
引用元:怖い話おしえて
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1720282004/
1: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:06:44 ID:9Rmr
おばけ系でもヒトコワ系でも不思議系でも何でもいいぞ
今日の日中猛暑らしいから事前に冷えようや
今日の日中猛暑らしいから事前に冷えようや
6: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:11:41 ID:9Rmr
子供の頃ばーちゃんが使ってた漬物石がある日急に割れて
その割れた面が人の顔だった
何年か前に再生紙買ったら2㎝大の人の顔が写ってた
たぶん新聞とかに出た顔写真やと思う
ワイはこんなもんや
その割れた面が人の顔だった
何年か前に再生紙買ったら2㎝大の人の顔が写ってた
たぶん新聞とかに出た顔写真やと思う
ワイはこんなもんや
8: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:15:56 ID:9Rmr
子供の頃やたらかわいかったせいか下校中見知らぬおばさんにほっぺにチューされた
おばさんはダッシュで去って行った
ヒトコワはこんなもんや
おばさんはダッシュで去って行った
ヒトコワはこんなもんや
10: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:19:38 ID:jtqE
祖父の友人の話
祖父の友人はタクシー運転手やった
深夜に車走らせてたら、カバン持った変な雰囲気の男が手を上げとった
不気味に思いながらも乗せたんやがずっと挙動不審
そしたら偶然、検問に引っ掛かった
調べてもろたら、男のカバンの中からドスが一丁出てきた
祖父の友人はタクシー運転手やった
深夜に車走らせてたら、カバン持った変な雰囲気の男が手を上げとった
不気味に思いながらも乗せたんやがずっと挙動不審
そしたら偶然、検問に引っ掛かった
調べてもろたら、男のカバンの中からドスが一丁出てきた
16: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:21:03 ID:9Rmr
>>10
シンプルに怖ヨ
シンプルに怖ヨ
18: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:21:33 ID:H9li
ワイが経験した話
祖父のお葬式で葬儀会館に一旦やが・・・
一人で控室にいたら親戚の叔母が誰もいないと思って電気を消したんや・・・
そしたら、部屋の中にたくさん緑色に光った人型がたくさんいた…
祖父のお葬式で葬儀会館に一旦やが・・・
一人で控室にいたら親戚の叔母が誰もいないと思って電気を消したんや・・・
そしたら、部屋の中にたくさん緑色に光った人型がたくさんいた…
19: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:21:37 ID:H9li
あれがもしかしたら幽霊だったのかも
葬儀場だけあってたくさんいて・・・だけど人間にしては頭が異様に長かったり、体がヒョロ長かったり、首が長い人も・・・
葬儀場だけあってたくさんいて・・・だけど人間にしては頭が異様に長かったり、体がヒョロ長かったり、首が長い人も・・・
22: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:22:51 ID:9Rmr
>>19
お墓とかおうちに帰らんのか…
そのうち葬儀場から溢れてしまうやん
お墓とかおうちに帰らんのか…
そのうち葬儀場から溢れてしまうやん
39: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:44:03 ID:XUJC
ワイの国立大の同級生
現役で難関資格が取れる学部だったのに卒業メドが立たなくて辞めてしまったと聞いた
バイトと部活のしすぎと本人は言ってたらしい
本人も悔しかったみたいで期間工してお金稼いで予備校から入り直して又違う国立大学の同じ学部に入学したと風の噂で聞いた
すごいなあ今度こそ卒業やろと思ってたら風の噂で又辞めたらしい
入学できる学力はあるのに卒業できないってあるんだなとガクブル
現役で難関資格が取れる学部だったのに卒業メドが立たなくて辞めてしまったと聞いた
バイトと部活のしすぎと本人は言ってたらしい
本人も悔しかったみたいで期間工してお金稼いで予備校から入り直して又違う国立大学の同じ学部に入学したと風の噂で聞いた
すごいなあ今度こそ卒業やろと思ってたら風の噂で又辞めたらしい
入学できる学力はあるのに卒業できないってあるんだなとガクブル
42: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:47:40 ID:9Rmr
>>39
地味に怖いなあ
でもそういうやつおるわ
なんかめっちゃ頑張ってたのに次会ったとき別のことめっちゃ頑張ってんの
なんなんやろね…
地味に怖いなあ
でもそういうやつおるわ
なんかめっちゃ頑張ってたのに次会ったとき別のことめっちゃ頑張ってんの
なんなんやろね…
41: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:44:22 ID:9Rmr
これはワイが怖かった話やないが
田舎のじーちゃんちめっちゃ古いねん
さらに広い敷地内に半壊した大きめの小屋があってな
そこにどっかの陽キャ集団が肝試しにきてそれに気付いたじーちゃんが怒鳴り付けたらキャーキャー言って逃げてったんやって
そんで朝になって小屋見に行ったら真新しい靴が片方落ちてたんやって
じーちゃん笑っとったけど陽キャたちは死ぬほど怖かったやろな
田舎のじーちゃんちめっちゃ古いねん
さらに広い敷地内に半壊した大きめの小屋があってな
そこにどっかの陽キャ集団が肝試しにきてそれに気付いたじーちゃんが怒鳴り付けたらキャーキャー言って逃げてったんやって
そんで朝になって小屋見に行ったら真新しい靴が片方落ちてたんやって
じーちゃん笑っとったけど陽キャたちは死ぬほど怖かったやろな
44: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:49:31 ID:jtqE
>>41
その靴、陽キャたちの物やないってことならホンマに怖いな
その靴、陽キャたちの物やないってことならホンマに怖いな
46: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:50:09 ID:RHNB
ワイの婆ちゃんが猫好きでな、人懐っこい野良猫なんかを見かけると撫でに行くような人やったんや
自分で飼ってはいなかったんやけど、それは以前飼い猫が死んだ時に辛すぎたから
でもそんな婆ちゃんは相手が黒猫の時だけ「シャー!」って威嚇して追っ払うねん
黒猫は不吉の象徴だみたいな迷信があるやろ?
それが子供の頃めっちゃ怖くてな
黒猫が可哀想ってのもあるけど、婆ちゃんの豹変ぶりと、猫好きの人でもこんなになるっていう迷信のパワーというか根深さが何とも…
そんな記憶がワイの覚えてる最古のものやねん
多分その影響でワイは世の中の噂や宗教、果てはアンケートやランキングなんかを全て疑ってんねんな
っていう話や。特にオチとかはない
自分で飼ってはいなかったんやけど、それは以前飼い猫が死んだ時に辛すぎたから
でもそんな婆ちゃんは相手が黒猫の時だけ「シャー!」って威嚇して追っ払うねん
黒猫は不吉の象徴だみたいな迷信があるやろ?
それが子供の頃めっちゃ怖くてな
黒猫が可哀想ってのもあるけど、婆ちゃんの豹変ぶりと、猫好きの人でもこんなになるっていう迷信のパワーというか根深さが何とも…
そんな記憶がワイの覚えてる最古のものやねん
多分その影響でワイは世の中の噂や宗教、果てはアンケートやランキングなんかを全て疑ってんねんな
っていう話や。特にオチとかはない
53: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:53:37 ID:9Rmr
>>46
黒猫さんかわいそう…
迷信ていうかそれこそ魔女狩りの様式って今もそこかしこに残ってるよね
身近なのだと小学校の帰りの会とか
あの精神子供時代に刷り込まれるの地味に怖いわ
黒猫さんかわいそう…
迷信ていうかそれこそ魔女狩りの様式って今もそこかしこに残ってるよね
身近なのだと小学校の帰りの会とか
あの精神子供時代に刷り込まれるの地味に怖いわ
51: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:52:59 ID:e3YY
山で人を呼ぶときは必ず「おーい!おーい!」みたいに偶数回呼ばないといけない
奇数回呼ぶのは化け物の声だから
奇数回呼ぶのは化け物の声だから
61: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:55:39 ID:9Rmr
>>51
山にまつわる怖い話ほんま怖いわ
普通にイノシシとか熊とかもおるし物理的にも怖い
山にまつわる怖い話ほんま怖いわ
普通にイノシシとか熊とかもおるし物理的にも怖い
63: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:57:26 ID:jtqE
>>61
山で鏡見たらあかんとも聞くよな
山で鏡見たらあかんとも聞くよな
66: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:58:35 ID:9Rmr
>>63
そうなん?なんでやろ
あと木の枝に不自然な縄とか引っかかってるのも怖いわね
そうなん?なんでやろ
あと木の枝に不自然な縄とか引っかかってるのも怖いわね
70: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:59:41 ID:e3YY
>>66
それは目印にするためやろ
あと山に積んである石は勝手に崩してはいけない
それは目印にするためやろ
あと山に積んである石は勝手に崩してはいけない
73: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 02:00:33 ID:jtqE
>>66
なんかこの世でないものが映るらしい
ほんで山降りても、鏡を見るたびに近付いてくるらしい
なんかこの世でないものが映るらしい
ほんで山降りても、鏡を見るたびに近付いてくるらしい
77: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 02:01:44 ID:9Rmr
>>73
えっこわ…
何気にこれすごくこわい
えっこわ…
何気にこれすごくこわい
82: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 02:03:13 ID:jtqE
>>77
やから山に鏡は持って行かんようにな
やから山に鏡は持って行かんようにな
62: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 01:57:08 ID:1fqo
ワイ測量の仕事してたことあるけど
コンクリートの橋の測量の時に写真撮る作業があるんやが
その写真に「たすけて」って落書きあったで
コンクリートの橋の測量の時に写真撮る作業があるんやが
その写真に「たすけて」って落書きあったで
72: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 02:00:30 ID:Q7Fg
バイク旅で、峠の途中でテント張って寝たら
真夜中にいきなり見知らぬオジサンが「アンタ何してんの?」って
テント開けて覗いてきて怖かった
バイクで旅してて~って説明したら無言で居なくなった
って話はそこまで怖くなかった
真夜中にいきなり見知らぬオジサンが「アンタ何してんの?」って
テント開けて覗いてきて怖かった
バイクで旅してて~って説明したら無言で居なくなった
って話はそこまで怖くなかった
158: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 02:34:53 ID:6ESv
夜中に車好きな友だち四人で峠下りやってたんや
いつも走ってる山で怖い伝説とか逸話とかはなんにもない
ほんまにただカーブが多いだけの山
友達のうち二人が、山中で子どもの声がしたとか言い出したんや
音楽ガンガン鳴らしてスピードも出してる状態で子どもの声なんか聞こえるわけあれへんし、そもそも夜中の山に子供がいるわけない
無視して走り続けてたら、ワイにもその声が聞こえたんや
「こんばんわ!」ってアホほど元気な声やった
流石に怖くなってお開きにしようっつって帰ったんやが、その帰路にバケモンが出た
いつも走ってる山で怖い伝説とか逸話とかはなんにもない
ほんまにただカーブが多いだけの山
友達のうち二人が、山中で子どもの声がしたとか言い出したんや
音楽ガンガン鳴らしてスピードも出してる状態で子どもの声なんか聞こえるわけあれへんし、そもそも夜中の山に子供がいるわけない
無視して走り続けてたら、ワイにもその声が聞こえたんや
「こんばんわ!」ってアホほど元気な声やった
流石に怖くなってお開きにしようっつって帰ったんやが、その帰路にバケモンが出た
159: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 02:35:06 ID:6ESv
笑顔で追いかけてくる子どものバケモンや
手ぇ振りながら六十㌔出てる車に追いつきそうなスピードで走ってくるねん
もう怖くて怖くて赤信号とか無視してぶっ飛ばして帰った
他人の迷惑も考えずに玄関前に路駐して最速で帰宅した
鍵かけてチェーンもつけてレンチ掴んで毛布にくるまった
一人暮らししてたんやが、あのときほど後悔したことはない
しばらく緊張してたんやが、予想に反してなんにもない
そのうち眠たくなってきて、ウトウトしてたら玄関の扉が死ぬほどガチャガチャ言うてるねん
ピンポンも連打されてるし、例のこんばんわって元気な声も聞こえる
もうワイここで死ぬかもしれんなとか思いながら一夜を明かしたんやが、結局なんの痕跡もなかった
なんのオチもないけど、以上や
手ぇ振りながら六十㌔出てる車に追いつきそうなスピードで走ってくるねん
もう怖くて怖くて赤信号とか無視してぶっ飛ばして帰った
他人の迷惑も考えずに玄関前に路駐して最速で帰宅した
鍵かけてチェーンもつけてレンチ掴んで毛布にくるまった
一人暮らししてたんやが、あのときほど後悔したことはない
しばらく緊張してたんやが、予想に反してなんにもない
そのうち眠たくなってきて、ウトウトしてたら玄関の扉が死ぬほどガチャガチャ言うてるねん
ピンポンも連打されてるし、例のこんばんわって元気な声も聞こえる
もうワイここで死ぬかもしれんなとか思いながら一夜を明かしたんやが、結局なんの痕跡もなかった
なんのオチもないけど、以上や
166: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 02:38:06 ID:9Rmr
>>159
オチ無い方がリアルや…
こんばんは!!って元気に返したらどうなってたんやろ…
オチ無い方がリアルや…
こんばんは!!って元気に返したらどうなってたんやろ…
168: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 02:38:27 ID:8MqN
>>159
無意識に友だちが言った冗談を脳みそが真に受けて幻覚幻聴した説はないんか?そうじゃないとやばい
無意識に友だちが言った冗談を脳みそが真に受けて幻覚幻聴した説はないんか?そうじゃないとやばい
204: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 02:50:31 ID:Q7Fg
うちの上の階の住人爺ちゃん一人暮らしだけど
年々物音がしなくなってるから、たまに音が聞こえると安心
年々物音がしなくなってるから、たまに音が聞こえると安心
205: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 02:50:50 ID:Snm0
>>204
生存確認やね
生存確認やね
234: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 03:08:14 ID:8MqN
もうめちゃくちゃ昔の話なんやが、一回だけ学校行くときに典型的な白衣着た長髪の女が林の中からゆっくり這ってきたことあったな
見た瞬間猛ダッシュで逃げたけどあれっきり見てない
そのころ怖い話見まくってたから多分影響されてでた幻覚やな
見た瞬間猛ダッシュで逃げたけどあれっきり見てない
そのころ怖い話見まくってたから多分影響されてでた幻覚やな
236: 名無しさん@おーぷん 24/07/07(日) 03:09:56 ID:YVGi
卒業してかなり経つし留年とかしてないのに留年する夢をみる
コメント
※誹謗中傷などの不適切なコメントはご遠慮ください。
コメント一覧 (67)
これは怖かった
milio
が
しました
病気の話、糖尿病や尿路結石、ガンや統合失調症といった
自分にも起こるかもしれない、と思える事が恐怖を
呼び起こす話だろうなぁ。
milio
が
しました
馬頭観音の石碑を建てる習慣があった地域は
多い
災害の身元不明の遺体も同じ様に埋葬していた
しかし区画整理で道路を新しく敷き
石碑だけ移して遺骸はそのままって事が増えた
もしかしたらあなたの家の下には
その時の遺骸が沢山埋まっているかもしれない
milio
が
しました
ちな痔主
milio
が
しました
おまえらはこれが怖いのか?
やはり俺には感情が無いのか
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
普段気にしてないって人は、死に近づくにつれ怖さが増す
milio
が
しました
おれのちん⭕️みてくれーって
追いかけられた事ある
こわかった
milio
が
しました
milio
が
しました
温泉行ってたら、人おらんでな
ワイだけやったんや
熱いから湯船の木の淵にとこに座ってちょっと涼んでたら
入ってきた50代くらいのおっさんが、
広いのにワイのすぐ隣に座るんや
けったいな人やなおもたら
ワイのお尻触ってきた
milio
が
しました
人が倒れとるんか思うたら
男同士でチン⭕️擦り合ってた
milio
が
しました
東京都が北朝鮮になってたらしい。
石丸書記長に反対する奴は全員処刑されるとか
そんな独裁政治が始まるぎりぎりのところで凶行を防ぐことが出来たらしいね。
石丸は市長時代に気に入らない市議を既にひとり病死になるようにしむけて消しているからね。
都知事になったら、何人の都議が犠牲になって死んでいったかもわからないとか、
今年の夏は、これ以上に恐ろしい話なんて無いと思うよ・・・
milio
が
しました
誰もおらんお堂のとこでお経読んでたら
お経の大合唱が聞こえてきたな
その頃遍路始めたてでお経をどう読んだらええかわからんかって
そのお経の大合唱に合わせて読んだら読めて言えるようになった
そー言うふうに読むんやなへーって納得してたんやが
その時はなんも怖ないし不思議と疑問にも思わんかった
あとで山の中にそんなお経唱える団体がおるわけないやんって我に返って
戻って調べたらそのお堂のすぐ裏古い墓地やってん
草木茂っててわからんかったけど
milio
が
しました
九州の北側に朝鮮半島という半島があって其処は朝鮮塵が住んでいてあらゆる不正や犯罪が横行している。
milio
が
しました
旦那さんに言いつけたらもう大丈夫になった
milio
が
しました
milio
が
しました
先祖のもんか骨董好きのジィちゃんが買ったもんかはわからんけど
ちょっと着てみたろ思うたけど、家の中で着てもあんま歩いたりできへんから
ちょっと誰もこーへんダムのとこまで行って鎧着て
歩いたりして遊んでたんやな、そうこうすると日も暮れ始めたから
車の方に戻ろうとしたら、ダムって一本道やねんな
向こうから若いウェーイ系のにーちゃんらが来よるねん
ワイも人のこと言えんが、こんなとこに肝試しにきとるんやろかな思うて
挨拶して帰ろう思うたら、めっちゃ驚いて逃げていきおったw
まぁダムの暗がりの道で鎧武者っぽいのが向こうからきたらそらビビるわなw
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
清の属国時代に若い女を朝貢しすぎて足りなくなり、とりあえず「自分の母親と結婚する」という悪習が孝行だと奨励されて何世代もそんなことをしまくった。
男親は男親で、実の娘あいてに試し腹しまくって生まれた娘(or孫?)でまた試し腹。
そんなことばっかり何十世代もやってたキ千ガイ民族だから韓国人の顔がみんな異様に同質で脳がおかしいのも当然なんだよ。
milio
が
しました
精薄までいかなくても、多かれ少なかれ韓国人はおかしい
在日もめちゃくちゃな生き方して恨み買って殺されるか、奇病で早死にするパターンばかり、健康で長生きして天寿を全うしたとか聞いたことない
milio
が
しました
ttps://bookmeter.com/books/8619928
第1章 天下統一から始まった中国人の劣化
第2章 中国人はなぜ嘘をつくのか
第3章 金のためなら手段を選ばない
第4章 衣食足りても礼節知らず
第5章 いつでも傍観者の中国人
第6章 面子にこだわる病的な虚栄心
第7章 大国の小民 下衆な国民性
第8章 中国式エンタテインメント・内ゲバ
第9章 中国人 世界で醜態をさらす
第10章 暴君 暴政 暴民
milio
が
しました
いつものように街を歩いてるとき、そういえば選挙があったな、くそだけど。といった瞬間。
殴り倒されて、よくわからない中国語で逮捕される。
milio
が
しました
外に出てみても誰もいない。
子どものいたずらかと思ってリビングに戻るとまた「ピンポーン!ピポピポ~ン」と三回連打して鳴った。
また、出てみると誰もいない。
くそっ!しつこいガキだと思って今度は鳴ったらすぐ出てやろうと身構えた。
三十秒くらいしたらまた鳴った。
鳴った瞬間にすぐに玄関を開けた。しかし誰もいなかった…。
ドアを開けながら身を乗り出し付近を見てる矢先に、また「ピンポーン」って鳴った。
これは、いったいどういった現象なのかな?
milio
が
しました
曰く、ここ元墓場の上なんでよくあること、らしい。あるなよ。こえーよ。
milio
が
しました
milio
が
しました
次の日何の前触れもなく来なくなった
荷物はそのままで、社宅から消えていた
給料だけなら俺たちより上だったし、きちんと休日もあったので、ただ逃げたということではなさそう
milio
が
しました
白いシーツが幽霊のように上に向かっていくのを見た。冷静に考えたら上階の人間が落ちたシーツを針金に
でも引っかけて持ち上げたんだろうが、狭間の地と鬨のようなロケーションだったので一気にノンアドレナ
リンが噴き出してガクブルだった。そのとき妹用の40cmくらいのベビー人形と目が合ったと思ったら、
人形の腕が少し動いたんでワイはそれ以降その人形を見ないようになった。
milio
が
しました
カトリックの洗礼を受ける2週間前からおかしな事がおきる様になった。
教父(教会の義父)の方が、地獄に堕ちるハズだった霊魂が救われそうになると、
悪魔が嫉妬して嫌がらせをして来るから気を付ける様に言われていたが、
今まで金縛りなるものを一回も経験した事がなかった自分が、洗礼2週間前あたりから
milio
が
しました
そして一番怖かったのが、洗礼も受けてだいぶたった頃の、段々と信仰心が
薄れて暫く教会に通わなくなってしまった時期があったのだが、
外灯も少なく暗い夜道を歩いて帰宅している時、すぐ近く前方に若い女性が歩いている
のが分かった、
その容姿はとても綺麗でいかにも今時の子という感じで、いたって普通でイヤホンで
何か聴きながら少しゆっくり目に歩いていた。
その女性を追い越そうとした辺りから、女性が肩を震わせ、くす、くす、くすっと笑いだした
最初は何かラジオで笑ってるのかな?っと思いながら、女性の前方に出るとその笑い方は
完全に、ゲタゲタゲタと、ちょっと異様な嗤い方になった。
しかも、その女性は顔を後ろにのけ反らせながらも三日月型の目は自分を捉えて外さず、
自分を指さしながらも、ゾンビの様に後ろに付いてきた。
完全にパニックになった自分は全力で走りながら逃げたけど、引き離すことが出来たいのに
安堵したのを覚えている。ただ離れても、ゲタゲタ嗤う声だけは聞こえてきて本当に怖かった。
milio
が
しました
朝までじっと待っていれば、きっと、ゆうれいに会えます。
milio
が
しました
milio
が
しました
映画上映中は時に何もすることはなく、雑誌みたり隣の女性と会話したり過ごしてた。
受付の電話がなり受話器を上げて「はい、〇〇です」と出ると、子供らしい声で「サンキューおやさい……ケケケケケ!」と気持ち悪い声がして電話が切れる。
すると、また5秒後に電話がなり取ると「サンキューおやさい…ケケケケケ!」と繰り返される。
このあとも2回続けざまに同じことが繰り返されて、俺は「だれですか?」とか「なんの御用ですか?」と言っても「サンキューおやさい…ケケケケケケ」となるばかり。なにが怖いかと言うと笑い声だ。いままでに聞いたことがない病的な笑い方。
動揺してると隣の女性が電話に出た。
その女性もみるみる顔色が変わるのがわかった。
その女性いわく、「サンキューおやさい」ってのは、なんか青汁のCMで聞いたことがあると言う。
俺はそれを聞いて、気持ち悪い子供?もどきが口からケケケケケケと、笑いながら青汁を吐き出すのを想像してゾッとしていまった。
しかし、女性が出てからはピタッとかかってこなく鳴った。
怖い話は色々体験したが、あれが一番気持ち悪かった。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
自分が作業してる時なら目や顔を防護するメガネやマスク付けてるが、それでももうちょっとズレたら目だった、なんて事もあったりして怖かったな
milio
が
しました
沢山の人が改札周辺でごった返してる中で、10台くらい並んでいる切符売り場に壁側に寄り掛かって座り込んでいる女性がいた。
30メートルくらい離れた所で見かけたが、ショートカットでちょっとボーイッシュな半ズボン的な服装でカッコは普通だが、頭をダランと横に倒して顔面が灰色。手も打ランと無造作にたらしている。
足は曲げるわけでもなく無造作に前に伸ばしており、明らかに端からみてラリってるような状態に見えた。
近づいて見てみようと思ったが、なんか身体が痺れるような感じがして足が止まって近づけなかった(俺がビビりなだけだけど)。
でも、不思議なのは改札で何十人も切符を買っているど真ん中で、あんな人がいたら普通騒ぎになると思うけどな…と思い、自分の中であれはヤバイものだと思い逃げた。
結果として幽霊だかなんだかわからなくてゴメン。
milio
が
しました
milio
が
しました
先に行ってもらった。
milio
が
しました
milio
が
しました
milio
が
しました
バイクはこけたりもっと被害の大きいの体験もあるけど、一番怖かったw
milio
が
しました
ビックリしてそっちに向かって行ったら、白い猫が逃げて行った
milio
が
しました