日本でも勝った武将が敗将を褒めちぎってこいつに勝ったワイすげーだろアピールよくするわね
195: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:57:31 ID:IwXw
>>127
???「ムタはなかなか手強い名将やったで!ワイじゃなかったら危なかったね」
牟田口「やったぜワイは正しかった」
???「ムタはなかなか手強い名将やったで!ワイじゃなかったら危なかったね」
牟田口「やったぜワイは正しかった」
199: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:58:16 ID:3Bdy
>>195
お前はダメだぞ
お前はダメだぞ
142: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:46:15 ID:3Bdy
まあ犬死にをさせずに守備ガッチガチに固めて米軍をスキップさせて終戦まで持ちこたえた今村均とかみたいなガチ名将はおるが
148: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:48:05 ID:vCSC
>>142
あいつ陸大主席やし
頭いいんだよなあ
あいつ陸大主席やし
頭いいんだよなあ
147: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:47:36 ID:bQCd
勝てる軍隊と言うものは戦術と言うものを必要としない
ただ平押しで勝てる軍隊こそが最強
ただ平押しで勝てる軍隊こそが最強
149: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 01:48:06 ID:3Bdy
>>147
なお人的被害
なお人的被害
332: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 02:25:29 ID:NNcx
食えないのに戦争するなって話やな
まあその余裕があれば戦争する必要性もない訳やが
まあその余裕があれば戦争する必要性もない訳やが
334: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 02:25:47 ID:3Bdy
兵站がクソなのが1番悪い
336: 名無しさん@おーぷん 24/02/02(金) 02:27:23 ID:9bSh
まぁ兵站が完璧な大日本帝国がいたらそれはそれで不気味
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (94)
アホ艦隊「居住性が良いのでホテルにしたろ」
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
便所の中身が逆流して沈んだUボート1206
milio
が
しました
milio
が
しました
アメリカ兵「なんやアレ?とりあえず爆撃しとこ」
アホな米兵には通用しなかったらしい
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
去年11月に横須賀に配備された空母ジョージ・ワシントンも3ローテ休息終えてそろそろ出港するかもなあ
milio
が
しました
投下スレ間違えた
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
直前にアメリカ艦隊がレーダー誤反応で居もしない日本艦隊にしこたま打ち込んで弾切れ
アメリカ艦隊が補給に戻ってるところを無傷でキスカ島完全撤退作戦は本当奇跡的で涙出る
milio
が
しました
ソ連=犬爆弾
米国=コウモリ爆弾
ドイツ=猫爆弾
英国=ネズミ爆弾
??=人間爆弾
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
アホガキを鼻であしらう作戦はほんと面白い
西武戦線での最後の攻勢とやらも戦争の終結を早めるためイギリスが企んだものと確信している
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
なお第二次世界大戦の航空機に地上から数十メートル程度の火炎放射は何の意味もない
milio
が
しました
でも最近は栗田ターンが正解という説が出てきたな
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
戦勝国が敗戦国の憲法を改造することは国際法違反であり、凶悪な戦争犯罪行為であった。
また、GHQは日本の教科書を炭塗りさせ、新しい発行教科書は改変させ、さらに一般社会に広まっているアメリカに都合の悪い本を発禁にし、発行済みのものは回収して焚書するという国際法違反の戦争犯罪行為も行った。
そんなことも知らないアホのアメリカ人は、戦争犯罪しまくりだった。
milio
が
しました
防御力の低いノルマンディーではなく、コンクリート要塞化されたカレー沿岸を攻撃する計画が立てられていると
ドイツ軍情報部に誤認させて、その間に、ノルマンディー上陸作戦を成功させた。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
任地が間違ってたとかで
milio
が
しました
日本人「ごぼう美味しいのに(o´・ω・`o)」
milio
が
しました
「日本は軍の暴走でアメリカに戦争吹っかけた」という嘘が明らかになっている史実
1.アメリカは明治時代から日本を挑発し追い込んで先制攻撃させたかのように見せかけるオレンジ計画を練っていた。
2.オレンジ計画は、明治時代から50年以上かけて練りに練った、日本侵略計画であった。
3.オレンジ計画の成功のために、フリーメーソンを通じて日本政府内部にもスパイを大量に潜入させた。
4.日中戦争中に、米軍は中華民国軍に参戦、日本に宣戦布告することなく米軍機で日本軍に攻撃をしかけた。
5.さらに石油禁輸などの経済制裁を強化した(=ハル・ノート)
6.経済制裁は、国際法上では戦争をしかけたのと同然で、日本はこれで合計2回アメリカから戦争をしかけられた。
7.なら東南アジアへ油田を取りに行こう、ただし侵略ではなく八紘一宇の大東亜共栄圏でやろう、となった。
8.ここでアメリカをシカトして東南アジアで欧州の植民地だけを相手に局地戦を展開する予定だった。
9.オレンジ計画通りに日本にアメリカ攻撃をさせないとヤバイ、となったアメリカは焦った。
10.売国奴スパイの永野修身を使い、強硬に真珠湾攻撃を主張させた。
11.山本五十六も反対するそぶりをしつつ、真珠湾攻撃やってみたい衝動は抑えきれなかった。
12.山本五十六も前々から、アメリカ軍人を通じ、真珠湾をやられたらマズい、というニセ情報を掴まされていた。
13.まんまと真珠湾攻撃をする、というオレンジ計画通りに日本の方針が決定してしまう。 (以降は御存知の通り)
milio
が
しました
ハル・ノート受けた人が相談した相手が赤のスパイ
当時のアメリカの防諜のトップが赤のスパイ
時期がずれるから番外としてアメリカで赤狩りした時の責任者が赤のスパイで組織内の赤を集めて赤狩りしてたのは最高にアホな話しだよね
末端部を切り捨て、重要な人員が共産圏の人と密会してたとかの密告は捜査の為だとか見間違えだとかで誤魔化してたのよな
milio
が
しました
…したにもかかわらずUターン、敵上陸部隊は無傷の上最後に潜水艦にやられパーフェクトゲームも無し
2位・MO作戦:健在な正規空母は沢山居るのに五航戦のみに行かせる
結果損傷を負い仕留めきれなかった敵空母ヨークタウンがミッドウェイで最後の奉公を果たす
もし蒼龍・飛龍を追加してればMO作戦成功、そのまま米豪遮断が成った
3位・米軍のダメコン:燃えて有毒ガスが発生するペンキ、浸水で壊れポンプの一切が動かなくなる発電機
不慣れな乗組員と海戦に入っていたら100%負けてただろうゴミ海軍だった
それらすべてを克服させ、スプリンクラーまで開発、取り付けさせたのが真珠湾なので日本海軍のミスでもある
・・・大体日本海軍のせいで負けたな!!!
milio
が
しました